fcc32b52
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:17:49.067 ID:0LspbtvP0

引きずられすぎだろ


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:18:20.793 ID:4HGyucKR0

TRPGじゃね?


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:20:43.543 ID:0LspbtvP0

>>2
そもそもの原因はD&D辺りだと思うけど、流石に今はいろんなのがでてるし


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:21:56.382 ID:K8100vePa

>>8
指輪物語とかじゃないか?
ファンタジー世界の地図を描く


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:19:33.646 ID:1Uujd45L0

武器が剣とかになるとどうしてもそういう傾向はあるな


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:20:39.081 ID:CNXwRMc70

イメージが固定されてしまうと
夢がないよな


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:20:59.855 ID:WjCDgSjY0

忍者や侍も異人からすりゃファンタジー


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:23:33.082 ID:K8100vePa

俺はファンタシースターみたいな星々を駆けるスペースファンタジーが好きなんだが
PSO2は最初から最後までそれを裏切り続けてくれたな


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:24:01.283 ID:QQN2DPN+0

指輪はファンタジー世界を舞台にした小説で、
ゲーム化して、舞台をファンタジーに固定化したのがD&D。
だから文句をいうべきはD&Dだよ。


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:24:52.613 ID:0LspbtvP0

FFのバハムートがドラゴンなのもD&Dが原因


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:25:29.967 ID:beSmNJSfK

FFは6あたりから中世脱却を目指してたな
科学がありながら魔法を使うにはどうしたらいいか?って設定を練るが課題だった


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:29:10.121 ID:K8100vePa

>>18
別に科学と魔法が両立してもおかしくないからね。
俺はサガフロ2の魔法一辺倒の世界が、魔法と相反する技術ができてそれが進化して魔法が駆逐されたりする世界も好き


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:30:05.899 ID:YfwRxXEi0

>>23
わかる、わかるぞお


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:26:46.590 ID:0LspbtvP0

もしかして、ユーザー側が「ファンタジーRPGは中世西洋世界っぽくあってほしい」と求めている・・・?


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:31:18.471 ID:WjCDgSjY0

桃太郎伝説や大神に続く和風ファンタジーって中々ないな


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:33:31.618 ID:lJ6BamLL0

剣も銃も弓も使う魔法もありでロボとかもいる世界がいい


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:35:03.679 ID:0LspbtvP0

>>27
インペリアルサガ


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:35:45.274 ID:beSmNJSfK

ちなみにFF6の場合、かつて人は魔法を操る術を持っていたが諸事情で魔法が失われ
失われた魔法の代わりに科学を発達させて豊かな暮らしを取り戻した

が、戦争のために魔法を蘇らせました
という世界観
魔法で科学をさらに支援するようになったことで中近世風の世界でありつつも
魔導アーマーやエアフォースなどメカニカルな兵器が出てくるわけだ


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:37:42.932 ID:qHltuOJu0

たまにはアラビア神話的なのでもいいけど
なんとなくキリスト教的な雰囲気と違ってまがまがしい先入観をもたれてしまう


42: アスペニート 2016/11/21(月) 21:43:12.126 ID:sb9h4LqS0

指輪物語よく知らんけど昔ロード・オブ・ザ・リング見た記憶では中世よりも古代っぽかったような


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:47:12.864 ID:QQN2DPN+0

>>42
一度は魔王を追放して栄えたんだけど、戻ってきた魔王に国が滅ばされたりして
文明が衰退してる時代の話だからな。


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:52:22.300 ID:OmEwOzEDK

>>49
そこはむしろ中世ぽい所なのでは


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:44:40.313 ID:YfwRxXEi0

剣と魔法とドラゴンな世界観は昔から大正義だからそればっかりになるのはしょうがないと思うわ
ニーベルングの指環とかモロだしな

どうでもいいがSFファンタジーならならリンダキューブアゲインとか良作だったな


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:45:57.111 ID:beSmNJSfK

バハムートとベヒーモスが別枠
バハムートが竜
ベヒーモスが獣
シヴァが氷の女

FFによって他にも知らないうちに妙なイメージ植え付けられてそう


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:47:09.224 ID:0LspbtvP0

>>47
グラシャラボラス「機関車にされたんだが」


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:47:15.895 ID:BoKC3l6O0

>>47
バハムートが竜とかいいだしたFFは戦犯だわ


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:47:52.895 ID:YfwRxXEi0

>>47
ベヒーモスってデカイだけのただの家畜なんだよな確か


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:49:40.581 ID:0LspbtvP0

>>52
ベヒーモスにダメージを与えられるのはリヴァイアサンだけ
全ての獣から慕われていて温厚な性格

って設定もある


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:50:55.188 ID:vGuGfc1K0

>>52
そう、旧約聖書でいずれ生まれる人間たちの食用
ちなみにリヴァイアサンも同じ食用

あとたまにはジズの事も思い出してあげてください


70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:54:47.249 ID:PMmwZJxA0

バハムートとベヒーモスについては中間の読み「ベヘモット」を出すと分かりやすいな あれ確かデカイ象みたいなもんで、リヴァイアサン(レヴィアタン)もろともオスメス1つがいずつ作って片っぽ食われたんだっけ


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:54:24.891 ID:LqqdzOw30

元々日本はファンタジーがないし 仕方ないね


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:55:01.232 ID:0LspbtvP0

>>68
古事記とか・・・


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:57:06.576 ID:LqqdzOw30

>>71

現実が下敷きになってるから 日本の物語は....

