戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-32119.html


坂本冬美「今や演歌は肩身がせまい(´・ω・`)」お前らなんで演歌聴かないの? - 政経ch
2016/12/02/ (金) | edit |

20111129102020_111030.jpg 坂本冬美“演歌代表”の意気込みで紅白へ 世代交代「切なくなる」

芸能生活30周年を迎えた演歌歌手・坂本冬美(49)が1日、大阪・梅田芸術劇場で年内最後の単独一般公演を開き、デビュー曲「あばれ太鼓」など恩師で作曲家の故猪俣公章さん(享年55)が手掛けた楽曲を中心に全20曲を熱唱した。NHK紅白歌合戦出場を祝うファンの声には、「演歌は肩身が狭い中選んでいただき、30周年を良い形で締めくくれる」と応えた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480633555/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/02/kiji/K20161202013832330.html

スポンサード リンク


1 名前:頭突き(千葉県)@\(^o^)/ [TW]:2016/12/02(金) 08:05:55.74 ID:zlZfTp5u0.net
坂本冬美“演歌代表”の意気込みで紅白へ 世代交代「切なくなる」

芸能生活30周年を迎えた演歌歌手・坂本冬美(49)が1日、大阪・梅田芸術劇場で年内最後の単独一般公演を開き、デビュー曲「あばれ太鼓」など恩師で作曲家の故猪俣公章さん(享年55)が手掛けた楽曲を中心に全20曲を熱唱した。

NHK紅白歌合戦出場を祝うファンの声には、「演歌は肩身が狭い中選んでいただき、30周年を良い形で締めくくれる」と応えた。

終演後の会見では、「世代交代などと言われていることには切なくなる」と紅白への複雑な心境も吐露。「演歌代表とまでは言えないですが、選んでもらった以上は、それぐらいの気持ちで舞台に立たないと」と力を込めた。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/02/kiji/K20161202013832330.html
2 名前:ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/02(金) 08:06:34.03 ID:7oIRAfPP0.net
演歌が衰退したままで、ええんか?
4 名前:トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/02(金) 08:07:09.12 ID:j3yTevKN0.net
ふと聞きたくなるときがある
10 名前:セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ [NC]:2016/12/02(金) 08:12:44.48 ID:rAYlPFOV0.net
暗いねん
28 名前:ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [IL]:2016/12/02(金) 08:21:05.22 ID:HLGZo/B50.net
時代の変化
明治時代前は、演歌も歌謡曲もなかっただろう
童謡ぐらいかな

35 名前:レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/02(金) 08:26:38.86 ID:dlKe2W+f0.net
演歌より浪曲の方が好きなんだよね
36 名前:フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/02(金) 08:27:36.41 ID:vih4vkfg0.net
演歌って昭和過ぎてからできたんだな
別段後世に残すほどのものじゃないな
40 名前:フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/02(金) 08:30:33.45 ID:DEwosfHh0.net
坂本冬美のいい女っぷりは異常
49 名前:不知火(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/02(金) 08:37:38.00 ID:pCJfm4vV0.net
日本の心でもなんでもないからなぁ
現在の演歌って戦後に発達したんでしょ
ロックとかと歴史大して変わらんやんけw
50 名前:ショルダーアームブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/02(金) 08:40:01.07 ID:nJUBrEhy0.net
だってワンパターンなんだもん
69 名前:膝靭帯固め(新潟県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/02(金) 09:00:09.45 ID:EI8GLk1n0.net
北国の春と二輪草好き
92 名前:セントーン(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/02(金) 09:19:09.37 ID:nZuNyhtZ0.net
細川たかし大好き
本当に歌がうまい
101 名前:キャプチュード(石川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/02(金) 09:30:05.92 ID:i1XQTD8q0.net
子供の頃、家族でドライブに行くのは良かったんだが
車の中で延々と親父の趣味の演歌が流れるのは苦痛だった
104 名前:キチンシンク(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/02(金) 09:34:50.57 ID:WKl75xLj0.net
日本海側とか東北など北国系のが沁みる歌が多い気がするけど
沖縄民謡のようにほんわかするのもいいよな

