戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52227983.html


愛する人の遺灰で作ったカップでお茶を飲む。新たなる火葬の形、遺灰を食器にするサービスが誕生。 : カラパイア

RSS速報

1_e6

 アメリカ、ニューメキシコ州を拠点として活躍しているアーティスト、ジャスティン・クローは、アートプロジェクトの一環として、去年初めて人の遺灰を使った食器を作った。

 これが大反響を受け、自分も作って欲しいとの注文が殺到したそうで、ジャスティンは新たに会社を設立。彼が運営する「クロニクル・クレメーション・デザイン」は、遺灰を使ってコーヒーカップ、椀、燭台など、普段使いするアイテムを作り、愛する故人を偲び、身近に感じる機会を人々に提供している。
スポンサードリンク


Nourish Dinnerware Inspires New Perspectives on Death

 「日常生活の中に死の感覚を取り入れた食器を作ってみたかった」クローは最初に遺灰を食器類の制作に使うアイデアを思いついたことについて語った。

 2015年、クローは200片の人骨を買い取り、細かいパウダーにして、日常使いする皿やカップや椀用の釉薬の中に混ぜた。そして、しきたりにとらわれないディナーパーティでこれらの食器を使い、ゲストたちは人間の遺灰を再利用した食器で飲み食いした。

7_e4

 このプロジェクト「ノリッシュ」には賛否両論あった。クローは、自分のアートプロジェクトに必要な人骨を探す一方で、ネット上のコミュニティサイトに「人骨カップ2客で35ドルで販売します」という広告を出した。すぐに反応があり、そのうちのひとりの女性は、聖書を引用してこんなことをすると地獄に堕ちると罵倒し、クローのことを調査すると脅してきた。

 だがその一方で、クローの友人など多くの人が、愛する故人の遺灰をさまざまな陶器に混ぜて作ってくれないかと依頼してくるようになった。

新たなる火葬の形

 クローはこれは特別な火葬の形だと信じ、会社を立ち上げた。

陶器に遺灰を混ぜるのは、それを使う日々の生活の中で亡くなったその人のことを思い出すひとつの方法なんだ。毎朝、コーヒーを飲みながらおばあさんのことを思い出したり、家族との夕食のときに話が盛り上がったりするかもしれない


 おとなひとりを火葬すると、1.8キロから2.7キロの灰ができるが、クローがこの特殊な釉薬用に必要とするのは100グラム。

1-1_e

 一度窯で焼けば、陶器は水分にも熱にも強くなり、食べ物や飲み物を入れても大丈夫だ。人間の遺灰の化学成分は、通常の陶芸に使う釉薬と同じ天然素材でできていると彼は説明する。

4_e5

こうした知識は、先人の知恵から発生している。ぼくたちは皆、自分たちが踏みしめている同じ土からできているというとらえ方をしているんだ。

6_e4

 クローの会社は、399ドル(約41,100円)で顧客の釉薬を作り、159ドルから649ドル(約16,300円から67,000円)で、それぞれ希望の陶器を作成している。

 注文すると特殊な灰採取キットが送られてきて、それに遺灰をおさめて会社に送り返すと、文字通り故人そのものである陶器ができあがってくる。

 興味のある人は公式通販サイトをチェックしよう

Home Page - Chronicle Cremation Design
00
translated konohazuku / edited by parumo
▼あわせて読みたい
「愛しい人はこの中にいるよ」。故人の遺灰で作る美しい宇宙を表現した惑星ペンダント


土に還り、樹木の養分となる。遺体をカプセルに入れ木の下に埋める。人間埋葬の新しい形、「追憶の森カプセル」の提案(イタリア)


死後はキノコの苗床に。埋葬後に発芽し遺体がキノコの養分となる「キノコの死装束」がまもなく登場


故人の生前の姿を完全フィギュア化。中に遺灰を入れられる「遺人形」サービス


故人が木となって再び蘇る。遺灰で木々を育てる骨壷インキュベーターが予約販売中

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 14:31
  • ID:o0uRyXkN0 #

う〜ん…これは…。

2

2. さくらたろう

  • 2016年11月05日 14:34
  • ID:cj4qZLrd0 #

気持ちは判らんでも無いですが 少々違和感を禁じ得ません

3

3. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 14:45
  • ID:GeTI9LXQ0 #

えんだああああああああ いやああああああああ

4

4. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 14:46
  • ID:lX9uLNGV0 #

日本人の死生観には合わなそうな気がしますね。

5

5. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 14:47
  • ID:Nt5gZB0q0 #

なんだろう、生理的に駄目だ。遺骨アクセまではまあこんなものもあるよねだったけど、それを使って食事をするとなるとゾッとしてしまう
あんまり用途は変わらないと思うんだけど、なんでこんなに駄目なのか

