1: ニライカナイφ ★ 2016/10/28(金) 07:44:07.45 _USER9
zuuonline_125809_1_s
◆日本のソフト技術者、労働時間は最も長く、やりがいは最下位 国際比較

日本のソフトウェア技術者は労働時間が長い一方、やりがいや満足度は低い
──同志社大学技術・企業・国際競争力研究センターの5カ国調査でこうした結果が出た。
ソフトウェア技術者が長時間労働にあえぎながら仕事に不満を抱えている現状が浮き彫りになった形で、同センターは「速やかな改善が必要」と指摘している。

日本と米国、ドイツ、フランス、中国のソフトウェア技術者個人を対象に、2015〜16年にかけてアンケート調査した結果をまとめた。
週当たり51時間以上働いている割合が最も多かったのは日本で、27.2%と3割近い。
中国は2番目に多かったが、割合は10.5%と日本に比べ低く、3番目の米国も6.8%だった。

一方、週当たりの労働時間が40時間未満だった技術者は、日本では4.3%に過ぎなかった。
だがドイツは91.7%、フランスも76.4%が40時間未満。欧州2カ国よりは少ないものの、米国も40.6%が40時間未満だった。

給与面で見ると、年収を労働時間で割った時給に換算(為替レートを考慮)した場合、最も高いのは米国で、日本は4番目だった。
物価の差を調整すると、日本の31〜40歳の時給は2751円で、ドイツの同年齢が受け取る5617円相当の半分に満たなかった。

自分自身の生産性への評価や、仕事に対する満足度についても日本の技術者は低かった。
「自分の能力を発揮できる」といった仕事生産性への評価についての指標は、ERP(基幹業務システム)ソフト技術者、組み込みソフト技術者、その他ソフト技術者の3分野ともマイナス。

(以下略 全文はリンク先で)

ITmedia ビジネスオンライン 2016年10月26日17時41分
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20161026/Itmedia_business_20161026076.html

引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1477608247/


2: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:45:07.61
こういうのを見ると理系であることが誇らしくなるね
文系は自らはなにも生み出さずあらゆるものにケチをつけて人を不快するが理系は人々に幸福と笑顔をもたらす

7: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:46:27.02
ITだけはやめとけ
この産業に先はない

8: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:46:38.52
老害が屁理屈言うだけの国、ITと極めて相性が悪い

10: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:47:59.67
お前ら早く仕事行け、今日は納期だぞ

14: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:51:01.36
中間層さえいなければ。

15: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:51:41.59
ITの仕事している人間がリモートでの仕事を禁止され、効率無視の会議を強いられ、不合理な組織を組まされる。どれも改善できるのが分かってるのに全体の空気や規定でそれができないストレスはあるんじゃないかな。
とにかく効率が悪くて簡単なことでも時間がかかる。

21: 名無しさん@1周年 がんばれ!くまモン!c2ch.net 2016/10/28(金) 07:55:17.50
>>15
これはあるな。
かと言ってゆるゆるにしてると、セキュリティ意識低いおじさんとかがやらかしたりするんだ…。

16: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:52:15.60
SEだけど毎朝死にたい。

18: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:52:39.30
人を説得するってのはプログラム書くほど簡単じゃないんだよな

20: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:54:22.69
英語が出来て高校レベルの数学や物理をクリアしてる層が
IT土方になってないからじゃね

22: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:56:11.80
>>1
全職種がそうなってるから、ITに限った話じゃない

例えば俺の業界は技能職だ
技能士が工程で決められた範囲をこなしても帰そうとしない
うちらの業界では、仕事が早く終わればそれだけ早く帰れると言う慣例が存在してて
それが一種モチベーションになってた

丁寧で、早く仕事を終わらせればご褒美として早く帰れる、これな

で、現状は仕事も無いのにダラダラと牛の涎の様に8時間拘束しようとする
そら技能者も適当な仕事しかしなくなりますわ。

見てるか?プラントや建築のJVの馬鹿管理者ども

29: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:59:10.29
>>22
それいいよな
決められた工程が終わったら早く帰れるなんてご褒美すぎるだろw
そんなのをIT業界で適用したら、そこら中爆発しそうだけどな

そもそも工程管理がきっちり決まるなんてことはまずないのだよITは化け物だ

42: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:04:44.66
>>29
まず工程がひけないってのが管理者が無能

例えば現在進行形でオンスケだとしても、
先の不安があるから前倒しで余裕を見ておこう、じゃないからなあ

あるぶんだけ全部詰め込んどけ、だから、やってる方は萎えるばかりだわな
下手したら、無いのに時間で縛ろうとする

馬鹿じゃねえのか?と俺はいつも言って反感を買う

25: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:58:05.03
日本の技術は世界一!

28: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 07:58:48.66
誇り高き社外の歯車達!!

36: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:01:44.33
週末に日をまたぐ無意味な進捗会議で、
大手Sierの管理職が問題解決せず怒鳴りまくる。
本当のこと言うやつなんているわけない。

45: 名無しさん@1周年 がんばれ!くまモン!c2ch.net 2016/10/28(金) 08:05:05.77
>>36
それは無能だな。
管理職の唯一の仕事は客に頭を下げる事だろうに。

61: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:14:50.45
>>45
NやFの管理職は一時期こんなの多かった。
パワハラ問題になってからちょっと減ったが。

194: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 11:46:32.70
>>36
週7日24時間一時間毎に携帯に進捗報告すべき

47: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:05:25.70
ソフトウェアに無知な上層が朝令暮改で仕様変更を投げてくるからな。
がっつり単体試験やって、結合試験に出したのがNGで帰ってきて何事かと思えば、連絡無しに仕様が変わっていやがった。
それを仕様変更ではなく、製造ミスにカウントしやがったので、ぶちキレた。

50: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:06:39.60
システムデザイナーは伝統工芸士なんだがな。 わかってんのかね? この国

60: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:14:46.16
IT土方という言葉があるくらいだからね
賃金構造的にも土方と同じく中間搾取が酷いのもこの業界

70: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:19:54.27
1にはクソ企業がありつつ素晴らしい企業があると書いてある
転職すればいいんだよ、英語でコミュ必要になるだろうけどさ

78: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:25:53.82
残業代がゼロ円でも、220〜230時間なんて当たり前だからね
労働時間世界一位のメキシコよりも、もっと働くことになるよ、ゼロ円で

85: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:34:18.99
日本のソフトウエア開発では、著作権法で開発を邪魔したり、
細かい開発でも、警察が乗り出すからだろ。

だから日本ではYOU TUBEやSKYPE、FACE BOO ツイッターなどの
ソフト出現はダメだし、
サムスンなど韓国メーカーにも劣るようになってしまった。

88: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:35:25.44
会議好き杉だろ。
進捗確認するだけの打ち合わせでも3時間w

95: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:44:42.37
ソフトなんてハードのおまけだろ

99: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 08:49:09.03
つまらん仕事しかして無いんだろう。

研究・開発は面白い。

110: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 09:02:24.93
>>1
実際使えない奴等多すぎだし

118: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 09:13:40.49
労働時間が長いのは能力が無いから

123: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 09:20:47.55
総額で38万だけど
時給に換算したら792円だったわ
契約時給はMAX150Hで2500円ほどだから
まあ日本平均だわな。

130: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 09:31:32.90
IT業界は深刻な人材不足らしいけど、これを機に効率アップをめざせばいいのに
非効率な仕事して人手不足とか、どんだけ上層部が怠けてるかってんだ

131: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 09:36:29.86
最近の日本の技術者は能力が低すぎ

スポンサード リンク