神武天皇享年127歳←何故もっとマシな嘘を付けなかったのか
2016年11月25日:18:00
- カテゴリ:日本の歴史
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 11:59:10.26 ID:+A1DgPSp0
ワイは悲しくなったで
引用元: ・神武天皇享年127歳←何故もっとマシな嘘を付けなかったのか
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:00:37.76 ID:hPhIvj7J0
そんくらい生きれるやろ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:26:41.15 ID:eMdxhTD8d
>>4
脳みそは120までしか耐えられないんやで
脳みそは120までしか耐えられないんやで
393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:52:33.03 ID:tuSydlloa
>>118
脳みそ以外が生きてたんやろ
脳みそ以外が生きてたんやろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:01:58.52 ID:4b0IYsWHa
大昔は半年を1年として数えてた説がある
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:03:44.91 ID:6FkRgZSlp
>>5
そもそも神話の話を現代基準で考えるのがあかんやろね
そもそも神話の話を現代基準で考えるのがあかんやろね
775: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 13:29:52.31 ID:bnYDeaEOa
>>5
これなー
これなー
840: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 13:38:57.89 ID:/ijhnxXSa
>>5
稗田阿礼が混同して半年で1年と普通の一年を間違えた説があるな
稗田阿礼が混同して半年で1年と普通の一年を間違えた説があるな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:02:45.50 ID:ZS/tKqDY0
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:04:10.02 ID:FWKXMPLv0
聖書に出てくるエライ人たちの年齢にはビビる
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:34:01.80 ID:vLCbwVOjd
>>9
洪水で大地のミネラルが失われて人間は短命になったんよな
洪水で大地のミネラルが失われて人間は短命になったんよな
781: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 13:30:35.92 ID:bnYDeaEOa
>>177
日本神話と一致してるやんけ!
日本神話と一致してるやんけ!
788: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 13:31:33.50 ID:eeMMFlE0d
>>9
神武天皇は旧約聖書書かれた時代より古い人間なんだよなぁ
神武天皇は旧約聖書書かれた時代より古い人間なんだよなぁ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:05:04.74 ID:oqwh2N7G0
人間が127年生きるのが不可能だと思ってる無知さに草
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:05:30.22 ID:sjcZ44R/0
仁徳天皇(享年143)←wwwwwwwww????WWWWWW???wwwwww
https://ja.wikipedia.org/wiki/天皇の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/天皇の一覧
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:06:53.49 ID:+A1DgPSp0
>>14
でも実在はしていたんだよな
この前高津宮行ったで
でも実在はしていたんだよな
この前高津宮行ったで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:05:39.85 ID:rwiJNnuMa
中国の老子も大概だぞ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:06:10.14 ID:GSJO8/fCd
不思議な事にどの国も古代の偉人って大体120歳くらいで一致するんだよな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:07:22.02 ID:lPqlAvw+d
2・3世代入れ替わっても時代的にバレないからヘーキヘーキ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:09:24.54 ID:kmmSPOV40
クッソ長生きしたっていう単一の記録じゃなくて、複数ある現存資料の中から生没年推測した結果こうなってるだけなんじゃないの?
