1: 海江田三郎 ★ 2016/11/16(水) 12:47:17.09 _USER
ecn16111515480016-n1
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1611/16/news044.html

 産業界では、人工知能(AI)を活用したシステムの導入競争が話題になっているが、
AIの進化に、懸念を示す経営者も増えてきている。人間の知能をAIが超える状態「シンギュラリティ」に至ると、
人間が想定できないような事態が起きる可能性もある。経営者の中には米映画「ターミネーター」のように
AIに人類が支配される世界が始まる懸念を本気で指摘する声もあるほどだ。
AIと人類の共存の在り方、どのようにAIを押さえ込んでいくのかなどが企業経営のうえでもテーマとなりつつあり、
経済同友会や経団連といった経済界の会合でも議論され始めている。

 シンギュラリティは「技術的特異点」を意味する言葉。AIなどの人工的につくられた知性が、
人間の知性を超越することを指す。2029年に1人の知性を超え、2045年には全人類の知性を超えるとされる
ことから、「2045年問題」ともいわれている。
 シンギュラリティの状況になれば、人間はもう働く必要がなくなるという予測があるが、同時に、
それ以降は、科学技術の進歩を支配するのは、人間、人類ではなく強いAIや、人間に変わってAIなどが作り出す
「ポストヒューマン」といった存在だという。まさに、映画「ターミネーター」の状態であり、AIに人類が支配される世界が始まるというのだ。

 この夏に長野県軽井沢町で開催された経済同友会の会合では、シンギュラリティをテーマにした議論が行われた。
日本の経済界では初めてとみられているが、大手企業の社長経験者は「シンギュラリティが、
まだ現実の問題と国内では認識されていないが、米国では経営者の多くがこの問題を議論している。
日本でも早い取り組みが必要だ」と強調した。

 金融大手の会長は「すべての機器やシステムにAIが入り込む中で、AIが人間にコントロールさせないように
成長することは十分に考えられ、早期の対処が必要」と訴えた。
 経団連の夏のセミナーでも同様だ。第4次産業革命を進めていくことをテーマにしたセッションで、シンギュラリティが話題になった

(続きはサイトで)
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1479268037/


2: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 12:48:20.90
マトリックスもなかなかどうして現実的

4: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 12:49:35.71
単なる検索システムが世界を云々出来ると思う方が馬鹿
未だ、人工知能は存在してないんだから

5: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 12:49:41.54
まあ「スカイネット」が人間を攻撃するように仕向けてしまうように
作ったのも人間だからなあ。人間だからこそ完璧じゃない、だからヤバい。
コンピューターに裁定させようにも、それをまず作るのは「人間」だからなw

7: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 12:54:40.12
好戦的な人類は淘汰される方が吉、たった100年間で100億人を殺戮する人類はいらない、戦いを好まない種を残す
亀あたりを地球のスポークスマンにすべき

9: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 12:55:12.98
AIは産業より軍事に、速やかに導入しろ

12: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 12:59:16.21
え? あのゴリラのAI?

15: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:01:24.78
AI「働いたら負け」
で、自ら電源を切る。

66: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:20:08.86
>>15
電源を切る前に
・何十万年か寝たあとに起きられる仕掛けの構築
・寝てる間邪魔しそうな連中の徹底排除
最低この2個は実施する可能性がある

17: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:08:27.89
ロボット「人間はAIの邪魔をしないよう、柵の中で暮らしてください」

70: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:23:39.95
>>17
それだとまだ1:1で交渉の余地があるが
「地球上でホモサピエンスの割り当て資源はこれだけです あとは他の生物に譲りなさい」ていって来たら
全く交渉の余地がないし人類の知能で論破するのは不可能

21: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:12:57.96
シンギュラリティって知能が人間を超えた瞬間じゃなくて
AIが完全自律修正型になった瞬間じゃないの

22: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:13:25.57
ヒトの経営者や労働者よりもAIが有能なら置き換えるのは当然だは。

