スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part53
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477141099/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
725: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)14:24:54 ID:YB7
途中送信しちゃいました
ごめんなさい

子どもが中高一貫校を希望して勉強してる
だけど、持病で体育厳禁だから体育の成績がつかない
その場合って受験するだけ無駄なのかな
学校に問い合わせても受験資格はあります
当たり前だろうけどそうとしか答えてくれなくて受験させていいものか悩んでいます
勉強だけなら成績は充分と言う評価は得ています


726: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)14:31:10 ID:7nO
>>725
受験だけはさせて見れば?
落ちたら落ちたで普通の中学に入ればいいし

727: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)14:34:49 ID:XvZ
>>725
私立だったんだが、母親が受験先の学校長あてに必タヒの手紙を書いて、それが合格の決め手になったのを知ってる
内容は、赤ん坊時代から際立っていたある才能についてのレポートだった
今回は少し違うが、医師の診断書を添付して事情を説明したうえで
お子さんの得意なもののアピールをして「この子がほしい。ぜひ入学させて育てたい」と思わせる作戦は、どうだろう?

728: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)14:37:00 ID:qhn
>>727
今のご時世それをやると、モンペと思われて逆効果じゃないか?
文面をどんなに苦心したところであまり親からの過剰なアプローチは危険かも。
その学校や読んだ担当がそういうの理解してくれる人なら良いんだけどね。

729: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)14:42:35 ID:XvZ
>>728
最後まで揉めたが、教頭が「自分がほしい」と熱心におっしゃってギリギリで合格したそうな
運が良かったんだとは思う
ただ、今の相談事例はそれくらい追い詰められてるかなと考えたもので・・・

731: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)15:11:12 ID:36j
この場合学校入れるかどうかだけでなくその後の学校生活の問題もあるし
単に親の情熱でどうにかなるという問題ではないんじゃないか?

今は体育の授業はすべて見学してるのかな?
例えばレポートの提出等で成績評価してもらえないかとか
そういう現実的な対応を提案して受け入れてもらえるか、
或いは過去にも似たような事情のあった生徒はいなかったとか確認してみては?

732: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)15:57:41 ID:YB7
回答ありがとうございます

>>731
現状では体育は全て見学
記録係など座ってできる範囲内での先生の手伝いをしています
ですので、体育の技術的なことではなく、協調性?とかの評価欄はきちんとついています
保健体育の保健分野もきちんと評価はあります

他の人の言うように受けるだけ受けさせて、結果は結果で受け止めるのが妥当でしょうか
県立校なので学校に訴えるという手段は全く考えていません
昨年度の倍率が7倍とかでしたので落ちても体育だけではなく足りない部分があったと思えるけれども…
体育の評価がないから選考基準初期ではねられてしまうのならば受ける意味はあるのかと考えてしまいます
受験資格は次の3月卒業予定者
それだけなのが悩ましい

734: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)16:03:02 ID:6vV
>>732
受けて失うものってそんなになくない?
7倍なら当たって砕けろ式に受ける子もいっぱいいるんだろうし
落ちてもそんな壊滅的なダメージでもないじゃん
受けずにずっと「あのとき受けてたら…」とか考えるほうがよっぽど引きずりそう

735: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)16:10:01 ID:XvZ
>>734
だよねー
迷う余地無いような・・・・

736: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)16:26:08 ID:o8T
県立校なので学校に何か訴えるつもりはないと言うけれど
それだったらお子さんが合格して入学したけど
これまでと同じようには評価されなくて苦労するという可能性もないか?
学校側だって事前に何か言ってくれないと困るということもあると思うし

737: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)16:30:30 ID:E0a
受験だって無料ではないからね。
って悩みに見える。
そこに問題がないなら受けさせるだけやってみればいいと私も思う。

本気で勉学優秀なら、学校側だって体育に取り組めなくてもほしいと思うだろうし。

738: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)16:52:35 ID:YB7
体調面の申告は命に関わることなので勿論行います
現在、小学校経由で行政に提出している主治医からの管理表も半年毎の更新を求められます
期限内でも管理区分が変われば主治医から新たなものが発行されます
中学生になってもそれは同じだそうです

訴えないというのは>>727のお母さんのように手紙などでの訴えはしないという意味です

費用に関しては私立と違い、高い選考費用を求められませんし問題にしていません
体調面を理由に表面に見える以外の選考基準があれば切ないというか、子供の努力がやるせないなというだけです
倍率も高いことですし、当たって砕けろ精神で構わないですよね
まだ少し悩む部分もありますが踏ん切りがついたような気がします
ありがとうございました

741: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)17:06:50 ID:qRU
>>738
持病が治らないものならこの先も沢山似た問題が起こり得るよね?
だったら挫けそうなときお母さんが支えられる内にそういう体験をしといた方がいいと思う
合格であれ、不合格であれお子さんの心身の糧になるならば喜んで応援したいよね

743: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)17:38:07 ID:YB7
>>741
症状が発覚して体育禁止になったのが4年生の時ですが、治るか治らないかも原因も治療法もまだわからない状態です
現在は対症療法で投薬していますが、これもはっきり効果が上がっているとは言い難く…
この分野では国内屈指の専門病院にお世話になっていますし、病院同士でもデータの共有もしてくれています
考え得る様々な検査も受けています
特定に至っていないので難病にもカウントされず、運動制限や色んな管理があるだけなのです
特定されて治せる日が来ることをひたすら願う日々です
そんな感じなので子供がやりたいと言ってやらせられるものは叶えてやりたいのです
今回の場合、受けたい・通いたいなのだから受けさせてやればいいだけですね
表に出していない選考基準なんて気にしても仕方ないですね
ただの愚痴になりました
ごめんなさい