食品を買ったらとりあえず冷蔵庫に入れておく……そんな人は少なくないと思います。
特に日持ちを期待する場合は、何であれ冷蔵庫に放り込んでしまうかと思いますが、実は冷蔵庫に入れると、かえって品質が落ちてしまう食品が世の中には意外にいっぱいあるようです。
そこで今回『WooRis』では、冷蔵庫に入れるとかえって品質が落ちてしまうと言われている食品をリストアップ。
全国に住む男女500人に対して、そのリストの中で「冷蔵保存がかえって品質を下げると聞いて、びっくりする食品は?」と聞いてみました。
回答が多かった順にランキング形式で紹介しますので、ぜひともチェックしてみてください。
■第5位:「バナナ」「ブドウ」(各68票)
第5位は同率で二つ。
一つ目は「バナナ」でした(68票)。
フルーツ系はとりあえず冷蔵庫に入れておくといった人も少なくないはず。
しかしバナナは常温保存が基本だとされています。
農林水産省によれば、<南国育ちの果物などは、低温が苦手で冷蔵庫に入れると傷みやすくなるものもあります>との話。
冷蔵保存をすると黒く変色するばかりか、食材がぎっしり詰まっている庫内で他の食品と接触して、その部分からどんどん傷んでしまうそうです。
冷やして食べたい場合は、食べるちょっと前に冷蔵するといいみたいですよ。
二つ目は「ブドウ」(68票)。
単純に保存期間を延ばすという意味では冷蔵保存がいいようですが、農林水産省によれば冷蔵期間が長すぎると、味が落ちてしまうそうです。
贈り物として大量に受け取ったときなどは仕方ないですが、基本的には食べきれる分だけを購入し、食べる直前に冷やして、早めにいただきたいですね。
■第4位:「きゅうり」(73票)
第4位は「きゅうり」(73票)。
農畜産業振興機構が作成した『野菜ブック』を見ると、急激な温度変化が繰り返されたきゅうりは苦くなってしまう上に、冷やしすぎるとせっかくのビタミンCが壊れてしまのだとか。
また、農林水産省によれば、きゅうりは水分が多い野菜のために、冷蔵庫の中でも凍ってしまうケースもあるといいます。
実際に筆者も冷蔵庫の奥で凍ったキュウリを発見し、途方に暮れた経験が何度も……。
夏場は冷蔵庫に入れるなら、ビニール袋などに入れて冷気が直接あたらない状態にしてから野菜室に、冬場は風通しのいい場所で常温で保管するといいみたいです。
■第3位:「粉チーズ」(74票)
第3位は「粉チーズ」(74票)。
粉チーズこそ、冷蔵庫の扉の内側にあるホルダーにストンと収納してしまいがちですが、実は開閉のたびに気温の変化が激しくなる扉のポケットは、粉チーズを保存する場所として最適と言えないそうです。
日本で粉チーズといえば、あの緑の容器、森永乳業『クラフト 100%パルメザンチーズ』が思い浮かぶと思います。
しかしその販売元からも、<冷蔵庫や冷凍庫で保存すると、庫内から出し入れする際に生じる湿気や温度差により固まる場合があります。軽く固まっている場合は、室温にしばらく置けば元の粉状に戻ることがありますが、普段から常温で保存することをお勧めします>と、アドバイスが出されています。
キッチンの中でも温度差の少ない場所に置いておきたいですね。
■第2位:「コーヒー豆・お茶」(86票)
第2位は「コーヒー豆・お茶」(86票)。大手コーヒーチェーンが店舗で主催するコーヒーセミナーに筆者が参加した際に教えてもらいましたが、豆は密閉した状態で、暗く涼しく気温変化の少ない場所を探して置いておくべきなのだとか。
また、一般家庭の冷蔵庫の場合は、密閉したつもりでも他の食材のにおいが移る可能性が高く、扉の開け閉めによる庫内の温度変化で、容器に結露が発生する恐れもあるため、適していないと教えてくれました。
一方のお茶も理屈は同じで、一般家庭の冷蔵庫内はニオイが移りやすく、温度変化で結露が出て茶葉が湿ってしまいやすいから冷蔵庫での保存は適していません。
WooRis 2016年11月19日 23時38分
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161119/Wooris_227511.html
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161119/Wooris_227511.html?_p=2
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161119/Wooris_227511.html?_p=3
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161119/Wooris_227511.html?_p=4
※>>2以降へ続きます。
■第1位:「トマト」(93票)
第1位は「トマト」(93票)が選ばれました。
多くの人は買ってきてすぐに冷蔵庫に入れているハズですが、実はこのトマト、“寒さにそれほど強くない”野菜なのだそうです。
上述した『野菜ブック』にも、中南米原産のトマトは乾燥と暑さに強くても、低温には弱い野菜だと紹介されています。
特に野菜室以外の冷蔵エリア(5℃以下)に入れてしまうと、低温障害が出てしまう恐れがあるのだとか。
少し緑っぽい、完全に熟していないトマトも、冷蔵庫(野菜室であっても)に入れてしまうと追熟がストップし、それ以上赤くならないと農林水産省から情報が出ています。
「でも、冷えたトマトが好きなの!」という方は、ビニール袋で包む、パックのまま入れるなどして、冷気が直接あたらないように工夫すれば、熟したトマトの場合は野菜室での保存も可能みたいです。
以上、冷蔵庫に入れるとかえって品質が落ちてしまうと聞いて、びっくりする食品をランキングで紹介しましたが、いかがでしたか?
6位は「メロン」、「みかん」(各63票)などが挙げられていました。参考にしてみてくださいね。
(▼記事を一部引用しました。全文はリンク先の記事ソースでご覧ください)
※以上です。
- 3:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 00:53:05.81 ID:aBwM0sDA0.net
- たまねぎ