6

6. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 14:53
  • ID:qRZmVwjj0 #

始めはちょっと気味が悪いと思ったけど、普段使いの器というところがいい距離感なのかも。

遺髪や遺骨をペンダントとか指輪にするとかも見たことあるけど、近すぎて故人に支配されそう。とり憑かれるとかじゃなくて、精神的にね。

写真や絵画や置物はあまりに普通で、生活の背景に簡単になってしまう。あるいは具体的過ぎる。

器と遺灰という違和感は、普段使いの「死」にちょうどいいのかな。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 14:54
  • ID:B3PX2LBf0 #

戻すべきを戻さず故人に固執・執着するように感じる人の割合かもね。
文化の違いというか愛の方向・表現の違いというか。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 14:55
  • ID:HGt5EwsC0 #

割れた時ショックが大きそう

9

9. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 14:55
  • ID:FPdjyyUS0 #

人の死を身近に感じ、死について考える機会を積極的に作り出していく姿勢がとても素晴らしいと思う

10

10. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:00
  • ID:0qHu508.0 #

商業ベースに乗るとミスって他人の骨が使われたのが送られてきそう

11

11. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:00
  • ID:fzTED1wI0 #

ダイヤに加工するのは分かるんだけど、間接的に口に触れるものはやだなぁ

12

12. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:00
  • ID:jWUDk5gz0 #

仲間の灰でカップを創れ 。それを俺たちは抱いて食卓へ行く 。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:05
  • ID:w67nnoic0 #

「薄濃」みたいでちょっと引いてしまうかなあ。
あれは討ち取った武将を後々にまで伝えたり、その武将を讃える為の行為らしいですが。

14

14. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:07
  • ID:QTfFWt6Z0 #

死者の弔い方も宗教関係なく人それぞれあっていいと思うけど、うっかり割ってしまったら二度と立ち直れなさそうだからティーカップは嫌だな。

15

15. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:08
  • ID:L23D8OsT0 #

注いだ表面に、故人の顔が浮かんできたりして。(笑)

割れてしまったら、「ハイ、さようなら」でゴミ箱行きですかね。
それはちょっと悲しすぎる・・・。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:09
  • ID:kPGqsP.70 #

何か前にSF小説で
死んだ女性の遺体から
ダイヤ作成してコレクションにする
とんでもないのがあったような

17

17. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:09
  • ID:QBzx3WHR0 #

ボーンチャイナとは違うのかな。
日本だと、ペットのほうが需要ありそう。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:10
  • ID:tKtPC1gt0 #

なんだろうな、壊れたらすごい衝撃を受けそうだ…とか、
エド・ゲインを遠からず連想してしまう

19

19. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:14
  • ID:F9S2gVou0 #

遺骨ダイヤはアリだと思うけど生活雑貨にするのはなんか抵抗ある…

20

20. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:25
  • ID:F1fEtuLB0 #

あべさだ事件みたいに 愛人の所有物や肉体を所有したいという欲求は結構いろんな国であるんだろな

21

21. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:27
  • ID:SMmU99Ky0 #

落として割った時の気持ちが全く浮かばない

22

22. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:28
  • ID:7V4qUDL60 #

いいと思う。
でも割れたときがまたショックだろうなあ

23

23. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:28
  • ID:0kZGWDw00 #

自分は出来ないしされたくない。

大切な人の死は、ちゃんと悲しんで時と共に徐々に薄れて行くのが理想だな。

うっかり者し、割ってしまった時の事を考えると怖いよ。

24

24. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:28
  • ID:iyZprWEE0 #

落として割っても捨てられないな

25

25. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:29
  • ID:weO4YM8S0 #

自分の愛する人の遺灰を食器を作る職人さんとはいえ
触られるのに抵抗ないのかな?
割れたり欠けたりしてしまう不安も考えてしまう。
静かに眠らせてあげてたまに写真を見て思い出話をして
墓に花を手向けに会いに行くだけでは駄目なのかな?

26

26. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:31
  • ID:RydxqwnG0 #

黒執事でこんな話あったなー
牛の骨混ぜて作るボーンチャイナは実際にあったよね

27

27. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:32
  • ID:OV.6wLp20 #

人口の岩礁(だっけ?)に遺灰を混ぜて海に返す、みたいなのもあったね。
故人本人の了解がとれてるならいいんじゃないかな。

28

28. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:36
  • ID:8xMgZDc40 #

敵の頭蓋骨で杯を作るのはセーフ?

