1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:30:50 ID:plN
つまり、
頭の良し悪しは、
子供の頃の行いが全て。

小中高勉強せずダラダラ生きてきた俺号泣wwwwww
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1479537050/
ポケモンの怖い話、裏話『レッド死亡説・レジ系・なかはしこうよう』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4734048.html
頭


2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:31:52 ID:plN
まじで、
ひろゆきとかホリエモンとか橋下徹の論破動画見てると、こいつらになりてえってすげえ思う



5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:33:16 ID:Am8
>>2
本当に頭が切れるやつは相手を論破して敵を増やさない



8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:34:31 ID:plN
>>5

言われてみればひろゆきは敵だらけだもんな



13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:36:33 ID:tvi
>>2
その三人はあまり頭良くないと思うよ
多分、ひろゆきがトップ



17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:37:29 ID:plN
>>13

ひろゆきが抜けてるのは確かだな



193: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)03:11:59 ID:T8M
>>2
あれは地頭だとおもうなぁ。
小学校に上がるころには既に出来上がってたと思う



3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:32:29 ID:plN
頭の回転が遅いと気づいた時には遅かったwwwwww

くそお小学校からやり直してえwwwwww



6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:33:46 ID:plN
集中力・記憶力・論理力・問題解決能力・語彙力・思考力全てにおいて欠けてる



7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:34:28 ID:9Fe
いやー持って生まれたもんだしええやん
楽しくいきろや



10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:34:58 ID:plN
>>7

いやー劣等感感じすぎて全然楽しくないwww



9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:34:57 ID:ck7
ガキの頃どもりだった論客(ロジカリスト)もいるやん



12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:36:14 ID:plN
>>9

いるの?!
ネット漁ってても、
昔は馬鹿でした!って言う奴は本当は馬鹿じゃないって意見が多かったんだがww



11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:35:03 ID:Bcs
その三人かよ……



15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:36:38 ID:plN
>>11

ようつべ漁ってて衝撃をうけたのがこの三人



20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:38:00 ID:Am8
>>15
そんなのに影響受けるからいつまでたってもダメなんだよ
自分にプラスになるものに影響受けろ



24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:41:28 ID:plN
>>20

うーん、
なんかこういう文字のやり取りしてる時も
打ちたいメッセージがパっと出てこなかったり、理解できなかったり、日常生活を送るのに支障があると強く感じるんだよなぁ



27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:43:28 ID:Am8
>>24
じゃあそれに合う対処方法あるだろ
よりによってその3人かよ
本でも読んで語彙深めろよ



32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:47:31 ID:plN
>>27

頭がいい=理解力がある

理解力があるってのが総じて頭がキレる人を形成してるんだと思うんだよな

つまり、ん?

理解力を鍛えればいいのか!



35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:48:47 ID:plN
>>27


後補足すると読書は今までの人生で10冊くらいしか読破してない



36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:49:02 ID:vUO
>>35
何歳…?



42: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:51:21 ID:plN
>>36

20才だよ



47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:53:38 ID:vUO
>>42
元々の頭の良さはあるけど、流石に20歳で本10冊しか読んでないのは本人の努力不足もありそう
知識が無ければ考えることもできないし、本を読まんと頭も鍛えられない



87: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:15:40 ID:plN
>>47みたいな事言ってる人の本見つけて

読書極めようと思ってるw

そうだよな、マイクラでも豊富な材料がないと良い建物はつくれないもんな、。



90: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:17:30 ID:vUO
>>87
材料が無いと料理が出来ないしね
ど貧乏で食材が一切なくて「料理上手くなりたい!」って言ってるような状態



69: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:06:47 ID:plN
>>42

不便はあるんだよな
今営業マンやってて。




73: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:08:03 ID:Am8
>>69
営業じゃあ言葉を重要だわな…



