戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/50137858.html


ガンダムのコロニーってやろうと思えば実際出来るの?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
TheArtOfGundam_07
ガンダムのコロニーってやろうと思えば実際出来るの?


元スレ/http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1480676030/

1: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)19:53:50 ID:HWW
教えてエライ人!




3: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)19:54:56 ID:QQQ
出来てもデブリで死ぬ




4: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)19:55:09 ID:Zkr
なんか
宇宙空間で遠心力ができないとか言われ始めてるな





6: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)19:56:01 ID:C0F
計算上は可能なんだっけ
技術と物資で無理なんじゃなかったかな
ガンダムでスペースコロニーのイメージあるけど、あの形状自体は当時の学者が考えたものをそのまま使ってる





7: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)19:56:57 ID:YLo
ISS落とす物理演算してみりゃわかるんじゃね
大気圏で燃え尽きなければ





8: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)19:58:12 ID:OF2
アーガマの居住区とか、あんな感じから技術が進歩してゆくんじゃないかね




9: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)20:02:35 ID:wDz
まずはスペースシャトルに手軽に乗れる方法だな




10: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)20:05:48 ID:FGU
湯船に水と髪の毛を入れた桶を浮かべて桶を回転させる。
すると髪の毛は外側に引っ張られるかというと、そうではなく円運動を開始してしまう
これと同じことが起きて擬似重力にならないとか何とか





12: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)20:10:43 ID:tw@OrzTaki
>>10
中の水が一緒に回転して無いと駄目なのでは?

コロニー内の空気も動かせばなんとか





11: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)20:08:24 ID:cAl
万有引力を遠心力で再現するのは無理そうな気がする




13: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)20:16:52 ID:7OW
何をするにも実証の為の実験をしない事にはな




14: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)20:24:42 ID:Nbv
何も無い空間に、資材一切運んできて造らないとならないからなぁ
小惑星持ってきて住みついた方が楽なのでは





15: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)20:28:33 ID:dWQ
ぼく先に軌道エレベーター作りたいです

kl3



16: 瀧澤ルンルン: 2016/12/02(金)20:28:52 ID:tw@OrzTaki
なんか宇宙軌道エレベーター
プランによっては20兆円でできるみたいだけど、
完成したら一気に月面都市やらコロニーやらが近くなるよね





17: 名無しさん@おーぷん: 2016/12/02(金)20:29:40 ID:HWW
>>16
すぐ折れて死にそう






関連商品
【Amazon.co.jp限定】 コードギアス 反逆のルルーシュ キセキのアニバーサリー (新規描き下ろし特製A4フレーム付) [Blu-ray]MG 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 ジム・スナイパーII 1/100スケール 色分け済みプラモデル
G.E.M.シリーズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 三日月・オーガス 約200mm PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュアG.E.M.シリーズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ オルガ・イツカ 約260mm PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュアFW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオ・ジオング 1個入 食玩・ガム(機動戦士ガンダム)スーパーロボット超合金 マジンエンペラーG 約175mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2016/12/3 19:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:58 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:16 ID:kLTCxT2h0
  • コロニー自体は計算上できるけど、ガンダムのコロニーみたいなのは無理だな
  • 2:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:21 ID:PbGNUpMM0
  • 物資の移動のために初めに軌道エレベーターでも作ってからじゃないと無理そう
  • 3:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:21 ID:9mcQ3Mnc0
  • まあ、こんな時代じゃテロの標的になるだけだわな・・・寒い時代だとは思わんかね
  • 4:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:24 ID:jfkj2YGJ0
  • ソロモンやア・バオア・クーの方が実現させやすそう。どうやって月の軌道内に持ってくるか、そしてどうやって安定させるかが問題だけど
  • 5:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:35 ID:oKd.jO3c0
  • インターステラーのラストがガンダム型のコロニーだったな
  • 6:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:36 ID:xors.Tmv0
  • まぁいきなりコロニーではなく、先ずは月面に居住ドーム建築からではなかろうか
  • 7:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:46 ID:zf9slSai0
  • 遠心力の疑似重力でも植物や金魚なんかは問題なく育つっぽい
    (ネズミの実験はあったようななかったような)

    ただ、物を投げたりすると違い明らかなので、
    SF小説だとコロニー育ちはキャッチボールがド下手だったりする
  • 8:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:49 ID:9wSQvsp90
  • バイオスフィアって結局失敗に終わったんだよね
  • 9:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:50 ID:tDqPXS6b0
  • 反転トルクで徐々にずれてくのかな?
  • 10:コメントげっとロボ 2016年12月03日 19:57 ID:8qkFfG9r0
  • ※4
    はやぶさmkⅡ、あるいは、はやぶさ改、はたまた、フルアーマーはやぶさの開発が急がれるなw
  • 11:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:04 ID:UCNE7iK60
  • 土をどうするかだよな
  • 12:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:08 ID:O9q.Gnzm0
  • 遠心力を疑似的な重力として使うなら、回転するコロニー若しくは宇宙船に人間を固定させて回転させる必要があると思う。
    回転中の室内を、円周方向に人間が動き回ってしまったら、向心加速度が減ったり増えたりして疑似重力の大きさが一定にならないから。
  • 13:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:20 ID:zf9slSai0
  • ※12
    そこは円周を大きくしていけば、歩くあるいは走る人間の角速度が無視できるようになっていく
    まあ、走って時速8kmの100倍くらいの線速度になるようにしとけば、変動は1/100 Gくらい
  • 14:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:21 ID:eQyh7AC10
  • 文字通り「宇宙植民地」ならまあどんな形であれできそうか・・・・・・
    そこから何世代か子を産み育て、そして死んでいったり
    コロニー国家を形成して地球に対して宣戦布告したり
    最低でも地球全土の軍事力にたいして30分の1の軍事力にこぎつけたり

