1 名前:たんぽぽ ★:2016/11/05(土) 14:08:18.70 ID:CAP_USER9.net

http://www.j-cast.com/2016/11/05282676.html?p=all

横浜市内で87歳が軽トラックで小学1年生の死亡事故を起こすなど、高齢者の運転免許を巡ってテレビのワイドショーなどでも議論になっている。しかし、当の高齢者にとって、免許返納への抵抗感はかなり強いようなのだ。

過失運転致死傷の疑いで逮捕された容疑者の男(87)は、送検時のテレビ映像を見ると、背中を丸めながらよろよろと歩く様子が印象的だった。

75歳以上が起こした死亡事故は、全体の1割超

2016年10月28日に起きたこの事故では、小学生が死亡したほか、7人が重軽傷を負う惨事になった。報道によると、男は、前日から夜通し運転し、神奈川県警の調べに「どうしてあそこに行ったのか覚えていない」と供述しているという。3年前の免許更新時には異常がなかったというが、県警では、認知症の疑いもあるとして調べている。

ここ数年、高速道路を逆走したり、アクセルとブレーキを踏み間違えたりするといった、高齢者の重大事故がいくつも報じられている。警察庁の統計によると、75歳以上の高齢者が起こした死亡事故は、15年は全体の1割超も占めていた。

09年の道交法改正で、75歳以上は3年に1度の免許更新時に認知機能検査が義務付けられた。ところが、この時点では、検査で「認知症の恐れがある」とされても、そのまま更新されていた。そのため、15年の改正では、「認知症の恐れがある」とされた場合に医師の診断が義務付けられ、17年3月から施行されることになった。認知症と診断されれば、免許の停止や取り消しになる。

しかし、ネット掲示板などでは、こうした制度でも十分ではないといった声が出ている。「今の道交法は甘すぎる」「せめて認知症の検査は毎年やれよ」「75歳で免許は強制返納でもいいくらい」といったものだ。

もっとも、運転に不安を持つ高齢者のために、免許の自主返納制度はある。返納すれば、運転経歴証明書が希望者に発行され、身分証代わりにもなる。
65歳以上の自主返納は、2%弱に留まる

自治体などによっては、運転経歴証明書でタクシーやバス、買い物などの割引サービスが受けられる。こうした取り組みもあってか、65歳以上の高齢者で15年に自主返納したケースは、10年前の15倍に当たる27万件にも達した。それでも、65歳以上の免許保有者の2%弱に留まっている。

高齢者にとっては、免許返納への抵抗感が強かったり、認知症になれば返納を考え付かなかったりする可能性があるようだ。公共交通機関が十分でない地方では、高齢者がスーパーなどに行くにも車がないと不便との声も多い。

フジテレビ系で11月1日朝に放送された「とくダネ!」では、横浜の事故を報告するとともに、高齢者を巡る免許制度のあり方が議論になった。

笠井信輔アナ(53)が免許について「毎年更新すべき」と持論を述べると、司会の小倉智昭さん(69)は、色をなして反論した。

「やっぱり年配オヤジたちは、どーしても車好きなんですよね。そういう人たちに『じゃ、免許返せ』と言って、すんなり『おう』って言うかどうかね」
これに対し、笠井アナらから自分のほか他の人の命を守ることになると指摘があったが、小倉さんはそれでも、「運転しないから、そういうことを平気で言う」「難しいところですよ」と言って譲らなかった。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478322498

5 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:10:28.79 ID:0zwRCywL0.net

病院や介護のためには車が必須だしな。年寄りになればなるほど。
この国は誰も助けてくれないから自分で車転がすしかないよ。


790 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 16:22:38.80 ID:8d5IEOrV0.net

>>5
そうなんだよ。歳いけば毎日病院通いだからな



6 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:10:37.34 ID:8vj7u07H0.net

年齢差別はいかんだろう。
免許更新の時に機能検査。年齢関係なくね。


336 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 15:04:53.44 ID:KwPLPuNH0.net

>>6
なら自動車免許は20歳からという「年齢差別」をどう正当化するんかいな

なんで15、16からじゃいかんのかい。
田舎なら通学に必要だろ。



8 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:10:44.08 ID:/aboZJdD0.net

地方のジジババは、足腰が弱い→車で移動→足腰衰えるの無限ループだけどな

10 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:11:12.38 ID:5dPH8kak0.net

