1 名前:不知火(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 20:21:17.03 ID:JLl+Yd3V0.net

「このままでは日本の映画は本当に終わってしまう」――そう強く訴えるのは『海街diary』など数々のヒット作を世に出し、
2013年には『そして父になる』で第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門審査員賞受賞をした是枝裕和監督だ。

「映画が公開されヒットした後は、町でおばちゃんから、“映画観たわよ!”とか声をかけられたりもした。日本アカデミー賞にも
呼ばれて、テレビに映ったりするとこんなに人々の認知度は変わるのかと思った。映画を観たという人から声をかけられるのは、
単純に嬉しいですね」

ただ、日本映画は国内だけでなく、もっと海外に目を向けるべきだと指摘する。

「若手への支援とか、海外進出へのサポートがもっとあってしかるべきです。“クール・ジャパン”と言って、公的資金を使ってカンヌ映画祭で、
くまモンと一緒に写真を撮っている場合ではない。

それで日本の文化を海外に発信しているつもりになっているとしたら情けないことです。そのお金で若手の映画監督たち100人に、あの
映画祭を経験させられますよ」

さらに、日本映画界で若手の監督たちが活躍できない原因には、経済的な問題もある。

「僕も資金調達には苦労していますよ。先日、韓国に行ったとき、向こうのプロデューサーと話をして、韓国のシステムについて聞いた。
韓国では興行収入の4.5割が劇場分で、残りの5.5割を映画の製作委員会(出資者)と制作会社(監督など作り手)が6対4の割合で分け
合うそうです。

つまり、興行収入が10億円あったとすると2億4000万円が、一番汗を流した制作者たちの手に渡る。そして、その資金は次の作品の
準備に充てられます。でも、日本だと5割が劇場で、残り5割のうち1割を配給会社、4割が製作委員会に渡る。多くの場合、監督には
配分がないんですよ。

僕は、交渉するようにしていますが、日本でお金の話をするのは、あまり好まれない。1%の成功報酬を交渉するのに、なんでこんなに
苦労しなければいけないんだろうってつくづく思っていた。

なので、韓国のシステムを聞いて、暗い気持ちになりました。映画監督は食えなくて当たり前、みたいな感覚では、映画監督という
職業に若い人たちが夢を持てなくなっても仕方がない」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50258


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480332077

2 名前:ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 20:22:15.39 ID:zneIbQjE0.net

配給ってそんなんでやってけるの?
あまりコストの掛からない業務なのかな


41 名前:バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:56:23.83 ID:xOn0/6+v0.net

>>2
配給会社は興行収益が低い場合でも
製作委員会より優先的に配給手数料を取ることができるので、低いリスクで儲けることができるだろう
ただし、宣伝費の分すら稼げないような場合は2次収益もしょぼいだろうし、みんな赤字になりそうだ



3 名前:トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:23:25.04 ID:8Js0Yn8i0.net

映画だけじゃないし
アニメもそう
COOL JAPANとかで変態アニメに力入れる前にやることあるだろ

6 名前:かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:26:06.09 ID:yDfBdEX40.net

企業が儲からないものを自民が推すわけないしな

7 名前:ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:26:42.29 ID:19o2byRr0.net

その代わりヒットしなくても監督業を長く出来るやん
ハリウッドなんて1度当ててもその後コケたら終わるぞ


14 名前:サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ [RO]:2016/11/28(月) 20:33:20.18 ID:KG7YcgLT0.net

>>7
シャマランは?



8 名前:アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/28(月) 20:27:05.22 ID:d5gd1hrs0.net

日本 ギャラ高+成功報酬少
韓国 ギャラ低+成功報酬多
これなだけ


52 名前:ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:04:37.23 ID:Eq/RNC110.net

>>8
日本はギャラ低いぞ



10 名前:ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:28:36.18 ID:KOX2iYP+0.net

ドラマみたいな映画ばかり作ってるからだろ。わざわざ映画で見る必要ないよな。撮影手法も完全にテレビカメラと一緒だしな。見てて飽きるわ。

11 名前:クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [UA]:2016/11/28(月) 20:30:41.62 ID:IQRUOeZ20.net

