1:ニライカナイφ ★2016/11/24(木) 14:44:07.27 ID:CAP_USER9.net

◆エアコンはコスパ良いが暖房使用時は冷房時の3倍の電気代

年末年始を前にして、何かと出費がかさむこの季節。
せめて光熱費だけでも節約したいと考える人も多いはず。

そんな冬の光熱費でいちばんかさむのは、なんといっても暖房器具だ。
1日12時間使用した場合の1か月の電気代を家電コーディネーターの戸井田園子さんが試算したところ──

エアコン(6畳用※電気暖房器具が暖められる一般的な広さが6~8畳程度のため、6畳で試算)→4380円
ハロゲンヒーター(電気ストーブ)→1万7490円
電気カーペット→1万4580円
ファンヒーター→1万6770円
オイルヒーター(※強モードで使用し続けた場合)→2万1870円

もっとも安いのがエアコンで、いちばん電気代がかさむオイルヒーターを使うよりも97日間で約5万6000円も安くなる。
戸井田さんによれば、冬の電気代のポイントは消費電力にあるという。

「エアコンは起動時には1000~1200Wを消費しますが、部屋を暖めている間は900Wくらい。
30~60分たって部屋の温度が安定すれば、200~400Wで落ち着きます。
製品によりますが、ハロゲンヒーターを“強”で使うと1200W、ホットカーペットは1000W、ファンヒーターは1150W、オイルヒーターは1500Wと高い。
自分でモードを切り替えて調節しない限り、その消費電力が使用している間ずっとかかり続けるんです」(戸井田さん)

エアコンの消費電力が低いのは、他の暖房器具に比べて熱量を生み出す効率がいいから。
通常、電気暖房器具は「消費電力のW数=熱量」だが、エアコンは「W数×5~6倍」の熱量を出せるという。
エアコンは苦手だからと電気ストーブを使う人も多いが、1日で400円以上も電気代が余計にかかっているかもしれないことを知っておこう。

◇設定温度を1℃下げて708円の節約に

コスパに優れたエアコンだが、それでも暖房使用時は冷房の3倍の電気代がかかる。

「夏は外気が35℃の時に室内を25℃に下げても10℃差ですが、外気0~5℃の冬に室内を25℃に上げようとすると20℃以上の差があります。
どうしても冬の方が熱量がかかるんです」(戸井田さん)

節約するには、エアコンの設定温度を低くするのがいちばんだ。
設定温度を1℃下げると電気代が約5%安くなるといわれている。
月4380円なら、1℃下げれば月219円、この冬で708円の節約になる。

でも、だからといって寒いのをガマンするのはイヤ!
設定温度を下げつつ暖かさをキープするにはどうすればいいのか。

「大切なのは暖気を逃がさないことです。
ドアの隙間に筒型のクッションを置いたり、厚手のカーテンを床まで垂らすなど、冷気の侵入を防ぐことで暖房効率はよくなります」(戸井田さん)

ただしフィルター掃除を怠ると、暖房効率が1年間で25%ダウンするとか。
自動お掃除機能がついていないエアコンの場合、こまめなフィルター掃除をお忘れなく。

NEWSポストセブン 2016.11.24 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20161124_469157.html
http://www.news-postseven.com/archives/20161124_469157.html?PAGE=2

※>>2以降へ続きます。



2:ニライカナイφ ★2016/11/24(木) 14:44:36.65 ID:CAP_USER9.net

>>1の続きです。

◇サーキュレーター併用で1322円の節約に

経済産業省が推奨している冬のエアコンの設定温度は20℃。
22℃から2℃下げれば、電気代は冬の間に1416円減らせる。
低めの温度設定で室内を暖かくするには、エアコンをつけながら扇風機やサーキュレーターを併用するのも有効な方法だ。

「暖気は天井の方にたまるので、扇風機やサーキュレーターを真上に向けて使用すると、部屋が均一に暖まります。
これだけでエアコンの設定温度を2℃下げられます。
風が人に当たると気化熱で寒いと感じるので、くれぐれも人に当てないように」(戸井田さん)

DCモーターの省エネ扇風機やサーキュレーターなら消費電力は最小3Wほどだから、97日間、毎日12時間使っても電気代は約94円だ。
乾燥対策に使っている人も多いだろう加湿器も、体感温度を上げるために一役買うという。

「湿度が10%上がると体感温度が1℃上がるといわれています。
最も消費電力の低い気化式の加湿器(約8W)なら、電気代は1時間の稼働で0.22円程度です」(戸井田さん)

1日12時間使っても、97日間で256円の計算になる。
加湿器を使ってエアコンの温度を1℃下げれば452円の節約だ。
しかし、エアコンにはすぐに暖まらないという弱点もある。
寒い朝の起きがけには、他の暖房器具を併用するのも致し方ない。

戸井田さんが言う。

「1300Wの電気ストーブを1時間使うと約35円かかります。
部屋が暖まるまで足下に使うくらいは仕方ないでしょう。
ホットカーペットは体に触れている部分しか暖かさを感じないため、座っている時にのみ使い、その分エアコンを2℃下げる。
立っている時はエアコンの温度を上げてホットカーペットを消すなど工夫が必要です」

※女性セブン2016年12月8日号

(▼記事を一部引用しました。全文は>>1のURLでご覧ください)

※以上です。



3:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:45:57.29 ID:wo+Oazng0.net

コタツ最強



391:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:35:32.42 ID:goexvG4S0.net

>>3
おわってた



5:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:46:43.01 ID:LTdzp7wc0.net

ハゲロンヒーター買うかな



256:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:22:00.64 ID:ELmsbNbI0.net

>>5
禿げるで!



6:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:47:05.16 ID:ECoxIRvM0.net

暖房22度にしてコタツ弱でやってる



7:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:47:35.06 ID:stP8jgTF0.net

>>1
はやく温暖化しないかな~



421:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:37:46.18 ID:VFWcfYVe0.net

>>7
地球が温暖化してるから日本が寒くなってるんだが



467:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:42:45.47 ID:Cb/XarFr0.net

>>7
ゴキブリを見ない期間が無く成ってしまってたまらん



16:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:49:36.60 ID:U0yONiKw0.net

ダイキンのセラムヒートいいぞ



23:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:51:28.51 ID:yHO7fz2T0.net

都内で車バイク持ってない人はどうやって灯油調達してるの?



109:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:05:07.10 ID:U0yONiKw0.net

>>23
今年からファンヒーターのタンクに入れた灯油配達のCM始まった
タンクが常に4本あるイメージ
あれ、どのタイプでも対応してくれるんだろうか



134:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:07:57.54 ID:JLfxIqL70.net

>>23
都内の住宅街ってローリーで売りに来ないの?
タワマンでも配送してくれるだろ



917:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 16:33:36.76 ID:i4N4GE4r0.net

>>134
タワマンで灯油ヒーターなんか普通に禁止



140:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:08:42.20 ID:xA/2fFfB0.net

>>134
ゆうきやこんこん♪なぁ



456:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:41:44.90 ID:JaEW9mJ50.net

>>140
それそれ



324:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:28:57.55 ID:r8O54J+C0.net

>>140
あれって全国どこでも走ってるのかなあ



438:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:40:30.45 ID:xA/2fFfB0.net

>>324
都会だけじゃない?
田舎なら車で買いに行かそうだし。



24:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:51:39.01 ID:pYkIjzoX0.net

なんで電気ヒーターは室内の温度に合わせて自動的に出力変動してくれないの?



50:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:56:41.99 ID:lWS8Y1N00.net

設定温度が高すぎなんじゃないかな18度ぐらいを暖房の上限にするようにメーカーに言えよ。



58:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:58:06.98 ID:a+erFD4y0.net

電気製品での効率なんだな



60:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:58:23.82 ID:wGD5IOZy0.net

我が家のガスストーブとエアコン併用。
冬の前後はエアコンメイン。
厳冬期はエアコンとストーブの併用だね。
エアコンがサーキュレーターの役目もしてくれるし快適だよ。

エアコンは外気温が氷点下になると室外機の効率が悪くなるから、
厳冬期はガスストーブ併用がいちばんいーわ。
加湿も適度にしてくれるし。



82:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:01:10.91 ID:WW0uFfjA0.net

>>60
ガスは確かに効く。乾燥機もガスがいい。

しかし都市ガスがなければコスト高w



64:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:58:43.24 ID:5jA52TKU0.net

マンションの窓を真空ガラスにしたら部屋がめちゃくちゃ暖かくなった。
今日も外気温は3度くらいらしいけど、室温は暖房無しで23度ある。



70:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:59:26.71 ID:yM6nfMpQ0.net

湯たんぽが最強よ
ウェットスーツの素材のやつ



76:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 14:59:58.54 ID:WmbKDoIX0.net

机の下にパネルヒーターでこたつ化



84:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:01:33.40 ID:zHn4UUme0.net

コスパは良い。結論出てるじゃんか。



85:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:01:52.58 ID:f02NDbep0.net

オレの使っている足温器が一番電気代が安い。



86:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:01:56.51 ID:13JrzBLE0.net

ネコが1番コスパが良い気がする
暖かいし可愛いし



96:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:02:50.52 ID:V6uzluWY0.net

部屋の中でもダウンジャケット
これで暖房費0円



130:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:07:32.79 ID:3j1B1z+z0.net

PCの前で着込んでればエアコンいらん



161:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:10:38.73 ID:IyueNwg70.net

月額料金安いモバイル・ルーター使ってて、
感度悪くなるので、真冬でも5cmくらいは窓あけてるのだが、これ何とかならないものか?



173:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:11:39.28 ID:16usO4sP0.net

今年の冬は6畳用のガス式床暖入れっぱなしにしようかと思ってんだけど
ガス代いくらいくんだろ……



185:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:13:12.24 ID:XsWCVfjz0.net

>>173
床暖こそ温まってから切ってもしばらく部屋が暖かいんじゃないの?



211:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:17:10.79 ID:16usO4sP0.net

>>185
切っても2時間から3時間近くは暖かいから
床生活だと快適
でも今年は赤ちゃん増えて一日中いることになるから
夜切るよりつけっぱなしのほうが安いかなぁって

冷えてから暖めるのにかなりガス食うんじゃないかと



447:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:40:54.72 ID:q7k3PYtU0.net

>>211
加湿器どれにしました?
スチームは手入れは楽だが結露によるカビがなあ



225:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:18:58.66 ID:XsWCVfjz0.net

>>211
どうだろうね、氷点下になる日はつけっぱのほうが安いかもね。



252:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:21:47.52 ID:16usO4sP0.net

>>225
そこまで冷えることは稀かな
最低気温は3度~5度くらいかな



205:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:16:19.41 ID:RZlkQqGK0.net

むかしオイルヒーターを常時電源入れっぱなしで使ってたが
あるとき電気回路が焼けて火を噴いた
起きてる時で助かったけど就寝中ならやばかった



234:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:19:54.96 ID:gAbZZNcs0.net

一時期流行ったけど、オイルヒーターは最悪だった
空気が乾燥しない、埃が散らないということで、子供が出来た時には買ったけど、
あまり暖かくならない上に電気代がハンパない



280:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:24:33.63 ID:U0yONiKw0.net

>>234
セラムヒートにしなよ
MAXでも800Wくらいだし、輻射熱で暖かいぞ
電気屋でデモ機動いてるだろうから見てくれば?
全く光らないから目にも優しいぞ
これのでかいやつは工場の天井についてたりする



240:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:20:17.94 ID:7VICyrrF0.net

<熱量>
石炭>石油>ガス>薪>電気

<価格>
薪(タダの場合)<石炭(トン単位で買えば)<石油<電気<ガス

ちなみにうちは薪と石炭。
薪小屋と石炭小屋がある。



242:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:20:26.78 ID:z9SYH5FW0.net

石油ストーブ一択。
エアコンは安くても10万するだろ。ストーブは10分の1
嫌な音もしない。料理や湯沸かしが出来るからガス代節約にもなる。
灯油の配達を頼んでも、たいして高くない。

余談だが エアコン24時間つけてやがったアパートには、不審なC国人がいたよ
苦情が出たら家賃踏み倒して逃げたとよ



243:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:20:31.93 ID:4a0Kp5mO0.net

布団最強
初期投資で良いもん買えば暖房要らず
寝落ちしても安心



255:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:21:56.61 ID:X3Ai120V0.net



「小型湯たんぽ」か「ほっかいろ」を使えば最強



288:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:25:13.44 ID:R8b3GyJP0.net

寒くなったら腹筋運動50回。すぐ暖まる。



290:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:25:16.54 ID:gw73D0Nk0.net

石油ストーブは火事が多いからリスクがでかい。エアコンはリスクなし。



291:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:25:23.72 ID:azsvu5bQ0.net

寒いから冬なんだよボケが



292:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:25:26.46 ID:dDjFNREN0.net

エアコンが勝負できるのは灯油リッター90円とかの時期だけだな
メーカーもマネーゲームに弄ばれてるね



295:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:25:37.59 ID:fQ9PvuxI0.net

もうこたつだしちゃいましたよ
何ですかこの雪は



436:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:40:20.83 ID:SLAYWys90.net

我慢が一番安い



479:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:43:30.69 ID:S+6zPWn50.net

>>436
体調崩して医者にかかる等の諸経費が高い上に苦しい



439:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:40:31.46 ID:X5cJCZP90.net

火鉢とかなんかいいよなあ。そういうの憧れる



498:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 15:45:22.71 ID:VFWcfYVe0.net

>>439
隙間だらけの日本家屋には良いが
今の機密性の高い部屋だと一酸化中毒死する



700:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 16:08:25.60 ID:M7VmBJJa0.net

設定温度下限いっぱいの16℃にしてヒートテック着込んでます



818:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 16:21:29.18 ID:q26Q0oao0.net

家電屋店員だけど
凄く省エネで部屋全体が暖まる電気ストーブかセラミックヒーターありますか?
って客の質問、一日2、3件ある
難しいって言っても、何故か?と食い下がる
エアコンの有無を聞いて、無ければ省エネエアコンを勧めるが
高い!と一蹴される、安価で省エネで真冬でも部屋ぽっかぽか
みたいな夢の様な電気暖房器具なんてねーから



862:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 16:26:56.54 ID:U0yONiKw0.net

>>818
それだと灯油ストーブ勧めるしかないな



937:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 16:36:38.22 ID:o3Edx9sR0.net

エアコンは空気もカラカラに乾燥するのがつらい
コタツが最強



959:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 16:40:15.96 ID:HyA2+K1z0.net

ガス暖房のが明らかに暖かいわ
エアコンは風がぬるい



988:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 16:45:51.73 ID:mseCpVPS0.net

やっぱ反射式石油ストーブとコタツが最強だな



990:名無しさん@1周年2016/11/24(木) 16:46:44.43 ID:I8BLwFDS0.net

電気ストーブはマジでやばい
2000円で買って安くていいわとおもってたら電気代1万5000円だった。
比べたらその前の年より7000円くらい多かった



【話題】エアコンはコスパが良いが、暖房使用時は冷房時の3倍の電気代
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479966247