1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:53:18.01 ID:ydIKtPVa0
【外国の妖怪】
半分はワシ、半分はライオンで宝を守るグリフィン
ライオンとヤギと蛇が融合し火を噴いてペガサスと戦うキマイラ
顔は人で体はライオン、質問を繰り出し答えられなければ八つ裂きにして食うスフィンクス
9つの頭を持つ蛇で、何度頭を切っても生えてくるヒドラ
などなど強力な怪獣ばかり

【日本の妖怪】
寝ている間にこっそり枕をひっくり返す←wwwwwwwwwwwwwwww
枕返し


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:54:49.03 ID:w1LB5xsl0
釣瓶落としとか理不尽なのいただろ、あいつ連れてこい

つるべ
http://ja.wikipedia.org/wiki/釣瓶落とし




5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:54:53.92 ID:cof/JYGiO
こっそりwwww枕をwwwwひっくり返すwwwwwwwwwwwwwwww



6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:55:25.22 ID:sECqkBAh0
うしおととらだと強そうな奴いっぱいいた



7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:55:25.48 ID:a3/nNiFe0
は?首がめっちゃ伸びるやつとかいるし!
316px-Hokusai_rokurokubi
http://ja.wikipedia.org/wiki/ろくろ首



9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:55:44.36 ID:lkK1amB+0
外国はライオンに頼りすぎ



10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:56:07.22 ID:0wxz7c0b0
小豆洗うだけのやつ

ShunsenAzukiarai
あずき洗い
小豆洗い(あずきあらい)または小豆とぎ(あずきとぎ)は、
川で小豆を洗う音をたてるといわれる日本の妖怪である。

長野県松本市では、木を切り倒す音や赤ん坊の泣き声をたてたという。
群馬県邑楽郡邑楽町や島根県では、人をさらうものといわれる。

『白河風土記』巻四によれば、鶴生(つりう・福島県西白河郡西郷村大字)の奥地の
高助という所の山中では、炭窯に宿泊する者は時として鬼魅(きみ)の怪を聞くことがあり、
その怪を小豆磨(あずきとぎ)と呼ぶ。炭焼き小屋に近づいて夜中に小豆を磨ぐ音を出し、
其の声をサクサクという。外に出て見てもそこには何者も無いと伝えられている。

茨城県や佐渡島でいう小豆洗いは、背が低く目の大きい法師姿で、
笑いながら小豆を洗っているという。
これは縁起の良い妖怪といわれ、娘を持つ女性が小豆へ持って谷川へ出かけて
これを目にすると、娘は早く縁づくという。

大分県では、川のほとりで「小豆洗おか、人取って喰おか」と歌いながら小豆を洗う。
その音に気をとられてしまうと、知らないうちに川べりに誘導され落っことされてしまうともいう。
音が聞こえるだけで、姿を見た者はいないともいわれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/あずき洗い




11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:56:22.68 ID:RSp9lfBM0
風呂の垢舐める奴

Yoshikazu_Akaname
垢嘗(あかなめ)
鳥山石燕による江戸時代の妖怪画集『画図百鬼夜行』などにある日本の妖怪。
風呂桶や風呂にたまった垢を嘗め喰うとされる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/垢嘗(あかなめ)




700:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:34:32.17 ID:AIBfqXh80
>>11
こいつ便利だよな



12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:56:52.69 ID:oq0fw3JZ0
凄い早いババァとかもいるよな



14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:57:34.10 ID:cof/JYGiO
悪戯好きが多いよな



15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:57:35.36 ID:KxkjZO8i0
猫娘がいればいいや
猫娘



18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 02:59:05.66 ID:NFiwrcFI0
外国も日本もピンキリだろ
日本にはヤマタノオロチとかいう首が8つある龍とかおるし!酒で酔いつぶれて殺されたけど

オロチ



28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:01:18.51 ID:v6uhwZ6q0
>>18
首8つないよ



21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:00:05.12 ID:k9Zpw+SUO
日本の妖怪は愛嬌重視だな



22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:00:09.01 ID:vJfSD5gH0
ダイダラボッチは強そう

だいだら
ダイダラボッチ
日本の各地で伝承される巨人である。数多くの類似の名称が存在する。
このため本稿では便宜的に名称をダイダラボッチとする。
山や湖沼を作ったという内容が多いことから、
元々は国づくりの神であった可能性が指摘されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダイダラボッチ




23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:00:37.31 ID:nFFYOx+E0
砂かけてくるバーちゃんもいるぞ



31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:02:10.84 ID:joseKVF90
座敷童とかいう幸せを運ぶ妖怪だっているんだぞ!



32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:02:14.45 ID:3a0u0j9ZT
お前、枕返し舐めんなよ?
あれ人間が一番無防備な状態の時にやってきて枕を裏返すんだが
返された人間は二度と目覚めないんだぞ?
しかもご丁寧に悪夢見させられるんだとよ
一生悪夢にうなされて目覚めることもできない
恐ろしい妖怪やでホンマに・・・



35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:02:51.10 ID:ZJZ/o8WL0
日本の妖怪ってトップは神レベルだよな



38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:04:48.24 ID:0wxz7c0b0
輪入道とブエルって親戚なのかね

SekienWanyudo
http://ja.wikipedia.org/wiki/輪入道


Buer
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブエル



40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:05:11.64 ID:HUmE2GJl0
いったんもめんとか人間に危害あんの?



167:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:31:24.63 ID:PrIPvD3oO
>>40
いったんもめんはやばい
鬼太郎のせいで愛嬌ある乗り物ポジションにみえるけど、
本来は近づいた人間の顔に巻き付いて窒息死させる妖怪
Mitsunobu_cloth-like_monster
地元出身の教育者・野村伝四と民俗学者の柳田國男との共著による『大隈肝属郡方言集』にあるもので、約一反(長さ約10.6メートル、幅約30センチメートル)の木綿のようなものが夕暮れ時にヒラヒラと飛んで、人を襲うものとされる。

首に巻きついたり顔を覆ったりして窒息死させるともいい、巻かれた反物のような状態でくるくる回りながら素早く飛来し、人を体に巻き込んで空へ飛び去ってしまうともいう[4]。

ある男が夜に家路を急いでいたところ、白い布が飛んで来て首に巻きつき、脇差しで布を切りつけたところ、布は消え、男の手には血が残っていたという話もある。

出没の伝えられる地方では、子供が遅くなるまで遊んでいると「一反木綿が出るよ」と言って戒める風習もあったそうである。

また、肝付町では一反木綿がよく現れるといわれる神社があり、子供たちがその神社の前を通るときには、上空を舞う一反木綿が最後尾の子供を襲うと信じられていたため、子供たちは誰よりも先に走って通り抜けたという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/一反木綿



42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:05:31.11 ID:2OrX2+DD0
見たら死ぬとか声聞いたら死ぬとかそういうレベルの日本妖怪がいる一方で
髪の中に口を隠してて昼は小食で夜中になるとこっそりたくさんごはん食べる女の妖怪とかもいる



611:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:01:11.98 ID:3RSUoJmpO
>>42
小学校の図書室にその妖怪の漫画あったわ
あのおにぎりがうまそうでうまそうで

でもわざわざ握る必要があったのか



644:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:12:40.61 ID:Nn1x/Pd2O
>>611
飯食わぬ女房 かな?
オチは端午の節句の説明だったが、滅茶苦茶怖かった
鬼化とか止めてよねホント
460px-Ehon_Hyaku_Monogatari_Futakuchi-onna
http://ja.wikipedia.org/wiki/二口女



45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:06:06.67 ID:gWc2imSg0
バックベアードは水木の創作

クリスマス
http://ja.wikipedia.org/wiki/バックベアード




53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:08:25.51 ID:uOmOmZ4PO
見た目的にショボそうなのに、結構えげつないのが多いから困る



55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:09:14.09 ID:Xbts+UVw0
ぬーべーの枕引っくり返しってかなり怖くなかったっけ



555:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:48:29.23 ID:8w6irQNA0
>>55
ぬーべーのなかで一番怖かったわ



56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:09:22.33 ID:rZMAnP9L0
日和坊って言う妖怪はてるてる坊主のはじまりだとされてる

妖怪からはじまった事柄って意外と多い
SekienHiyori-bo
http://ja.wikipedia.org/wiki/日和坊



58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:10:01.62 ID:IJbqXndQ0
妖怪ってのはようするにただのキャラ創作だろ?

なら日本の妖怪はポケモンだよ



162:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:30:34.87 ID:t1FAhO1/0
>>58
妖怪とは「不可解に対する解釈」。ただのキャラ創作ではない。



170:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:31:45.11 ID:w1LB5xsl0
>>162
2パターンあるよ、伝統として生まれた妖怪と、後から創作されたポッと出の妖怪



207:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:39:36.29 ID:t1FAhO1/0
>>170
創作されたポッと出の妖怪ってのは本当に「何の不思議も説明してない」の?
あと、具体的にどの妖怪がポっと出なんだ?



219:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:40:59.66 ID:Qquu1/te0
>>207
ポッと出と言えば空亡
大神で大妖怪みたいに描かれてるけど、実際は夜明けの太陽的なものでしかないという



228:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:43:04.62 ID:t1FAhO1/0
>>219
それでも「朝、太陽が登ってくる」という現象の解釈ではあるわけだよね。



223:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:42:06.59 ID:PrIPvD3oO
>>207
口さけ女やジェットババァも都市伝説だけどポッと出の妖怪っていってもいい
現代妖怪を語ろう『てけてけ、メリーさん、ババサレ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4359426.html



62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:11:25.83 ID:7pLXD98f0
妖怪の大半の正体は自然現象か奇形だろうな



64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:11:53.89 ID:rC0xl4JJ0
マーラって日本産だっけ?



83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:15:39.42 ID:OydPicxOO
>>64
シンガポール
上半身が獅子、下半身が魚の姿で人前に現れると言われている



67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:12:16.13 ID:bq6zsg0o0
一目連
夜行さん
磯女

辺りが強い



72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:13:42.21 ID:rZMAnP9L0
母親がぬりかべに会ったことがあるらしい

Torin_Nukaribe
塗壁(ぬりかべ)
日本の福岡県遠賀郡(旧・筑前国遠賀郡)の海岸地方に伝えられる妖怪の一種。
夜道で人間の歩行を阻む、姿の見えない壁のような妖怪といわれる


夜 道を歩いていると、目の前が突如として目に見えない壁となり、前へ進めなくなってしまうというもの。壁の横をすり抜けようとしても、左右にどこまでも壁が 続いており、よけて進むこともできない。蹴飛ばしたり、上の方を払ったりしてもどうにもならないが、棒で下の方を払えば壁は消えるという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/塗壁(ぬりかべ)