てめーらでそういうルール作ってんだろ
知ったコッチャない

15 名前:リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 20:34:53.03 ID:/uOlWpU30.net

しかし
映画にしろアニメにしろ
どこに金が逃げてるのか不思議だわな

19 名前:オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/28(月) 20:40:59.70 ID:0N1SC7xx0.net

劇場がとりすぎだろ
って思った。なんというか、他人のフンドシで相撲とっておいて出資もリスクもおかさずガッポリとかひどいなぁと


24 名前:フェイスロック(庭)@\(^o^)/ [CL]:2016/11/28(月) 20:46:34.55 ID:sjXG3DCH0.net

>>19
映画監督は映画館建てないからな
映画館運営の経営リスクも何も冒してないから妥当じゃんよ



22 名前:稲妻レッグラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/28(月) 20:44:31.35 ID:NOmal2X80.net

それで庵野に文句タラタラだったからわらえないんだよね

26 名前:ファルコンアロー(富山県)@\(^o^)/ [RO]:2016/11/28(月) 20:47:53.09 ID:pezxYYUj0.net

雇われ監督のくせに偉そうに
出資したやつらに還元して当たり前だろ
嫌ならテメエが自腹切って製作委員会に名前連ねろよ

32 名前:腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/28(月) 20:51:10.01 ID:4HuZtYt70.net

昔はそんなことなかったので大作映画がバンバン撮られてた

35 名前:タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ [ID]:2016/11/28(月) 20:53:12.37 ID:PNQk/hEF0.net

ジブリが解体したのも金がないからか
末端まで金が回らないのはどの業界も変わらないんだな


39 名前:雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:55:10.49 ID:9MywmOKu0.net

>>35
丁半賭博に負けたんだよ

高畑とスズキが



36 名前:スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 20:53:27.71 ID:juguYTyC0.net

制作委員会は出資者

売れなければ、赤字

37 名前:超竜ボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 20:53:39.92 ID:f7sXoO2tO.net

シン・ゴジラで庵野は雇われだったから儲からなかったみたいね
君の名は。の新海は小説出したから印税でかなり儲けたはずだ


42 名前:雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:56:24.20 ID:9MywmOKu0.net

>>37
このあとDVDやBD出すだろ



44 名前:中年'sリフト(岡山県)@\(^o^)/ [CH]:2016/11/28(月) 20:59:30.55 ID:HxmWwBIp0.net

2014年の妖怪ウォッチと市場規模が同じとか・・・

46 名前:イス攻撃(栃木県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/28(月) 21:00:24.22 ID:ajz9pSNG0.net

ストをしろよ
ハリウッドだってそういう労働抗争を経て今日があるってのに


54 名前:ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/28(月) 21:05:48.50 ID:695bmauQ0.net

>>46
ブサヨどもみてみなよ
反原発やら沖縄やらに熱上げてばっかじゃん
無理無理



48 名前:かかと落とし(石川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 21:02:40.61 ID:jG2eWMD80.net

是枝レベルでこの認識だというのが驚きだわ
是枝は海街diaryを映画化したけど、原作の吉田秋生にいくら払ったかって話でさ
是枝が完全オリジナルで撮るのと原作吉田秋生で映画の脚本監督が是枝では
ギャラの取り分がどう変わってくるかということだが

49 名前:ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU]:2016/11/28(月) 21:04:18.64 ID:A1qYahFL0.net

劇団ひとりが映画作ったときは
宣伝で総製作費の半分ぐらい持ってかれたらしい

55 名前:ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:06:39.99 ID:Eq/RNC110.net

興行の半分を映画館がとって
半分の半分を配給が持っていくから
制作費の四倍稼がないと制作会社は赤字になる


61 名前:キチンシンク(兵庫県)@\(^o^)/ [IN]:2016/11/28(月) 21:14:33.63 ID:Z5xpiFd80.net

>>55
違うよ
もっと酷くて配給は自分の使った経費を先に差っ引くんやで
例えば売上1億で配給経費が5千万だと制作会社には1円も入らない



56 名前:ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU]:2016/11/28(月) 21:06:56.81 ID:A1qYahFL0.net

