戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/444463815.html


【日経・春秋】今、政治の主張はネットで発信される例も多い。受け手は自ら関心ある情報しか集めない。結局、視野は狭まり先鋭となる。: 何でもありんす

2016年11月30日

【日経・春秋】今、政治の主張はネットで発信される例も多い。受け手は自ら関心ある情報しか集めない。結局、視野は狭まり先鋭となる。

■【日経・春秋】今、政治の主張はネットで発信される例も多い。受け手は自ら関心ある情報しか集めない。結局、視野は狭まり先鋭となる。 [H28/11/29](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/11/29(火)09:35:31 ID:???
春秋

(略)

▼社会学者の竹内洋さんは60年代末の学園紛争の高揚を学生の境遇の変化から分析している。
大学進学率が3割に近付き、進路が経営幹部候補や知的専門職でなくなった。
自分は教養あるエリートとは無縁のただのサラリーマンになるのだ、との不満も背景にあったという。
一部は社会変革に走り、運動は現実から遊離した。

▼70年代に撮られた活動家の手配写真を街頭で見る。
一時の激情からの行動が、いかに長く世に残響するか。今、政治の主張はネットで発信される例も多い。
受け手は自ら関心ある情報しか集めない。結局、視野は狭まり先鋭となる。
竹内さんはこの傾向を「自分筋」と名付け戒めた。内外のニュースに、思い起こす一言だ。

全文 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO09993390X21C16A1MM8000/

2:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)09:48:18 ID:7DA
だから、新聞を読んでくれっていう主張なのか?。
デマ記事書く様な駄文紙なんかに用は無いよ!。


3:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)09:51:16 ID:0jp
まぁ、バランス感覚は必要よ。
右も左もな。


4:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)09:51:40 ID:UnY
読まれないから支持されないんじゃなくて読まれても支持されないだけだろ


5:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)09:52:59 ID:0jp
送り手も都合の良い記事しか出さないからな。
読み手のせいにするのはお門違い。


7:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/11/29(火)09:53:31 ID:C5K
ちょっと前まで日本人は政治に対して受け身だからダメなんだとか言ってたはずだけどな
能動的になったら関心のある情報しか集めないからダメとか言っちゃうのか


8:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)09:53:41 ID:OQC
オールドメディアの一方的なプロパガンダ手法は、
インターネットの双方向性に、耐えられない。


9:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)09:54:00 ID:2fE
視野もクソも、報道したいことしか報道しないじゃんアンタたち
どっちがどうなんだか…笑


10:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)09:58:36 ID:FI8
自分節とか言葉作ってるのがまた笑えるな


11:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)10:02:36 ID:o13
バランスを取って、
ほどほどに
DQN返し禁止ね、
どっちもどっちだし、
この手の、まあ公平に仲良くやろうよ、的な言葉を信じちゃった日本人が今の状態


12:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)10:04:46 ID:wtN
全部の情報を分け隔てなく開示してればこうはならないって考え方もあるよね
大手メディア様が報道しない自由を行使した結果、報じてくれた媒体を信用していく事になるだけかなと


13:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)10:05:56 ID:abQ
ネットで偏らない集め方すりゃいい話じゃん
GoogleニュースとかYahooとか色々あんじゃん
あれらに目を通しておけばええんでないの?
とはいえ、赤旗だの偏ったソースは省いたほうがええだろうけど


15:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)10:08:20 ID:FI8
と言うか、既存メディアが「偏ってる」から、反対側から見るためには必然的に右を探すんやゾ


16:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)10:13:36 ID:MEZ
左翼マスコミの偏向報道が一番やらかしてるのが現実だしねえ


21:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)11:01:17 ID:Mu0
新聞がオピニオンリーダーとしての役割は終わったよ。
朝日新聞のような捏造記事で世論を煽る事は出来ない時代。


22:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/11/29(火)11:01:18 ID:Avg
グローバリズムの終焉。

グローバル企業と結託したマスコミが、エリート気取りで民を煽動し、支配する疑似民主主義時代は終った。


26:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)11:27:17 ID:o9Z
>受け手は自ら関心ある情報しか集めない。結局、視野は狭まり先鋭となる。

ツイッターでブロックしまくる左翼に言ったらいい


28:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/11/29(火)11:31:27 ID:fI5
新聞休刊日が、なんで全社同じ日だか知ってる?
他の新聞を読まれると、「他の新聞は違うこと書いてる!」って
なるからだよ。

新聞の視野の狭さったら、あり得ないほどだよw


30:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/11/29(火)11:49:46 ID:NDv
Twitterでは思想の合う人しかフォローしてないわ。
誰だってそうでしょ。


31:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)11:51:56 ID:Gpt
(情報の)受け手が、興味ある事しか見ようとしないってのは、
べつにネットに限った話ではないのだが。

むしろマスゴミ側が「嫌でも見ろ」という姿勢なのだとしたら、
そっちの方が問題あるだろ。
たしか、嫌なら見るな・・・とか言ってなかったか、お前ら?


35:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)11:58:26 ID:7Ns
昨今のニュースはネットから発掘される物がほとんどw
ジャーナリストもネットから記事を、研究者もネットからネタを、


36 清正公◆JPFm9fq5dw カエルの楽園 New! 2016/11/29(火)12:04:06 ID:jxD
そのメディアが偏り先鋭化してるのでは?

