戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1832544.html


まとめたニュース : 【悲報】 英語ができない英語教師たち 政府目標の能力を下回る 現場「大事なのは英語力より指導力」

2016年11月06日

【悲報】 英語ができない英語教師たち 政府目標の能力を下回る 現場「大事なのは英語力より指導力」

1 : 河津掛け(宮城県)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 19:07:50.80 ID:b50JsJee0●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
英語力で揺れる英語教師 「英検準1級程度」割合が目標下回る

全国の公立中学・高校の英語教師のうち、各種の英語試験で「英検準一級程度以上」の成績を収めた教師は高校で六割、中学で三割程度にとどまり、文部科学省の目標を大幅に下回っている。同省は各都道府県教育委員会に改善を求めているが、教育現場では教師の評価が英語試験の成績に左右されかねないとの懸念も出ている。 (清水俊介)




政府は二〇一三年に閣議決定した基本計画で、「英語教員に求められる英語力」の水準として英検準一級程度以上などと設定。全国の公立高校で英語教師の75%、公立中学では50%が、水準に達することを目標とした。日本英語検定協会などによると、英検準一級は大学中級程度の英語力。英語圏の人と緊張せずに流ちょうにやりとりできるレベルを指す。

毎年の実態調査で目標は未達成。直近の一五年十二月調査では水準に達した割合は高校で57・3%、中学は30・2%にとどまった。

都道府県間の差も大きい。高校の場合、トップの福井が86・6%だったのに対し、最下位の千葉は39・2%。中学ではトップの福井の51・7%に対し、最下位の岩手は14・6%。

文科省は、生徒の成績についても「高校三年は英検準二級程度、中学三年は英検三級程度」との水準を設け、50%の生徒が満たすことを目標にしているが、一五年の調査では中高とも十数ポイントずつ下回った。

こうした結果を受けて、文科省は「効果的な対応策」が必要と指摘。各都道府県教委に「英語教育改善プラン」の策定を求め、省のホームページで公開している。有効なプランをほかの教委も取り入れることができるようにするためだ。同省国際教育課の担当者は「教師には英語力と指導力をつけてもらい、生徒の英語力強化につなげたい」と話す。

埼玉大の及川賢准教授(英語教育学)は「生徒の英語力向上にとって、教師の英語力は重要な要素。(英検準一級程度以上との水準は)高すぎもなく低すぎもなく適切」と指摘。一方で「試験では測れない教師の能力もある。判断基準が単一化し、『英検準一級を持っていない教師はダメ』とならないか心配だ」と話す。

続き
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201610/CK2016103002000122.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478426870/【悲報】 英語ができない英語教師たち 政府目標の能力を下回る 現場「大事なのは英語力より指導力」





3 : カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 19:09:52.69 ID:cydgmwK80.net
まともに一般的な会社人として働いたこともないのに社会を教える教師ってww

生きた英語も知らないのに英語教師ってw

同じ負のロジック



7 : 張り手(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 19:13:32.44 ID:pVgKnxHK0.net
千葉の生徒の成績がいいのは塾行ってる子が多いというバイアスがかかってるだろ
学校教育しか受けてないやつだけで統計取り直せ
確実に教員の英語力と相関あるから



8 : ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 19:13:32.95 ID:WxPRYUTU0.net
受験英語と英会話は別物だからしょうがないにしても
毎年ブラッシュアップしていけば準一級ぐらい無いとおかしいな



14 : ジャンピングカラテキック(奈良県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 19:20:15.15 ID:kK+jK6O60.net
指導力(いじめ放置)


19 : ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 19:26:45.39 ID:gFullRyP0.net
前提となる知識があるから指導力に必要な指導の選択の幅が広がると思うんだがな


22 : ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 19:29:53.66 ID:LFjhx4dp0.net
文法は、きちんとやったほうがいいぞ。
駅前留学のなんちゃって英会話が「文法なんて、イリマセン!」というのを
まに受けたらいかんぞ。



