0_1



5: ムーンサルトプレス(鹿児島県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:58:01.03 ID:3eEEn1lt0.net

スピンターンもテールスライドも自由自在


7: セントーン(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/28(月) 20:58:20.06 ID:tWAlw5R30.net

加速時のトラクションですかね(´・ω・`)



後輪駆動の利点って、何?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480334169/
後輪駆動の利点って、何?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480336419/









4: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/28(月) 20:57:54.56 ID:+PqArq/10.net

むしろRFの利点を知りたい


74: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/11/28(月) 21:25:59.02 ID:GRQgc5oG0.net

>>4
後輪の切れ角を大きくできる為
フォークリフトの様に回頭性が良い。
かな?


8: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:58:21.33 ID:M5Zc+kGH0.net

せやかて


13: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:59:36.33 ID:gRot/3Fq0.net

>>8
駆動


10: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:59:24.41 ID:bJ93foZg0.net

ドリフトができる


11: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:59:34.10 ID:h2b403Tw0.net

気持ちよさ


12: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 20:59:34.66 ID:mqq2FR0U0.net

蹴られるような加速感


18: タイガードライバー(滋賀県)@\(^o^)/ [FI]:2016/11/28(月) 21:00:35.80 ID:TjuY1VrK0.net

バランス


19: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/28(月) 21:00:46.03 ID:TRffUhN90.net

ブレーキングによっては違うライン取りができる かも


20: ミッドナイトエクスプレス(長屋)@\(^o^)/ [TH]:2016/11/28(月) 21:00:56.59 ID:nM562QUs0.net

ケツ振って楽しい
ただそれだけ


21: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:02:15.03 ID:z+rIsuIM0.net

旋回と駆動力を分担できる


25: キドクラッチ(WiMAX)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/28(月) 21:03:26.85 ID:jkCA+7wX0.net

>>21
答え出てた


22: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ [BR]:2016/11/28(月) 21:02:26.17 ID:ALSJwfv00.net

寿命が長い
FFは足回りにガタが来やすい


23: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:02:39.93 ID:GYnkxTnO0.net

前後で違うサイズのタイヤが履ける


24: ファルコンアロー(西日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 21:03:00.05 ID:y2qxT78p0.net

1:1の重量配分にしやすい、今の技術力だとべつに4駆じゃなくても安定するし


26: アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/28(月) 21:03:56.70 ID:AfbhiqTK0.net

FRは駆動ユニットの設計が複雑化するけどスペースや重量配分が割と自由になる

FFはエンジンとドライブトレインのスペースが狭くなる分コンパクトになり製造コストも抑えられる

AWDはエンジンの出力を後輪と前輪に効率的に配分するためにエンジンとシャーシの設計段階から


30: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:04:59.86 ID:ptO6M2Z80.net

雪道最凶


32: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/ [BR]:2016/11/28(月) 21:05:26.96 ID:MArZ84q30.net

感覚に正直


35: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:06:18.73 ID:z+rIsuIM0.net

ターンインの感触が良いよね


37: アイアンクロー(京都府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:07:19.16 ID:X9+ZsdaL0.net

楽しい


38: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/28(月) 21:07:25.22 ID:PIn1hS910.net

コントロール性は高いけど
フロントが重くてアンダーが出易いし
リヤが軽いからトラクションの掛かりが悪い
速く走るのは実は難しい


46: アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/28(月) 21:12:11.14 ID:AfbhiqTK0.net

>>38
車の話題なら速く走る事が全てではないでしょ
運転のしやすさとか車の所有満足感とか維持費とかさ


43: 16文キック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 21:10:09.59 ID:7yvZ3+nI0.net

RRには乗ってみたいな


47: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/ [BR]:2016/11/28(月) 21:12:17.29 ID:MArZ84q30.net

理想を語ったら一人乗りで
人間はセンター着座だろね


50: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:13:19.99 ID:j5ssroP50.net

車で重量バランスのいいFRって難しいな
気にしなくていいAWDがベストか


63: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:21:48.82 ID:vDZiBt5+0.net

構造がシンプルで軽く壊れにくい
とかじゃないの?