治安悪いランキング

1位大阪府大阪市
2位東京都足立区
3位神奈川県川崎市 
4位兵庫県尼崎市
5位大阪市西成区
6位大阪府寝屋川市
7位横浜市寿町
8位兵庫県神戸市
9位大阪府岸和田市 
10位大阪市淀川区


187 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:40:01.28 ID:Dyjdb8WY0.net

>>10

大阪府八尾市を忘れてないか



15 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:11:55.33 ID:wlDgEIPv0.net

自動運転車時代があと数年したら来るからほっとけよ

16 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:12:04.61 ID:FRAGrh4X0.net

免許証を返納しても、ボケてたら勝手に運転するんじゃないの?


440 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 15:20:43.55 ID:v+1B/MS10.net

>>16
お前、天才



24 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:13:37.62 ID:4i4xf1Hv0.net

都道府県の単位でウチの県は75歳以上は返納してもらいます。とかできないものか

25 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:13:55.78 ID:tB8IMpB60.net

強制返納させるなら代わりに買い物に行ってあげるとか車の必要無い場所に無料で引越しさせるとかしないとな

26 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:14:22.27 ID:ENVyRDfq0.net

年寄りしか住んでない田舎ほど公共交通機関が発達してない
老人の送り迎えのためだけに若者を田舎に縛り付けておくわけには行かない
年寄りは自力で移動するしかないんだよ


34 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:16:50.00 ID:YbdQe+aP0.net

>>26
若者がボランティアをやれば解決するわ。若者を甘やかすな


337 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 15:05:01.15 ID:WQvRPe8y0.net

>>26
自家用車の普及で、自分たちで公共交通機関を潰したんだろ



27 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:14:23.96 ID:TuqqXC0t0.net

団塊の爺婆が聞く耳持たない、最高にワガママな世代

28 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:15:24.14 ID:eMEXNImM0.net

家族、妻子が問題だろ
俺は親が70にならんとした時に
強制的に免許返納させた
補償とかで迷惑掛けられたら敵わん

普通は、いつになっても親にはモノ言えんのか??

29 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:15:41.47 ID:WHJpSFba0.net

このボケ爺どもは無免許でも平気で乗るから返納しても意味なくね?
それよかボケを理由になんでもかんでも無罪放免する今の法律を
何とかしろ

31 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:16:32.05 ID:1TyN9Q3a0.net

年齢で制限するのはよくない!
75歳と言っても若いもんには負けないという年寄りもいる
やはり検定で判断すべきだ


462 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 15:22:59.71 ID:WMcr6iS/0.net

>>31
気だけ若くて運転がヘロヘロなやつが一番あぶねえ



36 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:17:02.08 ID:7hOOwgt20.net

田舎に住んでる連中は運転免許なきゃ買い物も無理だろw

38 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:17:45.10 ID:4zXkyfWq0.net

あの爺さん 見るからに認知症だった
75歳以上毎年 80過ぎたら3か月ごとに認知検査が必要だろ

41 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:18:10.03 ID:QLpOPcl50.net

まあ認知症の完治薬や自動運転が進めば話は変わっていくんだろうけど。
認知症の薬は2020年以降だが活気的な薬が実用化されるらしい。
ただ団塊世代の認知症が救われるのは難しいだろうな。

42 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:18:12.56 ID:iU9Xh0xG0.net

老害の恐怖におびえながらビクビク運転して70過ぎて好き放題運転するか
安全安心に運転して70過ぎて困るか
どっちか選べ

45 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:18:30.35 ID:Q6Fkcy3k0.net

車がなきゃ病院にも行けない貧弱なインフラのせいだろう
田舎じゃ手放さないじゃなくて手放せない


405 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 15:15:04.51 ID:BgZThsNH0.net

>>45
ですね…電車は1時間に1本有るかですし、バスは午前午後で4本とか…下手したら午前午後で2 本とかの地域も有りますからね…そうかと言って、人の命を奪っては…に成りますし…



47 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:18:56.87 ID:S1adZZxCO.net

持ち家、持ち嫁、持ち車……、全て負の財産

48 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:19:15.36 ID:4w0jyeD70.net

買い物や通院の代替手段を確保しないと返納なんて進まんでしょ
地方じゃバスの路線も便数も少ないし、鉄道なんて走ってない地域のほうが多い

58 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:21:00.94 ID:4i4xf1Hv0.net

免許を返納された75歳以上の方に免許のいらない電動カートを差し上げます。
財源どうしよう?