戦国時代の資料研究ですら有名な武将の行動に数年の揺らぎが生じるのはけっこうあるみたいだし、あまり不可解だとも思わない
戦国時代の資料研究ですら有名な武将の行動に数年の揺らぎが生じるのはけっこうあるみたいだし、あまり不可解だとも思わない
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:12:28.48 ID:lw9bNB3w0
>>26
そもそも国的には存在してないことになってる
そもそも国的には存在してないことになってる
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:14:30.79 ID:kmmSPOV40
>>37
え?そういう姿勢こそ非科学的だと思うけど…
最新の学術研究では云々じゃなくて真っ向から否定してるって、証拠も無しに存在を認めてるのとやってることは同じだろ
え?そういう姿勢こそ非科学的だと思うけど…
最新の学術研究では云々じゃなくて真っ向から否定してるって、証拠も無しに存在を認めてるのとやってることは同じだろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:09:50.69 ID:rwiJNnuMa
そもそも実在する天皇って第何代目からやねん
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:10:34.16 ID:+A1DgPSp0
>>28
崇神か応神やろなぁ
崇神か応神やろなぁ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:11:43.86 ID:t0HefoDva
一代目神武、二代目神武、三代目神武の合算だぞ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:14:00.57 ID:t52wk1/t0
>>34
まぁコレなんだろうな、実際
まぁコレなんだろうな、実際
598: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 13:10:45.45 ID:/J+zvCmYa
>>34
ありそうやなこれ
功績デカイ方に全部統合された感じで
ありそうやなこれ
功績デカイ方に全部統合された感じで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:13:43.05 ID:smci43x3p
大昔の神がブサイクな長寿の女神との結婚を断って美人な短命の女神と結婚したから歴代天皇は短命だみたいな設定なかったっけ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:15:32.93 ID:6FkRgZSlp
>>41
ニニギとコノハナノサクヤヒメと石長比売の話やね。親父の大山祇命はお冠やった
ニニギとコノハナノサクヤヒメと石長比売の話やね。親父の大山祇命はお冠やった
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:16:58.50 ID:utPzJw890
意外と現実的に生きられそうな数字でわろたw
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:17:44.17 ID:qV8wXRfC0
当時はこんな大事になると思ってなかったんやろ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:17:45.33 ID:YioaXIB6a
文字通りの事実と神話的真実を一緒くたにしてる奴ってアホだよね。
キリスト教徒にとって聖書は事実でなくても真実でしょ?
古事記や日本書記も日本人にとってそうなんだよ。
キリスト教徒にとって聖書は事実でなくても真実でしょ?
古事記や日本書記も日本人にとってそうなんだよ。
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:18:46.38 ID:QLXdt5t+0
学者「そういった諸説を検証するために古墳内部を調べさせてください」
宮内庁「ぶっ殺すぞ」
あっ…(察し)
宮内庁「ぶっ殺すぞ」
あっ…(察し)
380: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:51:38.83 ID:bc205OgMa
>>63
何でもかんでも明らかにすればええってもんでもないと思うの
何でもかんでも明らかにすればええってもんでもないと思うの
480: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:59:42.70 ID:YJxXC/Iud
>>63
過去に調査済みやぞ
過去に調査済みやぞ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:20:38.98 ID:i+T22M940
昔は半年だか季節の変わり目だかで一歳ってカウントしてたって聞いたことある
だからシュメール人とか聖書の登場人物とか天皇もやけに長生きしたように見えるとか
だからシュメール人とか聖書の登場人物とか天皇もやけに長生きしたように見えるとか
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:20:39.26 ID:+r0QCj0HM
洋の東西を問わず、長生きが神性を表すという思想があった
なので、聖書や日本神話に限らず神話上の人間が何百歳生きたとか
そういう話が世界中にいっぱいある
なので、聖書や日本神話に限らず神話上の人間が何百歳生きたとか
そういう話が世界中にいっぱいある
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:21:49.80 ID:/1faJso10
まあ縄文時代の平均寿命が15歳くらいっていわれてるのに127はちょっと盛りすぎたかもなぁ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:22:57.90 ID:utPzJw890
>>86
15歳じゃないで
45歳ぐらいやで
なおヒト本来の寿命は35~40やで
15歳じゃないで
45歳ぐらいやで
なおヒト本来の寿命は35~40やで
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:21:51.02 ID:8a3sQUyT0
武烈天皇とかいう名前の通りの畜生
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:24:55.04 ID:+A1DgPSp0
>>87
「妊婦をかっさばいて腹の子を出した」
「生きたまま大勢を釜ゆでに」
