戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://geitsubo.com/blog-entry-24600.html


香山リカ「オフに薬のことを聞かれると答えられず『あなたプロなんでしょ?』と呆れられる」/げいのーの壺
 
げいのーの壺 > 女性タレント > 香山リカ「オフに薬のことを聞かれると答えられず『あなたプロなんでしょ?』と呆れられる」

香山リカ「オフに薬のことを聞かれると答えられず『あなたプロなんでしょ?』と呆れられる」

0comment
          
1: 2016/11/06(日) 13:01:30.25 ID:CAP_USER9
毎日新聞2016年11月1日 地方版

 私の職業は精神科医だが、家族や友人といるときは、ほとんど仕事のことを忘れている。というより、病院を離れると自動的に頭が切り替わる習慣がついているようで、昔の級友との食事会などで突然、「夫がうつ病でこの薬を飲んでいるんだけど」などと相談されても、すぐにその薬が思い出せないことさえある。「え、あなたプロなんでしょ」とあきれられるが、自分としてはそうやって完璧に仕事のことを忘れる時間は、ストレスを減らすためにも必要なのだと考えている。

 一方、亡くなった私の父親は自宅に隣接した小さな産婦人科医院の院長で、大げさに言えば24時間、仕事から離れることができなかった。自宅と医院はドア1枚で隔てられているだけなので、居間にようやく戻ってきても、すぐにドアの向こうから「発熱している患者さんがいるので来てください」などと呼ばれる。もちろん父は不平ひとつ言うことなく「お茶を一杯飲んでからすぐ行く」と、母のいれたお茶で急いでのどを潤して、またドアの向こうに戻って行く。おそらく相当なストレスを受け続けていたことだろう。

 他にも、お寺の隣に住宅があるお坊さん、礼拝堂の隣に住む牧師さんなども同じ。時間が来たから店じまいというわけにはいかないし、職場を完全に離れることもできない。本人の心身の健康にとっては決して良い生活スタイルとは思えない。

 そんなことを考えていたら、ある知人が「私も24時間労働のようなもの」と話してくれた。その人が勤める企業は外資系なので残業時間などは抑えられ、朝も好きな時間にゆっくり出社することもできるのだそうだ。「いいね、うらやましい」と言うと、その人は首を横に振った。「でも結局、どこでも仕事をしていいということは、いつでも仕事をしなさいということなんだよね」。知人はパソコンひとつ抱えて深夜でも休日でも自宅や出先で仕事のメールなどをチェックする、という生活にすっかり疲れきっているのだそうだ。

 そうか、職場から離れさえすれば仕事から離れられる、という時代ではないのだ。たとえ職場にいなくてもIT技術の発展により常に仕事に縛られながら暮らしている、という人が増えているとしたら深刻な問題だ。人は一体どうやって「完全にオフ」という時間を作ればよいのだろう。パソコンもスマホも持たずネットもつながらない、という状況を作り出すしかないのか。なんともやっかいな話だ。(精神科医)

http://mainichi.jp/articles/20161101/ddl/k13/070/007000c
no title

転載元
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478404890/

2: 2016/11/06(日) 13:03:47.39 ID:Z+meYbuJ0
プロの工作員
4: 2016/11/06(日) 13:04:28.71 ID:mLSOi0kn0
それが仕事だから精神的苦痛はありません
5: 2016/11/06(日) 13:04:41.13 ID:LV6awwkh0
いくらオフだからって薬の名前すら忘れるって
どんだけ無能なんだ?
13: 2016/11/06(日) 13:08:13.11 ID:H0xYH9Aj0
>>5
薬の種類が幾つあるか知ってるか?

専門の薬剤師でも知らない薬なんて大量にある
まあこの人の場合は、精神科医でうつ病の薬の名前が分からなかったので微妙だが
自分が滅多にかかわらない薬の名前なんて忘れてるっていうか知らなくて当たり前
36: 2016/11/06(日) 13:15:53.89 ID:pB6iANt00
>>13
精神科医でうつ病の薬答えらないってやばいだろ・・・
42: 2016/11/06(日) 13:17:34.83 ID:H0xYH9Aj0
>>36
アホか