ちなみに海街は同時期に公開のラブライブに
席数倍近いにもかかわらず完敗

64 名前:目潰し(愛知県)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/28(月) 21:17:05.17 ID:eDtRmTDl0.net

さだまさしみたいに素人が手を出すと借金だけ残る話も多いもんな

65 名前:張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR]:2016/11/28(月) 21:17:14.84 ID:J8x3z6c00.net

ものすごいざっくりとした計算だけど、
日本映画の制作費は興行収入の3分の1っていう決まりごとがあるから、
興行収入から逆算して、例えば60億円の興行収入が見込めそうな作品には20億円の制作費があてがわれるわけだ。
ハリウッドは知らんけど、日本映画はそんな感じだ

66 名前:張り手(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:18:55.64 ID:o62RYxYj0.net

これって契約の問題で実際売れりゃどうにでもなるだろ
映画制作自体ギャンブルで水物なんだから
それに金払いの問題と若手育たないは別だろ

67 名前:ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/28(月) 21:20:28.59 ID:3lUpckNC0.net

クールジャパンとか昔から言ってるけどアニメの現場ひとつ取っても何ひとつ支援されてないよな

68 名前:ラ ケブラーダ(家)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:21:12.46 ID:Dd+UAOaN0.net

インタビューとか受けて
引っ張りだこになれば
ほぼ全部監督取り分でウハウハやで

69 名前:ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:21:37.22 ID:SYB98i440.net

何か良い映画を作ろうっていうんじゃなく、どんな映画作れば儲かるかなってのが制作委員会


72 名前:ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/28(月) 21:22:24.45 ID:3lUpckNC0.net

>>69
こういうやつらが事務所から金もらって福士蒼汰みたいなド下手をゴリ押ししてんのか



70 名前:ニールキック(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 21:21:37.56 ID:tXYJrKhH0.net

なんであれだけ資産のある映画会社が製作しなくなったか考えりゃ分かる話。
今の体制で映画製作なんてムチャなんだよ。

71 名前:サソリ固め(兵庫県)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/28(月) 21:22:10.11 ID:CZW+DCcu0.net

この手の話をしたときに、
監督に同情的なコメントより、
否定的なのが多いようでは
日本の色んな文化産業の未来も暗いな。


81 名前:かかと落とし(石川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 21:41:24.59 ID:jG2eWMD80.net

>>71
海外ではヒットした映画の監督は取り分が多い、だから日本もそうしよう!と
いう格差歓迎論だしな
是枝は左翼的な論説をよく言っていて反安倍だが、こういう部分では格差歓迎!
とやればそりゃ賛同は得られないって。まあ、本人としては安倍政権の進める
クールジャパンの改善案のつもりなんだろうけどw

まあ、日本の映画界の現場にあるマルクス主義的な気風にはさすがの是枝も
ついていけないんだろうなー。資本家は敵だ!なんてw



73 名前:中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:23:22.85 ID:b+3+Y3fi0.net

日本人に芸術は理解できないからな
商品が売れるか売れないかしか基準が無い
芸術家を育てようなんて僅かにも考えてない

74 名前:ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [IT]:2016/11/28(月) 21:27:49.55 ID:L4KhITck0.net

ギャラは制作費に含まれてるってことかな
制作委員会からの出資金の配分の問題もあるんじゃね

76 名前:リバースネックブリーカー(福井県)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/28(月) 21:31:31.11 ID:7lAGbKmK0.net

こういうのを見ると興行全般はやくざな業界だなあとつくづく思う

78 名前:サソリ固め(兵庫県)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/28(月) 21:34:30.78 ID:CZW+DCcu0.net

テルマエ・ロマエの人は何も当たらなくて、文句言ったら100万円だっけ?
一体どこが取ってんだよ。ヤクザか。

84 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:46:59.61 ID:33KgoOB10.net

海外の映画人達が左うちわで笑いながら作ってるかのように印象付けるのは誤ってる
むこうの映画人達だって家を抵当に入れて借金したりほうぼうかけずりまわってプロモーションしたりがんばってるんだから

87 名前:ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:48:08.95 ID:p0gifh/b0.net

文科省の補助金まみれのくせにモンク言うなw