「臣下の美人妻を差し出させた」
歴史書で前権力者を暴君に仕立て上げる為の酷使テンプレ三兄弟やで
これが武烈天皇に使われていたということは・・・あっ(察し)
「妊婦をかっさばいて腹の子を出した」
「生きたまま大勢を釜ゆでに」
「臣下の美人妻を差し出させた」
歴史書で前権力者を暴君に仕立て上げる為の酷使テンプレ三兄弟やで
これが武烈天皇に使われていたということは・・・あっ(察し)
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:25:58.05 ID:rwiJNnuMa
>>104
頭おかしい
頭おかしい
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:46:44.96 ID:b6loa6Loa
>>104
なお四条天皇
なお四条天皇
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:47:51.45 ID:p1mI7BEyr
>>104
それは政治的な事情から発生したガセネタやぞ
それは政治的な事情から発生したガセネタやぞ
353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:49:16.49 ID:eMdxhTD8d
>>336
つまり謀殺されたって事やな
つまり謀殺されたって事やな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:26:26.20 ID:38FX6wOJ0
平均寿命って早死が多ければそれだけ下がるからな
昔から一度波を超えれば後はそこそこ生きる
その波が七五三やで
昔から一度波を超えれば後はそこそこ生きる
その波が七五三やで
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:26:46.56 ID:DCthbmXZ0
男系は別にいいんやけど天皇くらいの地位あったらもっと美形一族になってないとおかしいやろ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:27:48.44 ID:I0jgPn7cd
>>119
どうみても平安美人だらけ
どうみても平安美人だらけ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:27:31.87 ID:PDSt8Jsm0
>>119
ハプスブルク家「わかる」
ハプスブルク家「わかる」
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:30:35.68 ID:PSlAngxyd
>>126
遺伝子凝縮の末がアレとか涙が出ますよ
遺伝子凝縮の末がアレとか涙が出ますよ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:27:29.47 ID:7kVOA+8z0
そもそも起源の奴は天から降って湧いたんやで
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:29:39.42 ID:SWeWyALp0
>>133
今の天皇が即位したときに運んできた映像出てた記憶あるわ
今の天皇が即位したときに運んできた映像出てた記憶あるわ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:29:51.30 ID:38FX6wOJ0
>>133
剣は壇ノ浦で平家と一緒に海の底に沈んだ
剣は壇ノ浦で平家と一緒に海の底に沈んだ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:29:58.86 ID:i+T22M940
日本中の部族が信仰してた神や民話に無理矢理大和朝廷とか天皇をねじ込んだのが日本書紀って聞いたことある
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:32:18.15 ID:kmmSPOV40
>>142
実際そうやろな
縄文人のふわっとした宗教観とも世界観ともつかない宇宙観に体よく支配者の権威を高めるための神話をくっつけただけやと思うわ
実際そうやろな
縄文人のふわっとした宗教観とも世界観ともつかない宇宙観に体よく支配者の権威を高めるための神話をくっつけただけやと思うわ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:34:33.16 ID:zYltrMxc0
>>164
ギリシャ神話も支配した地域の神とか普通にオリンポスの十二神おるし
信仰を否定するより混ぜ混ぜして行くのがええんかな
ギリシャ神話も支配した地域の神とか普通にオリンポスの十二神おるし
信仰を否定するより混ぜ混ぜして行くのがええんかな
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/(東京都) 2016/11/24(木) 12:32:44.15 ID:/wOt0/ZXM
実在してたかどうかと記録に残ってることをやったかどうかは別問題
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:35:14.03 ID:WcjlybjQa
平安鎌倉あたりの天皇の扱い方めちゃくちゃやな
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:35:37.93 ID:ghHBURg0p
確実に実在したって言えるのが天武天皇ぐらいとか
大化の改新前はわからんわ
隋書倭国伝に推古天皇のこと男王って書いてるし。厩戸皇子を天皇と勘違いってのが通説だが
大化の改新前はわからんわ
隋書倭国伝に推古天皇のこと男王って書いてるし。厩戸皇子を天皇と勘違いってのが通説だが
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:36:39.03 ID:lFl5nIHxa
>>200
魏志倭人伝どころか隋の時代ともわかってないのか
魏志倭人伝どころか隋の時代ともわかってないのか
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:37:10.13 ID:PDSt8Jsm0
>>200
日本で暦が出来たのが大化の改新やからなあ
それ以前の年代なんかガバガバやろな
日本で暦が出来たのが大化の改新やからなあ
それ以前の年代なんかガバガバやろな
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:38:12.63 ID:LtZMnCAc0
初期の天皇も実在したかもしれんけど始まりを紀元前600年ありきにしたから寿命を延ばすしかなかったんやろ?