110: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:38:23 ID:xy0
>>73

そうなんだよ
いつも、ひろゆきや会社の上司のように、
思った言葉がぽんと出てこなくて、相手には?って(-.-)される

いつも難しく考えすぎて長ったらしくまとまりのないことを言っちゃうんだよなぁ。

つまり柔軟性がない



14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:36:35 ID:3ox
小学校と中学校頑張って勉強したのに高校で急に集中力散漫になるようになってから全然頭回らなくなった



19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:37:54 ID:plN
>>14

お前みたいな突然変異種もいるのか



18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:37:52 ID:8Km
「他人を論破したい」が為に頭のキレがほしい、って思う時点で見込みゼロだと思う



22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:40:08 ID:plN
>>18

ちがうんだ!
勿論他人を論破したいって気持ちもあるけど、その気持ちは本当はごく僅かで、、。。

なんて説明したらいいかわからんww



39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:50:46 ID:8Km
>>22
大事な事だったのかw
嫌な言い方ですまんかったな

人「より」とかじゃなくて自分の為に学問を積まないと意味ないよね
結局、知能を延ばすのは自発的な脳の働きだと思う
アイツに並びたい勝ちたい、だとその時点で受け身だもんね



55: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:59:37 ID:plN
>>39

ありがとう
確かに自分を超えるっていうより、
誰か『より』って思いが強かったかも。

いかに脳に対して目標をインプットするかが大事なんかな?、




82: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:12:56 ID:8Km
>>55
いわゆる頭が良い、でも色んなタイプあるしね
自分の得意な分野を見いだして、伸ばしていけば良いんじゃないか、スポーツと一緒

発想の柔軟さとスピード、いわゆる切れ者タイプとか
思慮深く、色々なケースを想定できるタイプとか
あるいは沢山の人の話を聞いて、納得性の高い落とし所を提示できる調整型

天性の才能ばかりでなく、研鑽と自戒で身につく能力も多い
というか世の大半はそういうひとではないかな?

経済学に、絶対優位性と比較優位性って言葉があるので意味とか関連とか調べてみたらどうかな



117: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:56:12 ID:xy0
>>82

野球でも走攻守そろってる選手は全体の極わずかだもんね・・

俺は82が言ってる3タイプの能力を全て身に着けたいと考えてたよ

だから迷路になってたのかな。

絶対優位性と比較優位性調べてみたよ。

日本とアメリカで、小麦を生産するとして

小麦を1キロ生産するのに

アメリカ500円

日本800円

アメリカの方が生産するのに日本よりコストがかからない。
これが絶対優位性

比較優位性は、日本とアメリカで小麦を生産するのに国内生産でかかるコストはアメリカの方が安いけど、
それを日本に売ると、国内で小麦を輸出して何かを得るよりも対価を得られる。

これが比較優位性。。

ってことかな?



121: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)17:05:48 ID:i2s
>>117 経済学のことはよくわからないけど、
説明文としては不足があるように思うし、
そもそも今のイッチの願いとはあんまり関係がないことだと思うよ。
考え方広げるために云々言うても、経済学の用語とまでなるとちょっとな。

あとまあ確認はいらないとは思うけどID:xy0 はイッチなんやろ。
主マーク消えてるから、名前欄にでも「主」って入れたら?
レスが埋もれるで。



148: 2016/11/19(土)19:48:32 ID:xy0
>>121

お気遣いありがとう
主にしましたm(__)m



23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:40:26 ID:tvi
俺が知ってる頭の良い人は、7割8割までしか話さないし論破も否定もしないよ
話の最中に考えるユトリを与えて、特に疑問をもたせるような感じで
どんどん進んでいく、最後の結論は自分で考えさせて、それが一方的だと
こういう場合は?的な指摘も入れてくれる
こうなってくると、聞いてる側が次も質問するならその人って感じになるから、
色んな話を聞きたくなるししたくもなる



