1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:52:44 ID:HmL
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477414364/
300万円使って関ヶ原の戦局をひっくり返せ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5122050.html
広いンゴねえ
no title


4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:54:05 ID:1QS
>>1
ひえー・・・



7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:55:13 ID:HmL
こんなんも見れるで

no title




14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:58:53 ID:HmL
宇宙旅行をしたかったらここからダウンロードをするんやで
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/#Download



16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:00:47 ID:1QS
丁度生命の星の本読んでたからタイムリーや
良ければ語ってくで



17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:01:08 ID:rDb
なんやそのサイト
リアルタイムで宇宙でどの星がどこで回ってるとか中継しとるんか?



22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:05:27 ID:HmL
>>17
リアルタイムではないで

ワイがこんな場所に一人で置かれたら発狂するわ

no title




24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:06:59 ID:1QS
>>22
ヒエッ・・・
なんやこれボイジャーか?



26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:08:17 ID:HmL
>>24
カッシーニやで



19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:01:53 ID:vp8
宇宙の話言うたら、CMで出て来た反射望遠鏡の向きが反対だったとかいうのが
最近あったンゴねぇ



21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:02:54 ID:1QS
>>19
草   



23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:06:56 ID:vp8
no title


CM製作側が誰も気付かんかったとかいう
地面見るにも距離近すぎてピント合わへんでこれ



25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:08:00 ID:9zS
ようつべのISSチャンネル見ようやぁ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=UGPuEDyAsU8





28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:08:50 ID:9zS
>>25
なんかのドッキング作業やってて草



30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:09:19 ID:HmL
>>28




29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:09:17 ID:1QS
>>25
これライブってマ?



32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:10:07 ID:9zS
>>29
マもマやで
タイミング的に昨日到着したUSSシリウスを分離しとるのかも



33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:10:49 ID:cjr
宇宙ってロマンの塊だよなぁ
ブラックホールのこととか考えだしたら寝られないンゴ



35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:11:01 ID:9zS
こっちは24時間地球の映像や
https://www.youtube.com/watch?v=-xIx-LHG8Wc





38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:11:56 ID:1QS
>>35
うつくC



39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:12:39 ID:cjr
今もどっかの星で見たこともない生物が暮らしてたりして



41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:13:31 ID:1QS
実際エウロパ生命存在説とかロマンあるよなあ



44: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:15:38 ID:cjr
>>41
ワイらが想像もできないような恰好しとるんやろな



45: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:16:55 ID:1QS
>>44
想像が膨らむンゴねえ



47: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:17:18 ID:HmL
>>41
エウロパやで

no title




46: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:17:14 ID:Y6z
ライブ見てるけど宇宙ってなんの音も聞こえないんやな



48: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:18:14 ID:HmL
>>46
こんなんもあるで
https://www.youtube.com/watch?v=e3fqE01YYWs





53: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:20:07 ID:Y6z
>>48
動画サンガツ 木星ってこんな不気味な音立ててるんやね怖E



50: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:18:47 ID:9zS
>>46
音って言うのは波やから、伝播する物質がないと聞こえんのや
宇宙空間は真空だから、カチカチぶつけてもその振動が伝播しない=他社には聞こえない んや
単純にビデオに音載せてないだけとか言うたらあかんぞ(小声



49: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:18:42 ID:1QS
実際リンの代わりにヒ素で生きてる生物とか
熱噴出孔周辺の光合成が介在しない生態系とかあるから
生命って意外とどこでもおるんちゃうか



51: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:19:10 ID:9zS
>>49
硫化鉄を精製するスケーリーフットくんとかもはや宇宙人だよなぁ・・・
no title





54: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:20:18 ID:1QS
>>51
鉄の鎧ぐうカッコいいンゴ
なお真っ白な鎧を持つ上位互換もいる模様



57: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:22:07 ID:Oi3
>>49
ヒ素の奴は結局間違いでしたってオチじゃなかった?



60: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:24:17 ID:9zS
>>59
GFAJ-1やな
DNAレベルでヒ素に置換しているというのは誤りだったが、ヒ素で生存できるかどうかはいまだ議論中みたいンゴ



66: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:26:50 ID:HmL
ニコニコからやけどロマンを感じるンゴねえ…
http://nicogachan.net/watch.php?v=sm22224919



67: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:28:06 ID:1QS
>>66
透明感あってきれいやなあ



69: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:31:23 ID:HmL
太陽の音とかもあるんやね
聞こえないように感じても聞こているから音量には注意やで

http://nicogachan.net/watch.php?v=sm23836745



70: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:31:58 ID:Oi3
http://sp.nicovideo.jp/watch/nm12980414

ニコニコやけどいいぞ~これ
次の日に友たちに自慢したくなる



73: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:32:50 ID:cjr
>>70
こういうの大好き
わくわくするンゴオオオオ