59 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:21:07.38 ID:1AxwGZ660.net

一億そう活躍社会という国策に
逆行する規制は出来ない。
まあ、公平平等に反する規制は出来ないでしょう。

60 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:21:08.38 ID:8+ifNZ8m0.net

都心でも完璧とはいかないんだから田舎は大変だろうな

61 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:21:08.79 ID:P80YimgkO.net

地域によっては極論かもな。

都市部や都市近郊の市町村あたりならまだしも

過疎地じゃ完全な"足"。
認知症でもなければ取り上げは乱暴かな。

63 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:21:13.72 ID:IafbXS6v0.net

強制返納させて代わりにタクシー券でも配っとけ


69 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:21:54.78 ID:ENVyRDfq0.net

>>63
田舎じゃタクシーもない


811 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 16:25:56.94 ID:wZwFVjYO0.net

>>63
俺の家はタクシー呼んでも来るのに20分かかるぞ



66 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:21:31.92 ID:3kmI9bNz0.net

子供と同居でもしていれば、子供に運転してもらう事も出来るんだろうが
別居してる高齢者も多いしなぁ

車が無いと買い物にも行けないような場所も多いから
足腰弱った老人は車無くなると暮らせないでしょ

67 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:21:46.80 ID:YtawunqN0.net

地方は過疎化で店が遠くなってるだろ
車ないとモノ買えないでしょ
これからもっと高齢者の運転手が増えるよ


80 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:23:26.00 ID:X73WIB5q0.net

>>67
そのとおり



71 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:21:58.98 ID:h9E7g8kC0.net

近所のじいさんは90歳まで車乗ってたな。

まあ、田舎の年寄りは足悪い人も結構いるしバスなんて近く走ってないのがほとんどだから返さないだろうな。

若いものに負けたくないと近所の70代のおっさん連中は車乗って行ったり来たりして俺は忙しいんだアピールしている。

72 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:22:06.13 ID:3M87RiNW0.net

年金貰えないあるいは、不足で
宅配便やっている老人いるしな。
また、荷物や病院や暖房燃料の買い出し等に64歳以下が手助けをしたら、重大な事故以外の違反点数を減らすとか、罰金1/10になるとか?

74 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:22:26.01 ID:v19XJ7my0.net

運転免許の更新が形骸化してるからね
警察が負担増えるのが嫌だから自主的に返納させようという無責任な現状が
高齢者の事故を増やしているとも言える

75 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:22:38.96 ID:/8wPLAMO0.net

天皇陛下も「高齢者の免許返上のきっかけとなれば」と免許返上したのに。

76 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:22:57.40 ID:jTHMO3XM0.net

高齢者の選挙の票欲しさに、国会議員は問題にしようとしない

そんなこと言えば落選するから誰も言えない

79 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:23:10.14 ID:c0qy6cbH0.net

自転車で買い物行け
どうせ買い物くらいしか用無いんだから

82 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:23:41.86 ID:z96NvJRh0.net

老人になると失うと言うことに対して恐怖感を持つようになるんだよ

83 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:23:49.99 ID:ZQ5WiTJw0.net

大昔と違って町の機能が一部に集中してるし、頼れる若い世代も少ないから、田舎は車がないと辛いな

 タクシー利用の7割補助とか

 地域用の割安な代替交通手段がないとダメだろ。

84 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:24:02.44 ID:1AxwGZ660.net

年金等の社会保障問題があっての
定年廃止によるこうれしゃ労働
だけに通勤に必須とも言える
運転規制は出来ないでしょう。

85 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:24:28.87 ID:S/mlXgr30.net

うちのババ様はシルバーパスであちこち行くのが楽しそうだけど、バスがそれなりに走ってる地域だからできることだよな

86 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:24:32.54 ID:mCQfw2Vg0.net

75歳以上の免許更新には通常の運転免許試験を課すべき。
何しろ習った内容が昔と今では違うのだから当然必要だろ
応急救護を碌に習ってない世代だし。

87 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:24:33.58 ID:Kv2tr1Yw0.net

地方だとたとえ病院が専用バスを出したとしても、そのバス亭まで歩けないとかあるからね
強制に返納させるのならそれに対応したものを作らないとならない
これは高齢者の問題じゃなくその子供の問題でもあるよ
送り迎えのたびに会社休むわけにいかないでしょう

