戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1706505.html


【野球】球界は「打てる捕手」不作の時代 90年以降でシーズン20発を放った捕手は?:ベースボールスレッド
 
22:00コメント(2)トラックバック(0)NPB(捕手) 
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:00:56.09 ID:CAP_USER9.net
今季の規定打席到達者は小林のみ…かつての「打てる捕手」の成績は?

シーズン終了後に行われた侍ジャパンの強化試合で“捕手不足”が露呈したように、今の球界では「打てる捕手」が消えつつある。
今季、セ・リーグの捕手登録での最多本塁打は巨人・阿部慎之助の12本。
だが、阿部は右肩痛のため、1軍に昇格したのは5月末だった。
復帰戦でいきなり本塁打を放ったのは見事だったが、今季は一塁手として出場していた。
続くのは阪神の原口文仁の11本。パでは10本塁打の西武・森友哉が最多。こちらも正捕手ではなかった。
規定打席に到達したのは打率2割4厘の巨人・小林誠司だけだった。

かつては、日本一になるチームには必ず正捕手がいた。しかし、投手分業制が進んだ現在では、捕手も投手によって起用されることが多くなったようにも見える。
今年日本一に輝いた日本ハムも、大野奨太と市川友也の2選手が主に先発マスクをかぶり、セ優勝の広島も石原慶幸、會澤翼が起用された。

打てる捕手の減少と重なり、その立ち位置も変わってきている。打率2割8分や本塁打20本をマークすれば、球界屈指の捕手としてその名は球史に残る。
だが、2013年に阿部が32本塁打を放って以降、3年連続で20本塁打以上を記録した捕手は現れていない。
今の時代なら打率2割5分、15本塁打を打ってくれれば御の字という雰囲気もある。

90年代以降は多くの「打てる捕手」が存在した。

◯古田敦也(ヤクルト)

入団2年目の1991年には打率3割4分で首位打者を獲得した。3年目の1992年には30本塁打を記録。
野村克也監督の下で帝王学を学び、卓越したリードも身につけて球界最高の捕手と言われるほどになった。
20本塁打以上は4度。ヤクルトでクリーンアップを担った。

城島は5年連続20発、阿部は16年連続2桁本塁打
◯谷繁元信(横浜・中日)

横浜時代の2001年、中日時代の2002年に20本塁打以上をマークするなど、勝負強い打撃で恐れられた捕手。
1989年の1年目から引退した2015年まで通算3021試合に出場。最後は監督兼任選手として日本記録を樹立した。

◯城島健司(ダイエー/ソフトバンク・マリナーズ・阪神)

強打と気迫あふれるプレーで本塁を守ってきた捕手。
ホークス時代にはクリーンアップも打ち、31本塁打の2001年からメジャー移籍する2005年まで5年連続20発。
マリナーズに移籍した2006年も2ケタ本塁打(18本)を記録するなど日米で「打てる捕手」として君臨した。
阪神で日本復帰した2010年にも28発を放っている。

◯阿部慎之助(巨人)

1年目の2001年から開幕スタメンに起用され、巨人の主軸への道をスタート。
入団から今年まで16年連続で2桁本塁打を記録するなど4番打者としてチームを牽引。
2010年には44本塁打。日本一になった2012年には首位打者と打点王を獲得。
近年は一塁に転向し、勝負の時期を迎えている。

◯田上秀則(ソフトバンク)

シーズン途中からレギュラーに定着した09年は、下位打線での起用だったが、26本塁打を記録した。
ホークスの捕手で20本塁打をマークしたのは城島以来5年ぶりだった。
この年はチーム最多でリーグ4位の本塁打数。ベストナインに選出された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00010004-fullcount-base
Full-Count 11/29(火) 10:13配信


2: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:01:24.85 ID:CAP_USER9.net
里崎は勝負強い打撃が光る
○中村武司(中日・横浜・楽天)

現役19年、3チームを渡り歩きながら、2005年にユニホームを脱いだ。
通算打率は2割5分(.242)を下回ったため、打てる捕手といい難い部分はあるが、ドラゴンズ正捕手時代の1991年には20本塁打を記録。
下位打線ながら意外性のある打撃でファンを魅了した。