- 4:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 00:53:44.20 ID:RxZs+vgR0.net
- じゃがいも
- 47:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:05:31.87 ID:w77UJWpW0.net
- >>4
じゃがいもは新聞紙に包んで野菜室
に入れるともつよ - 52:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:07:15.35 ID:aLGH9P6F0.net
- >>47
なぜ「新聞新聞のインクは移らない、安全」という神話が出来上がってしまったのか知らないが
普通に食品向けではないのでキッチンペーパーを使いましょうね - 58:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:09:40.28 ID:mBUq8WKD0.net
- >>52
ジャガイモは皮むいて使うことが多いから
気にしなくてもいいんじゃないか - 271:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 03:37:16.25 ID:uAZHDGNr0.net
- >>52
やべー
うちきゅうり新聞でくるんでる - 290:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 04:24:31.05 ID:Z47pK/qg0.net
- >>271
きゅうり新聞w - 5:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 00:54:45.47 ID:t9/u+vBl0.net
-
なんでショウガが入ってないの?
1位はショウガでしょ - 45:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:04:54.77 ID:MRsE/ljE0.net
- >>5
生姜は冷凍して、凍らせたまますりおろして使うといいよ - 216:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:37:06.99 ID:rBAhuzuL0.net
- >>45
それな。 - 7:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 00:55:07.96 ID:Sq3Lihnw0.net
- 粉チーズ冷蔵庫なんかに入れないだろ普通
- 54:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:08:03.95 ID:gKesi3sV0.net
- >>7
俺は普通じゃなかった - 322:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 05:11:20.83 ID:BK9WzTXe0.net
- >>7
300円~400円で売ってる80g前後のタイプなら1回で使い切るわ - 185:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:11:04.02 ID:vwVkbJBG0.net
- >>7
スーパーで冷ケースに陳列されてるやん - 260:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 03:19:44.17 ID:dz5RFdOc0.net
- >>185
罠だよね - 287:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 04:19:33.81 ID:uEeE/GRT0.net
- >>7
冷蔵庫に入れないと腐っちゃうでしょ
固まるのと腐るのとどっちがいいのよ - 296:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 04:34:09.82 ID:mE+e/xdc0.net
- >>287
発酵食品だから最初から腐ってんだろ - 9:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 00:55:31.10 ID:mP+DwYEY0.net
- バナナってやり方次第で冷蔵出来るんじゃないっけ?1週間ぐらいは持つとかなんとか
- 364:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 06:45:06.75 ID:2bylq6Yq0.net
- >>9
バナナは冷蔵できるよ
皮は黒くなるけど中身は熟成が遅くなって長持ちする - 13:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 00:56:10.98 ID:6w4CeaXy0.net
-
スーパーでどうやって売ってるかよく見てみろよ
売ってる状況で保存すればOKだよ。
まあ、スーパーも間違えてることがおおいけど。 - 360:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 06:19:35.32 ID:kSz9p6cz0.net
- >>13
玉出ではチルド品のダンボールごと通路に置いてあるしな - 75:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:15:06.22 ID:gQ28j4eI0.net
- >>13
オーケーストアは粉チーズを冷凍ケースで販売してるわ - 304:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 04:54:17.11 ID:OgqCdwRRO.net
- >>75
オーケーでバイトしてたことあるけど粉チーズを冷凍のケースなんて見たことないw
そういう商品なのかな?