28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:44:38 ID:plN
>>23

人格者だな。。
自分は話す時は100%伝えようとするんだけど、
その100%の言葉は蓄積のないうすっぺらい言葉だから何も伝わらないんだよなぁww



46: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:52:42 ID:tvi
>>28
例えば、これは沢庵禅師の話ならしいけど
ある寺で沢庵禅師と和尚が話し込んでたら、小僧が横から「円満とは何ですか」って
質問してきたんだって。で、禅師は華麗にスルーしたら、小僧が禅師の前に来て
同じ質問をしたもんだから、禅師はチラッと小僧を見て、また華麗にスルーしたんだって。
で、ついに小僧が大声を上げて「円満って何ですか!」って聞いたら
禅師が一言「お前には角がある」で終わった

頭の良い人はこういう感じで、相手がどう出ても同じ結論になるような事をやれる人で
そこの三人みたいに自分の言い分だけを押し付けようとするタイプじゃないと思うよ



80: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:11:01 ID:plN
>>46

俺の理解力がないからかもしれないんだけど、
小僧の天満とは?に対しての答えが『お前には角がある』なの?

なんか答えになってなくない?



81: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:12:19 ID:i2s
>>80 とどのつまりはそういう態度(しつこかったり声を荒げたり)に出るやつは
角(かど)があるから円(満)にはなれない、わからない。ということだと思うよ。



114: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:44:03 ID:xy0
>>81

そういう事か・・・

全然わからなかった・・・

81の理解力はすさまじいなぁ



171: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)21:17:16 ID:i2s
ちなみに>>81のことでほめてもらったけど
ああいう故事成語とかことわざとかそういのも
パターンとか読み取るコツとかがある。
本読むようになっていくと簡単にわかるようになるよ。



96: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:20:31 ID:tvi
>>80
そこだね
なぜ否定を考えた?その話が理解できないのなら、なぜ深く考えようとしなかった?
俺は何故、その話を出したか考えなかった?なぜ否定だけを結論にした?
考えるべき所はいくらでもあるんじゃない?
それを考えずに論破しようとしても、誰も納得しないよ



139: 2016/11/19(土)19:41:22 ID:xy0
>>96

俺の考えが浅はかでした。。
疑問点に対しての思考、発言者の意図、何も考えずに発言してしまった
俺の甘さが象徴されたやり取りでしたね。

相手と話すときは、相手の発言の意図をくみ取ることが大事ですね。



34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:48:39 ID:vUO
知識量はともかく情報処理能力と情報処理速度は遺伝と環境で決まるだろうな



41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:50:53 ID:plN
>>34

その情報処理能力が肝だと思うんだよなぁ..

遺伝だとしたら俺は現世で頭が切れる人に、なれないってことか、、



44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:51:41 ID:vUO
>>41
アホにはアホなりの生き方があるよ
俺も頭良くないけどそれなりに幸せだよ



72: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:07:59 ID:plN
>>44

そういうアホなりの生き方を考えて実践できるって
頭良いと思う

俺にはそういう柔軟性がない



79: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:10:43 ID:vUO
>>72
まあまだ20歳だしな
色んな可能性もあるし
その歳で柔軟に生きてたら気色悪いよ



113: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:42:51 ID:xy0
>>79

年齢って関係あるのかなぁ
あえて分かりやすく有名人の名前出すとTEHUや椎木里佳みたいな人間もいるからなぁ。

同年齢で頭の切れが違うって人もいるわけだし、、、



116: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:54:19 ID:vUO
>>113
関係あるやろ
若い方が脳も変化しやすい
歳をとればとるほど伸び代は無くなる
同年代で違いが出るのは才能もあるけど、積み上げてきたものの差もある
本10冊はさすがに積み上げなさすぎや



146: 2016/11/19(土)19:47:19 ID:xy0
>>116

そうですね・・
今までのインプットアウトプットの蓄積が絶望に少ないね。。
取り合えず年内20冊目標に本読んでみます・・



37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:49:42 ID:Am8
上手く言葉を作ろうとせず素直に思ったことを話せば良いだろ
なぜ上手く伝えようとする必要がある?



48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:54:28 ID:plN
>>37

何て言うんだろ
素直に思った事いうと、は?って思われるから
考えないといけないんだよな。




50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:56:00 ID:vUO
>>48
人と接した経験が少なさそう
引きこもりとか、無視され続けた経験ある?