24 : 毒霧(茸)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 19:31:09.87 ID:t5pdeDQM0.net
TOEICを受け続けてブログにしてる人もいるけど、そういう塾の講師ならともかく、趣味としちゃイマイチ楽しくなさそうだな
それが目的になっちゃってる



28 : トラースキック(家)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 19:39:38.91 ID:w3ivpb2w0.net
学校じゃ文法ばっかで英語ニュアンス全然教えてくれないもんなあ
wouldとcouldの違いを説明できる先生なんて殆どいないだろ



32 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 19:44:46.22 ID:OMpof5VD0.net
ちょ、待てよw準1級ならオレですら持ってるぞ
by 数学物理化学生物担当の塾講師



36 : ランサルセ(家)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 19:46:29.43 ID:e3h4gpOn0.net
>>32
よかったな英語も担当しよう



38 : ニールキック(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 19:47:00.56 ID:mOycJd4u0.net
考えたら英語教師
変な人ばかりだった



41 : ニーリフト(中部地方)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 19:51:18.13 ID:35T2hFX20.net
まだ良くなった方だよね
俺がガキの頃の英語教師は、まともな発音すら怪しかったよ?w



47 : ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 19:55:52.88 ID:LFjhx4dp0.net
英語の教師は、和訳はできるけど英訳を質問すると「え?」とか言うよね


50 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 19:57:11.94 ID:g4w1+JlA0.net
英語教師より俺の方が喋れるかもしれない


51 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 19:57:40.46 ID:BxMmqIpH0.net
話せるようになりたかったら、英語ネイティブ用の幼児教材がいいよ
ホントに幼児になったつもりで、聞いてマネするだけで耳と発音が良くなる



56 : グロリア(dion軍)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:01:45.79 ID:Giwk5MiT0.net
>>51
NHKでやってる子供用の英語アニメ
きかんしゃトーマスとかおさるのジョージはまだなんとか聞き取れるけど
スポンジボブとかペンギンの奴は聞き取れないな



53 : ときめきメモリアル(栃木県)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 19:58:29.38 ID:f+Ng9K/T0.net
錦織は12歳くらいで渡米したけど日本語訛りの英語だし
こなれてるけどネイティブとは全然違う

イラン人のサヘルローズは9歳で来日して
事実上の日本語ネイティブになってる

小学校高学年でもすでに手遅れなんだよな



73 : ボマイェ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:26:55.50 ID:j0bKoNP2O.net
>>53
ネイティブ並みは余程の才能がない限り無理だよな



54 : ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:00:17.19 ID:LFjhx4dp0.net
「ネイティブのような発音」

こんなの、いらんて。
中学の教科書みたいな英語のセリフを
日本人のカタカナっぽい発音で話せば
余裕で通じるから。



58 : ときめきメモリアル(栃木県)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 20:05:52.12 ID:f+Ng9K/T0.net
>>54
英語を労力なく運用できるってのはとんでもないアドバンテージだぞ
頑張って意識して英語使うのってネイティブの5倍以上もエネルギー使ってる
まあ、俺の世代とかはあまり関係ないけど、これからはそうはいかない



63 : ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:09:22.73 ID:LFjhx4dp0.net
>>58
その考え方が、ハードルを上げちゃってるんだって!
英語なんて、転勤が来年あたりにありそうだな〜と分かってから
毎日、仕事のあとに30分ぐらいやって、それでそのまま海外へ行く。
そうやってどこの商社マンも海外へ出て行くんだから。
で、向こうで、また出勤前に英会話学校へ行ったりして
コツコツやる。そうやって必要に応じて伸ばすものであって
事前に日本で完璧にしよう、なんて思わなくていいんだよ〜



65 : 頭突き(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:12:34.03 ID:KpjwaOqD0.net
>>63
ほとんどの場合会話相手も英語が非ネイティブだから文法間違ってるしねw



67 : ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:14:26.73 ID:LFjhx4dp0.net
>>65
そうなんだよ!
日本の中学校あたりで習う文法通りに口で話すと
「あなたはとても英語が上手ですね」とか言われるし
発音より文法のほうが、相手から知的に見られるし、
なんでこの事実をみんな無視してるんだろうね、不思議だわ〜