緑のやつは常温の棚と冷ケースの二ヶ所に置いてたよ
トマトってどこのスーパーも冷ケースに並んでない? - 83:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:17:24.30 ID:xCQHsjeD0.net
- >>13
そうは言われましてもキャベツ、レタス、たまごは常温ですし - 100:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:23:10.62 ID:s20qYuYU0.net
- >>83
たまごは常温が常識だろ - 113:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:28:43.94 ID:mm1X6EMrO.net
- >>100
日本卵業協会だと生食するなら冷蔵庫って言ってるぞ - 25:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 00:59:07.88 ID:HSwkoaoQ0.net
- ぶどうは知らなかった
- 35:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:01:54.12 ID:PRN/HnX40.net
- 蒟蒻が入ってないのに驚き。ボロボロになるよ
- 200:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:23:53.64 ID:YQow/GNu0.net
- >>35
それは冷凍 - 39:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:02:27.08 ID:fCpcBfc70.net
- 皮を剥けば大根ニンジン玉ねぎは大丈夫。キャベツ、レタスも大丈夫。
- 335:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 05:36:35.15 ID:zpWWoisJ0.net
- >>39
たまねぎって切ったやつを冷蔵庫に入れると、
固くなって、中が反り返って崩れてこないか?? - 366:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 06:45:45.12 ID:mE+e/xdc0.net
- >>335
たまねぎは茶色い皮の部分を完全にとってラップしておけば反りかえらない
にんじんもへたと皮をむいてラップしとけばしなびない - 40:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:02:35.53 ID:ATCOV9Wx0.net
-
ゴチャゴチャうるせーな
冷蔵庫にモノを入れるという行為が好きなんだから放っておいてくれや - 362:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 06:40:25.89 ID:an8mvqSM0.net
- >>40
ワラタ
とりあえず入れて仕舞えばキッチンが片付く感じするしな
だいたい温度変化の少ない、涼しい所なんてないし - 48:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:05:54.72 ID:RCT4uh3Z0.net
-
スーパーで何処に置いてるか見てたら判るだろ普通
バナナとか葡萄が冷蔵庫に入れてあるかよ?