67: ムーンサルトプレス(鹿児島県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:23:30.29 ID:3eEEn1lt0.net

>>63
部品点数は前輪駆動より多い
でも耐久性は後輪駆動の方が有利


10: クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [UA]:2016/11/28(月) 21:40:13.54 ID:IQRUOeZ20.net

無駄な所がいいってドリキンが言ってた


21: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:47:33.30 ID:YBWT02az0.net

基本後輪メインのほうがハンドリングがいい
たとえAWDでも後輪の配分が多い方が素直な感じがする


26: トペ コンヒーロ(京都府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:50:22.93 ID:D0lcspZO0.net

雪深い地域でFRに乗りたい人はLSD必須よ


28: ニーリフト(山口県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:50:40.11 ID:oSrpIZ4u0.net

走り屋感


30: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ [CA]:2016/11/28(月) 21:51:46.64 ID:JvD9EgTO0.net

FRの方が走りが安定するんだよね。俺の私見だけど


32: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:52:27.68 ID:aplH5Nl+0.net

後輪駆動だからRRも含まれるよな
単車をマイルドにした感じのスタートが良い


36: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ [BR]:2016/11/28(月) 21:53:53.40 ID:sa7k03a80.net

今頃になって70スープラを欲しくなったがいい状態のなんて無いわな


39: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/11/28(月) 21:55:26.57 ID:xBGhSOus0.net

人間の感覚に自然


79: フロントネックロック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [AE]:2016/11/28(月) 21:28:02.71 ID:34b3suLCO.net

エンジン→ミッション→ペラシャ→デフ
回転軸が一直線になるからFRは素直だ


80: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/28(月) 21:28:07.47 ID:QbWOkHK/0.net

誰かが後ろから押してくれてる感じ







コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年11月29日 18:37
    • ID:caOQFRaz0
    • 発進のときワイが押しとるのバレてたか
      おっと感謝の言葉はいらんで
    • 2. 名無しさん
    • 2016年11月29日 18:39
    • ID:CO6tj5cw0
    • 坂道や牽引するときトラクションが逃げない
      FFみたいにドラシャブーツが破れて修理しないで済む
    • 3. 名無しさん
    • 2016年11月29日 18:40
    • ID:jM6xZ5SU0
    • 10円玉セットするとウイリー走行が可能になる。
    • 4.   
    • 2016年11月29日 18:43
    • ID:rJ..GgXd0
    • 気軽にケツ流して遊べる
      軽トラ荷台に重い荷物載せると、舗装路時速30キロ出さえ直ぐにケツ流れ出してカウンター当て状態で遊べる
    • 5. 名無しさん
    • 2016年11月29日 18:44
    • ID:VbguQ0Sr0
    • 8と13の隙を生じぬ二段構え

