mig (18)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:06:41.29 ID:SG1iBL9X0

野菜高騰で給食中止へ 30小学校、13幼稚園で 三重
http://www.asahi.com/articles/ASJC23G3SJC2ONFB005.html


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:06:53.70 ID:SG1iBL9X0

この国なんかおかしくなってへん?


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:07:13.99 ID:L0poT0XXd



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:08:05.12 ID:J+ghmkLUa

地方はポイーで
食料は海外からいれるから大丈夫


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:08:43.79 ID:SG1iBL9X0

>>7
条例「(海外の野菜使うのは)ダメです」


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:08:30.53 ID:ajifBJMXM

豊作の時はそれなりに安くなるやろ
今年は異常気象やらで高いだけや


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:09:34.47 ID:plsq3Pon0

給食費値上げすればええ話やんけ
アホなん?


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:10:16.89 ID:eIeQCZ/l0

>>19
給食費値上げするのにも人を動かすお金が要るからな


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:10:25.63 ID:nxb3MK2Ta

高い時捨ててる農家なんて居ないだろ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:11:06.69 ID:WgRYuDZX0

>>26
捨ててるから高いんやで


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:12:21.69 ID:nxb3MK2Ta

>>35
違うぞ単純に生育が悪くて遅れてるからやで


128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:22:09.66 ID:15eGNRXkd

>>26
売った方が損するから捨てるんやで


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:10:39.62 ID:MkNDGRzA0

なんJ民今年の天災を知らない


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:11:26.25 ID:vUMqozGHa

学校向けに野菜作ってくれてる敬老会みたいなお年寄りがおってくれたから給食の野菜はたくさん食えたなぁ
旨かったし幸せやった


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:14:28.45 ID:mW5CI1khd

>>37
ええ年寄りがおったんやな


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:11:46.67 ID:f1AG3FSS0

農家が悪いみたいとでも言いたそう


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:11:47.35 ID:GzwNkmqu0

捨てるくらいなら家で食べるわ


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:13:04.71 ID:A0NeiWPpd

農家はボランティアじゃねえんだよカス


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:13:38.86 ID:go63DMdl0

>>61
じゃあTPP来ても補助金いらんな?


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:13:26.54 ID:dESz8Eq30

今捨ててるほど余裕のある野菜ってなんや
そんな野菜給食で使うか?


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:14:16.85 ID:sU3mWFQg0

>>65
余裕無くてもキャベツはドンドン捨てて値段挙げてるぞ


90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:17:26.19 ID:dESz8Eq30

>>77
今高いのに捨てるとか売って金ばらまいたほうが楽しく無い?


137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:22:51.68 ID:15eGNRXkd

>>77
値段上げてるんやなくて値段を下げないために捨ててるんやろ


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:13:49.88 ID:vUMqozGHa

北海道とか台風で大打撃やしなぁ
関東の方も結構台風でやられちゃってる


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:13:59.75 ID:g7SzpM/7a

なんぼ台風ぶち当たりまくったからってあんなに上がるもんなんやな野菜の値段て


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:15:56.56 ID:SfoyeAjw0

葉物野菜の価格平年比約二倍とか草はえるわ


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:18:13.93 ID:jLG6B6kM0

>>85
もう肉買うのと変わらん価格になっとるからな


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:16:43.47 ID:aLJLYXSBa

豊作のときに農家行けばタダでキャベツくれるぞ
市場に流さないことを条件になんぼでも頂ける


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:18:46.91 ID:mhDgZcRH0

散々ニュースで9月の長雨の話題あったやろ
知らないとか社会性無さ杉やで


111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:20:20.58 ID:Nw2rnLkK0

>>100
仮に観測史上初の大干ばつが起こっても平年比2倍は異常や
捨ててさらに価格上げとるで


127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:22:04.20 ID:M9ThZF7er

>>111
政府による人工地震信じてそう


155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:24:08.97 ID:PV098lBv0

>>111
高くなっても自分らが捨てた分他が得するだけやし、そのうち高騰聞いてから作り出した奴のが出だすからまずそんなことしないぞ


113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:20:30.67 ID:viAoMu76a

値段低くくても量売れば同じやろ
量少ないから高くするだけで高くするために捨てるのはガイジ行為


119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:21:38.00 ID:i6pnrFEKp

>>113
そんなことやってへんし
値段が下がり過ぎないように調整してるだけで
ホンマに品がない時はやってへん


136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:22:42.36 ID:aLJLYXSBa

>>113
量売れないやん
半額になるなら2倍量売らないといけないわけやが、そんな野菜ばっかり買うガイジおらんやん


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:20:54.13 ID:V5/b0KUS0

わい白菜農家

10月第4週から出荷をはじめて毎日600ケース出荷
1ケース3000円とかはじめてやで


121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:21:42.32 ID:nYSkKHHC0

ワイレタス農家
確かに価格調整はしてるで
すまんなガキ共
これが資本主義や


143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:23:30.39 ID:ttxPYx3u0

安くて売れないときは捨てる
高いときは売れないから作らない

矛盾かな


146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:23:36.45 ID:55pfh3W5r

不作→価格高騰
豊作→生産調整

農家って不作だろうが豊作だろうが儲かるんやな


168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:25:56.40 ID:M9ThZF7er

>>146
儲かると一言で行ってもピンキリやぞ
不作の時は全滅の可能性もあるし


149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:23:42.80 ID:OO6MQkkn0

超豊作時に捨てるより冷凍施設にやるかフリーズドライにしとけゃいいんでねーの


160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:25:12.64 ID:V5/b0KUS0

>>149
そんな施設すぐ満タンになる
施設維持費よりも他の産地切り替えのほうが安くすむので


171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:26:14.28 ID:A9JKTcCp0

>>149
加工&保存のコストも馬鹿にならん


203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 17:30:16.08 ID:51jr9kESa

ワイ毎週カレー作るから安くなってもらわないと困るわ


農で1200万円! ――「日本一小さい農家」が明かす「脱サラ農業」はじめの一歩
非農家出身者のための脱サラ就農の真実
ゼロから始めて確実に夢を叶える 農業起業

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478074001/