90年代以降で20本塁打以上を放った打者たち以外にも、バッティングを買われたり、守備面を考慮され、内野や外野にコンバートされて打撃を開花させた選手も多い。
ダイエーの吉永幸一郎内野手や日本ハム、巨人、中日でプレーしや小笠原道大内野手、西武、中日でプレーした和田一浩外野手らも元々は捕手だった。
また、ロッテで日本一、日本代表で第1回WBC優勝にも貢献した里崎智也捕手は20本塁打こそ記録していないが、6年連続2桁アーチや勝負強い打撃が光り、リードの評価も非常に高かった。

本塁打数ではなく、打率に目を向けると、2003年にリーグ3位の打率.328を記録し、リーグ優勝に貢献した矢野輝弘捕手も高い打撃技術を持っていた。
捕手が打撃とリードの両方を高いレベルで維持していくのは大変な作業と言える。

今年のプロ野球を見ていると、西武の森、阪神の原口に「打てる捕手」としての期待がかかる。
ドラフトでもソフトバンク3位の九鬼隆平(秀岳館)、広島4位の坂倉将吾(日大三)など打力の高い高卒ルーキーが入った。
育成しながら、魅力のある「打てる捕手」の登場を待ちたい。





      -スポンサード リンク-
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480387328/


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:03:40.19 ID:p6R8XS/Y0.net
飛ぶボール  終了


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:07:32.43 ID:82EZeL/Y0.net
>>3
2012年違反球で首位打者と打点王獲って30近く本塁打放ち日本一に捕手として貢献した阿部は神だな


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:06:46.24 ID:vXCSFHlD0.net
まぁ 元々”打てる捕手”の方が特殊 って考え方もある

打てないの前提だから打順も8番(セリーグ)・9番(パリーグ)も多いし


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:06:48.77 ID:egat/gvF0.net
ノムさんとかタブチがめっちゃ打てる捕手だったらしいな

現役時代みたことないけど


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:35:50.67 ID:QrmcRicr0.net
>>5
田淵は一塁にコンバートされた(西武ではDH)
純粋にキャッチャーとして強打者だったのは野村だけだよ


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:09:12.40 ID:0zSkbg0c0.net
3000試合で2000安打しか出来ない谷繁が打てる捕手とは言いがたい


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:09:20.83 ID:trua3tT/0.net
捕手は守備力優先だからな
打撃は残りの8人でカバーできるし内外野の守備も1人くらいのザルなら何とか補えるけど、捕手はそう簡単に替えが効かない


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:09:57.29 ID:DwEDHsB80.net
打てる捕手って意外と扱いが厄介だからねえ。


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:13:53.46 ID:vt4LoUUB0.net
打てる捕手は守備がクソという偏見


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:18:56.06 ID:RbNx9zwb0.net
阪神みたいにちょっと打てる捕手は直ぐにコンバートされるのも原因の一つじゃね?


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:21:52.97 ID:gClY09Do0.net
>>20
肝心の守備力が総じて低いから仕方ない


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:19:17.82 ID:5cKszcQj0.net
セイバーだと日本一の捕手は原口なんだけど


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:22:59.55 ID:dbNGzTFp0.net
メジャーでも打てる捕手ってポージー、ルクロイ、モリーナ、ガティス、リアルミュートくらいだろ




235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 14:05:09.13 ID:RT27mogQ0.net
>>28
ギャティスはもうキャッチャー辞めた


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:23:14.35 ID:DwEDHsB80.net
レギューラー捕手なら多少目はつぶるかもしれんが
控えだと代打にだしにくいからのう。


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:24:01.55 ID:6SNN1gGe0.net
全盛期知らないんだけど、古田ってすごかったんだな


189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 13:03:05.14 ID:ZKzQJ2+v0.net
>>32
古田の盗塁阻止率も凄いよ


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:26:47.54 ID:dbNGzTFp0.net
捕手は低打率でも一発の魅力があればいい。
昔は中村とか村田とか谷繁とかパンチ力がある選手も多かったが今は皆無。


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:29:31.51 ID:5ozVgE/4O.net
何故かNPBでは打てると外野手に転向させられるからな


