戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8655988.html


アドラー心理学やばない? | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

アドラー心理学やばない?

2016年11月18日:18:01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 20 )

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:17:01.840 ID:f1B4pFku0
無敵やん
【マンガ】アドラー心理学「トラウマなんて存在しない!」
http://yuk2.net/man/110.html
↑こちらは漫画でアドラー心理学について分かりやすく説明してあるので「アドラー心理学ってなに?」って方はご一読いただくと当記事が分かりやすいです。

アドラー心理学とは

アドラー心理学の特徴は、「すべての悩みは対人関係の悩みである」とした上で、フロイト的な原因論を根底から覆す「目的論」の立場をとるところにある。
たとえば、「子どものころに虐待を受けたから、社会でうまくやっていけない」と考えるのがフロイト的な原因論であるのに対し、アドラー的な目的論では「社会に出て他者と関係を築きたくないから、子どものころに虐待を受けた記憶を持ち出す」と考える。
つまりアドラーによれば、人は過去の「原因」によって突き動かされるのではなく、いまの「目的」に沿って生きている。
http://book.diamond.ne.jp/kirawareruyuki/aboutadler/
関連:https://ja.wikipedia.org/wiki/アドラー心理学

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

引用元: アドラー心理学やばない?







3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:18:03.940 ID:xR2ZX3vO0
どんな内容でやばいのか簡潔に書いてくれ

7: 77777 2016/11/17(木) 07:19:40.041 ID:lHM+rPx10
>>3
だからやばくない

単に他人のために犠牲になってればいいというイエスキリストの教え

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:20:26.713 ID:f1B4pFku0
>>3
上下関係を捨てろ過去を捨てろ今を生きろ自分の課題をやれ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:21:58.151 ID:xR2ZX3vO0
>>9
そんなの心理学でもなんでもねえじゃんw

大体社会人なら上下関係捨てたらやっていけないと思うが?バイトですら上司に逆らう奴なんて滅多にいない
んで社員だったら上司に嫌われたら出世できないから 日本の労働環境はそうなんだよ
働いたことある?学校の上下関係とは違うわ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:25:47.310 ID:f1B4pFku0
>>13
知らんがな
やっていくどうのこうのは自分の課題で幸せになるためには対等が大事なんやって教え

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:18:52.541 ID:eFtjEvbj0
嫌われる勇気ちゃうのん?

6: 77777 2016/11/17(木) 07:19:14.765 ID:lHM+rPx10
要するに、自分と同じ趣味を持つ人間と会話が楽しいのってさ

それを本質だけくり抜いたものか


どんな相手とでも楽しく接する事ができる方法とはつまるところ自己犠牲

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:19:49.551 ID:y9KWvAOh0
一見
真理が書かれてるように
見える

実際は自分で考えろなんだけども

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:37:04.493 ID:iXphb1fH0
>>8
自分で考えろって真理じゃね?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:22:03.763 ID:nzvAKQ3v0
釈迦の教えみたい

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:23:02.877 ID:xR2ZX3vO0
上司に嫌われると出世できないから皆やりたくもないのに媚びるんだよ
だって生活もあるし家族いる人は養わないといけないわけで

なのに上下関係捨てろ!って何も持ってない奴の言い分だろ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:24:57.307 ID:y9KWvAOh0
落ち着け
あれは心理学じゃなく教訓集だよな

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:27:23.747 ID:csVc2zdqa
アドラーはフロイトとユングの良いとこどりだよ。俺はユングのアルバトラストが好きだ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:28:36.433 ID:y9KWvAOh0
洞察を以って良きように生きようね!こういう考え方もあるんだよ!ってしか書いてない

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:30:01.029 ID:qZGNxfX60
今こそマズロー心理学を学ぼう

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:31:26.540 ID:csVc2zdqa
媚びるというか、結果出しつつ上司に花持たせればいいよ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:31:27.106 ID:kLdorxdG0
まぁフロイトより実用的

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:35:10.168 ID:y9KWvAOh0
実践的アプローチと言え
そしてどこまでなら自分が取り入れられるか自分の周りの世界見て自分で判断しろよ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:36:31.332 ID:vSo8UYv10
自意識過剰気味だったけど読んで楽になったわ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:39:55.555 ID:DWdUTxZ4r
上下関係捨てろの意味を勘違いしてる馬鹿おるな

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:41:00.091 ID:WyVFy1Nqd
確かに中々すごい発想だなと思うところもあるし
言う通りに生きれたら無敵だけど
無理って言うのが「一般的」に対する逆説になってるって話だろ?まぁ読んでないけど

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:42:49.299 ID:iXphb1fH0
馬鹿の相手をしなけりゃ確かに無敵だな
もしかしていい本なのか?