29

29. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:37
  • ID:NJBuBU.B0 #

ヨーロッパや海外の死生観って、いろいろな考えあるし
お祈り済ませた後の死体はただの死体とかシンプルな
考えもあるし、燃やすこと自体が許せんという考えもある
狭い日本ですらいろいろあるし世界の死生観って奥深い

30

30. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:39
  • ID:MXcRO.1e0 #

これで作ったカップとかふいに割っちゃったらいたたまれない気持ちになりそう。
ふつうのカップなら掃除して処分して新しいのを買えばいいところが・・・

31

31. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:39
  • ID:.KNcPON60 #

はっきり言って恐いわ
しかも食器って・・・割れたら後、どうすんのよ

32

32. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:44
  • ID:SkiK1Trv0 #

割れたらどうしよう
残すのも捨てるのもキツい

33

33. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:45
  • ID:2HNque9j0 #

※4
じゃあ遺灰で位牌を作ろう

34

34. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:47
  • ID:s9ePdqGo0 #

信長はすでにやってたけどね

35

35. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:47
  • ID:iL6b.qH60 #

なぜ食器にしたのか・・・
花瓶とかでいいやん

36

36. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:48
  • ID:nKHD60Na0 #

花瓶ならちょっといいかも
食器は食事のたびに死を感じてしまいそうでちょっと嫌だ

37

37. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:49
  • ID:e8yZYO6L0 #

いいなと思いました

38

38. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:52
  • ID:y4svJlSN0 #

新しい友人「割れたから捨てといたよ♪」

39

39. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:52
  • ID:bJzntvLC0 #

仲間の灰でダイヤモンドを作れ

40

40. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 15:58
  • ID:nJRemorm0 #

日常的な飲食に使うのはともかく、仏壇に供える器にはむしろピッタリではないかな。

41

41. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:04
  • ID:axooS6RP0 #

髑髏盃だこれ!チベットなんかだと人間の頭蓋骨をそのまんま儀式に使用することがあるけど、日常の食事に使うとなるとちょっとカニバ臭がするぞ。俺は死亡者本人がそうしてほしいと望むならいいんじゃないかって思う。

42

42. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:06
  • ID:SxraaHtl0 #

※4
日本でも信長がすでに通った道なんだよなぁ

43

43. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:06
  • ID:Ws9SjrdU0 #

製品を使う人と製品になる人の間で合意があるならまあ良いかな?
でもどうもエド・ゲインが頭に浮かぶな

44

44. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:07
  • ID:PkwtR.Bx0 #

これを不謹慎とか冒涜とかは言わないが
死にわかれた人間に対しての偏執的なものを感じてしまう

口を付けて飲むものは特に

45

45. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:07
  • ID:Py0yKBLa0 #

カパーラかな?

46

46. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:27
  • ID:CjG50t5J0 #

遺灰に故人の何かしらのものが残っていると考えるならば、「固める」というのは、故人からすればそれは拘束であったり牢獄であったりするような気がしないでもない。自分はそういう意味で死んだら散骨して欲しい派。

47

47. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:29
  • ID:eh7TOyrf0 #

やっぱ海に撒かれたいかなぁ
形にして残して欲しいとはあんまり…

48

48. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:33
  • ID:dYqBDAYT0 #

信長かよ。

49

49. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:34
  • ID:9Ru2HwP.0 #

うーん…この活動を否定はしないけど、
死者をこちらのエゴで無理矢理引き留めて置くようで、少なくとも私はカップになるのはイヤだな
死んだら土に還りたいよ
思い出すよすがなら思い出や写真で十分

50

50. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:34
  • ID:yVdfVwXX0 #

どうせこれも新生児と同じ、取り違えが起こるんでしょ?(笑)

51

51. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:38
  • ID:a3VH5w7I0 #

現代版織田信長

52

52. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:40
  • ID:Ca1A398U0 #

ウチは墓が遠隔地なので、肥料として庭に撒いてる。

53

53. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:40
  • ID:vZViBH8j0 #

別に悪いとは思わないが、うっかり割ってしまった時の事を考えると怖過ぎて使えなくないか…?骨壺の中にカップの破片とか入れてたらボケたと思われそうだ

54

54. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:45
  • ID:kcIpvxyDO #

無理無理無理

55

55. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:52
  • ID:o2kyuqgR0 #

賛否があるのを承知で言うと、あまりにも故人に固執しすぎると
その方が成仏できないんじゃないかと思ってしまう。
どうも故人を「偲ぶ」範疇を超えてしまっているように思っちゃうんだよね。

56

56. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:55
  • ID:DYKTJI5Z0 #

絶対にいやです。

遺灰が使われた焼き物を割っちゃったら、余計につらくなりませんか?