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:29:50.42 ID:B4zFrD3U0.net
阿部や古田の様なキャッチャーは
そうそう居ないだろ


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:35:49.84 ID:3DaNz41S0.net
捕手はとりわけケガで離脱する確率が高いので
強いチームは複数捕手制を採っている所が多いと思う


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:36:16.06 ID:OUmSrOPW0.net
80年代の捕手は中尾や山倉が確変してMVP獲ったぐらいだろ
古田城島阿部がいた時代が異常だっただけ


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:37:28.30 ID:wRQoWGMA0.net
捕手はやることが多くて、打撃練習に割く時間が他の野手より少ないからなぁ
更に今の方がデータが細かく出てくるから、昔の捕手よりも、もっと大変だろうし

データとか理論よりも、感性で打つ天才肌タイプなら、意外とやれるのかもしれんけど


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:41:14.74 ID:hb5SfveR0.net
捕手が打てないのは打撃の練習時間が短いのと守備時や練習時の膝の負担が大きいから?


59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:49:44.62 ID:8t2fgYt50.net
>>49
打撃が出来る選手は他のポジションで打撃に専念させようみたいな流れになって守備練習をあまりしない
捕手って覚える事とかやる事多いけど年俸他と比べて高い訳でもないし


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:44:55.47 ID:8t2fgYt50.net
森って打撃もっと定評なかったっけ


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:49:31.12 ID:3DaNz41S0.net
打てる以前に基本的な事が出来てないと
点を取る以上に取られてしまうからな

・肩が弱くて走られ放題
・リードに困った時は外角一辺倒
・ポロポロ落とす
・構えが早過ぎて球種が打者にバレバレ
・キャッチ体勢が悪くカウントで損をする

3割20本打っても、こんなんじゃ負ける


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:49:51.43 ID:vRKlIETc0.net
古田は打撃、リード、送球と、捕手に求められる要素のすべてを備えていたけど
ノムさんは古田のキャッチングを見ただけでその才能を見抜いたっていうから
やっぱノムさんの野球選手を見る目はすごいと思う。




65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:54:03.61 ID:7+UVdxRL0.net
>>60
初めから出来上がってた選手を凄いと言ってるだけだろ


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:50:22.15 ID:HSnmBCOW0.net
だからなんでディアスを無視するんだよ


62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:51:51.95 ID:6xE4MUADO.net
古田 城島 阿部 谷繁
こんなに集まってた時代が奇跡だったのか…
あと伊東 矢野とかスゴすぎwww


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:54:53.51 ID:VJ1zx8tZ0.net
あれ?高橋信二と野口は?


69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:55:02.81 ID:iwhbhNN60.net
古田やマッケンジーやうなぎが規格外だったってだけだろ


116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 12:17:19.23 ID:X92c81cX0.net
>>69
城島いた頃のホークスは強かったね。
小久保松中城島柴原本間川崎、その他にバルデスとか外人だからクリーンアップだけで打線組めてた。もう鬼。


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 11:56:11.27 ID:WeDNjQ/Q0.net
もうボールが違うからな
20本打つ選手自体が少なくなった


79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 12:01:15.01 ID:EuqWa+DZ0.net
そもそもキャッチャーは顔がいいとなれないからな
阿部 野村 里崎 八重樫などなど


81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 12:03:07.91 ID:0pFJ90Hp0.net
漫画のキャッチャーのデブ率は異常


94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 12:07:29.90 ID:Oravm77q0.net
楽なポジションなのに、キャッチャーで打てない奴は本当におかしい


97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 12:08:46.56 ID:5IyB/jqy0.net
打てる捕手って昔から少ないだろ
野村、田淵、古田、城島、阿部とか数えるくらいしかいないじゃん




   -スポンサード リンク-         

    • 1.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2016年11月29日 22:14 ID:AWf2Z7u30
    • 田之上が挙がってて「高橋信二」が無いなんて・・・
      たしか「26本塁打」打った年があった。
    • 2.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2016年11月29日 22:49 ID:z51jAL070
    • 吉永は足怪我してる時が一番バッティングの調子良かったな
      その怪我で転向することになった訳だけど


※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
野球ブログ
ニュース
news

アクセスランキング ブログパーツ