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:45:35.547 ID:YyWBGUN3a
俺は無能な先輩にたてついて後輩たちの支持を得た
口の聞き方がなってない上司に指摘して改めさせた
上司たちは俺の事を嫌ってたみたいだが結果とても働きやすい職場になった

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:58:46.225 ID:eFtjEvbj0
>>69
これもあるか? 嫌われるような事も怖れず言って行こうぜみたいな
事なかれ主義やめようみたいな ひとりひとりが勇気もとうぜみたいな

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 08:24:39.698 ID:eNN1rwQmK
>>86
そういうことじゃないだろう
自分と上司という小さな共同体での利益より職場全体という大きな共同体の利益を優先する方が精神衛生上で都合がいい場合がある
というくらいのことでは?

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 08:25:45.005 ID:eNN1rwQmK
>>86
多分「勇気」という言葉がアドラーの使った意味じゃなくて一人歩きして
自己啓発じみて捉えられてる

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:52:52.920 ID:Y1uequvzr
いきなり嫌われる勇気なんてもんを持ち出すから本質からずれるんだよ
漫画でわかるアドラー心理学みたいなもんがあるからそれから嫁
あんたの問題は俺の問題じゃないからって分離して考える事から始めればほとんど全ての事に落ち着きと納得が得られるよ

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:55:23.300 ID:eFtjEvbj0
>>75
個人の感情も個人の責任ってやつか
人は人 自分は自分 みたいな

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 08:05:54.761 ID:Y1uequvzr
>>81
結果的にはそう
他人の行動言動を受け流せば心も体も軽くなるよ
誰かの仕事をやらなければならないなんて誰が決めた?
そいつから頼まれればやらないでもないが、頼まれもしないのにやって感謝もされなければそれはつまり自分の独りよがりだって事だろ?
他人は他人=課題の分離
頼まれて引き受ける=共同体感覚
って考え方
変えるのは他人でも環境でもなく自分だってこと

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:53:08.390 ID:eNN1rwQmK
人間中心主義、目的論的進化論、普遍主義

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:56:20.813 ID:pomYt1pLM
>>76
全然進化してなくて草

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:53:52.490 ID:qIbh16TYp
共同体感覚は割と納得できる
でも現実はそんなにシンプルにいかないんだよなあ

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:55:05.653 ID:Y1uequvzr
>>77
ありがとう、君のおかげで助かったよ
から始める勇気づけ

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:55:49.172 ID:TITxfA8p0
課題の分離ってのはとても便利な考え方だから流行ってるんだと思う
人間関係で煩わしいことがあると、これは自分とは関係ないことだって逃げることができるからね
でも所詮一時しのぎにしかならないとおもうが
アドラーは分離のあと共同体感覚を持ち出して統合しようとするけどなんか自己啓発とか宗教じみてて怪しさ満載

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:57:45.614 ID:eFtjEvbj0
たしかに共同体感覚ってしっくり来なかったけど
ONE LOVEみたいなもんだと勝手に思ってる

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 07:58:43.610 ID:IGwKvOwLd
精神分析って一時期流行ったよね

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 08:00:08.181 ID:eFtjEvbj0
気にせず言えるって事が自他分離できてる証明にもなるか

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 08:31:02.086 ID:eNN1rwQmK
>>87
自他分離はできるできないではなく本来的にしてるもの
その上で人間の心理的なトラブルは自分と回りとの関係上に起こるのであり、自分の内部に問題が起きているのではないと考える
すると自分と外部との関わりかたの問題ということになる
そんで大まかにいえば
自分が帰属意識を持つ社会を船とすると
「小さい船より大船に乗った方が安心でしょ、個人用ボートより小さな船、小さな船より大きな船に乗りましょうね~」
みたいな話

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 08:06:22.875 ID:qIbh16TYp
ぼく「転職うまくいかないお」

アドラー先生「はいーwwそれはうまくいかないんじゃくてうまくいかない自分の殻のなかにいることを選択して恐怖心から逃げてるだけだよね」

ぼく「なんだこいつ…」

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 08:47:21.982 ID:eNN1rwQmK
人生の目的は人それぞれだが、人は社会的に生きるしかない
そんな中で個人的な利益や小さい範囲の利益にしか目を向けられない人は精神的な問題を抱えやすい
より大きな社会の利益と自分の目的が一致すると生きやすいし、
そのために小さな人間関係での利益を犠牲にすることがプラスになることがある

雑に言うとこんな感じ
より大きな社会的利益と自分の目的が一致するといい、というところが宗教的あるいは普遍主義的な考え方に親和性がある
「勇気付け」という単語を都合よく解釈するやつが自己啓発に利用しやすいという面もある

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/17(木) 08:50:07.715 ID:qIbh16TYp
共同体の中で自分の役割をみつけ大きな目的のために行動するとよい




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アドラー心理学やばない?

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2016年11月18日 18:30 ID:IS7055g60*
アドラー心理学って社畜御用達のMみたいな教えだと思うんだが。

心理学というよりも新興宗教の教義という方がピッタリ。
2  不思議な名無しさん :2016年11月18日 18:31 ID:9rFjbrdhO*
学会ではほぼ全否定
3  不思議な名無しさん :2016年11月18日 18:36 ID:oiBcEp8J0*
大いなる物の歯車として無感情で迷いも持たず淡々と一心不乱に生きよって?
そもそもロボットのように画一的に合理的に安定的に生きられないのが人間の本質なんだが。
現実として出来ない事をやればいいと言うことはアドバイスでもなんでもない。
4  不思議な名無しさん :2016年11月18日 18:38 ID:iFjH2pBs0*
ガチの宗教やらない人にとっては、結構、いいものだと思うよ
(宗教信仰までは求めてないけど、なにか、人間として生きる上での指針みたいなのは欲してる人)

まあ、宗教っぽいと言われても否定はしないけど、やっぱり、宗教とは一線を引いてるものがあるって思う


いや、しかし、この思想を創り上げた人は、色んな思想や宗教も研究したんじゃないかと思うし、天才だと思うわ
5  不思議な名無しさん :2016年11月18日 18:39 ID:MskhhSx20*
「子どものころに虐待を受けたから、社会でうまくやっていけない」
「社会に出て他者と関係を築きたくないから、子どものころに虐待を受けた記憶を持ち出す」

どっちのケースもあり得るってだけの話っちゃうんかこれ
6  鹿田実央 :2016年11月18日 18:43 ID:E29VY8Ox0*
へー
7  不思議な名無しさん :2016年11月18日 18:50 ID:QCA3u1M.0*
NHKの100分で名著って番組ですべて理解したわ
簡単に解説すると劣等コンプレックスと優越コンプレックスってやつがあるんだけど
それらは表裏一体で同じもの
だから自分を卑下することもないし自分を大きく見せることもない
そういった事は自身を窮屈にさせるだけ
これがアドラーの心理学なり!
8  不思議な名無しさん :2016年11月18日 18:59 ID:vxR5Jf1W0*
13みたいなA型のごみ気持ち悪いな
jyッぷの上下差別の弱いものいじめは最高に醜い
9  不思議な名無しさん :2016年11月18日 19:11 ID:oiBcEp8J0*
8は何型のごみかな?

アドラーの言うとおり特別素晴らしい人間も特別劣った人間も存在しない上下差別の無い世界が前提で13がごみなら君もごみだよ。

最高に醜い事を今まさに肯定しているのは君も同じだよ。
10  不思議な名無しさん :2016年11月18日 19:34 ID:KnATcGVl0*
アドラー自身が書いた本の翻訳を読みませう
11  不思議な名無しさん :2016年11月18日 19:46 ID:.77NYbwV0*
「トラウマがあります」
「言い訳するな!」

ってこと?
12  不思議な名無しさん :2016年11月18日 20:05 ID:rkypFS3a0*
アドラーって聞くとカフカの掟の門を思い出すな
ご本人の著書じゃなくカーネギーしか読んでないんですけどね
13  不思議な名無しさん :2016年11月18日 21:47 ID:hBU2OITv0*
日経ビジネスはまだこの人の考えに習ってこういう仕事をすべきシリーズ作ってんのかな。
意識高い系の人が他人に強要させてたな、本人はする気配すらなかったが。
14  不思議な名無しさん :2016年11月18日 22:01 ID:1HzWCcsD0*
◇富裕層の正しい受け取り方
ポジティブに家畜を酷使しろ

◇貧困層の正しい受け取り方
ポジティブな家畜になれ
15  不思議な名無しさん :2016年11月18日 22:16 ID:vizPUyRSO*
他人とは家族や肉親と言えど適切な距離をもちましょう近づきすぎてはいけません
会社では役職上の上下はあっても共に同じ目的をもって働いてる同志、仲間として対等に敬意をもって接する意識を持ちましょう。敬語を使うことで相手を遠ざけないように適切な距離をもちましょう。
16  不思議な名無しさん :2016年11月18日 22:32 ID:7OL5mDud0*
アドラーすきだけど親とのトラウマだけは
ちょっと違うかなと思うよ
まぁ結果的に切り離すっていうのは自立って意味になると思うよ
他人は他人、関係ないじゃなくて、お互いが共同体のなかで生きる平等の友人みたいな感じかな。互いが自立関係だから他者の感情ら他者に任せるって意味だと自分は思ってた。
17  不思議な名無しさん :2016年11月18日 22:43 ID:alC.kKcA0*
まぁ、とりあえず読んでみーや。批評するんは読んでからでええやろ
18  不思議な名無しさん :2016年11月18日 22:53 ID:DiTTZTXf0*
この嫌われる勇気は、ほんといかん。アドラーを伝えるに値しない
しかし100分で名著の解説は良かったよ
デレクターが優秀だったんだろうね。ドラマもとても分かりやすかった

心理学は自分に会うものを
合う部分だけ良いとこ取りをして活かせばいいんだよ
と、カウンセラーの先生が言ってた
19  不思議な名無しさん :2016年11月18日 22:57 ID:GqE.r8T40*
>アドラーはフロイトとユングの良いとこどりだよ。

学問なんていいとこ取りで上等だろうが何言ってんだコイツ
20  不思議な名無しさん :2016年11月18日 23:19 ID:J7tkyRb70*
所詮、自己啓発本

 
 
上部に戻る

トップページに戻る