1:孤高の旅人 ★2016/11/08(火) 14:02:14.58 ID:CAP_USER9.net

年金機構、マイナンバー利用へ=来年1月から
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016110800390&g=eco

 政府は8日の閣議で、日本年金機構による社会保障と税の共通番号(マイナンバー)の利用を来年1月から認める政令を決定した。個人情報流出問題を受けて利用開始を延期していたが、同機構がサイバー攻撃への対応を強化したことを踏まえた。
 この政令により、来年1月以降、基礎年金番号に加えマイナンバーを使った年金相談も行えるようになる。マイナンバーを活用した機構と他の行政機関の情報連携を始める時期は2018年ごろになる見通しで、年金受給申請の手続きなどが簡素化できる。
 機構では昨年5月、職員の端末がサイバー攻撃を受けて約125万件の個人情報が流出。同年9月に成立した改正マイナンバー法ではこれを受けて、機構によるマイナンバー利用の延期を盛り込んだ。今回、監督官庁の厚生労働省などが、機構の体制強化を確認し、利用を認めることにした。(2016/11/08-12:44)



2:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:03:43.79 ID:PzjpIaZS0.net

年に一回生きてますよ葉書を出す手間が省けるw



40:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:02:58.33 ID:Y4ZxWSzD0.net

>>2
住基コード登録してないの?



11:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:12:44.15 ID:7Ed3ohBR0.net

>>2
マジで?



19:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:16:44.38 ID:PzjpIaZS0.net

>>11 出すのを忘れると停止される



3:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:09:07.46 ID:o4mIN1/E0.net

一つはその為のマイナンバーだし。 生体情報とリンク付けろ。



6:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:09:37.96 ID:vJAUsux40.net

使えばいいけど、


ネンキンからの脱退を認めろ



30:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:31:23.58 ID:Dr6Tvj4qO.net

>>6
脱退して今まで払った分を返却して欲しいわ



9:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:11:15.14 ID:RbXX2t200.net

だーかーらー独身の日曜日しか休めない層に配る手段考えろ!

12月までとか期限つけてきやがったぞ



12:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:12:55.11 ID:tpoW7Szm0.net

税金を取りはぐれることなく回収しようと必死なのはわかるけど

会計を帳尻合わせしてる企業に対策打ってからにしろよ無能め



14:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:14:20.03 ID:hwIInT/i0.net

消費税上げていいから税金でやれよ。



16:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:15:53.11 ID:rvh5yFnG0.net

朝鮮人がマイナンバーカードに通名使えないから反対してるの?



17:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:16:10.44 ID:PwnGdoSg0.net

マイナンバー関連って、なにかあったときの個人の損失の補填って明記されてるっけ
他人に悪用されても、そいつが牢に入るだけってレベルだとやられたら死活問題だぞ



18:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:16:35.33 ID:HdizS69m0.net

どうせ情報だだ漏れで金が年金記録ないから支払いませんとかなるんやろなぁ



20:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:17:01.88 ID:bU8U6/HW0.net

ああ、将来は貯金があったら年金がもらえなくなるんだろうなあ



27:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:28:44.40 ID:myD+SoVk0.net

>>20
確実にその方向に向かうだろうな
最終的には年金と生活保護の一体化だろう



22:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:22:04.64 ID:720Yn8rL0.net

>>20
それはない。たくさん年金払ってる人だけ貰える。年収1000万企業に勤めてる人だけ。
これが自民党のやり方



33:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:33:33.01 ID:myD+SoVk0.net

>>22
社保や共済の上積み部分は別枠よ
国保の基礎年金部分はなくなる、というか生保に再編成されると思うね



24:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:25:43.69 ID:r3jEOcW/0.net

マイナンバーって何かの通知が来たけど
どこに仕舞ったか覚えてもいないわ



25:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:25:49.24 ID:kXQdSXYf0.net

生活保護の申請をチェックするのが少しだけ早くなるね

ナマポ申請者「生活保護の申請にきました」
福祉事務所「マイナンバーは?」
ナマポ申請者「これです・・・」
福祉事務所「ちょっと待っててください」
カタカタcheck
福祉事務所「あなたの年金は最低生活費を超えているので至急できません」



28:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:29:06.23 ID:uShJ8iOr0.net

>>1
どこが便利なんだ?