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 12:40:10.52 ID:S+vt8l+J0
神なんだから普通の人ではできない設定にするに決まってるじゃん
▼合わせて読みたい
天皇の言ってた「殯(もがり)の行事」がヤバイ行事だったピラミッドか天皇陵の中どちらか完璧に知れるなら
昔の皇族の画像を貼る
人間の寿命は延びるが120歳が上限!しかし聖書では・・・
もはや理解不能!知れば知るほど謎が深まる古代シュメール人の文明とは
おすすめリンク(外部)
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
これ指摘するやつってたいてい自分の無知をひけらかしてるだけだよな
127なのは日本書紀で古事記は半分だから当時現在の半年を1年として換算する暦を使ってた地域があったのではって説になってるのに
日本書紀のほうは基本2倍されたような値になってるんだよなあ
127なのは日本書紀で古事記は半分だから当時現在の半年を1年として換算する暦を使ってた地域があったのではって説になってるのに
日本書紀のほうは基本2倍されたような値になってるんだよなあ
おいおい「倭国」と「日本」を同じに扱うんじゃないよ。
「倭国」が白村江(はくすきのえ)で大敗し、そのあと「日本」に乗っ取られたんだよ。
倭国王≠天皇だったが、「倭国」の歴史も「日本」に統合したから、倭国王が架空の天皇になった。(諡を贈った)
倭から日本になっていくうちに、うやむやにされたんだよ。
「日出る処の天子」の文を隋に送ったのは「倭国王」で男。
でも、日本書紀ではその時は聖徳太子が摂政で、推古女帝。
辻褄をどうやって合わせるのかね~。
まあ、都合のいいことしか残っていないからね~。
「倭国」が白村江(はくすきのえ)で大敗し、そのあと「日本」に乗っ取られたんだよ。
倭国王≠天皇だったが、「倭国」の歴史も「日本」に統合したから、倭国王が架空の天皇になった。(諡を贈った)
倭から日本になっていくうちに、うやむやにされたんだよ。
「日出る処の天子」の文を隋に送ったのは「倭国王」で男。
でも、日本書紀ではその時は聖徳太子が摂政で、推古女帝。
辻褄をどうやって合わせるのかね~。
まあ、都合のいいことしか残っていないからね~。
ワシなんか969歳にされてんのやで、神武がうらやましいわ。
ところでここはIPでもブロックしてるのか?
ところでここはIPでもブロックしてるのか?
天皇じゃないけど武内宿禰(360歳)というのもいるようですねぇ
神話は妄想
はい、論破
はい、論破
まじかよコノハナサクヤ最低だな
長寿にして神秘性を持たせる為に年齢を盛ってたんだろう
天皇「…」
部下「生きとるんかこいつ?不敬罪も怖いし触らんとこ」
100年後部下「100年経ってもうた。流石に骨だし死んどるやろ!享年150歳!ワイもそろそろ死ぬか…」
こんなとこだろ
部下「生きとるんかこいつ?不敬罪も怖いし触らんとこ」
100年後部下「100年経ってもうた。流石に骨だし死んどるやろ!享年150歳!ワイもそろそろ死ぬか…」
こんなとこだろ
魏志倭人伝には
そこの人々は長寿で、あるいは百年、あるいは八、九十年を生きる。とある。
古事記や日本書紀の天ノ益人法では150才以上をサキ(寿老)としている。
春と秋で年に2回齢をとったように数えられた説が一般的。
※2
その説、ヤフー知恵袋などで完全に否定されているぞ。
※4
武内宿禰という名前を代々継いだと考えられている。
そこの人々は長寿で、あるいは百年、あるいは八、九十年を生きる。とある。
古事記や日本書紀の天ノ益人法では150才以上をサキ(寿老)としている。
春と秋で年に2回齢をとったように数えられた説が一般的。
※2
その説、ヤフー知恵袋などで完全に否定されているぞ。
※4
武内宿禰という名前を代々継いだと考えられている。
スレタイにふふってなった
こんばんは。神武天皇です。
ギネス見ると最高122歳164日ってあるし非現実的だ!とは思えないこともない
衛生面や食生活、医療とかはどうだろう
衛生面や食生活、医療とかはどうだろう
今みたいに情報が一瞬で駆け巡り、皆が同じ認識を共有してる社会じゃないんだよね
崩御の報が行き届かない地域だってあったはず また知識、教育レベルもバラバラだったろうから、認識にズレが生じるのも当たり前だったろう