少しは観察しろよ - 57:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:09:02.46 ID:lYSAW2vVO.net
- >>48
お前偏屈だな - 231:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:57:17.32 ID:eutjFmwI0.net
- >>48
コストコでは葡萄はキンキンに冷えた冷蔵室に置いてあるな - 86:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:19:24.97 ID:AFMuJVSh0.net
- >>48
バナナはともかくブドウは冷蔵コーナーにあるのも見るような - 105:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:26:02.47 ID:6xISQIN30.net
- >>86
葡萄を冷蔵庫に入れてあるスーパーなんて利用しない方がいい
ほとんどバイト君に任せてるスーパーなんだろう
普通はコレ
- 245:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 03:05:57.08 ID:8l0IBBm00.net
- >>105
うちのスーパー冷蔵の場所にあるわ - 85:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:19:22.59 ID:CPeAY9NY0.net
- こまけーことはいいんだよ。全部冷蔵庫にいれとけ。
- 93:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:20:28.83 ID:nh7CaGAw0.net
-
ほったらかしのキュウリは溶けて水になったな
これがまた臭い - 97:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:21:16.40 ID:bA/7Irss0.net
- そんなバナナ・・・
- 102:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:23:46.14 ID:GJ38SofC0.net
- ゴキブリでるよりマシだから冷蔵庫にいれるわ。
- 109:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:27:29.28 ID:qA+GSN7B0.net
- 冷やしトマトを否定するとはアホか
- 110:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:27:47.93 ID:H6/N19fR0.net
-
コーヒー豆 密閉瓶に入れて 冷蔵庫保管だ。
湿気るのが嫌だから。 ダメなのか。 まあ 知っても 冷蔵庫保管はするぞ。 - 121:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:30:31.63 ID:x8OdCkTf0.net
- 油揚げを袋ごと冷蔵してるが大丈夫だよな
- 146:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:40:26.48 ID:JJJD3qe50.net
- >>121
冷凍したら楽 - 126:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:32:21.45 ID:qA+GSN7B0.net
- >>121
薄揚げは三日ほどで冷蔵焼け 冷蔵庫でもカビがはえる - 171:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 01:59:27.91 ID:jIKG0/780.net
-
コーヒー豆は密封容器に入れて冷蔵庫でも問題ないぞ
俺は冷凍庫だが
基本出す時は短時間だから結露は少ない
冷凍なら水滴は凍るし - 178:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:02:53.81 ID:wJMLjvn60.net
- >>171
うちはジップで冷凍
テーブルの上で汗かいてる時あるが
それは仕舞うの忘れた時かな
コーヒー豆は酸化抑えたいし
冷凍がいいと思うけどな - 190:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:12:54.02 ID:EOXUyvT50.net
- >>171,178
コーヒーは酸化気にするなら焙煎後3日以降~10日ぐらいまでに飲み切る量を買ってきて常温で十分
長くても2週間以内に消費
それ以降になると味や香りもさることながら蒸らしても膨らみにくいしクレマも出にくくなる - 193:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:14:48.79 ID:jIKG0/780.net
- >>190
俺も自家焙煎しってからしってんよ
凝ってた時は一週間から10日ごとに焙煎してたが夏なんかは消費が減って面倒なんだよ
だから冷凍でいい - 174:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:01:18.30 ID:UkhQYwI70.net
-
ネギは刻んで冷凍すると使い易い。
そのままお味噌汁に入れると美味いよ。 - 177:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:02:44.90 ID:QLnGK1OK0.net
- >>174
長持ちはするけどクソ不味い
少量買ってこまめに切ってるわ - 180:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:05:51.37 ID:Nxr9H3yI0.net
- >>174
長持ちするけど、ネギやほうれん草とか出すとすぐべちゃべちゃになって、食感も悪い
なるべく冷凍しないようにしてる - 176:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:02:25.89 ID:vVWC+G/10.net
- トマトジュースは?
- 179:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:05:01.45 ID:YVoAwAb00.net
-
バナナを冷凍するCMはきれいだったけど
冷蔵でなく冷凍ならいいの - 192:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 02:14:20.23 ID:g5lgSbTA0.net
- バナナは冷凍はいいんでない?
- 307:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 04:56:07.50 ID:r8Jh3nbl0.net
-
粉チーズを冷蔵庫に入れたら
逆に湿気って不味くなりそう - 333:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 05:35:54.12 ID:1En3OXaE0.net
- 新聞というかインキは有毒だから気を付けようね
- 339:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 05:40:14.98 ID:ksKBlIEA0.net
- >>333
インキが有毒というのは過去の話
今では大豆インクがほとんどだよ
大豆インクを発明したアメリカ人は、ピーナツバターの応用でインクを作っている
戦前の発明だけどな - 351:名無しさん@1周年2016/11/20(日) 06:04:04.50 ID:/4Txoeea0.net
- 味がどうこうよりも腐敗、カビが心配
【話題】冷蔵保存がNGと知らなかった食品 トマト、コーヒー豆・お茶、粉チーズ、きゅうり、バナナ、ぶどう
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479570758
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479570758
食べごろは皮の表面に黒い斑点がポツポツでき始めたころ。
ケーキのように甘くておいしくなってるよ。