55 : ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:01:19.44 ID:LFjhx4dp0.net
話せるようにしたいんだったら
英作文を口でやってりゃ、それでいいのに。

なんで、わざわざ自分でハードル上げちゃって勝手に挫折してんのよw



57 : ときめきメモリアル(栃木県)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 20:02:36.37 ID:f+Ng9K/T0.net
日本人は10点をネイティブの中学生だとすると

読み7
書き2
聞き3
話す1



59 : ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:06:48.63 ID:LFjhx4dp0.net
最初は、学校の教科書英語の、学校発音のままで、ええんだよ。
で、インドへ転勤になれば、そこで数年後にはインド英語の発音になるし
シンガポールへ転勤になれば、そこでシンガポール英語発音になる。
相手の発音がそのまま移ってくる。

なにも、全員が全員、アメリカ英語発音になってからでないと日本から出られないなんて
考えなくていいんだよ。
そんな堅苦しい制約を勝手に作るから、みんな挫折しちゃうんだよw



60 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 20:07:23.88 ID:g4w1+JlA0.net
話すのは慣れが必要だしな
オーバーラッピングやシャドウイングを多く練習して自然と口から出るようにならないと大変



61 : トラースキック(長屋)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 20:07:34.29 ID:zCGZqDct0.net
日本の英語教育をダメにしてる元凶が何いってんの?


62 : キン肉バスター(宮崎県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:08:52.87 ID:ztQfvWJ00.net
外国の友達作って毎日話しとけばいいんじゃね?


75 : トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:31:01.49 ID:NAb0sR/Q0.net
教師は公務員になりたいのであって、教師になりたいのではない
プロフェッショナルじゃなくてもできちゃう仕事
そしてその体制



77 : バズソーキック(茨城県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:31:32.05 ID:J5xNc+IP0.net
こいつらが諸悪の根源


78 : ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/11/06(日) 20:32:33.28 ID:E2qAP/tW0.net
大事なのは反日!


80 : ファルコンアロー(静岡県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:39:50.12 ID:c6AxWDgi0.net
指導力も無いんだけどね


88 : ツームストンパイルドライバー(東日本)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/06(日) 20:52:18.72 ID:VcD7s3KC0.net
失敗を異常に恐れる日本の特異性が英会話の上達を妨げてる


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会│21:09

トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:14 ID:75JksHjeO
英語教師『アメリカ人の英語は、何を言ってるのか、全然分からん!』
って、言ってたワw

2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:16 ID:Eka37Ztl0
偏差値50以下の教師が多いしね。指導以外に時間取られる業態だからどうにもならんて
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:20 ID:zBC6pifS0
アメリカ人の英語を話せる必要もなければ聞ける必要もない。
そんな事をやりたいやつは、自分でカネ払ってやればいいだけ。
国家に必要なのは、世界情勢を掴めて、発信できる能力。つまりは論文を読める能力と書ける能力。
コミュニケーションスキルが必要なやつは、自分で学べよ。そんなもん別に国が金を出して学ばせてやる必要なんかない。
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:33 ID:MArB6f6e0
ビジネスで英語力が必要な人って社会人のうち1割もいないだろ?
必要な人は自力で頑張るからいいんでない?
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:35 ID:48nqeZrI0
toeic等の場合は英語力が中心だが
英検の場合は英語力は必要みたいだけど
日本語力も一定のレベルで必要になるとか聴いたことが有る。
だから、帰国子女は意外と英検一級が取れないと聴いたことが有る。
そうなると国語力の低い人が
正しい指導ができるのか?と疑問は持つな。
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:36 ID:z0tOoll90
四大出て教職免許とった程度の人間が、そんなに英語をできるわけがないやん

と言う俺の意見は辛辣すぎるか?
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:39 ID:W3xP7dtQ0
ハッキリ言って指導力も低い
塾に行けばどれだけ低いか分かる