100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:17:50.33 ID:exynMo+7T
>>72
耳袋でもそんな話見たな
詳しくは憶えてないが突然目の前に壁が現れて云々とか



122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:23:54.05 ID:rZMAnP9L0
>>100
昔原チャリで走ってたら壁にぶつかったらしい。
もちろん障害物は一つもない端っこだけ通れたんで逃げてきた

因みに幽霊も見えるらしい



80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:14:51.84 ID:bq6zsg0o0
牛鬼も強いな
石見のは雑魚だけど、和歌山の牛鬼は相手の影舐めると即死させられる

うしおに
牛鬼
非常に残忍・獰猛な性格で、毒を吐き、人を食い殺すことを好む。

伝承では、頭が牛で首から下は鬼の胴体を持つ。
または、その逆に頭が鬼で、胴体は牛の場合もある。
さらに別の伝承では、牛の首で蜘蛛の胴体を持っていたともされる。
また、山間部の寺院の門前に、牛の首に人の着物姿で頻繁に現れたり、
牛の首、鬼の体に昆虫の羽を持ち、空から飛来したとの伝承もある。

海岸の他、山間部、森や林の中、川、沼、湖にも現れるとされる。特に淵に現れることが多く、
近畿地方や四国にはこの伝承が伺える「牛鬼淵」・「牛鬼滝」という地名が多く残っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/牛鬼




82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:15:20.39 ID:uKveRO7B0
日本三大悪妖怪

酒呑童子(鬼)

しゅてん童子
酒呑童子
京都と丹波国の国境の大枝(老の坂)に住んでいたとされる鬼の頭領(盗賊であったとも)である。
他の呼び名として、酒顛童子、酒天童子、朱点童子と書くこともある。
彼が本拠とした大江山では龍宮のような御殿に棲み、数多くの鬼達を部下にしていたという。

12, 3歳でありながら、絶世の美少年であったため、多くの女性に恋されたが全て断り、
彼に言い寄った女性は恋煩いで皆死んでしまった。そこで女性たちから貰った恋文を焼いてしまったところ、
想いを遂げられなかった女性の恨みによって、恋文を燃やしたときに出た煙にまかれ、鬼になったという。
そして鬼となった彼は、本州を中心に各地の山々を転々とした後に、大江山に棲みついたという。

酒呑童子は日本最強の鬼と言ってよく、玉藻前で有名な白面金毛九尾の狐と、
恨みによって大天狗と化した崇徳天皇と並んで、日本三大悪妖怪と謳われるようになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/酒呑童子


玉藻前(白面金毛九尾の狐)

九尾の狐
九尾の狐
中国神話の生物。9本の尻尾をもつ妖狐。つまり、狐の妖怪である。九尾の妖狐、九尾狐(きゅうびこ)、
単純に九尾、または複数の尾をもつ狐の総称として尾裂狐(オサキ)とも呼ばれる。
万単位の年月を生きた古狐が化生したものだともいわれ、妖狐の最終形態の存在であるとされる。

狐を魔物、あるいは憑き物として語った伝承は日本だけでなく、古くから世界各地に残されている。 九尾の狐もそうした狐にまつわる昔話のひとつであり、物語の多くでは悪しき霊的存在として登場する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/九尾の狐


崇徳上皇(大天狗)

崇徳
崇徳天皇
日本の第75代天皇(在位1123年 - 1142年)。
退位後は新院、讃岐院とも呼ばれた。諱を顕仁(あきひと)という。

保元の乱が終結してしばらくの間は、崇徳は罪人として扱われた。
それは天皇方の勝利を高らかに宣言した宣命(『平安遺文』2848)にも表れている。
崇徳が讃岐で崩御した際も、「太上皇無服仮乃儀」(『百錬抄』)と後白河はその死を無視し、
「付国司行彼葬礼、自公家無其沙汰」(『皇代記』)とあるように国司によって葬礼が行われただけで、
朝廷による措置はなかった。崇徳を罪人とする朝廷の認識は、配流された藤原教長らが帰京を許され、
頼長の子の師長が後白河の側近になっても変わることはなかった。
当然、崇徳の怨霊についても意識されることはなかった。

ところが安元3年(1177年)になると状況は一変する。この年は延暦寺の強訴、安元の大火、
鹿ケ谷の陰謀が立て続けに起こり、社会の安定が崩れ長く続く動乱の始まりとなった。
『愚昧記』安元3年5月9日条には「讃岐院ならびに宇治左府の事、沙汰あるべしと云々。
これ近日天下の悪事彼の人等所為の由疑いあり」とあり、以降、崇徳の怨霊に関する記事が
貴族の日記に頻出するようになる。『愚昧記』5月13日条によると、すでに前年には崇徳と頼長の怨霊が問題になっていたという。

安元2年(1176年)は建春門院・高松院・六条院・九条院が相次いで死去している。
後白河や忠通に近い人々が相次いで死去したことで、崇徳や頼長の怨霊が意識され始め、
翌年の大事件続発(養和の大飢饉、平家の都落ち後の木曾義仲による暴虐、
源平争乱を経ての鎌倉幕府の成立等)がそれに拍車をかけたと思われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/崇徳天皇


ここらへんは強いんじゃね?



