戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://labaq.com/archives/51876702.html


「美術教師が『テスト終了まであと2分』と言ったので…」→こんな答案用紙になった:らばQ
mayuna3d / URL
2016年11月13日 20:47

「美術教師が『テスト終了まであと2分』と言ったので…」→こんな答案用紙になった

 

美術のテスト00
試験で好成績を修めるには、時間配分がとても重要です。

とある学生が、美術のテストで先生から「あと2分で終了」と言われたときの答案用紙をご覧ください。

Tests be like

美術のテスト01
ぐはっ!

首から上は上手に描けているのに……。

残り2分と知ってから、あわてて胴体を描くとこうなるようです。

いかに時間配分が大切であるか、よくわかる例ですね。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●顔が長すぎるんだと思う。

●いつも15分くらいでテストを終えるやつがいるけど、どうやってるんだろう? 人間プリンターなのか?

↑きっと何もわからなかったんだ。だからあきらめて去ったんだよ。

↑いちいち考えなくて済むときは、かかる時間は半分だよ。

●自分も本来はこのタイプの人間だが、勉強するときや物事を考えるときは合理化をはかるので、テストも自然と合理化ができている。

●自分のほとんどの大学の試験はこんな風だったよ。
質問を見て、「これは多分正しくないな、だが他の問題も解かなくちゃいけないので、とりあえず埋めて、あとでこの問題に戻って取りかかろう」
ひとつくらいはよく知っている問題があるけど、残りの問題は同じことが起こる。
そして熟考する余裕がないことに気づき、パニックを起こしながら、考えられることを全て書き始める。その結果、その馬の絵と同じような解答ばかりになる。

(投稿者)自分も毎回それが起こるよ。

↑馬の描き方:
・ていねいに馬の絵を描き始める
・残りの部分を下手くそに描く

●「これは美しいアラブ種の乗用馬になるぞ。優雅で速くて……」
時計を見る「しまった! お馬さん、お馬さん、お馬さん……できた!」

↑背景はできなかった。

↑友人「犬の絵は描けたかい?」
自分「何の犬?」
友人「裏のページの2つ目の問題だよ」
自分「しまった」

●微積分の教授は、解答が途中でもそこまで正解なら部分点をくれた。時間がなくなっても途中までやっていたら、解いた部分までの点数をくれた。だがあわてて答えまで出して、それが間違っていたら1点ももらえない。


時間が足りなくて、あせった経験を持つ人は多いようです。

テストに限らず、何事も余裕を持ちたいですね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
トラックバックURL
最新記事
記事検索

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースを、毎日厳選して配信しているバラエティニュースサイトです。