下敷きになって無いのは子供向け感強いし


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:58:27.269 ID:n7+RRFjhp

>>71
あれは神話や伝承をまとめたようなものだから娯楽作品としてのファンタジーとは違う気もする
それっぽいのは南総里見八犬伝とかだろうか


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:54:39.745 ID:aCtUN79Pa

ファンタジー自体が「中世がこうだったら良かったなー」っていう西欧人の願望なんだから仕方ない
実際はイスラムに搾取されまくってただけだからな


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:55:38.463 ID:wKaQcJkI0

指輪映画のビジュアルデザインは
ベースは西洋中世だけどそのほか古今東西の要素もかなり混ぜられてる
ゴンドールの建築様式は古代ローマ混ぜられてたり
ローハンの軍装がサルマタイ・スラヴ・ヴァイキング・トュルク系騎馬民の闇鍋だったり
エルフの衣服が東洋テイスト加えられてたり


76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:56:03.089 ID:zhRy0K8G0

それなのにドラクエはそういう要素一切出さずに人気タイトルになったよな
呪文も元ネタもなく、全て覚えやすいという


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:58:01.244 ID:K8100vePa

>>76
ドラクエはスライムをぷるぷるの雑魚モンスターにした戦犯だしな


94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:00:41.255 ID:QQN2DPN+0

>>80
ハイドライド、ドルアーガの塔のほうが先だろう。
ウィザードリィだって初期の雑魚に出てくる。
D&Dではまだ強かったのに。


87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 21:59:03.869 ID:wm+JOhon0

元祖剣と魔法のヒロイックファンタジーの英雄コナンは中世より古代っぽいな
ダンセイニは中世だけど


99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:01:43.606 ID:beSmNJSfK

日本を舞台に中世西洋風RPGと似たようなことやるなら
中世よりヤマトタケルくらいの時代が良さそう


101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:03:25.030 ID:OAhOv8pIa

>>99
つまり邪馬台幻想記か……


113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:08:42.684 ID:gkN1Ue/70

>>101
途中からエロいイベントしか起きなくなりそうなゲームだな


102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:05:30.448 ID:lA7Y3qOx0

平安時代て鬼とか式神とか伝説多いから舞台にしやすそうだけど


106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:06:41.839 ID:OAhOv8pIa

>>102
和製魔法使いこと陰陽師の全盛期だしな

俺屍はいいゲームだったよ(過去形)


117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:10:02.401 ID:oI+LfOyZ0

>>102
和でやると歴史考察趣味の人がものすごい勢いでヘイトする(場合がある)ので避けたい
というのもあるのかもしらん


121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:11:25.269 ID:0LspbtvP0

>>117
こういうのは史実とはわけて楽しみもんだと思うけどな


134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:14:29.590 ID:oI+LfOyZ0

>>121
鉄・ドル・歴・軍は細部まできっちりしないと許してもらえない四天王の印象……


122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:12:00.577 ID:qny1eRUP0

他所の国をベースにすれば嘘がばれにくいってのもあるだろうな
制約が緩くなるのは重要


125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:12:30.449 ID:zhRy0K8G0

現代物だとやっぱクトゥルフになるのかな?


139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:15:35.613 ID:gB6CbSwGa

>>125
クトゥルーはファンタジーよりかホラーじゃね?
後RPGの中世物って実際中世というよりは近世だよね
ルネサンス前後が一番しっくり来る


142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:17:26.782 ID:OAhOv8pIa

>>139
クトゥルーは最近だと動画で良く取り上げられるようになったからか、比較的ライト向けに動いてる印象がある


126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:12:34.220 ID:zFBKq6q+p

武士がなんたら街道を歩いて役人をバッタバッタと薙ぎ払うゲーム作ろうぜ


133: アスペニート 2016/11/21(月) 22:14:16.589 ID:sb9h4LqS0

そもそもファンタジーの源流は神話・伝説なわけだが
近代までのヨーロッパ人はキリスト教の影響でギリシャ・ローマ以外の神話を忘却していた

しかしヨーロッパで国家が民族という概念を基盤として形成される時代になるとナショナリズムから「自民族独自の文化」というものに関心が向かうようになり
それを遡って探求していった結果「キリスト教化される以前の神話」や「中世の自民族の『英雄』や伝説や民間伝承」が再発見されたわけで
それが18世紀後半から19世紀のロマン主義文学などで盛んに取り上げられて理想化されてきた

トールキン等の20世紀のファンタジー創作の中でヨーロッパの中世や古代っぽい世界ばっかになっていったのはこういう経緯があるわけです


148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:19:29.528 ID:Y4LoHMKV0

中世ヨーロッパみたいな世界観は食傷気味
甲冑、剣みたいなゴツゴツしたの苦手だわ


151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:20:22.130 ID:zhRy0K8G0

>>148
だから異次元物が流行っているんだろうな


158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:23:12.118 ID:yRDOeyXC0

西洋文化に対する憧れのため
文明開化以降、西洋=良いものという意識が染みついている


164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:24:22.214 ID:0LspbtvP0

そして、「ファンタジーって何だっけ・・・?」とか言われるFF15


200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 22:36:42.458 ID:beSmNJSfK

日本中世舞台のゲームが出遅れてるのは髪型がダサいのも原因の一つにあったと思う
どんな美人女優でも二次元ですらも歴史モノであの髪型になると台無し
女向けに作られた歴史ゲームあたりでまあまあ見れるようアレンジされた髪型が出てきてなかったらもっと遅れてたと思う


240: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/21(月) 23:06:07.328 ID:beSmNJSfK

日本舞台にするにしても伝説の武器、防具、アイテム、術などをいっぱい用意したいな


ファンタジー世界の地図を描く
ゲームシナリオのためのファンタジー事典 知っておきたい歴史・文化・お約束110
図説 英国ファンタジーの世界

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1479730669/