まぁ、給料に直結するわけじゃないから分からんでもないがな
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:39 ID:YmwkbIdJ0
英語力つけさせたいなら大学院から派遣留学取り入れろや。
校務と生徒指導多すぎなんじゃ。
もっとも、ビジネス英語と受験英語と会話と学術英語は求められるスキルがそれぞれ違うけど。
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:44 ID:z0tOoll90
それは分かる
雑務に追われないシステムは必要だろう

負担を増すなら、そのぶん雑務を軽減するシステムが必要だよね
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:45 ID:.wTDWKS.0
政治経済の記事が信用ならない東京新聞
同社の教育・文化関係の記事も信用できない


11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:49 ID:ZGzHjuC40
そんな教師はさっさとクビにしろ。税金の無駄だ。
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 21:55 ID:Xh02GS220
英語、中高の成績は散々だったけど、高校卒業後に通った駅前留学と、今NHKのEテレでしごとの基礎英語って番組やってる大西先生の番組見て本読んで勉強したら結構話せるようになったなぁ。
宣伝みたいになるけど、中高時代に大西先生と出会っていたらもっと英語が得意になったんだろうなと思う。
駅前留学は、ネイティブと会話してアウトプットできたのが役だったなあ。
日本人相手に英語で話してても、恥ずかしさと「日本語英語でも伝わるし」って甘えがあってなかなか上達しなかったと思う。
13.  名前 予備校講師   2016年11月06日 22:00 ID:Wkva4TxsO
当然だ。本当に英語ができる人が公立中学高校の教師になるはずがない。労働条件が悪すぎる。


14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 22:01 ID:vruBNVS00
中高毎日英語の授業があったとしてもダラダラ先生のペースで50分終わるくらいなら
ずっとクローズドキャプション付きの英語の動画見てた方がマシ
フルハウスなんていいんじゃない?
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 22:08 ID:GtriFVFj0
そうだな。
まず、子供らの心を奪う事だな。
では、どの様に子供らの心を奪うか?
ディス・イズ・ア・ペン
退屈なこれを辞めてガッデムから教えろ。
16.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 22:09 ID:GZuh.WbMO
英語の授業なのに、教科書の舞台はアメリカ。
発音も言葉の意味も違うし、まず国が「英語」か「アメリカンイングリッシュ」か分かってないんじゃない?
例えば、秋は英語でオータム。
アメリカンでは、フォール。
教科書で習う秋はフォール。
教科書で習う地下鉄は英語のサブウェイ。
アメリカンではアンダーグラウンド。
英語とアメリカンイングリシッシュが混ざり「英語」しか習ってない教師にはイミフだと思う。
発音では、アメリカンでShe is Fanny!は"彼女は陽気だね"だけど英語では"彼女は売春婦だね"って聞こえる。

17.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 22:13 ID:HvmBib0r0
四大ってのはね、高学歴は使わない言葉なんだよ。
18.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 22:17 ID:8Y22FyIt0
えっ! 準1級すらダメ?
19.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 22:31 ID:LeriJLo30
まあ有能な奴は教師になんかならないしな
20.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 22:31 ID:fBxrwvS20
中高六年やって喋れませんとか時間の無駄すぎるよなあ
受験英語そのものを見直さなきゃならんだろ
21.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 23:19 ID:WBFDViOS0
高校はまだましだけど、小中の教員の出身大学がわりとFランばかりなので
準一級すら持ってなくても驚かない
実際自分の教わった教師は底辺国公立教育大卒で質問してもまともに教えられなかった
22.  名前 サイクリスト   2016年11月06日 23:51 ID:HFWhVdmd0
諸悪の根源は全て日教組。
23.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年11月06日 23:57 ID:HFWhVdmd0
大学時代の友人が国連英検A級に合格してアメリカに留学したけど、現地独特の英語の表現やその地域の歴史的背景の知識が全くなかったから最初の約2ヶ月は現地の人達の英語がちんぷんかんぷんだったと話していました。


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
最新記事
スポンサードリンク