我が静岡県だと茶摘とかかなあ…
117 名前:バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/02(金) 09:50:48.62 ID:xOFyF++20.net
歌謡曲でいいやん
120 名前:スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [NO]:2016/12/02(金) 09:53:52.86 ID:g6L9Oqps0.net
美空ひばりって演歌の括りになるのかな?
川の流れのようには好きだなあ
145 名前:キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/02(金) 11:25:18.35 ID:WjmTZdIZ0.net
演歌よりムード歌謡のほうが好き
178 名前:ハイキック(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/02(金) 11:56:58.42 ID:HosnJXRL0.net
今更かよ
30年以上前から肩身狭いわ
204 名前:ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/02(金) 12:19:19.82 ID:amurqVuv0.net
似たような曲調ばっかりで飽きる
そもそも古臭さを感じて聴く気もしない
223 名前:ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ [SA]:2016/12/02(金) 12:43:03.56 ID:j/EwnxKz0.net
日本はカラオケ文化だから歌いやすい歌が売れる
演歌自体はいいんだけど時代かな
234 名前:ダブルニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ [SA]:2016/12/02(金) 13:01:52.91 ID:q+ktGdiS0.net
小林幸子はちゃんとオタに媚びて延命できそうじゃないか。
248 名前:フォーク攻撃(徳島県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/02(金) 14:02:08.93 ID:eH4j1Axp0.net
定型の量産曲大杉なんよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1639912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 20:30
>>204
演歌もいろいろだよ。  

  
[ 1639914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 20:36
小学生の頃クラスの女の子が、「こういう歌って『演歌』って言うんだよ」と言ってたな。その頃出来た(定着してきた)言葉だ。
その頃の演歌と今の演歌はずいぶん違ってきたな。いろんな歌を着物とか着て「演歌」って言えばいいんだよ。  

  
[ 1639917 ] 名前: 774@本舗  2016/12/02(Fri) 20:44
耳に入らないから慣れない
  

  
[ 1639920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 20:51
結構民放やBSでは演歌番組やってるけどね。
てか作り手の努力も足りないよ。 パターン化して民謡みたいになってるじゃんか。
「夜桜お七」なんか斬新でよかったのに。
アメリカのブルースみたいに商売としては成り立たなくなるんじゃないか?  

  
[ 1639921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 20:52
本人もわかっているはずなのだが、ジャンルにとらわれない音楽活動したほうがいいと思う。  

  
[ 1639922 ] 名前: ああああ  2016/12/02(Fri) 20:52
ダサいから
歌謡曲はギリギリ
演歌はアウト
偉い人を接待する時ぐらいしか聴きたくなければ歌いたくもない
だけど詩に込められた日本語の繊細なタッチや、演歌の発声は聴いてて気持ちが良いと言えば気持ちが良い  

  
[ 1639924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 20:54
オレのトラック8トラだからCD無理なんだわ  

  
[ 1639925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 20:56
って言うか、日常に音楽が必要か?
音楽に乗せる歌詞に情感って必要か?
歌詞とか言ってる意味とか面倒くさいよ!
そもそも思考の邪魔だから音楽なんて普段からそんなに必要ないんだけど。
  

  
[ 1639930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:05
別に伝統芸能でも何でもない昭和当時の流行歌、今で言うJpopだしね。
フォークだって一時代築いたけど今は流行ってないでしょ?  

  
[ 1639932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:09
坂本冬美にはH.I.S.の再結成をお願いしたいけど、やはり忌野清志郎が亡き今は駄目なのかなあ。  

  
[ 1639933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:11
演歌どころか音楽自体聴くことがなくなったなぁ  

  
[ 1639934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:11
演歌って意外に歴史浅いんでしょ?  