崩御の報が行き届かない地域だってあったはず また知識、教育レベルもバラバラだったろうから、認識にズレが生じるのも当たり前だったろう
春秋歴と考えたら妥当。
古事記で一番あり得ないのはウサギとサメが会話する能力と人間レベルの知能があることでしょ
だから日本人てアホなんだろうな
エルカン◯ーレに聞いてもらえば…って、確か本が既にあったような…
大和王権は出雲王国や土蜘蛛の部族国家などの周辺国家を征服したが、出雲などの方が歴史が長い神話を持っていた。
そこで大和王権は自分達の過去の実在する為政者の治世を引き延ばし、出雲などの征服した周辺国家と同じかそれより長い歴史をもっていることにした。
存在はするが権威付けのためにさば読んでちょっと長くしているだけ。
と、内藤虎之助とか偉大な歴史学者が分析していた。
そこで大和王権は自分達の過去の実在する為政者の治世を引き延ばし、出雲などの征服した周辺国家と同じかそれより長い歴史をもっていることにした。
存在はするが権威付けのためにさば読んでちょっと長くしているだけ。
と、内藤虎之助とか偉大な歴史学者が分析していた。
127歳程度で驚いてたらシュメール王名表なんか見たら腰抜かすぞ
>>11
大川さん、今はトランプが旬でしょ
大川さん、今はトランプが旬でしょ
国的には存在しないことになってる、ってのは国というか科学のスタンス自体を勘違いしてるなあ
「あると証明されなければ無い扱い」ではないんだよ、科学は不明なものを一旦不明なまま置いといて先に進むことができる、歴史研究でも同じ
そしてさらに言えば一部の天皇は年代がはっきりしないだけで存在ははっきりしている、と
「あると証明されなければ無い扱い」ではないんだよ、科学は不明なものを一旦不明なまま置いといて先に進むことができる、歴史研究でも同じ
そしてさらに言えば一部の天皇は年代がはっきりしないだけで存在ははっきりしている、と
国を閉廷する為に何代かで同じ名前を受け継いだ。
※2
十数年前に完全否定された話をドヤ顔で語るとこんなに頭悪く見えるという典型だね
十数年前に完全否定された話をドヤ顔で語るとこんなに頭悪く見えるという典型だね
黒王さま
神武以降は神じゃないだろ
江戸天皇とか200歳以上とちがうん?
神話もそうだが歴史の資料なんて最初に定説にされるとそれを覆すのが難しい。
邪馬台国も江戸時代には中国の資料でどこか議論されていたが、元々中国の大雑把な場所だと「太平洋の真ん中か東北」だったらしい。
だが当時銅鐸などがみつかったのが九州だけだったから「九州=邪馬台国」
明治になって天皇制が復活すると、当時の中国は下に見る国のことを「台」とつける風習があったから「大和=邪馬台国」で、大和王朝=天皇こそが元来の日本の支配者と決定づけられた。
今は北海道と沖縄を除くほぼ全土から当時の遺留品が見つかっているが、それでもくつがえっていない。
ピラミッドが2000年近く「昔の王家の墓」と思われていたのも同じ理由。
邪馬台国も江戸時代には中国の資料でどこか議論されていたが、元々中国の大雑把な場所だと「太平洋の真ん中か東北」だったらしい。
だが当時銅鐸などがみつかったのが九州だけだったから「九州=邪馬台国」
明治になって天皇制が復活すると、当時の中国は下に見る国のことを「台」とつける風習があったから「大和=邪馬台国」で、大和王朝=天皇こそが元来の日本の支配者と決定づけられた。
今は北海道と沖縄を除くほぼ全土から当時の遺留品が見つかっているが、それでもくつがえっていない。
ピラミッドが2000年近く「昔の王家の墓」と思われていたのも同じ理由。
こういう数字は象徴的な意味を持つものだよ。
127 = 2の7乗-1
7bits で表現できる最大の数なんだよなあ。
127 = 2の7乗-1
7bits で表現できる最大の数なんだよなあ。
たしか編纂の際に15歳(元服)を1歳とした説もあったよな
古事記と日本書紀は藤原不比等が改ざんさせて作らせた物なんやで
「あると証明されなければ無い扱い」は科学的な姿勢でしょ
あると主張する者に証明責任があり、そうでない者が無い扱いするのは科学の基本的な約束事なんだし
稗田の某の存在自体があやふやなのに、それを根拠とする神話天皇の実在性を支持するってことは、証明根拠の存在を示唆することになるんだけど?科学的には
教えて欲しいなぁ
どんな根拠があるの?
