1:ニライカナイφ ★2016/11/28(月) 11:46:24.51 ID:CAP_USER9.net
◆視覚・聴覚・嗅覚…猫の不思議な五感のお話
no title

~視覚編~
猫のあの大きな目の視力は実は人間の10分の1ほどで、
10~20m以内のものでないと正確に判別できないとされています。
ただし、視野はとても広く、真正面をむいたとき、
人間の視野は全体で200度程度なのですが、猫は全体で280度もあります。
また動くものには敏感で、対象が50m離れていても、その存在を感知できると言われています。

~聴覚編~
猫は耳が良い!というのは猫さんを飼っている人なら実感できると思います。
じつは低音を聞き取る能力は人間や犬と大差ありません。
敏感なのは高音で、人間の3倍以上の可聴域があると言われています。

では、なぜ猫は人間よりも耳が良いのでしょうか?
その理由は以下のものです。
人間よりも1万本も耳の神経が多く、約4万本あります。
耳の筋肉が発達していて、耳を180度回転させることができます。
これにより効率的に音を集めることができます。
左右の耳を別々に動かすことができるため、音源を正確に探すことができます。

猫が声を出さずに「にゃー」と言っているような行動を目にしたことはありませんか?
じつはこのとき人間には聞こえない音をだしていると推測されています。
いわゆる超音波というやつです。
声にはなっていなくても超音波でコミュニケーションを取っていたんですね。

~嗅覚編~
人間と暮らす猫は視覚や聴覚を失っても、飼い主がケアすれば生きていくことができます。
でも嗅覚を失ってしまったら、生きていくことが非常に難しくなります。
なぜなら猫は飼い主も、仲間も、ごはんも匂いで判断しているからなのです。
犬ほどではありませんが、猫の嗅覚はとても発達しており人間の数万~数十万倍といわれています。

ロイヤルカナンというペットフードメーカの研究では、
毛色の濃い猫のほうが薄い猫よりも嗅覚が発達しているという、おもしろい結果がでています。
嗅覚をつかさどる脳の中の「嗅葉」というところの色が濃いほど嗅覚がするどいらしく、
嗅葉の色と毛色は比例関係にあるそうです。

~触覚編~
人が最もよく触覚を感じるところは手ですが、猫の場合はなんといってもヒゲになります。
よく、ヒゲで狭いところを通れるか判断する、ということを聞いたことがありませんか?
猫の顔には、ヒゲが長いものも短いものも合わせて30本ほどはえていますが、
そのヒゲの先を結んだ円の範囲が猫の通れる範囲と言われています。

ちなみに猫のヒゲは顔以外にも生えています。どこだかわかりますか?
代表的なものは前足の後ろに生えています。
ぜひ、愛猫の前足の後ろをチェックしてみましょう。

~味覚編~
猫は甘味や塩味はあまり感じませんが、酸味には敏感です。
これは獲物が腐ってないかを判断するのに重要だからです。
また、水の味にも繊細で、常に新鮮でおいしい水を求めています。
味を感じる細胞である「味蕾(みらい)」の数は動物によっていろいろで、
味蕾の数が多いほどグルメだということになります。

猫は食べ物にうるさいといわれていますが、
じつは鮮度や酸味、苦みなど安全性にかかわることには敏感ですが、
それ以外の味には鈍感なんです。

@DIME 2016/11/28(月) 8:10
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161128-00010002-dime-life

2:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 11:47:40.73 ID:D3Ja4k470.net
たんぱくしつは
じぶんでとれいうたくせに

11:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:04:43.43 ID:GKp3uoMd0.net
>>2
ミケ乙

13:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:05:16.40 ID:ym/AIUiN0.net
>>2
ミケかわいいよミケ

6:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 11:56:04.35 ID:f0q1DpQp0.net
ねこのカリカリはすっぱいものが多い

59:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 14:17:42.46 ID:YWLzenQl0.net
>>6
すっぱくなかったよ

8:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 11:59:38.32 ID:9dHEring0.net
ロイヤルカナンって評判悪いよな

14:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:05:59.22 ID:wJkaNk1s0.net
>>8
そろそろアジア向けの生産を全部韓国にするとか話題になってた気が

15:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:06:44.63 ID:9FpG6uDy0.net
>>14
まじ?今ロイヤルカナンなんだけどそれは困る

27:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:30:19.82 ID:fXsQIe4X0.net
>>8
中国産原料(メラミン)が原因で米国の犬猫が大量死したとき
ロイカナは被害が出なかったんじゃなかった?
他の会社は同じ工場でペットフードを作ってた

35:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:37:41.92 ID:9dHEring0.net
>>27
安全云々ではなく単純に評判が悪いという話である
糞がやたら臭くなるらしい

45:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 13:20:18.57 ID:9dHEring0.net
ロイカナの公式をさくっと見てみたが、
含有成分の表示が非常に簡素と言うか、マグネシウム含有量の記載すら無い
サイトには無いが実際の商品袋にはあるのか、よく分からんが、いずれにせよ不親切である
マグネシウムは結構重要だよな

47:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 13:27:24.26 ID:9dHEring0.net
この辺が評判悪い原因かなと思う
選びようがない

10:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:00:21.14 ID:ytHEcCiY0.net
猫の優れた感覚・・・・霊感

24:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:25:06.95 ID:SSzvKQRW0.net
何もいないところをガン見してそれが移動するのをじっと真顔で監視するのをやめてほしい

29:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:30:32.87 ID:S1dfOKY20.net
ウチの猫は最近「ソフト鱈」というおやつにハマって爆食いしている

65:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 14:42:33.93 ID:ZspBHGGt0.net
>>29
食べて見。
けっこー美味いぞ。

33:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:32:38.06 ID:WtgSN4JZ0.net
酸味に敏感なのかぁ
実家の猫は竹輪や煮干しやアイスやら食べてたよ
少し腐りかけが好きなのよーって母があげてた。お陰でデブ猫
自分の飼ってる猫はキャットフード以外食べようとしないけど不思議だわ

34:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 12:37:15.58 ID:FgiG8Uwu0.net
あいつらテレビ見易い炬燵の特等席占領したり相当頭良いやろ

53:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 13:48:13.94 ID:uF7Pes3k0.net
>猫が声を出さずに「にゃー」と言っているような行動を目にしたことはありませんか?
>じつはこのとき人間には聞こえない音をだしていると推測されています。
>いわゆる超音波というやつです。

推測じゃなくてちゃんと調べてくれよ(´・ω・`)

55:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 13:56:20.70 ID:6hqLXRc20.net
余り知られてないが難聴の猫はかなり多い

64:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 14:41:23.83 ID:aVzuEsaj0.net
そういや実家にたまに帰ると
実家の猫にしつこいほど足の臭いをかがれるな
多分足の臭いで個人を判別してんだなと思ってかがしてるけど
たまに臭すぎたのかフレーメン効果だっけ、あの顔をする

66:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 14:43:09.44 ID:wGzmKYBE0.net
見えないはずの角度から、腹をモフろうとすると、確実にブロックしてきた理由が解決。
視覚範囲が人間より広かったのか。

67:名無しさん@1周年2016/11/28(月) 14:46:15.49 ID:u6Nt8Fg70.net
猫ひねりに代表される極めて高い平衡感覚が抜けてるよ
無重力下でどこにも触れずに姿勢を変えるのがどれほど難しい事かを考えたら
ネコ捻りがいかに神業かがわか



引用元:【話題】視覚・聴覚・嗅覚…猫の不思議な五感のお話だにゃん
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480301184