      嫌いじゃないで
    • 6. 名無しさん
    • 2016年11月29日 18:47
    • ID:IBPS9.UN0
    • ※2
      FRにユニバーサルジョイントが使われていないとでも?
    • 7. 名無しさん
    • 2016年11月29日 18:49
    • ID:XxJG56Wk0
    • 後ろから押される感とか言うやつ(笑)
      人に力を伝えてるのはシートなんだから駆動方式に関わらず押されてるんだよ
    • 8. 知の歴史
    • 2016年11月29日 18:56
    • ID:YhO4gLv10
    • 四駆なら雪道など滑りやすい坂道、荷重移動が安定して強い利点がありますが。
      後輪限定だと、整備されていない田畑などの細道や狭い山道などでも戻りに強いという点ではないでしょうか。一本道で対抗から車が来た場合、下がる必要があります。そのとき、後輪駆動であれは、道路沿いに寄せる上で早めの戻しができますから。
      また前輪が乗り上げや泥道アイスバーンなどで少し接触した場合、後輪駆動で修正可能です。
    • 9. 名無しさん
    • 2016年11月29日 18:57
    • ID:7kWv9Ji60
    • 今まで12台所有して全駆動方式乗ったけどFRが6台と一番多かった
      特に理由は無くて、なんとなくしっくりくるって感じかね
    • 10. 名無しさん
    • 2016年11月29日 18:58
    • ID:CBZLMKG20
    • 後輪駆動だと街中のちょっとした左折でも気持ち良い感覚があるんだよね
      どう表現していいかわからないしわかってくれない人も多いんだろうけど
    • 11. 名無しさん
    • 2016年11月29日 18:59
    • ID:P.yZg3Um0
    • 曲がる時妙な感じが無い、かなぁ
      うまくいえないけど素直な感じ
    • 12. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:12
    • ID:f1utN9Ar0
    • ミッドシップはトラクションはアホみたくかかるけどグリップを失った瞬間にスピンしよる。
      はじめてアクセルターンしたとき、180度を決めようと思うのにケツが重くてどうしても270度回ってしまったのはいい思い出。
    • 13. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:16
    • ID:cUCGLQDd0
    • まずタイヤの摩擦円をイメージできるか否か
      話はそこからだー
    • 14. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:19
    • ID:die.WmsZ0
    • ※12
      でも特性を掴めば逆に大きな武器になるよ。
      MR2乗ってるけど、回りのMR2乗りは遅いか速いかの両極端で真ん中がいない感じ。
      オレは・・・聞くな(涙
    • 15. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:22
    • ID:lLtvOmtj0
    • 普通の速度で、普通に曲がった時にも感じる何気ない気持ちよさ。
      それ以上のことは公道でやったらあかん。
    • 16. 修羅場の妊婦さん
    • 2016年11月29日 19:27
    • ID:VFkPtZ6S0
    • 何だっていいじゃネーかw
      おもしろけりゃそれでいい・・・でも最近は面白い車がネーんだよなぁ
    • 17. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:30
    • ID:OiJSlIn10
    • ここまで最小回転半径無し。
    • 18. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:36
    • ID:HTvDDOjw0
    • FRは低次元で遊べる要素が有るからお気軽に楽しめるんだけど
      FF、AWDはちょっと本気にならないと楽しくないのでキツい。
    • 19. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:38
    • ID:HTvDDOjw0
    • あとあれな、フロントオーバーハングが短いから横から見た時にカッコ悪さが無い。
      っても最近のFRは一昔前のFFみたいなオーバーハングになっちゃったけどね。
    • 20. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:39
    • ID:h.bhyO5u0
    • FFとFR乗って違いがわからないとかいう人いるけど明らかにFRのほうがドライビングフィールはいいんだよなぁ
      だからこそ駆け抜ける喜びを掲げるBMWはFRに拘ってる
      あと高級車はほとんどFRだからイメージがいい