72: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:32:30 ID:1QS
・スーパーアース(巨大地球型惑星)
地球の10倍以上の大きさのもの
その巨大な重力から大きな起伏を形成できないため、ほぼ水面下に沈んでいる



74: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:32:55 ID:u2f
こんだけデカい宇宙も実はもっとクソデカい生物の一細胞の中にすぎへんのやで



75: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:33:16 ID:1QS
>>74
この説すこ



77: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:34:47 ID:HmL
>>74
これやね、あぁ^~ロマンが溢れるんじゃぁ^~

no title




78: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:36:07 ID:Oi3
>>77
正直この画像見るとワクワクするけどワイには脳科学の知識も宇宙の構造も全く知らんからデマなんちゃうかと思う時あるわ



80: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:38:14 ID:1QS
>>78
宇宙の泡構造とニューロンでググったらええんちゃうか



81: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:38:41 ID:HmL
>>78
科学と宗教が混ざって現在も定義がガバガバな宇宙関係の事やから
完全なるデマか本当か証明が出来んのやない?



79: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:37:39 ID:1QS
・公転同期
潮汐力の影響などで恒星に常に同じ面を向けるようになった状態
常に昼の場所、常に夜の場所が存在するため片面は灼熱、片面は氷に覆われた
極寒の地になる
気流の影響で境目は住みやすい環境になると考えられる

ぐうロマンある



92: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:46:22 ID:cjr
no title


これ思い出した
すごい勢いで熱湯噴き出してるらしいで



95: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:47:23 ID:1QS
>>92
ブラックホールの降着円盤と・・・・なんとかジェットやな



97: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:48:54 ID:cjr
>>95
専門的な知識は0やからようわからんけど、こんな意味不明な惑星が
存在してるってことにわくわくするやで



99: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:49:53 ID:u2f
遠い宇宙のキテレツ天体ばかりに注目しがちやけど
太陽系にも天王星とかいう異端がいるんだよなぁ



101: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:50:19 ID:1QS
>>99
どこが異端なんですか(無知)



104: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:51:26 ID:u2f
>>101
自転軸がほぼ90度傾いてる
北極と南極では年中夏か冬、逆に赤道はずっと春



110: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:53:48 ID:Oi3
>>104
宇宙やし冬(-50度)夏(500度)春(100度)とかなんやろうなぁ



115: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:57:59 ID:u2f
>>110
せやな、てか言い方間違えたわ
42年間夏(ずっと昼)か冬(ずっと夜)やな



137: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)05:47:18 ID:vp8
>>104
海王星の衛星トリトンも狂ってるンゴねぇ
海王星の自転方向とトリトンの公転方向が逆回り
そのうち失速してバラバラに砕けるとかロマンやね



100: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:50:15 ID:9zS
冥王星とか言う戦力外通告児



108: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:53:07 ID:HmL
>>100
これを見てもそう言えるんか?
https://www.youtube.com/watch?v=LaNuuH8pVEU





111: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:54:06 ID:9zS
>>108
楕円軌道とか言う変体はNG



113: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:55:23 ID:HmL
このサイトも面白いから見とけよ見とけよ
http://athena-minerva.net/kagakuuchu/1745/

HD 189733 bとかいう厨二要素を持つ星とかぐう興奮する



119: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:02:16 ID:1QS
ポールシフト(磁極変動)
スノーボールアース(全休凍結)

ぐうカッコいい
この時代を生き延びた生物がいるってのがまた



120: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:03:04 ID:HmL
ヒペリオンとかいう変な星、ロマンを感じるで


no title




121: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:03:29 ID:1QS
>>120
スッカスカで草



123: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:03:49 ID:s6S
>>120
でかい軽石やな



129: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:16:57 ID:GvO
物理法則は全うちう共通と言うけどたかが衛星までにしか進出できてないクソザコ人類が言っても説得力無いと思うのはワイだけですかね…?
うちうは広いからちきうの物理法則なんて通用しないところもあるはずや



130: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:20:00 ID:HmL
>>129
宇宙なんて多次元の世界やから、まあ多少はね?



134: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:27:44 ID:jxU
宇宙って壮大だよな
彗星とか詳しく勉強したい、
こんな壮大なものを目の前にしたらワイがニートなんてことすんごく小さいことなんやな、


ケロケロケロッピって何で消えたの?

「正直ここは泣いてしまった」ってアニメのシーン

自衛隊の良い話

坂が多い街並みってワクワクするよね。長崎とか。住みたくはないけど

海外の都市伝説ってどんなのがあるの?

【閲覧注意】洒落怖でkoeeeeと思った話貼ろうぜ『半分よこせ』

よく話題になる確率の問題を集めてみる

世界史系・民族・文化に関するジョーク集