あると主張する者に証明責任があり、そうでない者が無い扱いするのは科学の基本的な約束事なんだし
稗田の某の存在自体があやふやなのに、それを根拠とする神話天皇の実在性を支持するってことは、証明根拠の存在を示唆することになるんだけど?科学的には
教えて欲しいなぁ
どんな根拠があるの?
※27
江戸時代から九州説、畿内説があるしそんなに単純な話じゃないよ
江戸時代から九州説、畿内説があるしそんなに単純な話じゃないよ
ウルトラマンゼロ「光の国では若造の俺でさえ5900歳だっていうのに、地球人と来たら…ウルトラマンキングの爺さんなんか30万歳だぞ。まあ、俺の年は地球人換算だと16歳ぐらいらしいけどな」
聖書やシュメール王なんかも月換算してる説があるぞ
今の暦と昔の暦は違う又大昔はもっと違う
1週間という概念も無いし1日も365日ではない
つまり暦計算を正しく表していないがそれでも人間が生きられる許容範囲内なのだから
外国に比べ真面目に記録していたんだろう
1週間という概念も無いし1日も365日ではない
つまり暦計算を正しく表していないがそれでも人間が生きられる許容範囲内なのだから
外国に比べ真面目に記録していたんだろう
日にちを指でしか数えられなかった頃、
「10日で1ヶ月、10ヶ月で1年(つまり100日で1年)」と数えていたと仮定すると127才は40弱ぐらいになるので辻褄があってくる。
…問題はそんな暦が存在したという記録が無いことw…
「10日で1ヶ月、10ヶ月で1年(つまり100日で1年)」と数えていたと仮定すると127才は40弱ぐらいになるので辻褄があってくる。
…問題はそんな暦が存在したという記録が無いことw…
文化財を保護するためには、何もかも掘り出して博物館に入れておけばいいというものではないんだよ。古墳の中にあれば何千年も存在していられたのに、下手に掘り出してしまった結果、火事や戦争、地震などで失われてしまうと言うこともあるから。宮内庁が反対してむやみに掘らせないのも、結果として良かったりするのかもしれないな。
※37
でも先生
博物館に入れとかないとどっかの仏像やイラクの遺跡みたいになるっすよ
でも先生
博物館に入れとかないとどっかの仏像やイラクの遺跡みたいになるっすよ
100,027歳なんやろ
わしゃ神じゃw ゲッハッハ
ここの管理者はバカなんじゃないの
「日出る処の天子」のお手紙を送ったのは小野妹子
打算で「日出る処の天子」に合意したのは隋の煬帝
ヤフーは学者でもない連中が根拠も示せず書いた事
コレ、今や常識
打算で「日出る処の天子」に合意したのは隋の煬帝
ヤフーは学者でもない連中が根拠も示せず書いた事
コレ、今や常識
檀君は1908歳
1年が365日になったのは歴史的には割と最近の話で。
どっかの国には今でも誕生日と新年で歳が増えてく部族がいたような
どっかの国には今でも誕生日と新年で歳が増えてく部族がいたような
イッチは太陽暦とか太陰暦というものをご存じ?
閏年と閏月が4年に一度になったのはこの200年ほどだよ?
閏年と閏月が4年に一度になったのはこの200年ほどだよ?