1:ニライカナイφ ★:2016/11/30(水) 16:28:03.84 ID:CAP_USER9.net
◆地球の地下1,000キロメートルに巨大な海を発見。干上がった場合、生命が絶滅する恐れがある(英米研究)

海は地球の表面の7割をおおっているが、内部にも膨大な量の水が存在しているようだ。
最近発表された二つの研究によると、地球の地下、1,000キロメートルに膨大な量の水が、
眠っている可能性があるとのことだ。

仮にこの水がなくなってしまえば、土壌の形成や生命の維持に重要な働きをしている火山活動が、 止まってしまうという。

◇地球の地下にある水の存在が続々と明らかに

最初の研究では、米フロリダ州立大学と英エディンバラ大学の研究者が、
地下深くに埋まっている水滑石の中に水が存在する可能性を発表した。

それまで水がこれほどまで深くに存在するとは考えられておらず、
正確な量は不明であるが、それ以前になされたカナダ、アルバータ大学の研究では、
地球上の全海水を合わせたのとほぼ同じ、地球の重量の1.5パーセントを占めるのではないかと推測されている。

写真:水を浸透させていた水滑石



また同時期に、米ノースウェスタン大学の研究チームが、
やはり地球の外核へ向かって3分の1ほど潜った地下に水が存在する可能性を明らかにした。

同チームは、およそ9,000万年前にブラジル、サンルイス川付近にある火山から吐き出されたダイヤモンドを発見。
このダイヤモンドは不完全で、その形成時に内部に捕らわれた鉱物を含んでいた。

写真:地球のマントル深部層で形成された9,000万年前のダイヤモンド



これを顕微鏡で調べると、通常水に由来する水酸基イオンが存在する証拠が得られた。
また不完全性は下部マントルで形成されたことを示唆しているという。

 

(▼記事を一部引用しました。全文は以下のURLでご覧ください)

カラパイア 2016年11月28日
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52229384.html


2:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:29:04.94 ID:PdzQJMks0.net
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
133:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:47:05.79 ID:EadfhCFy0.net
>>2
ヽ(ヽ゚ロ゚)ハアァァァ!
3:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:29:10.21 ID:0OB+Kg490.net
遂に地底人とのファーストコンタクトが
437:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:59:28.19 ID:mlQ7zmZ+0.net
>>3
一方、最低人は
6:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:30:24.38 ID:0h3H8HFD0.net
ああマントルが
131:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:46:56.27 ID:HxnOVqZ40.net
>>6
マンショントルコだな懐かしい
236:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:03:14.44 ID:8aWMhTaw0.net
>>6
おおマントルか
337:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:31:08.61 ID:fXCRwpc00.net
>>6
マントルが埋まっとるん?てか
7:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:30:38.89 ID:ysAFgaAU0.net
なんか凄いな
9:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:31:02.78 ID:Gr6o5DNo0.net
実際にマントルまで掘った奴っていないんでしょ?
14:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:32:03.24 ID:An0THT7u0.net
>>9
安倍マリオ
259:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:09:37.89 ID:Joc90ZGLO.net
>>9
陸より海底のが地殻が薄いてんで「地球」て日本の探査船がずいぶん前から代替わりしてまで挑戦してるんだけどね、
ついぞモホロビチッチ境界面を突破した!みたいなニュースはきかんな
342:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:32:16.53 ID:Hw1NXnBi0.net
>>9
ザ・コアっていう映画で見た
403:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:48:01.20 ID:kM4dqT+x0.net
>>9
マントルが表に出てきてる場所ならある
ゴジラ メガムリオンって名称ついてる
540:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:22:35.96 ID:DhT9C3vz0.net
>>9
オリンピックの閉会式でやったじゃん
10:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:31:10.79 ID:BCmsv4d50.net
かなりの高温の海?
66:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:38:43.30 ID:utuY/N5+0.net
>>10
穴開けたら高圧で吹っ飛ぶだろ
11:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:31:26.84 ID:PFcBWija0.net
地底人と地底海棲人と勝った方が我々地上人に戦いを挑んでくる訳だが
地上人と地上海棲人はまだ出会っていないからどっちと戦えばよいか分からず
とりあえず休戦状態なのが現状
12:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:31:28.62 ID:DcTxJhEb0.net
話は聞かせてもらったマン早く来てぇ!
13:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:31:49.42 ID:CnH40roq0.net
地下1000キロメートルって何階あたり?
43:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:36:09.48 ID:BCmsv4d50.net
>>13
地下300000階くらい
69:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:38:58.88 ID:CnH40roq0.net
>>43
潜ってる途中で耳が痛くなりそうだな
716:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:27:38.68 ID:BLqsp6SA0.net
>>43
ブラムごっこしたい
757:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:47:07.06 ID:k8zZuX940.net
>>43
すごい、行ってみたい
17:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:32:27.00 ID:7rlKZ67c0.net
なんかの映画であった
76:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:39:18.77 ID:wxH+9E4u0.net
>>17
俺が見たのは「地底探検」だなあ

285:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:15:25.33 ID:xHeQiGrK0.net
>>17
センターオブジアース。
353:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:34:37.90 ID:fXCRwpc00.net
>>17
ザ・コアだと予想。SFコメディ映画
19:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:32:51.32 ID:HSlygK4v0.net
地底の海か
そりゃあるだろうな
山も川も太陽まであるよ
地底世界は
23:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:33:51.15 ID:8yVjJVD0O.net
ついにバレてしまったか…ギフハブの本部が、そこにある。
24:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:33:56.66 ID:n+6vUbgW0.net
誰か見て来いよ
26:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:34:24.51 ID:b53Y6IbYO.net
これは夢があるな
31:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:35:05.16 ID:upH/nr0I0.net
地球の成り立ちを考えれば表面にしか水がないと考えるほうがおかしい訳だが
35:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:35:53.62 ID:NWKjsAIy0.net
マリアナ海溝ですら10キロ
1000キロとか考えるだけ無駄
36:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:35:53.75 ID:RcLOMBWX0.net
その湖には恐ろし細菌が潜んでいる
37:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:36:00.94 ID:fE/66WpI0.net
巨大ダムで地震が起きる(都市伝説)は正しかったかww
41:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:36:08.71 ID:Qaz4ICUbO.net
>>1
こういったガセみたいな話題はもうええわ!
44:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:36:16.99 ID:8yVjJVD0O.net
博多の陥没は、まさか…
56:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:37:26.35 ID:x+0UzPV90.net
海洋探査船ちきゅうかなんかですごく深いところボーリングしてなかった?
あれどうなったのかな
68:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:38:51.96 ID:7u+Jzv9b0.net
その生みの下には空間が広がっているんだよ
気温がちょうど25度前後で安定している
うっすらと発光性鉱物があるおかげで
地上人が降り立っても視界が効く
食物は広大な湿地植物、昆虫等で補われている
110:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:44:27.08 ID:NtNAkidi0.net
>>68
えっとそれどこのバイストンウェル?
70:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:38:59.51 ID:+j0LNYk30.net
海底で熱水が湧き上がってる所あるけど
あんなのがたっぷり詰まってるってことなのか
72:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:39:04.90 ID:WsH3CG9z0.net
関連

中国地下に巨大な海
http://blogs.yahoo.co.jp/horisusumu8/15436048.html
>東アジアが位置する地球の内部に、少なくとも北極海に相当する巨大な海洋が存在する証拠を発見した
>もしもマグニチュード9を超す巨大地震が発生したら中国大陸は海底に没する可能性
75:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:39:17.59 ID:D0bBnYNm0.net
宇宙より地下がみたいよな
79:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:39:39.00 ID:CNzZdZbr0.net
超臨界水ってやつか
80:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:40:11.58 ID:aRzwDr9z0.net
掘って温泉掘り当てようぜ
81:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:40:14.48 ID:Hb5BSlSw0.net
水滑石の地層があったとしてもそれは"海"ではないんじゃないか
85:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:40:41.90 ID:d8Q00hAY0.net
地底人はよ♥
88:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:40:58.03 ID:0Ldvpq3B0.net
ついに見つかってしまったか
214:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:59:09.04 ID:sUKzuXNI0.net
地球の構造

244:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:03:50.71 ID:yZx0llOC0.net
>>214
これは前に見た事有るなw
792:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:04:32.92 ID:k8zZuX940.net
>>214
内側にも世界があるの?
219:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:59:44.83 ID:qxb6tb0x0.net
火星移住はよっ
265:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:10:24.39 ID:Vnk4JMAu0.net
知ってるぞ!ムーで見た。確か地球水道説
267:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:11:17.97 ID:FxUu9tip0.net
ドラえもん のび太と竜の騎士で知ってた
268:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:11:29.45 ID:ak3i6l+L0.net
ウルトラマンもあながちウソではないかもな
279:名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:14:01.98 ID:YzIC2r6gO.net
この書き方だと地下に我々が日頃みてる海があるみたいな海域があるという表現だけど、砂利や石灰の隙間を大量の水が流れてるということだろうね。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480490883
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する