  
[ 1639939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:20
演歌歌手のルックスが到底テレビに出せるレベルじゃない。イイ歌をイイ女、イイ男が歌えばそこそこ売れるはず。老人のカラオケ人口は多いからね。  

  
[ 1639940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:20
音楽全体が飽きられてる気がする。
演歌は歌が確実に巧い人ばかりだし、
少しスタイル変えてみるとか。
昔マーティ・フリードマンと石川さゆりのコラボとかみたけど
かっこよかったよ。
昔みたいに酒、女、日本海みたいなパターンじゃ
そりゃ生活スタイル違うし見向きもされないと思う。  

  
[ 1639941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:22
浪曲 時代の流れ
演歌 時代の流れ
カントリー 時代の流れ
ポップス 時代の流れ
フォーク 時代の流れ
歌は世につれ 世は歌につれ 流れすぎぃ  

  
[ 1639946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:29
「温故知新」の「新しきを知る」の部分が足りないね。
歌舞伎だって時代に合わせていろんなチャレンジしてるのに。
落語だって時代に合わせて創作落語やったり。
能狂言みたいなたいしたもんでもないんだから。 ただの大衆音楽だろう?  

  
[ 1639948 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/12/02(Fri) 21:34
演歌って戦後からでしょ。暗いんよ
民謡アレンジして出せば良いのに  

  
[ 1639950 ] 名前: ななし  2016/12/02(Fri) 21:39
表現力のある人が作ったバラードの方が受け入れ易いってのもあるんだよな
昔、なんかのラジオでサザンのバラードは自分世代にとっての演歌って言ってた人がいてなるほどなと思った覚えがある
桑田佳祐自身も真夜中のダンディの頃に自分のバラードが実質的に演歌だって遠回しに定義づけるようなことしてたりもするし  

  
[ 1639952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:42
全ては聞き手のレベルによる。  

  
[ 1639957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 21:49
流行りものの歌曲ジャンルとしては相当に長生きした部類だと思うけどな  

  
[ 1639958 ] 名前: 1234@にゃんた  2016/12/02(Fri) 21:51
男に捨てられて部屋の隅っこで泣いて暮らす( ^ω^)・・・こんな歌でしょう、演歌って。相に合わないし、今時の歌も 女も男も、学芸会じゃあるまいし何人も舞台に上がってさw、それでコーラス風にハーモニー聞かすかと言えば音程誤魔化す風でおんなじ音程wそれがへたっぴだし、あーあーあーだわ。  

  
[ 1639965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 22:04
まぁJ-POPも似たり寄ったりというかわけわかんなすぎるし、肩身狭く感じるべきだよなw
  

  
[ 1639968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 22:10
すぎやまこういち先生が言ってたけど演歌の音階は半島的らしいよ
元々日本人の感性に合ってないじゃないかな
昔からなんで日本のこころみたいな扱いなのかわからなかった
例えば民謡とか津軽三味線とかはスッと入ってくるじゃんかっこいいなと思うし  

  
[ 1639980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 22:28
暗い歌は聞かない、演歌でも気に入った歌は聞く。  

  
[ 1639984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 22:32
ほんと演歌の起源がよくわからないんだよな。戦前にも「演歌」自体は存在したけど、
現在の演歌とは大違い。戦前の演歌は「政治的な主張を歌に乗せる」モノだった。
気味が悪い音楽だわ  

  
[ 1639998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 22:47
むかし流行った大衆向けの商業音楽の一形態でしかないですしねえ
演歌成立以前のほうが混沌して音楽的には面白かったりしますし  

  
[ 1640001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 22:49
演歌は朝鮮音楽のパンソリの影響を受けてるという説があるな。
ウリナラ起源を主張してるわけではなくあくまで一説だけどね。  

  
[ 1640011 ] 名前: onmyeyes.jp  2016/12/02(Fri) 23:02


笑福亭鶴光「演歌〜 演歌〜 エエのんか〜〜♡」




  

  
[ 1640046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/02(Fri) 23:42
半島の音階って ファシ抜きだろ。フォークとかニューミュージックとかにも多いよな。
割と癖の無い音階だと思うけどな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