      FFなんかTHE大衆車って感じでチープだし乗りたくないし運転して楽しくない
    • 21. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:45
    • ID:3O0ZoahC0
    • FR乗ると一発でわかるもんだけどなぁ
      ウイスキーとラムくらい違う
    • 22. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:49
    • ID:HJp4GRh90
    • パワステなしのFFとFRを乗り比べるとよりわかるが自然なハンドリング
      FFはアクセルでハンドルの重さかわるのがよろしくない
    • 23. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:51
    • ID:HpZqhNG.0
    • 運転しやすい気がする
      動かしやすいというか
    • 24. 名無しさん
    • 2016年11月29日 19:51
    • ID:zjOO5yBv0
    • ※1
      ありがとう!
    • 25. 名無し
    • 2016年11月29日 20:00
    • ID:23xzPrJJ0
    • ハンドルが軽い
    • 26. 名無しさん
    • 2016年11月29日 20:10
    • ID:wWVcpYdD0
    • 感覚にあってるとか素直とか言う意見について、俺なりに何故そうなのか?他にFRの理屈と同じ乗り物があるのか?って考えてみたらチャリとか馬が浮かんできた
      どちらも前方で方向を変え、後方で地面を蹴って加速してる。人は真ん中
      たぶん幼少から慣れ親しんだものだからとか、遺伝的な感性からくるものなんだろうな
    • 27. 名無しさん
    • 2016年11月29日 20:13
    • ID:UwkDXrU70
    • ※1
      おおきにやでー
    • 28. 名無し
    • 2016年11月29日 20:15
    • ID:xJ3.HEyw0
    • 3輪車でフロント駆動にする利点はありますか?
    • 29. 名無しさん
    • 2016年11月29日 20:20
    • ID:wWVcpYdD0
    • ※28
      部品点数の少なさ(コスト安)
      FF車に通じるものがあるよね
    • 30. 軍事速報の中将
    • 2016年11月29日 20:28
    • ID:LKxugtwJ0
    • トラクションとか言うと4WDの方が優れてるからなー
      強いて言うならハンドルキレ角か?
    • 31. 名無しさん
    • 2016年11月29日 20:30
    • ID:qgp4u3fO0
    • 小回りが利く。
      最小回転半径っていうのは「5ナンバー」とか分かりやすい区切りで分からないが、実は非常に大事。狭い道の多い日本では、むしろ車幅よりも重要だったりする。
      わかりやすい例を上げよう。
      全長5メートル、900万円のベンツCLSの最小回転半径は、どの車と同じだと思う?
      正解は、トヨタのシエンタや、スズキのスイフトだよ。
      驚愕だろ。信じられないだろ。
      5メートルクラスの車でも、コンパクトカー並み。FR車の小回りは、驚くべきレベルだよ。
      むしろ、5ナンバーミニバンなんて、3ナンバー車より小回り利かない。
    • 32. PCパーツの名無しさん
    • 2016年11月29日 20:44
    • ID:s9KcoOpB0
    • 後輪駆動であること、それ自体にも記号的意味がある
      自動車もまだ、完全な白物家電と化しているわけじゃないからな
    • 33. 名無しさん
    • 2016年11月29日 20:53
    • ID:bKQGwPsO0
    • 4ク最強やと思うで。
    • 34. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:00
    • ID:PFV3M0cN0
    • FR否定論者は、自動車を全く理解してない
      これでいいよな
    • 35. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:01
    • ID:fAVBt8qP0
    • FFはパワーを上げるとフロントヘビーにするしかなくバランスが悪くなってしまう
      これに関しては4駆も同じ。後輪駆動ならパワーとバランスが両立できる。
    • 36. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:04
    • ID:62Yr1EGR0
    • 電気自動車になればFFかRRになるんだよな
    • 37. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:05
    • ID:LCFerfK20
    • >50
      いやAWDだってバランス気にしろよ。スバルのスケルトンモデル見たとき、ここまでやってなんでエンジンみたいな重量物があんなフロントオーバーハングにあるのかとか思わなかったか
    • 38. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:13
    • ID:UddDD0vW0
    • 34
      どちらかを否定してる時点で自動車を理解してませんよ(笑)
    • 39. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:15
    • ID:09XmdC5k0
    • トルクステアがない。
    • 40. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:26
    • ID:O.bSCm.k0
    • ※10
      それはアクセル踏んだ時にグニィーッと内側向うからでしょ。
      チャリやバイクで曲がるときも、一番車体寝るのって立ち上がりの瞬間だもんね。
      ブレーキ上手い人は突っ込みでバゴッと曲げられるのかもしんないけど。
    • 41. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:36
    • ID:AkdXeP7j0
    • FFを作る技術がなかった時代の遺物だよ
    • 42. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:38
    • ID:.FMC5ZlW0
    • 基本動物は後ろ足で加速するから
      加速フィールが自然に感じるとかいう利点はある
    • 43. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:42
    • ID:Gr3WEcwL0
    • いい加減こんな糞スレ纏めるなよ
      何度言わせるんだ管理人
    • 44. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:52
    • ID:BCwvTpMD0
    • 米7
      シートだけの問題ではないからそれは違う
    • 45. 名無しさん
    • 2016年11月29日 21:54
    • ID:BCwvTpMD0
    • ちょっと狭い道でUターンするときなんかFRのほうがケツ滑らせる分向きを変えやすいよな
    • 46. 名無しさん
    • 2016年11月29日 22:13
    • ID:KSdo5VQN0
    • 次こそは、返り咲く是対に是対ニダ
    • 47. 名無しの哲学者
    • 2016年11月29日 22:20
    • ID:ZZg86LBa0
    • なるほどバイクは後輪駆動だなという月並みな感想
      軽い車なら楽しそう
      重い車ならどっしり楽しそう