88 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:24:33.84 ID:dWjoW06E0.net

80歳以上の選挙権もはく奪すべき。
痴呆症をわざと連れていって、自分たちの立候補者を勝手に書いてるぞ。

93 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:25:19.63 ID:ENVyRDfq0.net

返納させようとするならそれに対する補償が必要
田舎で毎日の病院通いのためにタクシーを手配しようとしたら多くの台数が必要だし
バスを運航するにしても住居がまばらにしかないから台数が必要だしとんでもない財源がいる

95 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:25:30.55 ID:Uq92y7dn0.net

75才以上で違反したら1発取り消しで良いだろ
重いペナルティを科すべき

96 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:25:34.59 ID:4vVk7AeX0.net

自動車に限らず、何でもそうだけど、永続的な免許ってのは、
効果と効率の妥協の産物であって、時間が経過するほど怪しくなる。
必要な水準を満たしてるかどうか、更新時に確認するくらいでないとさ。

まあ、最近は中国人とかが無免許で、普通に車を運転してるから。
免許よりも、更に厳格な検査システムが必要かもしれないがなヽ(´ー`)ノ

97 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:25:52.73 ID:ZOql1Ihh0.net

80歳すぎたら毎年能力検査して

落ちれば免許没収

98 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:26:05.76 ID:YVw1Ap9h0.net

90歳で飛行機のりの人もいるからなあ
足を奪うならそれを補う行政サービスも必要だし

102 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:26:41.46 ID:RWMtUwE+0.net

外国人やつんぼですら平気な顔して運転してる日本
年寄りにとっては車が両足

103 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:26:50.09 ID:1AxwGZ660.net

生活に仕事に必要不可欠な自動車。
これはみんな同じ。
だとわかれば、返納など不可能。

105 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:27:01.26 ID:hxwpH+Pj0.net

もう60歳以上になったら
更新時に技能試験をやってくれ

108 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:27:25.64 ID:hCt2naSj0.net

放置する子供の責任ということでおk
小梨は無条件剥奪でおk

112 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:28:20.88 ID:rP05wAOP0.net

体がきかないからこそ自動車に乗るんだよ
だから、老人用に速度の出ない乗り物が必要

114 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:28:22.44 ID:saGX7cS00.net

ビール3本くらい飲んだ平均的な一般人と
75歳の平均的な一般人が同じ程度の
反射神経や判断力らしい


なんで野放しなのかわからん

115 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:28:35.62 ID:l5BQ9ltQ0.net

返納して免許に穴開けて返してタクシーやバス乗るときに見せると安くする。

116 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:28:38.22 ID:X73WIB5q0.net

老人は、自転車も禁止しないとな!
谷口さんだっけ?

118 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:28:50.73 ID:yWtfuTRW0.net

60才以上用の車開発。

踏み間違い防止装置
高速禁止
60キロ速度制限
自動ブレーキ
軽のみ

123 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:29:38.22 ID:TxfNDMh40.net

免許返納させるなら
年寄りを病院、買い物が徒歩圏の老人コミュニティにまとめるくらいじゃないと無理じゃね
とはいえ「先祖代々の土地がー」って動かないだろうけど

125 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:29:43.44 ID:ENVyRDfq0.net

年寄り程生まれ育った場所を離れたがらないから
一か所にまとめるのは無理

126 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:30:13.15 ID:/0rUTtAG0.net

選挙権だって年齢だろ?
15、16のガキだって大人並の判断力や知識持ってる奴はゴロゴロいる
だけど選挙権はない

年齢制限にしたほうが、後腐れなくて平等だろ
へたな判定するよりよっぽどまし

129 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:30:50.51 ID:saGX7cS00.net

引き取り手のない過疎地の老人は一箇所にまとめれば良い
暴論でもなんでもない


133 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:32:09.26 ID:P/pAtN8b0.net

>>129
暴論じゃん
都内の浮浪者じゃあるまいし



136 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:32:32.19 ID:/zhcvcxa0.net

80でもめちゃ元気な人もいれば
70でもヨボヨボがいるし
個人差が大きいからな


143 名前:名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 14:33:29.09 ID:ZQ5WiTJw0.net

>>136
でも、それぞれ いつかは無理な日がくるんだよな。