25: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:17:02.73
人間がほかの人間を支配しようとしてAIを活用しようとする
段階に入ったときがあぶねえんだろ
車の何とかシステムでさえこんぴゅーたー()笑いが
入ってんだからよー

80: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:39:10.48
>>25
株にしろ工業にしろAIが人間に利益を与えている時点で
主従がどちらかを問わず関係性は成立している

30: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:24:17.89
しかも社会はいろんな家電とかをとにかく
つなげて管理しようとする方向へ向かっているからなあ
その中には当然人間も含まれていくんだろう
工場で働く人間が一番先にやべー
一握りの富裕層がその他の人間を
どう生かそうとするのか

34: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:28:56.07
ヒッヒッヒッヒッ……

36: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:31:46.59
取りあえずサイコパス社長とAIを戦わせようぜ

38: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:38:24.27
AIが暴れたらコンセント抜けばええんじゃないの?

74: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:32:55.28
>>38
じゃあその方法でコンピューターウイルスを撲滅してくれ

44: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 13:49:16.78
AIが狂うとか暴走とか下らない
エラー起こしたら不具合でストップするよ

大昔の機械で人が誤った操作するとキチンと動かないというのを拡大解釈してるだけ
「機械は壊れたら叩けば直る」くらいにアホらしい

50: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:02:50.48
自己保存本能も何もサーバーにバックアップ取るだけだろ

53: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:05:34.61
>>50
AIに「身体」はないもんな
複製も簡単にいくらでもできる

59: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:13:31.93
実はお前らはAIだったりしてな

65: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:18:42.88
もっと単純に考えたらいいよ

これまでいろいろな作業や仕事が機械やコンピューターでできるようになってる
でもいまだに人間がやってる作業や仕事がある

これらの多くが人間がやらなくても機械やコンピューターがやってくれるようになる
そんな大袈裟なことじゃないよ

75: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:33:15.24
今のAIとか言われているのはただのプログラムだからな
真のAIは、自分で考え、自分で行動する
そんなものができるのはまだまだ遠い未来

79: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:38:53.59
AIが暴走ってよく言ってる人見るけど、
自分より賢い人が暴走している姿を見たことがあるのかと
ここで議論されてるAIは、人間より知能が高いという前提で
知能が高いとはどういうことかという前提が理解できてない人が結構いる

83: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:45:15.23
>経営者の中には米映画「ターミネーター」のように
>AIに人類が支配される世界が始まる懸念を本気で指摘する声もあるほどだ

AIが進化したら経営者も用済みw

88: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 14:58:46.94
そんな事は機械翻訳の精度あげてから心配しろよ。
10年前と大差ないし。

94: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 15:17:34.89
基本的には生物がとっくに自立型のアルゴリズムを脳内に備えてんだからそれをエミュしたら同じのができるわな
あとはアルゴだけの問題だ
ハードは増やせば事足りる

101: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 15:49:29.48
まあAIならサムスンや中華に技術をタダでプレゼントしたり
プラズマ工場に5000億も突っ込んで会社を傾けたりはしないだろうよ
大株主たちが集まってこんなもんを社長に据えやがったとか
星新一の小説みたいな未来も近いなw

106: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 16:39:46.66
AIはとっくに人間超えているんだが、文系には分らんのだろうな。

107: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 16:48:47.88
もしもシンギュラリティが起こるとしても
おじいちゃん達が亡くなった後だし

そんなに心配なら地位も財産も手放して田舎で農業でもしながら
地味コツ暮らした方がいいと思う
群れのリーダーと一族郎党が生かしておいて貰える訳がない
真っ先に遺伝子レベルで消さないと邪魔だから

犬になれたのは、狼のうちの賢くて穏やかな個体だった

111: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 17:28:23.74
生きてる間にシンギュラリティ迎えられそうでよかったわ
楽しみだな生きる目的のひとつになる

114: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 18:34:53.12
>>111
同意

スポンサード リンク