92: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:18:37 ID:plN
>>50

中1の時1年間だけ引き篭もってたな

いじめられたり無視されることは無かったけど、
いじられることは多かった

スクールカーストでいうと根暗の一個上の階かな

人と接する事自体は避けてきた方かも。。

会社の上司や気を許すどうりょうはべつだけど、、



98: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:20:44 ID:vUO
>>92
まあ社会人になって人と接する機会増えてきたんだろうし、そこはこれから鍛えていけそう



130: 2016/11/19(土)19:28:35 ID:xy0
>>98

顧客と会社の人間以外話す事避けてきたからなぁ



53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:58:52 ID:Am8
>>48
それ以前に相手の会話の意図理解してるか?
ちょいちょい他の人のレスに対する答えがズレてる時あるぞ



99: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:20:46 ID:plN
>>53

意図までは理解できてないかも、、
やっぱりそう?
営業でも、は?って言われること多いな



51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:56:56 ID:zM9
よく揚げ足取りすることを批判する奴がいるけど
それができるということは相手の話をちゃんと聞いて理解できているということだからな

揚げ足取りする癖をつければ脳は鍛えられるよ



52: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)15:58:31 ID:Bcs
>>51
そんなわけないだろ
揚げ足取りは最も知能を必要としない活動だ



56: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:02:43 ID:zM9
>>52
あ、できないんだね(笑)



58: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:03:39 ID:Am8
>>56
できないとは言ってないだろと揚げ足取りをしてみる



57: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:03:21 ID:i2s
林修とか伊集院光とか上田晋也みたいになりたいと思っとるんじゃないかと
思ってみてたけど違うんかなー。

糞みたいなロンパやりたいならパヨクツイッターでも見るといいと思うけど。



101: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:23:07 ID:plN
>>57

上田晋也にも憧れてるよ

ポギャブラリーの豊富さとそれを上手く調理して提供する技術はすごいと思う。

そして空気の読める点




62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:04:41 ID:vUO
まあ頭良くても揚げ足取りして人に嫌われたら…ねぇ



65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:05:56 ID:zM9
>>62
やろうと思ってもできないのは問題だよ
言われたことに対して即座に答えを出せないのと同じことだからな



64: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:05:29 ID:61i
否定するなら猿でもできる
相手の言いたいことを汲み取って話題を前進させるのは頭いい奴しかできない



66: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:06:20 ID:vUO
>>64
人間性と知性だな
品性が欠けてちゃ意味ないし



108: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:32:04 ID:plN
>>66

人間性は大

って打とうとしたらR1ヨーグルトこぼした 
no title




118: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:57:18 ID:T5K
>>108
お前の失敗見たら元気が出た
勉強続ける



147: 2016/11/19(土)19:47:43 ID:xy0
>>118

頑張ってください(-ω-;)



77: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:10:38 ID:61i
人間の脳って処理能力に限界があるから、当たり前のことができない!って言う奴は普通の人よりも余計なことに処理割いてるって話聞いたことある
自分がどう見られてるとかストレスの処理とか



111: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:39:51 ID:xy0
>>77

なるほど。
言われてみればストレス凄いたまったり、
無駄に時間かける必要ない事例に頭使っちゃったりするなぁ

つまり情報処理能力と問題解決能力が足りないからなのかもしれないが。、




85: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:14:07 ID:vUO
頭が良くなりたい、ではなく
自分の目標を達成する為にこういう事が出来るようになりたい、なら上手くいくかと



89: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:17:23 ID:61i
>>85
確かに
それを繰り返して行ったらいつの間にか頭いい部類に入ってたって感じになるんだろうね



125: 2016/11/19(土)17:35:21 ID:xy0
>>85

目標設定が漠然だったのかも

ただ頭が切れる人になりたいではなく、営業で会話の幅、思考の幅を広げるために読書を読んで教養・知識を深めようみたいな?