57

57. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:57
  • ID:RU3l3iTW0 #

自分はいいなと思ったけど、コメントは意外と微妙な反応だった。

58

58. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 16:59
  • ID:hl1MMX280 #

もう髑髏杯使っちゃえよ

59

59. 眠り王

  • 2016年11月05日 16:59
  • ID:9xKgXlyX0 #

ボーンチャイナには牛骨が混ざってますよね。でもそれは牛が人間にとって食糧だからその延長線上に考えるからOKな訳で
いくら愛する人でもその遺骨を食器にするのは違和感を禁じ得ない。
ただ鑑賞用の飾り皿の様に扱うならばそれも良いかもしれないですね…
仏壇に置いたり陽当たりの良い窓辺に大事に飾るとか(^ω^)

60

60.

  • 2016年11月05日 17:06
  • ID:t83as5Ok0 #
61

61. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 17:08
  • ID:tBya3Eqy0 #

割った時の精神的ダメージ大きそう

62

62. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 17:11
  • ID:unZK5ShN0 #

落として割ったら祟られるな

63

63.

  • 2016年11月05日 17:12
  • ID:knxUQllu0 #
64

64. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 17:14
  • ID:HARj7FxS0 #

食器は割れたらダメージが大きい気がするな……やっぱりペンダントぐらいがいい。

65

65. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 17:16
  • ID:jPXnIyja0 #

※5
自分の道具にしてる感じがするからかな…。
それに、ペンダントとかよりも壊れやすそうで心配になる

66

66. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 17:20
  • ID:AhN.R0Xv0 #

最期に灰ってやつだ

67

67. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 17:31
  • ID:mLbCs7iu0 #

黒執事で似た話があったような…
牛の骨を混ぜて作るのはボーンチャイナの食器だったか
まぁ画期的なアイデアだとは思う

68

68. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 17:43
  • ID:IWnaZNOV0 #

こういうのは遺族の側で考えるか、故人の側で考えるかでも意見が変わるんだろうな。

故人の偲びかたはそれぞれで構わないと別に思うんだけど、使用する食器にするっていうのは精神的にどういう位置なのか、自分にはイマイチ想像付かないや。

69

69. コーヒーカップ

  • 2016年11月05日 17:55
  • ID:C.ArHcHKO #

毎日毎日熱いお湯をぶっかけやがって、祟ってやるからな!

70

70. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 18:07
  • ID:wGnYlyvY0 #

※62
食器にされた時点でw

71

71. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 18:08
  • ID:rWCamnFl0 #

ダイヤモンド、アクセサリー、フリスビー、フィギュアときて、今度は食器か〜…

う〜ん…間接カニバリズム…

72

72. 匿名処理班

  • 2016年11月05日 18:10
  • ID:l8jO5.YVO #

割りたくないから嫌だ…って書こうと思ったら皆書いてたわ
何かで石だか何かに加工して指輪やアクセサリー?にしてくれてたの見たからあれが良い、百万位だった気がするけど…っていうか看取るより看取られて先に逝きたいわ、旦那を看取るなんて耐えられない

73

73.

  • 2016年11月05日 18:18
  • ID:jdIzUBiK0 #
74

74.

  • 2016年11月05日 18:49
  • ID:S8.O3Mlv0 #
75

75.

  • 2016年11月05日 18:54
  • ID:2SLMEqf90 #
76

76.

  • 2016年11月05日 18:58
  • ID:LsVxgNTy0 #
77

77.

  • 2016年11月05日 19:06
  • ID:..IS7sv40 #
78

78.

  • 2016年11月05日 19:15
  • ID:ujyoOLni0 #
79

79.

  • 2016年11月05日 19:33
  • ID:ngsxuzsY0 #
80

80.

  • 2016年11月05日 19:35
  • ID:GASAtl1Z0 #
81

81.

  • 2016年11月05日 19:35
  • ID:80Omdly90 #
82

82.

  • 2016年11月05日 19:42
  • ID:EQZnRDqz0 #
83

83.

  • 2016年11月05日 19:43
  • ID:ciMdej920 #
84

84.

  • 2016年11月05日 20:02
  • ID:zjlMxiu.0 #
85

85.

  • 2016年11月05日 20:54
  • ID:Md.i7aqh0 #
86

86.

  • 2016年11月05日 21:01
  • ID:8t1w4bQS0 #
87

87.

  • 2016年11月05日 21:31
  • ID:.GNNECSl0 #
88

88.

  • 2016年11月05日 21:34
  • ID:8t832c2Z0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集