番号だけで申請できるように
しろよバカ



29:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:29:49.51 ID:pfYGrMlF0.net

よくわからんが、未納者の銀行口座を効率よく差し押さえて、強制徴収を強化しようぜって話か?



31:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:31:30.79 ID:4ZNlDgmy0.net

サイバー攻撃への対応を強化ってこの前1回訓練やっただけでしょw



52:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:31:46.95 ID:jFkmm1XH0.net

>>31
職員のお漏らしが主原因なのに呑気だなあ



32:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:33:06.73 ID:tPK38r090.net

確実に不祥事起こすぞw



34:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:35:03.68 ID:dGZHb8D70.net

今年の1月に申し込んだのにまだ来てないわ



37:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:48:45.30 ID:ir49DWAN0.net

国民年金払ったことない人も催促くるの?
いままで一回も催促ないんだが



39:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 14:56:14.74 ID:fSA6wunM0.net

>>37
1976年3月31日以前に生まれた人には、届いていない・・・かも
今後のことは、10年加入で支給するという法案が通過しないと不明



41:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:10:38.38 ID:m/r72OcF0.net

>>37
まとめて来るだろう

収入があって資産があって持ち家なら強制執行されるかもな

野村證券からもマイナンバー申告の知らせがきたし
既に新規口座開設には必要となってる



42:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:11:22.92 ID:q0urtn5P0.net

海外在住社はマイナンバー無いけど、
年金払ってる人はどうすればいいんだ?



45:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:16:42.31 ID:G3ovT1h80.net

>>42
基礎年金番号に加えてマイナンバーも
だから基礎年金番号で対応可能じゃね
まったく搾取することに関しては
手抜かりないわな



44:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:15:45.14 ID:XlpY2Sm20.net

こうして気が付いたらマイナンバーカードを作らないと生活できない状態になるわけだ
官僚の邪悪さってのは凄いね



47:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:19:49.62 ID:H3PRa4400.net

>>44
つぎは、金融機関との紐付けだね



51:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:30:48.00 ID:XlpY2Sm20.net

>>47
つい最近、写真付きの身分証明書でないと口座を作れないようになった
陰湿かつ邪悪ってのは官僚の事を表しているのだろう



59:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:52:50.43 ID:p637pkzS0.net

>>51
そうなの?
そろそろ子供名義の口座を考えてたんだが。どうすりゃいいのよ。



60:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 16:02:17.87 ID:XlpY2Sm20.net

>>59
大抵は免許を使うから誰も騒がないんだよね
最近は免許の取得率が落ちてるってのも利用してるんだろうね



46:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:19:38.97 ID:G3ovT1h80.net

ああ、スレと直接関係ないけど
海外在住者で日本の銀行口座持っている人は
ソフトウェアトークンの使用手続きしとけ
乱数表使ったオンライン送金が出来なくなる



48:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:24:56.46 ID:q0urtn5P0.net

>>46
春先に一時帰国した時に手続したよ。
海外在住者にとって色々面倒くさくなってきたよな。



50:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:30:03.24 ID:G3ovT1h80.net

>>48
そうそう一次帰国のときに
事務手続き諸々まとめてやらなきゃならないので
ゆっくり出来ないよ。

まあそれでも日本に仮住所(実家とか)あれば
書類はそこに送って保管しておけるので
だいぶん楽です。



49:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:29:21.19 ID:TXdWvKZ+0.net

そういえばマイナンバーの存在忘れてたわ。通知カードしか来てないよな?
生活に全く浸透してなくて何の意味があるのか分からないわ。



55:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:40:54.58 ID:aaGo2mF00.net

低額納税者ほど反対する素晴らしい制度だな



58:名無しさん@1周年2016/11/08(火) 15:50:13.36 ID:YFA2tgIQ0.net

>>55
底辺など関係ないのに
将来ナマポ前提で年金未納の非正規は
源泉徴収で厚生年金になった上に
将来のナマポの梯子を外されたから



【マイナンバー】年金機構、マイナンバー利用へ=来年1月から[時事通信][11/08]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478581334