精神科の薬がいくつあるのか知ってるのか?
全ての薬の名前と効能と副作用をお前が覚えれるなら
お前が医者なり薬剤師になれ
50: 2016/11/06(日) 13:19:04.20 ID:pB6iANt00
>>42
ただの不勉強を馬鹿だのなんだの発狂してごまかすなよ
うつ病の薬で処方される薬なんて限られていわ
61: 2016/11/06(日) 13:21:17.18 ID:Mric8G870
>>42
うつ病の薬が何万もあるわけないだろ?
自分のかで使うたかだか数百の薬くらい覚えられないヤツにいしの資格はない
8: 2016/11/06(日) 13:06:26.35 ID:YvGKCUPk0
香山は薬を飲む側だろ
ちゃんと把握しとけよ
9: 2016/11/06(日) 13:06:55.02 ID:9oaTQCBN0
ヒント:替え玉受験
10: 2016/11/06(日) 13:06:58.00 ID:8/2sQVP+0
もう人として壊れてる
11: 2016/11/06(日) 13:07:47.97 ID:DkDFDRke0
二重人格かなんかですか?
12: 2016/11/06(日) 13:07:59.17 ID:rhkAsxDi0
どっかで、大ポカやらかしたフォローに、
新聞のコラム使ってんだろうけどさ。

すげえみっともない言い訳だなあ。
14: 2016/11/06(日) 13:08:29.86 ID:nkMQJTvo0
プロはプロでも左翼活動家のプロだからねー
15: 2016/11/06(日) 13:08:54.85 ID:WZrjYBhV0
言い訳、長っ
16: 2016/11/06(日) 13:08:58.36 ID:GnQRyxQi0
日頃 、使っている物の名前が分からないというのは
健忘症の始まり
17: 2016/11/06(日) 13:09:19.15 ID:tCkKKjNH0
プロ市民にオフは無い
18: 2016/11/06(日) 13:09:20.28 ID:FeoFCNR10
まぁ、完全オフとならない限りは、どんな仕事でアイドリング中にでもしないと
緊急対応なんて出来ないよ
 
どんだけ暇な仕事してるんだ?
19: 2016/11/06(日) 13:09:29.56 ID:MWGJkR+u0
診察とかちゃんとやってんの?
どこの病院?
20: 2016/11/06(日) 13:09:32.19 ID:ve9Q8b9a0
惨事ストレス以外は問題無いんでしょ?
21: 2016/11/06(日) 13:10:30.94 ID:PHcen4NV0
おれも、オフは切り替えてるけど、訊かれた瞬間自動的に再切り替えして答えてるけどな(笑)
  
65: 2016/11/06(日) 13:21:51.83 ID:YS1WA24x0
>>21
そうだよな普通
22: 2016/11/06(日) 13:11:03.07 ID:bO6gvFg10
諸々変だとは思ってたが
認知入ってきてるなおばはん
23: 2016/11/06(日) 13:11:45.62 ID:da8ws2h30
プロなんでしょ?って返しする奴嫌いだわー
49: 2016/11/06(日) 13:19:02.79 ID:OGM0Ly/A0
>>23知り合いに、周りから中村プロって呼ばれてる人がいたな
何のプロかは知らんけど
24: 2016/11/06(日) 13:11:51.35 ID:liOQuIbY0
これはあるだろうね。同じ効能の薬が何種類もあるから自分がいつも使う以外のは
忘れかけたりするだろう
25: 2016/11/06(日) 13:12:05.48 ID:9J9bhd8J0
薬のプロは薬剤師だろ
医者はそんな知らねーぞ
27: 2016/11/06(日) 13:12:50.19 ID:63c+Z4970
>>25
処方箋って医者が処方するんだが?w
32: 2016/11/06(日) 13:14:25.10 ID:H0xYH9Aj0
>>25
いや、医者も処方するから知らないわけじゃない
ただ薬の数は膨大だから
全てを知ってる医師なんかいないし、薬剤師にもいないだろうが