      未だに両方あるってことは、結局は好みの問題なんじゃねーのと思う俺は四駆好き。車輪全部が駆動力あるとか(無理してても)素敵じゃん?っていう
      好みでいいと思う
    • 48. 名無しさん
    • 2016年11月29日 22:21
    • ID:riygZNQL0
    • スレ画の車早よ出さんかのぅ
    • 49. 名無しさん
    • 2016年11月29日 22:47
    • ID:WewQiIgl0
    • FRはどうせならエンジン縦置きでないと
    • 50.  
    • 2016年11月29日 22:48
    • ID:ceB6vLfd0
    • 今はあまり差がなくなっちゃったからね。FFもFRもよく「躾け」が行き届いちゃった。
      30年以上前のFFに乗ると、かつてのFFが乗りにくかったってのがよくわかる。ハンドルキレ角がないから狭いところで苦労する、車の重心次第で曲がり方が全然違う、あたりは実感できると思う。
      まあ、そこら辺を利用したタックインなんかもあったんだけど、今のFFはなかなかタックインしてくんない。FRもなかなかテールが流れてくれなくなったけどね。
    • 51. ななしさん
    • 2016年11月29日 22:56
    • ID:LxPwwJNQ0
    • ※41
      まあ遺物という意見は間違いではないが
      FFの量産大衆車は1930年代には発売されとるのよ
      FRという技術的遺物が80年も残ってるってことは
      その遺物にはFFという新技術では賄えないモノがあるってことなんよね
    • 52. 名無しさん
    • 2016年11月29日 22:57
    • ID:uGz0USdH0
    • FRのメリットを挙げると、フィーリングがいいとかバランスがいいとかっていうけど、
      本当に優れているのならここまで減ったりはしないよな
      基本的にFR車は好きな人間が気分で乗るものだと思っているよ
    • 53. 名無し
    • 2016年11月29日 22:59
    • ID:E5txm0fS0
    • FFに慣れると、冬道のFRや四駆はケツ振りすぎて怖い。
    • 54. 名無しさん
    • 2016年11月29日 23:02
    • ID:2M9Yul.YO
    • 35スカイラインいいクルマなのになぜか?たたかれてたなあ。
    • 55. 名無しさん
    • 2016年11月29日 23:08
    • ID:JbRk4SmC0
    • イメージ通りに動いてくれる。
    • 56. 名無しさん
    • 2016年11月29日 23:22
    • ID:wWVcpYdD0
    • ドライビングそのものを楽しむならやっぱりFRかバランスの良いMRに限る
      今の車は良くできてるからホント僅かな違いしか無いんだけど、曲がるときにやっぱりこうでなきゃ!って思えるんだよね
    • 57. 名無しさん
    • 2016年11月29日 23:45
    • ID:EEkO.RNh0
    • ハンドルからの路面状況が読めやすい
    • 58. 名無しさん
    • 2016年11月29日 23:46
    • ID:lOt.Iyjz0
    • 日本車で6気筒セダン選ぶとほぼFRか4WDだからな、FRの利点とかFFの利点とかいうより選択肢がない。
    • 59. 名無しの権兵衛
    • 2016年11月30日 00:02
    • ID:uNXYD6yq0
    • FRにももちろんシャフトブーツはあるがFFみたいに角度変化が少ないから破れはあんまり聞かないな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック