1:風吹けば名無し@\(^o^)/(2級)2016/11/19(土) 21:54:35.07ID:.net
JR北海道の鉄道網、15年後は半減か…維持困難路線を正式発表

1_1
北海道高速鉄道開発が関わる線区(青)を含む維持可能路線のみ残り、北海道新幹線(緑)の札幌開業と並行在来線の経営分離(2030年度末)が実施された場合のJR北海道の路線図。15年後には営業距離が現在の半分以下になる可能性もある。

過疎化に伴う利用者の減少や、相次ぐ事故や災害の影響による経費の増加で経営が悪化しているJR北海道は11月18日、利用者が少ない13線区の計1237.2kmについて「当社単独では維持することが困難」と正式に発表した。同社は鉄道の廃止や上下分離方式の導入などの協議を沿線自治体と進める方針。

発表によると、13線区は1日の平均通過人員(旅客輸送密度)が2000人未満。このうち輸送密度が200人未満となっているのは5線区で、災害運休中の日高本線鵡川〜様似間と、沿線自治体が廃止に同意している石勝線夕張支線は、既に協議を開始している。

札沼線の北海道医療大学〜新十津川間など残る3線区も、列車1本あたりの利用者数が平均10人前後と少なく、100円の収入を得るために必要となる費用の金額(営業係数)は1000を大幅に超えている。運営上の赤字とは別に老朽化した土木構造物の更新も必要で、今後20年間で58億円程度の維持更新費が必要になる見込みだ。こうしたことからJR北海道は、3線区について「持続可能な交通体系とするために、バス等への転換について地域の皆様と相談を開始したい」としている。

宗谷本線の名寄〜稚内間など旅客輸送密度が200〜2000人の8線区も営業係数が300〜1000程度で、単独での維持は困難とした。ただ、特急列車による都市間輸送や観光客の利用もあり、利用者の少ない駅の廃止や運賃の値上げなどのほか、運行会社と鉄道施設の保有会社を分ける上下分離方式の導入も視野に入れて「地域の皆様と(中略)相談を開始したい」とし、鉄道を維持したい考えを示した。

一方、「鉄道でなければ輸送を担えない」札幌圏や旅客輸送密度が4000人以上の線区など計11線区1150.7kmは「当社単独で維持可能な線区」とした。これらの線区でも老朽化した土木構造物が多く、維持更新には多額の費用がかかることから、国や自治体などの補助制度を活用するなどして鉄道を維持するとしている。

ただし、11線区のうち、第三セクターの北海道高速鉄道開発が設備の一部を保有している2線区は、「当面は当社で維持」するとしつつ持続的な維持は難しいとし、「北海道高速鉄道開発との関連で検討してまいりたい」とした。JR北海道は北海道高速鉄道開発の出資自治体に維持費の増額を要請するものと見られる。

JR北海道が示した維持困難線区と維持可能線区は以下の通り。仮に単独維持が困難な線区が全て廃止され、北海道新幹線の札幌延伸開業と並行在来線の経営分離が予定通り実施された場合、JR北海道の営業距離は2030年度末時点で約1150kmになるとみられ、現在(2568.7km)より半分以上減ることになる。
http://s.response.jp/article/2016/11/18/285616.html


3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 21:55:02.52ID:.net
試される大地


8:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 21:55:50.11ID:.net
稚内の人帰られへん


14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 21:56:07.01ID:.net
あほくさ。もう(鉄道事業)やめたら?


20:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 21:56:32.42ID:.net
残念だが当然


21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 21:56:41.29ID:.net
マジで札幌と函館以外死んでるな


27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 21:56:54.87ID:.net
新幹線だけしか残らなさそう


56:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 21:59:10.96ID:.net
JR東日本が慈善事業で運行やれよ


61:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 21:59:40.78ID:.net
分割の仕方が雑すぎたんだよ


73:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:00:22.69ID:.net
えぇ…
こんなん桃鉄やってもつまらんやんけ


86:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:01:07.39ID:.net
行き止まりってのは金にならんもんよ
ロシアと接続すれば反映する


87:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:01:08.55ID:.net
まあこれで十分やろ


91:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:01:18.06ID:.net
そもそもそんなに鉄道いるんか?

122:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:03:29.67ID:.net
>>91
いらん 日高線止まってるけどバスで足りてるし


104:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:02:20.98ID:.net
札幌への人口集中が激しいからな


120:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:03:17.80ID:.net
北海道は都市間の移動はバスが主流だしな

125:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:03:33.89ID:.net
>>120
どんくらいかかるんやそれ


121:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:03:22.47ID:.net
そんだけ消えてなんで名寄生き残んねん

129:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:03:58.01ID:.net
>>121
道北民への、せめてもの奉仕


123:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:03:30.05ID:.net
昔無駄に繁栄してたのが悪い


148:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:05:21.32ID:.net
分割民営化で明暗分かれすぎやろ


164:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:06:21.58ID:.net
むしろこれでも残ってる方やろ


170:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:06:41.10ID:.net
これくらいやようや
170_1

197:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:08:04.13ID:.net
>>170
人口2000万人くらい居るのかな?

222:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:10:16.46ID:.net
>>170
ちょっとしたグロテスク感を感じてしまうのは俺だけでしょうか


176:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:06:55.12ID:.net
まあオーストラリアよりはマシやろ

176_1

200:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:08:19.52ID:.net
>>176
ザ・ガンは最近開業したんやっけ

279:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:15:58.73ID:.net
>>176
国レベルでこれて

289:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:16:57.43ID:.net
>>279
沿岸部以外砂漠ばっかやぞ


182:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:07:16.19ID:.net
路線名 都道府県 営業係数 路線距離
美幸線(北海道)  4780     21.2km
宇品線(広島県)  4049     5.9km
添田線(福岡県)  3855     12.1km
深名線(北海道)  3641     121.8km
室木線(福岡県)  3118     11.2km
白糠線(北海道)  3077     33.1km
世知原線(長崎県)  3053    6.7km
漆生線(福岡県)  2987     7.9km
万字線(北海道)  2983     23.8km
興浜北線(北海道) 2939    30.4km
湧網線(北海道)  2888     89.8km


188:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:07:34.92ID:.net
バスとか簡単に言うけど冬は今でもダイヤ乱れまくり運休しまくりやぞ
これ以上本数増やしたらまず運転手確保できんわ


189:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:07:35.98ID:.net
興浜南線(北海道)2533    19.9km
胆振線(北海道)2432      83.0km・7.5km
丸森線(福島・宮城県)2404  54.9km
上山田線(福岡県)2386    25.9km
根北線(北海道)2368      12.8km
臼ノ浦線(長崎県)2307     3.8km
富内線(北海道)2276      82.5km
宮田線(福岡県)2195      7.5km
宮原線(大分・熊本県)2152  26.6km
相生線(北海道)1866      36.8km
宮原線(大分・熊本県)1860  26.6km


195:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:07:55.49ID:.net
これ吹いたわ
195_1

219:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:09:56.45ID:.net
>>195
全部守れてなくて草

220:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:09:58.51ID:.net
>>195
唯一守られかけてた会社間乗り入れまで減ってますね…

562:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:35:42.86ID:.net
>>195
これ守れるなら分割で民営化する必要なくね?

580:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:37:14.19ID:.net
>>195
民営化がクソ言うけど分け方がクソなだけちゃうか?
東海にも不採算路線押し付けて東や西との均等化を図るべきやったろ
あと赤字確定な北と四国は国が引き続き関わるようにすればなおよし


198:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:08:05.49ID:.net
日中線(福島県)1823      11.6km
甘木線(福岡・佐賀県)1810  13.7km
魚沼線(新潟県)1765      12.6km
渚滑線(北海道)1761      34.3km
小松島線(徳島県)1680     1.9km
岩内線(北海道)1663      14.9km
宮之城線(鹿児島県)1573   66.1km
香月線(福岡県)1542      3.5km
岡多線(愛知県)1512      19.5km
士幌線(北海道)1497      78.3km 但し糠平〜十勝三股は営業22500


201:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:08:29.34ID:.net
倉吉線(鳥取県)1466      20.0km
糸田線(福岡県)1385      6.9km
勝田線(福岡県)1286      13.8km
標津線(北海道)1283      69.4km・47.5km
山野線(熊本・鹿児島県)1148 55.7km
三江線(広島・島根県)1086   108.1km
瀬棚線(北海道)1069       48.4km
名寄本線(北海道)1066     138.1km・4.9km
三木線(兵庫県)1041       6.8km
角館線(秋田県)1036       19.2km


207:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:08:50.31ID:.net
大隈線(鹿児島県)998      98.3km
池北線(北海道)987        140.0km
越美南線(岐阜県)961      72.2km
日高本線(北海道)940      146.5km
天北線(北海道)887        148.9km
丸森線(宮城県)873        17.4km
志布志線(鹿児島・宮崎県)847 38.6km
只見線(福島・新潟県)844    135.2km
松浦線(長崎・佐賀県)843    93.9km
飯山線(長野・新潟県)840    96.7km


211:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:09:10.67ID:.net
木次線(島根・広島県)813    81.9km
阿仁合線(秋田県)757       46.1km
広尾線(北海道)751        84.0km
幌内線(北海道)747        18.1km・2.7km
二俣線(静岡県)734        67.9km
岩泉線(岩手県)728        38.4km
北条線(兵庫県)721        13.8km
松前線(北海道)719        50.8km
佐賀線(佐賀・福岡県)692     24.1km
足尾線(栃木・群馬県)677     46.0km


216:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:09:36.49ID:.net
北海道って郷土愛もあるし魅力のある都道府県ランキングとかでも上位やのに
なんでこんななっとんねん

237:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:11:38.90ID:.net
>>216
郷土愛はあるけど仕事がないんや


226:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:10:40.73ID:.net
今までが供給過多やったんや
あるべき姿に戻るというだけ


248:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:12:39.30ID:.net
ワイ鉄オタ号泣


249:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:12:39.57ID:.net
何しに下車するんやここ

249_1

261:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:13:57.43ID:.net
>>249
わい道民やけどやばいな
こんな駅あるんか

295:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:17:30.78ID:.net
>>249
結構家あるやん


271:風吹けば名無し@\(^o^)/(家)2016/11/19(土) 22:15:01.07ID:.net
JR東海とは雲泥の差やな
将来性という意味でも


277:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:15:44.14ID:.net
社長経験者が二人も自殺しているという稀有な会社


309:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:18:26.10ID:.net
稚内とか右上のほうどうすんの?
歩いて行くん?

322:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:19:27.11ID:.net
>>309
バスか車やね

335:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:20:31.32ID:.net
>>309
マジで陸の孤島やな
やけどそうやってかないと北海道は維持でけへんのやから受け入れるしかないわ

384:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:23:14.68ID:.net
>>309
稚内空港があるからそこからバスとか乗用車やな


312:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:18:56.86ID:.net
そもそも牧場と穀倉地帯なんだから鉄道要らんだろ


321:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:19:17.47ID:.net
もう一回国有化すればいいんじゃね?

332:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:20:21.30ID:.net
>>321
そもそも本気で生き残る案も考えないところに
税金入れる必要あるんですかね・・・


326:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:19:45.09ID:.net
あっても使わないくせにww
赤字垂れ流しのまま続けろとか酷やろ


363:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:22:19.36ID:.net
一発逆転の方法ないんか?

370:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:22:46.59ID:.net
>>363
寒さをエネルギーとかに変えられればあるいは・・・

373:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:22:59.66ID:.net
>>363
国有化しかないんちゃう?
四国北海道は採算取るの無理やろ

383:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:23:11.08ID:.net
>>363
ないです

405:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:24:20.98ID:.net
>>363
北海道新幹線「ワイやで」


394:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:23:51.18ID:.net
廃線になったら当然貨物も無くなるわけだから、物流が結構な痛手なるんだよなあ
JR貨物が保守受け持つなんてことにはならないだろうし


432:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:26:00.66ID:.net
JR九州「不動産でウハウハ、新幹線もアジアから観光客呼びまくりでウハウハ、ついに上場や!」

どうして差が付いたのか


445:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:26:55.35ID:.net
悲しいなぁ


464:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:27:55.21ID:.net
そら都心回帰も進むわな。そして離農も進む


534:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/19(土) 22:33:10.44ID:.net
営業係数4000超えとかボランティアやん


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479560075/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事