135: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)19:37:49 ID:vUO
>>125
どういう会話なのかも突き詰めて具体化していった方がいいかも
仕事の話?雑談?
仕事の話なら幅はいらないよね内容は仕事に絞られるんだし



152: 2016/11/19(土)19:53:45 ID:xy0
>>135

うーん、、確かに仕事の話なら仕事のカテゴリにしぼって情報集すればいい話ですもんね。。

多分幅というより会話の手法を知らないのかもですね



100: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:22:02 ID:61i
人との対話ってもう場数積むしかないと思うけどな



102: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:23:11 ID:i2s
>>100 この世のなかの事柄って
一部天才様という例外を除いてしまえば
基本的にトライ&エラーの積み重ねだよね。



106: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:30:39 ID:61i
>>102
そうそう
軽くできてるように見える人は単純に経験量が多いってだけな場合が多いと思う

話題を増やしたいなら「知る」ことよりも「興味を持つ」ことを優先させるべきじゃない?



132: 2016/11/19(土)19:32:28 ID:xy0
>>102 >>106

経験量少ないのかぁ・・



103: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:26:22 ID:vUO
まあとりあえず興味ある分野の本読みまくれ



140: 2016/11/19(土)19:42:40 ID:xy0
>>103

今、脳が興味って認識してるのは、
〇〇力をあげる!系のハウツー本かなぁ。。



105: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:30:17 ID:vUO
語彙力がやばそう
頭の回転の早める前に知識つけよ



141: 2016/11/19(土)19:43:14 ID:xy0
>>105

俺のレス見ればわかると思いますが絶望的に語彙力ないですw「



107: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:30:52 ID:i2s
小学生向けの辞書買ってきて読めばいいのに。



142: 2016/11/19(土)19:44:18 ID:xy0
>>107

あれだけ文字沢山あると
どこに的しぼって覚えればいいか分からなくなっちゃう



145: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)19:45:59 ID:i2s
>>142 覚えるんじゃないよ「読む」の。
世の中にはどういう言葉があって、どういう意味でっていうのを
読むだけでいい
覚えるのはそのうち必要になったら覚えるからあんまり意識しなくていい。

一度でも脳内に言葉が入ったかどうかがたぶん重要。
辞書好きで読んでたけど、あんまり覚えては無いよ。



159: 2016/11/19(土)20:08:12 ID:xy0
>>145

取り合えず読み流してそういう言葉が存在してるんだよ
というのを脳に認識させるのね
家にあるので読んでみます



115: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)16:46:43 ID:i2s
なんかこう、例題とかそういうときに上がってくる名前が
どれもこれも結構痛々しい人物ばっかりなのはなんなんだろうか。
ネットで情報仕入れすぎてるからじゃないのか?



144: 2016/11/19(土)19:45:38 ID:xy0
>>115

何か疑問生まれると自分の頭で考える前にネットに駆け込む癖ありますね。。



122: 2016/11/19(土)17:29:25 ID:xy0
お前らすまない

来客来たからお話してたで

案の定頭がっちがちで、うまく会話できなかったで



124: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)17:32:01 ID:yH1
頭が切れるって要は論理が多いって事じゃね



149: 2016/11/19(土)19:49:23 ID:xy0
>>124

論理が多い・・・?
考えるパターンが多いってこと?



127: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)17:51:12 ID:vCx
あらゆる本を読めばいいと思うよ、本当にあらゆる本を



150: 2016/11/19(土)19:51:04 ID:xy0
>>127

そうですね・・・
今までハウツー本ばっか手だして、ちょっと出来るやん!とかネットで今やってることに対しての否定的な文を見つけては読破する前にポイしてた・・・
そんで半年後に同じカテゴリのハウツー本を買ってポイする馬鹿な行為を繰り返してましtあ・;・



131: 2016/11/19(土)19:29:42 ID:xy0
俺の文章力やばいな

高速でぼんやりとレス眺めてても自分のレスってわかる

あほっぽいからかなww



133: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)19:32:59 ID:i2s
ワイのおススメは子供むけの読本や。
いきなり本嫁っていわれて本を手に取っても多分飽きて終わるから。