先の米国大統領選挙は全世界のメディアが、
ヒラリーに偏り先鋭化し惨敗しましたよね?


37:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)12:08:20 ID:qaL
送り手側もソースを確認せずに拡散するしね
困ったもんだ


38:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/11/29(火)12:10:54 ID:Avg
国内格差を増長するグローバリズムは終りだよ。

グローバル企業と結託したマスコミが、エリート気取りで民を煽動し、支配する疑似民主主義時代は終った。

民の本音は、もうマスコミの偽善と捏造と、ポリコレ警棒の言葉狩りに、
うんざり。メリークリスマスも言えないなんて。

マスコミの移民推進、男性蔑視、サイレントマジョリティいじめ、にうんざり。


39:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/11/29(火)13:43:16 ID:7Ns
ソースを確認されると、ニュースなど出せないニュースサイトや新聞も多いからなw

政府筋、匿名の高官、専門家、謎の自称外国人、、、etc...


40:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)15:30:31 ID:FI8
>>39
公安に聞いたら靖国テロは愉快犯って言ってた!とか言い出したりてら()の悪口はヤメーやwwww


42:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/11/29(火)15:36:49 ID:FEE
>>1
新聞でもテレビでも、受取手によるのは同じだと思うけどね。


46:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/11/29(火)15:51:44 ID:C5K
昔は辻立ちして主張をしてたのがマスメディア経由になって、そしてネット経由になっただけ
メディアによるフィルターがなくなっただけでも健全になったとも言える


47:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/11/29(火)18:11:11 ID:hvF
今、政治の主張はマスメディアで発信される例も多い。
送り手は自ら関心ある情報しか発信しない。結局、視野は狭まり先鋭となる。


49 ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2016/11/29(火)20:26:40 ID:j4m
日経新聞は、半年以上過去の統計(調査法も不明確)を、さも今現在のデータのように記事にしたり
国外の記事の翻訳のふりして、意図的に書き換えたりするし

詐欺の手練れは、事実に嘘を混ぜ込む


51:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)21:34:09 ID:huo
仲間やスポンサーのご意向で紙面を作っていたら、
いつの間にか詐欺師にまで成り下がってしまったってところなんだろうな


52:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)21:48:47 ID:It4
ネットだけに頼るとどうしても偏るというのは事実で
だから本当に広範で平均的な情報を教授したくば複数の媒体から情報を取得する事を気に掛ける必要があるのは事実
その内に日経が入るかは別として


53:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)22:22:19 ID:PpT
そもそも全部の情報を精査するなんて無理。
マスコミにしろネットにしろ偏るのは仕方ないです。

問題は、信じている情報こそ一度は疑ってみるべきという事じゃないだろうか。


55:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)22:42:39 ID:Bjw
>>受け手は自ら関心ある情報しか集めない。
ネットに限ったことではない。
新聞、テレビも同じで、関心のある記事しか読まないし、見ない。


59:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)23:30:14 ID:3YB
でもマスコミも結局は自分に都合の良い情報しか発信しないからなあ
知らんうちに偏らされるよりは自ら偏ったほうが自覚があるぶんマシですわ


60:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/29(火)23:55:09 ID:99M
都合悪い情報でも改編すっからねぇ


61:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/30(水)00:03:55 ID:v3p
報道しない自由と捏造する自由ばかりやってるゴミは言うことが違う


69:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/30(水)01:16:14 ID:wtp
>>1
新聞だって朝日だけ読んでれば同じだし、テレビだって嫌な番組見続けるわけじゃないだろw


73:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/30(水)07:44:26 ID:MHY
新聞に偏ってる言われたら最後www


74:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/30(水)07:46:09 ID:MHY
しかし、こうやってたまに笑かしてくれるからまだ取り柄はある


78:名無しさん@おーぷん:New! 2016/11/30(水)08:22:40 ID:DNp
>>1
自己紹介乙w
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 09:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by ななし at 2016年11月30日 10:16
    マスコミの考え方が偏りすぎていると
    判断されたから
    イギリスはEU離脱したし
    アメリカもトランプを選んだ

    でも、一言で済むんだよな
    「>>1 自己紹介乙!」
  2. Posted by at 2016年11月30日 10:23
    まあ間違いではないでしょ
    マスコミの好きなことだけ伝える旧来のメディア
    自分の好きなことだけ集めるネット
    どっちがマシって言ったら後者だけど、使い方次第だよね
  3. Posted by at 2016年11月30日 11:34
    メディアだって選別して情報発信してるクセにね
  4. Posted by at 2016年11月30日 12:49
    数年前に議論されたよなこれ、結論でたか知らんけど・・・
    結局偏ろうが偏向しようがどうだっていいんだよ
    全ての情報にバイアスが掛かってる以上、自分が納得できる情報の支持者が多いものが時勢を作る
    第一これ敗者の弁にしかすぎんだろ
    お前の手料理ゲロマズこの素材殺し!!言われて
    食った奴全員の味覚が偏っておかしいって往生際の悪いこと言ってるにしか見えん
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/444463815

この記事へのトラックバック


全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