普段処方する薬って医者によって違うから
同じ精神科の薬でも、自分が普段使わない薬が分からないのは仕方ない
45: 2016/11/06(日) 13:18:40.10 ID:+HNpqMms0
>>32
現役MRだけど精神科領域で使われる薬なんてたかが知れてる
しかも抗うつ薬なんてそこまで種類ない
論外
28: 2016/11/06(日) 13:13:23.59 ID:YvGKCUPk0
香山に薬の相談した知人は
香川が狂った表情で中指立ててる画像とか見た方がいい
そしたら決して相談しようとは思わないだろう
29: 2016/11/06(日) 13:13:38.48 ID:pDy0yYPn0
そんな事よりアカウントの乗っ取りはどうなったんだよ
30: 2016/11/06(日) 13:13:47.26 ID:CkJk51mt0
アルツハイマーの初期症状に気づかない基地外リカちゃんwwwwwwww
31: 2016/11/06(日) 13:13:54.75 ID:VtU2Sy8S0
ツイッターの炎上パヨ芸人リカちゃんとは別人みたいw
33: 2016/11/06(日) 13:14:45.27 ID:VT/iTrt+0
あなたが精神科医だというのは妄想ではありませんか。
この病院はあなたは患者として訪れたのではありませんか。
34: 2016/11/06(日) 13:15:16.86 ID:Dd2heBar0
左翼活動辞めtラだいぶ時間あきますよw
37: 2016/11/06(日) 13:16:40.15 ID:CN2je6eG0
言ってることとやってる事の真反対な精神科医
38: 2016/11/06(日) 13:16:42.65 ID:D4ECoDu20
パキシルぐらいはわかるだろ
39: 2016/11/06(日) 13:16:58.20 ID:lwzYvryA0
前半はともかく後半はこいつにしてはまともな内容
頭から完全に仕事の存在が消える時間は老後にならないと来ないと思うと辛い
63: 2016/11/06(日) 13:21:36.40 ID:hVII0iY+0
>>39
こいつにしてはって
医者であり元BPO委員であり現役大学教授
NHKラジオに番組も持っていて
識者としてこういう新聞に頼まれたり、国の会合によばれる
肩書で見れば、女性の憧れみたいな人なんだがな
41: 2016/11/06(日) 13:17:24.27 ID:kEtWFOX60
毎週現れる黒服のレディー...MRさんに電話すればすぐわかるだろ
「服用をつづけることでますます一層効果が...(^-゚)b」
43: 2016/11/06(日) 13:18:19.26 ID:YvGKCUPk0
薬の名前がパっと出てこないならまだ分かる
名前を言われて思い出せないのは、出来が悪いからだ
44: 2016/11/06(日) 13:18:31.09 ID:6hSma7MF0
人格的にもおつむの中身も医師免許剥奪まったなし
46: 2016/11/06(日) 13:18:43.24 ID:UHae06dQ0

 精神科の薬の質問をする奴は、精神科の患者だろ。
 診療外で相手したくはないわな。
 
47: 2016/11/06(日) 13:18:48.80 ID:dZATeU4Q0
これはそうだと思う。
SOHOで仕事出来る場合であっても、事務所は自宅とは別に構えた方が良いと言うよね。
不動産で仕事してた時も、医師や司法書士さんとかも自宅と併設する人は少なかった。
昔は敷地内に作る人が多かったらしいが。
48: 2016/11/06(日) 13:18:54.14 ID:VivGTndh0
憲法9条なんだろ?
52: 2016/11/06(日) 13:19:11.58 ID:xIprDW3f0
こいついつまで医者のフリ続けるの?
54: 2016/11/06(日) 13:19:39.36 ID:bNoL+F860
昔は薬って結構一辺倒なとこあったけど
最近はジェネリックが増えすぎててもう管理しきれない
その場で検索とか普通の医者もしてるわ
55: 2016/11/06(日) 13:19:48.63 ID:RgdJBgo60
>>1
お前がプロじゃないからだよ。
つい最近ガチの本職に「いい加減抜かすな」とお説教食らったばかりだろ?
57: 2016/11/06(日) 13:20:16.48 ID:t8m7F0Kh0
リカちゃんは反日のプロなんだよ
58: 2016/11/06(日) 13:20:30.86 ID:w862Nflf0
この人を医師として認識してはイケナイ
資格を持っていると自称してるだけの人
59: 2016/11/06(日) 13:20:36.81 ID:nOFFfuta0
ヤブだから以外にどんな答えがあるんだろう
60: 2016/11/06(日) 13:20:58.21 ID:VeRCBN3c0
やっぱりニセ医者だったか
62: 2016/11/06(日) 13:21:35.29 ID:cNtA6mow0
だからさぁ、この人は本当に医師免許持ってるの?
ここら辺、確実な証拠情報がまったくないんだけど
この記事を見た人はこちらの記事も見ています
1001: オススメ記事一覧 2038/01/19(火) 03:14:07.00 ID:GeiNonOtb0.net

コメントの投稿

非公開コメント