絵本から始めてもいいくらい。
子供向けの本は最近なかなか良いものが出てる。
子供向けに翻訳された論語とか孫子とか見るといいよ。
かなり面白いから。



151: 2016/11/19(土)19:52:11 ID:xy0
>>133

絵本ですね
子供向けなら理解しやすそうだし読みやすそうだしよさげですね!
明日休みなので、本屋さん行って見てくるわ



136: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)19:39:34 ID:vUO
何を解決したいのか?
全部解決しようとすると全部中途半端になるよ
ポイントを絞ってまずはこれが出来るようになりたいと決めることからじゃないか
プランニングも苦手そうね



155: 2016/11/19(土)19:56:24 ID:xy0
>>136

プランニングとか超絶苦手。。。

確かに的絞れてない感はあるかも。。

今までレスしてきた中で、
考えるには語彙(材料)がないといけない。
俺の語彙は圧倒的に足りてないから考えの幅が広がらなかったり理解するのに難がある。
語彙を鍛える必要がありますかね。




154: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)19:54:35 ID:ydL
子供の頃毎日百ます計算してたら頭の回転と集中力がついた



157: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)19:58:14 ID:i2s
教科書とかもあるから10冊しか読んでないというのは大げさだと思うけど
イッチはまず本を読むってところを訓練しないと
読書も嫌いになって終わるでよ。

今は難しいこと考えず、
幼稚園に戻ったつもりでまずは読める本から読めばいい。
一冊読み終わる癖がついたら、本の中の文章量が多いものに
切り替えていけばいい。
目で追うのであきそうなら、声に出すほうがいい。



162: 2016/11/19(土)21:04:13 ID:xy0
仕事中でレス遅れてすまない

つまり俺の考えは浅はかである

その原因は語彙と思考(本)の積み重ねがない。
そしてそのような努力をしてこなかったから集中力も養えてない。

最終的な目標である頭の回転(情報処理能力等)を鍛えるには、まずは↑の語彙を学ぶといった努力の積み重ねをして理解力・語彙・集中力を養えってことか?



163: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)21:04:37 ID:i2s
>>162 まず、じゃないよ。目標高すぎ。



164: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)21:05:49 ID:FqV
>>162
とりあえずの目標は本○冊という風にすればいいのでは?



165: 2016/11/19(土)21:07:32 ID:xy0
>>163 >>164

そうでした・・
いつも高い目標設定してバタンキューする自分を忘れてた・・・

まずは、本を今月残りわずかですが3冊読みたいと思います!



166: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)21:08:13 ID:i2s
>>165 読みやすいやつからね。



167: 2016/11/19(土)21:10:08 ID:xy0
>>166

分かりました。
まずは絵本ですね。



168: 名無しさん@おーぷん 2016/11/19(土)21:11:30 ID:i2s
純文学だろうが絵本だろうが一冊は一冊!と開き直る心も大切。

頑張れ。本を読むのが面白いと思えるようになるといいね。



170: 2016/11/19(土)21:13:36 ID:xy0
>>168

そうだね。
本を読み続けることに意味があると思うから、
楽しさを一冊一冊読んでいく過程で見出して生きたいと思うよ

ありがとう



169: 2016/11/19(土)21:12:39 ID:xy0
2chは新しい気づきを与えてくれる
素晴らしいコミュニティサイトだな

ひろゆきとお前らありがとう

まずは簡単な小さな目標をこなしていって、
少しずつ理想の自分になっていきたいと思う。



僕らの知らない生活をする人たち『イベントや抽選会の裏話』

プロレスラーって本気出したら強いの?

【議論】日本ってかなりやばくね?

世界史系ジョーク集『日本とスイスの噛み合わない会話』

【画像】 そういえば、このアイスってなんで消えたの?(´・ω・`)もう一回食べたい

「世にも奇妙な物語」で一番印象に残ってる話ってなに?

今この瞬間にもアフリカの子供達は貧困で死んでいます。この現実にお前ら何とも思わないわけ?