99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:17:30.34 ID:w1LB5xsl0
>>82
鬼系は脳筋だしな…ちょっと超能力あるくらいで
むしろ雑魚っぽいヤツの方が即死技持ってて強い



292:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:54:16.09 ID:uKveRO7B0
日本三大悪妖怪は>>82みたいだけど、日本三大妖怪は鬼、天狗、河童らしいな
この河童って何て名前?



305:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:57:00.57 ID:PrIPvD3oO
>>292
ネネコ河童か九千坊かな
九千坊は9千匹の河童の頭領で加藤清正と戦争した河童



89:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:16:41.36 ID:vynODRHC0
妖怪うわん
廃墟などの物陰に潜み、通りかかった人間に「うわん!」と大声で驚かせる

なんだよこいつwwwwwwwwww

Suuhi_Uwan
うわん
山田野理夫の著書『東北怪談の旅』に、江戸時代末の青森県の怪談として次のような話が収録されている。
嘉助という男が金をため、古い屋敷を買って女房と一緒に移り住んだが、
その夜、家中に「うわん!」と言う大声が響いて一睡もできなかった。
翌朝、赤い目をして出てきた2人は、うわんと言う声で眠れなかったと訴えたが、
近所の者たちは誰一人そんな声は聞かず、嘉助は一晩中女房と抱き合っていたので
眠れなかったのでは、と噂した。しかしその話を聞いた古老は、
古屋敷には「うわん」という化け物が住んでいるのだと言った。


また、古びた寺の近くに現れ、人が通りがかるとその名の通り「うわん」と奇声を出して驚かせ、
人が気を抜いたときに命を奪い取ってしまうが、言われた側が同じように言い返すことが出来れば
うわんは逃げ去ってしまうとの説もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/うわん




96:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/20(木) 03:17:20.55 ID:MXKt8PtC0
>>89
ワロタwwwwwwwww



104:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:18:47.63 ID:LTddofCj0
>>101
うわんは「うわん!」って言われたと時に「うわん!」って言い返すと驚いて逃げていきます



112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:20:39.29 ID:aCXykTOk0
>>104
更にワロタ
だめだかわいいわ



98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:17:29.05 ID:7pLXD98f0
付喪神(つくもがみ)とか正に日本的観念だと思うわ。西洋にはない思想。興味深い



103:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:18:33.10 ID:g72tP50Y0
以津真天だった!
20121220082417_103_1
20121220082417_103_2



114:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:20:46.04 ID:GujyvUdX0
>>103
なんかかっけー



105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:18:51.30 ID:bq6zsg0o0
天狗礫も大分怖い
空から大量の石が降ってくる



119:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:22:39.52 ID:HUmE2GJl0
日本産で一番厄介なのどれよ?



128:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:25:26.52 ID:ayEjNgTBO
>>119
大天狗
天狗は組織作っててな、下手に踏み入れようもんなら死ぬわ
しかも妖力じゃなく神通力使ってくるし



138:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:27:24.52 ID:HUmE2GJl0
>>128
なんだよこえーよ



159:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:30:00.04 ID:ayEjNgTBO
>>138
神隠ししてくるし台風は起こすわその上天皇だから手がつけらんないわ



121:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:23:12.74 ID:NFiwrcFI0
カンパリ入道とかいうトイレで踏ん張ってると「がんばれ~」とか応援してくるのも居たな
どうせなら花子さんに会いたいものだ
SekienKambari-nyudo
http://ja.wikipedia.org/wiki/加牟波理入道



123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:23:58.64 ID:aCXykTOk0
もうなんでもアリだな妖怪種



140:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:27:32.04 ID:AUG5n9I30
他人の家に我が物顔で入り込んでなに食わぬ顔で、
勝手に飯食っていく妖怪の名前てなんだっけ?ヨネスケ?



145:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:28:11.09 ID:NFiwrcFI0
>>140
ぬらりひょんじゃね?

Suuhi_Nurarihyon
ぬらりひょん
「ぬうりひょん」とも。古典の妖怪画に老人姿で描かれたものと、岡山県に海坊主の一種として伝承されているものがある。「妖怪の総大将」とも言われるが、これは誤りである。



161:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:30:19.66 ID:AUG5n9I30
>>145
ああああそれだサンクス!ヨネスケのモデルになったといわれてるやつだな



175:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:33:01.12 ID:NFiwrcFI0
>>161
やってることはセコいのに妖怪の総大将なんだぜあいつ・・・

戦闘になると敵から認識されなくなったり自分の幻影を創りだしたりできるってぬら孫で見た



178:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:33:51.04 ID:Nsj+0tGy0
>>175
妖怪の総大将云々は水木しげるの創作だけどな



142:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:27:42.03 ID:ugMNtV4G0
「妖怪・袖引き」これに勝る萌えキャラはいない
Sakaiminato_Mizuki_Shigeru_Road_Sodehikikozo_1
http://ja.wikipedia.org/wiki/袖引小僧



164:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:30:56.57 ID:ayEjNgTBO
>>142
は?すねこすりたんに勝てるわけねえだろ
すねこすりたんは臑にすりすりしてくる子犬みたいなヤツだぜ?



278:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:51:33.80 ID:ugMNtV4G0
>>164
すねこすりとかw
あんな、あざとい妖怪のどこがいいんだかw
もっと日本人らしい奥ゆかしさを学んでから出直してこいや!



285:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:52:35.03 ID:ayEjNgTBO
>>278
一理ある!!



165:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:31:02.29 ID:7pLXD98f0
飯食い幽霊(めしくいゆうれい)
天文時代、武田信玄の家来である隅田宮内郷の家に化け物が住み着いた。
しかし、その姿は見せず、朝晩の食べ物ばかり人並みに食べていた。

お前らじゃねえかwwwwww



173:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:32:45.11 ID:rJlqt46Z0
>>165
ただのヒキニートじゃねーか



168:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:31:34.76 ID:GujyvUdX0
お前ら妖怪に詳しすぎ



174:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:32:49.93 ID:PrIPvD3oO
>>168
大学では河童を専攻してたからな



177:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:33:48.63 ID:ayEjNgTBO
>>168
つマヨヒガ
このフリゲやると妖怪大好きになる
死にゲーだからストレスもマッハだけど
ss1
マヨヒガ
http://wheat.x0.to/game/mayoi/



182:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:35:12.08 ID:GujyvUdX0
>>177
なにそれ、やってみるわ



171:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:32:12.72 ID:Nsj+0tGy0
沖縄にカタキラウワ(片耳豚)ってのがいるな
股の下くぐられると即死する奴



172:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:32:29.68 ID:uT6Ye1NvO
龍・麒麟は中国だしな、日本ったらやっぱ小豆洗いくらいか?



188:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:35:54.54 ID:ayEjNgTBO
>>172
それは神格だしね
麒麟に至っては青龍白虎うんたらの系列の方角の聖獣という



180:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:34:27.18 ID:kjD+VaYC0
逆に中国の妖怪はガチなの多すぎる
中国からやってきた九尾の狐とかやってることガチすぎてヤバイ



186:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:35:28.78 ID:Nsj+0tGy0
>>180
中国制覇してやってきた大天狗の是害坊は日本の坊主にボコられて風呂入って逃げてったぞ



184:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:35:18.03 ID:+7srAgGk0
アンデルセン童話に出てくるような
人魚姫てきな妖怪いないかな



196:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:36:58.45 ID:tko7m80A0
>>184
日本にも人魚いるぞ
人面魚だけど
あと半身蛇の濡女とか



185:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:35:20.33 ID:tko7m80A0
ビジンサマとかいう浮遊する球体から紙細工のようなものがぶら下がってるという使徒っぽい妖怪
そいつが山に現れたら山仕事は中止



198:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:37:27.89 ID:0zQ46bZU0
七人岬
七人ミサキ
七人ミサキに遭った人間は高熱に見舞われ、死んでしまう。1人を取り殺すと七人ミサキの内の霊の1人が成仏し、替わって取り殺された者が七人ミサキの内の1人となる。そのために七人ミサキの人数は常に7人組で、増減することはないという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/七人ミサキ




199:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:37:59.01 ID:2mo9831Q0
玉藻の前ってそんなすごいのか
萌えキャラになってるからそうとは思えん



211:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:40:02.41 ID:PrIPvD3oO
>>199
やばいまじやばい
封印してると伝承されてる殺生石からはいまだによくわからないものがでてて、
まわりに不調がでてる



230:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:43:13.10 ID:2mo9831Q0
>>211
殺生石ってあるのかダッキって封神演義のか?



249:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:45:33.46 ID:ayEjNgTBO
>>230
そうそう
傾国の妖狐だな

殺生石はどこかにあるとされる封印
封印から漏れる妖気でヤバい



213:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:40:08.79 ID:ayEjNgTBO
>>199
いやいや玉藻様こええよ?
ダッキとタメ張れるよ?
狐の妖怪は
毛色×尾の本数だから玉藻の前は
「白面金毛」×「九尾」でマジつええ



209:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:39:55.38 ID:Qquu1/te0
砂かけババァのしょうもなさと来たら
一時流行った騒音おばさんみたいなもんなんだろうな



239:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:44:19.73 ID:PrIPvD3oO
>>209
すなかけばばぁも実は人を失明させる妖怪

こうみると現象が妖怪のせいにされてる例は多いかもな



254:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:46:14.98 ID:t1FAhO1/0
>>239
河童とかモロにね。土左衛門のケツから出てる腸が尻子玉だったり。



270:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:49:57.00 ID:PrIPvD3oO
>>254
柳田も河で溺れ死ぬものは他に説明がつかぬかぎり河童のせいにされたっていってるしね



232:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:43:28.61 ID:70R/FkKN0
・外国の死神
 黒装束のドクロが大鎌を持って命を奪いにくる。

・日本の死神
 死期が近い人のところにこっそり来る。基本不可視。布団をひっくり返されるだけで驚いて逃げ出す。



237:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:44:14.24 ID:aCXykTOk0
>>232
新日本の死神
ノートに名前を書かれるとしぬ



263:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:48:36.88 ID:psqK4PE20
ぬえとか超キマイラじゃん



280:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:52:25.95 ID:k4++6X+bO
>>263
残念ながら鵺は見た目が絶望的にキモい



291:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:54:14.83 ID:GkvgNOyfO
>>280
頭:サル
胴:タヌキ
の時点でもう絶望的だもんな



300:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:56:04.34 ID:L5u0hYpv0
>>291
頭:猿
胴:虎
尾:蛇

じゃなかったか?



321:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:01:15.23 ID:7aHWo1M40
>>300
頭:猿
腕:虎
胴:狸
尾:蛇

が正解
Kuniyoshi_Taiba_(The_End)

日本で伝承される妖怪や物の怪である伝説の生物。
この意が転じて、得体の知れない人物をいう場合もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/鵺



325:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:02:32.91 ID:PrIPvD3oO
>>321
鳴き声はトラツグミを忘れてるぞ

トラツグミってどんな声だろ




339:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:05:03.00 ID:htxpb9Nq0
>>325
ようつべで聞けるはず



357:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:08:12.71 ID:PrIPvD3oO
>>339
聞いてきた
北海道にすんでるけどこれがトラツグミだったんか



272:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:50:15.73 ID:5uJxs5500
今妖怪が街中に出たらガンツみたいになんのかな
そうだったらいやだな
鬼太郎の世界みたいに助け合いたいな



307:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:57:22.96 ID:7uG93vK50
まあ最近生まれた妖怪っつったらクネクネくらい?
あれは都市伝説か
もう未知に対して妖怪っていう名前付けの対応できなくなっちゃってるし



312:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:58:32.31 ID:ayEjNgTBO
>>307
ああ、くねくねか
非常に厄介だな。見たら発狂して帰ってこなくなる



310:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:58:13.40 ID:oRQ48gQq0
ちなみに四国に狐が非常に少ないのは狸に戦争で負けたから
名前忘れたけどすげえ強い狸が四国にはいる



318:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 03:59:58.76 ID:fZEFSskx0
>>310
なんか人間の軍隊とも全面戦争して勝ったんだっけか?
タヌキってパッとしないイメージだけど武闘派も中にはいるんだな



320:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:00:48.70 ID:7uG93vK50
>>310
あれ?四国では勝ったけどそれ以外の場所じゃ負けたんじゃなかった?
四国以外は狐の方が格が高いことを示唆する文献多いだろ



327:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:02:53.58 ID:oRQ48gQq0
>>320
うんまあね……
狸七化け狐八化けっていうしね……基本負け組なんだよ狸は
イタチが九化けで最強らしいけど



351:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:06:51.57 ID:Ne+FpHHVO
>>327
山で化かされた時、命に関わる洒落にならない化かし方をするのはタヌキと言われるな

キツネは温泉と思い込んで肥溜めに入るとかそんなの
タヌキは崖から落ちるとかそういうレベル



334:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:04:10.47 ID:Nsj+0tGy0
一目連が最強だろ
突風で街一つ吹き飛ばせるんだぞ



390:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:16:00.69 ID:6CPUC9X2P
火の鳥の八百比丘尼の話は好きだった
ああいう解釈もあるんだなぁと感心するよ手塚治虫ってすげぇ
八百比丘尼
http://dic.pixiv.net/a/八百比丘尼




403:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:18:20.53 ID:ZvO2l5wN0
おまえら島根だか鳥取の妖怪検定うけてこいよ
中級なんかはポケモンより覚える数多いらしいぞ



426:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:22:54.70 ID:lKCNfd2P0
しかし西洋のと違って弱点や退治方法が明らかになってないものが多い

これが一番の脅威である



437:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:25:14.98 ID:6CPUC9X2P
>>426
西洋はとりあえず話の主人公を英雄に仕立てあげなきゃいけない風潮があるから
やばいぐらい強い設定でも倒し方が確立してあるんだとさwww



445:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:26:22.00 ID:P3vPRzKN0
>>437
そういやゾンビって西洋妖怪だよね?
退治法ってあったっけ?




450:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:27:00.72 ID:ayEjNgTBO
>>445
焼く



454:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:27:53.46 ID:7uG93vK50
>>445
朝日、心臓とか脊椎の破壊、聖水、領域外にでる、
土以外を踏む、血が乾く、燃やす、操ってる奴を倒すとか結構脆くね?



458:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:28:45.11 ID:6CPUC9X2P
>>445
ゾンビの初出って妖怪云々の話なのか
ゾンビ映画からだと思ってた



469:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:30:53.43 ID:njTILwo/O
>>458
厳密にはブードゥー教の死体操作の儀式で操られてる奴がゾンビ



428:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:23:35.19 ID:htxpb9Nq0
うちの所には御尾先様って見たら狂う動物が居るって話がある
でも地域によっては狐だったりイタチだったりネズミだったりでバラバラなんだよな
誰々が狂った→噂じゃ動物の妖怪が→そういえば○○をみたぞ→そいつの仕業じゃ!で○○が身近にいた動物に充てられるんだろうな



463:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:29:38.97 ID:LTqepcWbO
>>428
オサキ、ミサキってのは先に立って違う場所(冥界も含む)に先導する神や妖怪だったりする



484:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:34:19.81 ID:Ne+FpHHVO
>>463
七人ミサキってのが先導役の意味だね(御先?)
目撃者を仲間に加え、代わりに七人ミサキのひとりが解放されるという



523:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:43:42.65 ID:LTqepcWbO
>>484
そうだね。ミサキはこの世からあの世への案内役なので
この世でもあの世でもない境界の存在とかされる。
形が一定じゃない一応の理由付けなんだろうけど



433:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:24:34.47 ID:AbIEIyPg0
狐憑き、犬神憑き、ごんぼ種とかがキチガイによく言われる奴らだな



438:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:25:20.17 ID:7uG93vK50
>>433
ウェンディゴ症ってのもあるくらいだしなぁ

ウィンディゴ
主な症状は、最初は気分の落ち込みと食欲の低下が見られる。
その後、ウィンディゴにとり憑かれたという思いが頭を占めるようになり、
「このままではウィンディゴに変化してしまう」という強い恐怖と不安感と共に、
次第に周りの人が食べ物に見える様になり、猛烈に人肉が食べたくなる。
病が進行すると、通常の食物を一切拒絶するようになり、
会話や身だしなみなど生活に不可欠な能力を喪失する。

最悪の場合は、部族から処刑される、
若しくは、ウィンディゴに完全になる前に自殺してしまう事もある。
身体的自覚症状は、体が内側から凍えるような感覚と、めまぐるしい気分の変化がある。

主な原因は、冬季の食料の乏しい時にはビタミンが不足しがちで、
精神状態に変調が生じやすくなる等、栄養面での影響が考えられている。
主な治療法としては、熊などの脂肪を飲む事が挙げられ、コップ一杯の脂肪で治る。
動物脂肪には、ビタミンが多く含まれており、ビタミン不足を補足できるためと考えられる

http://ja.wikipedia.org/wiki/ウィンディゴ



442:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:25:54.41 ID:P781gTfaO
やっぱ西洋だとナックラヴィーが怖い
ナック
ナックラヴィー
スコットランド民話に登場するフーア(水妖)の一種。ケルト人の神話にも登場する。
海中に住んでいるという。不作や病の流行や干ばつをもたらすとされている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ナックラヴィー



449:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:26:56.55 ID:lKCNfd2P0
>>442
おんなじこと書こうと思ってたわ

あの取って付けたような弱点とか多分嘘っぱちだと思う
出くわしたら多分助からんわ



443:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:26:19.67 ID:nfUwnD2+0
うちの近くには咲耶此花姫がいらっしゃる

コノハ
木花開耶姫
日本神話に登場する女神。一般的には木花咲耶姫と記される。
また『古事記』では木花之佐久夜毘売、『日本書紀』では木花開耶姫と表記する。コノハナサクヤビメ、
コノハナサクヤヒメ、又は単にサクヤビメと呼ばれることもある。
『古事記』では神阿多都比売(カムアタツヒメ)、『日本書紀』では鹿葦津姫
または葦津姫(カヤツヒメ)が本名で、コノハナノサクヤビメは別名としている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/コノハナノサクヤビメ
日本各地の伝説と伝説を伝える神社、仏閣、史跡
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4170295.html




452:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:27:33.54 ID:2mo9831Q0
清姫ってなんだっけ?蛇?
Chikanobu_The_Boatman
http://ja.wikipedia.org/wiki/安珍・清姫伝説



464:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:30:00.90 ID:tko7m80A0
>>452
裏切られてブチギレた女の子が蛇になったもの
蛇のくせに火を噴く



456:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:28:19.39 ID:a8zeGywy0
ここまで件なし。東日本大震災の時も目撃されたらしいな
Mt_Kurahashi_Kudan
http://ja.wikipedia.org/wiki/件



465:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:30:05.41 ID:nfUwnD2+0
>>456
人面牛だっけ
なんか予言みたいなこと言いながら走り去るっていう



487:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:34:33.54 ID:6CPUC9X2P
ドラゴンが出てくる話ではドラゴンは基本的に悪役だけど
ちゃんと主人公が倒せるように弱点があったり手頃なサイズで出てくることが多いんだとさwww



491:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:35:43.80 ID:LTddofCj0
>>487
ドラゴンはキリスト教圏では悪の象徴みたいなもんだからな
倒されるために登場する舞台装置



489:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:35:02.63 ID:Xjr5lg8h0
てか日本の妖怪って解釈曖昧なんだよな
例えばあかなめは、風呂の赤舐めとってくれる良い奴だったり
アカだらけの人間舐めて骨だけにするヤバイやつだったりするし
小豆洗いはあずき洗ってるだけの無害かと思えば
「あずき洗うか人食うか」の2択で目撃者が殺される場合もあるし



510:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:40:30.71 ID:htxpb9Nq0
>>489
あかなめはそんな妖怪が来るような汚い風呂にしないで掃除しろよって戒めだと思うが
話盛った方が面白いしネタ的にも盛り上がるじゃん
A「あかなめって妖怪が居てな、かれこれうんぬん」
B「何だよそいつ!あかなめ取るくらい舐める力強いんじゃ人間なんて骨だけにされちゃうぜ!」
C「マジかよパネェ」
って感じでドンドン設定作られて怖く強くされるもんだろ



528:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:44:15.42 ID:Xjr5lg8h0
>>510
元々の逸話に水木しげるさんの設定とか
色々ごっちゃになってんだろうな



525:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:43:51.47 ID:+7srAgGk0
>>489
妖怪や幽霊って人間と動物、想像と恐怖から生まれてるよね



515:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:40:53.10 ID:Oogdn+h10
そういえば日本にはゾンビとかキョンシー的な死人を操るイメージあまりないね
土葬と火葬のちがいかしらん



517:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:42:14.66 ID:lKCNfd2P0
>>515
さんざっぱら言われてるがホラーでは
西洋は土葬だからゾンビ物が主流
東洋というか日本では火葬だから幽霊物が主流



518:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:42:21.24 ID:LTddofCj0
>>515
日本のほんの数十年前はそこいらで土葬されてたんだぞ



553:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:48:15.18 ID:Oogdn+h10
>>518
ということは穴掘って埋めてたのか 無知でごめん



521:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:43:07.61 ID:htxpb9Nq0
>>515
猫が死人を使って悪戯するから近づけさせるなとかあるけどな



536:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:45:48.45 ID:rLin8OVD0
メガテンでもガシャドクロってのがいたな



537:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:45:51.91 ID:Xjr5lg8h0
落ち武者の未練と骨が集まって生まれた
巨大妖怪がしゃどくろ
うーん厨二心をくすぐる
がしゃ
http://ja.wikipedia.org/wiki/がしゃどくろ



542:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 04:46:46.86 ID:dwTC856w0
>>537
リョウメンスクナや七人ミサキも




635:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:08:14.92 ID:aJAs4mel0
かまいたち薬塗ってくれるかわいい
Masasumi_Kamaitachi
http://ja.wikipedia.org/wiki/鎌鼬



637:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:08:54.34 ID:UvKWLl2RT
そういえばさ、去年あたり都内の若者の目撃例が後を絶たないとかで
おっさんの容姿をした妖精だか小人だかってのは何だったんだろうな
【閲覧注意】芸能人の体験した怖い話『B'Z RISKY』『キャシー中嶋 ケンちゃん』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3965745.html



640:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:09:55.66 ID:WgANbGVT0
>>637
緑のおっさんだったか?的場浩司も熱弁してたな



650:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:13:12.13 ID:UvKWLl2RT
>>640
的場浩司のはあれだろ、小人でもなんでもなく一般時の中に
その緑のがいて的場浩司とその仲間達だけになぜか正体が見えたっていうww
一般人と同化して生活してるようで、後日緑の家族も見かけたとかって話の。



643:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:12:20.35 ID:qY1wh+ub0
昔見たゲゲゲの鬼太郎で、ヨーロッパから来た悪魔ベリアルたかが一匹に
日本の妖怪の群れが無双されてたのは、よく覚えているwww
でも勝っちゃうのが日本の凄い所!



652:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:14:11.37 ID:tko7m80A0
>>643
ベリアルさんは腐っても上位の天使(自称)だからな



653:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:14:38.85 ID:7pLXD98f0
■芸能人がみた小さなおじさん
▼浜田雅功
「勉強していてふと目の前の窓を見たら、窓枠にちっちゃいおっちゃんがいて“オイ!オイ!”って呼びかけられた」

▼的場浩司

「京都のホテルで寝てる時、耳元で誰かの話声がして起きたら、妖精?というか親指大のおっさん顔の小人達が、ガリバー旅行記みたいに体に群がって、髪に白い糸を結んでいた。不思議な事に、当時短髪だった髪は、人間技ではありえない三つ編みがされていた」

▼中島美嘉

「TVの野球中継を見ていてふと振り返ったら小さいおっさんがメガホン持って応援してた。あとハーレーに乗ってるのも見た。友達が見た小さいおっさんはジャージを着ていた」

▼千秋

「ちっこいおっさん緑で白ラインが入ってるジャージ着てた」

▼岡田准一

「緑の服を着たちっさなおっさんを見た。ちっさいおっさんがつがいでコンセントを引っ張っていた」




657:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:16:28.78 ID:diIXnOgf0
>>1
海外の妖怪に当たるものをまったく理解してないな
それは神話や伝承の英雄譚の怪物で日本神話のヤマタノオロチみたいなもんだ

日本の枕返しとかに当たるのは向こうじゃニッカーやブラウニーみたいな妖精だよ
音を立てたり、物を隠したりレベルは似たようなもんだ



661:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:17:20.28 ID:8mOt5FHX0
洋物怪物だとクローゼットの中のブギーマンとかマジこえーよな
夜更かしする子はブギーマンに連れて行かれるんだぜ



662:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:19:03.47 ID:4mLswEby0
日本の問いかけ系は大抵即座に殺されるけどな



664:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:20:44.76 ID:LTddofCj0
>>662
問いかけに素直に答えたらどんな返答でも基本殺されて
助かる手段はとんでもない方法だったりするな



666:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:22:39.47 ID:8Uk5kwSs0
>>664
口裂け女だと昔のサラリーマンとかが髪を固める?為に頭に塗る薬だったりなwww



669:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:23:35.28 ID:Xjr5lg8h0
口裂け女は
まぁまぁですよ、とか普通かな
だったら助かるぞ



677:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:25:58.06 ID:8Uk5kwSs0
赤の服と青の服は紫って答えるんだよな?
紫ってことで内出血だらけにされないのが不思議なんだが・・・



687:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:30:28.23 ID:UvKWLl2RT
天井突き破ってくるデカイ足の妖怪なんだっけ、だいだらぼっちとか足長系のやつ
足キレイにすると帰ってくれるとかっていう



692:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:32:02.40 ID:Nn1x/Pd2O
>>687
足洗屋敷かな



703:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 05:35:55.95 ID:UvKWLl2RT
>>692
たぶんそれだありがと



775:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/20(木) 06:29:51.94 ID:zj5hnkSy0
日本の妖怪は教訓的な脅しが多いよな 
外国は殺人的な脅しが多い印象




転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355939598/