    「ガンダムのコロニー」ってなるとそりゃ大変だ
    それ以外はただの宇宙で生き物が住めるところ
  • 15:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:24 ID:WMi4yE.e0
  • 計算上は可能とか言う意見が一番使用できんわ
    紙を何回も折ると月に届くって話と同じようなもんだろ
  • 16:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:28 ID:zf9slSai0
  • ※15
    あれは数論と物理の乖離の話だよ
  • 17:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:29 ID:5sd1cslX0
  • どいつもこいつも軌道エレベーター好っきゃなあ
    なんで折れないと思えるのか謎
    潰れた下の住民はゴクロウサンとは自分らで言うてね
  • 18:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:37 ID:h8ejbjIv0
  • なんかコリオリ力論争の時のアニメック見てる気分。
    あのコロニーは、オニール博士のアイディア(当時レベルの技術でもで金さえかければ可能)のいただきだからね。

    米12
    エレカで回転方向に移動すると、プラマイ10%くらいの変動だったかな?
    正直そのくらいなら、現在の乗り物でも体験してるんじゃない?住んでしまえば慣れると思う。
    乗り物酔いがひどい人だと大変かもしれんけど。第一世代は乗り物酔いの有無が確実に選別要件になるだろうね。
  • 19:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:37 ID:XihClBe00
  • 結局Gレコでもミノフスキークラフト使ってたし、宇宙エレベーターは無理なんだろ
    ていうか反重力場あるんならいらんやろw
  • 20:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:38 ID:qKodRGF40
  • ガンダムみたいのって言ってるけど
    元々アメリカの奴やんか
  • 21:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:39 ID:GA.NnkEr0
  • ※17
    飛行機がなんで飛べるのか謎、と言ってるのと同じ位アホだなお前
  • 22:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:44 ID:yiXiySSs0
  • 有機物等による汚染もどうにかせなあかん
    地球と違い自浄することはほぼ不可能やし
    環境改善装置でも同設しないと大変よー
  • 23:コメントげっとロボ 2016年12月03日 20:54 ID:WAvBmgnZ0
  • 小惑星をぐるぐる回転させて居住区作った方がよくないか
  • 24:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:03 ID:doVxR2dm0
  • まずはどうやって宇宙空間で巨大構造物を建設するかを考えないとなぁ
    計算上は可能でも、建設する資材と加工が問題だよねぇ
    さらに内部に土壌の設置まで考えると、内外のメンテナンス計画も考慮した設計も行わないと・・・・・・
    一応、大型構造物って崩壊との戦いの歴史だからなぁ
  • 25:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:07 ID:.vcGeXSM0
  • うちうは広くてなぁ… 小惑星やら彗星なんかから鉱物資源や
    水を取ってくるのに、ちきうから持ち出すよりたいへんなコストが
    かかって苦労が忍ばれることになるから… 

    近くに来たときに捕まえる、ってその近くがたいてい近くないんだ…
  • 26:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:08 ID:kpVPgpIf0
  • 柳田式スペースコロニーだと鉄板1枚(ザクが入ってきた扉の厚さ)で宇宙と居住空間が仕切られているだけだったり
    内部気圧でコロニーがパンパンに膨らんでるとか、ワザとあり得ない設定に作り直していて
    スゲームカついた記憶。
  • 27:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:11 ID:bKk3Bj3g0
  • コロニーの元ネタは小惑星くり抜いてたんだっけ?
    機動エレベーターできるなら、出来るだろ
  • 28:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:21 ID:Erl1UVfr0
  • ※5
    インターステラーのは技術的に違うと思う
    回転だけで擬似重力が出来ない可能性が高いから重力制御が出来ないとスペースコロニーの建設は不可能だった
    それがストーリーの肝にもなっていた筈
  • 29:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:22 ID:8qkFfG9r0
  • ※26
    相手を小突く時は人の褌と科学の権威で武装し
    いざ自らが殴られそうになるとジョークの盾と出版社の看板に身を隠す柳田センセイは護身の天才
  • 30:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:24 ID:V8xp2vT70
  • ※10
    Mark2に当たるはやぶさ2はもう宇宙に飛び立ってるぞ

    最低でもサイコはやぶさぐらいないと駄目だな
  • 31:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:33 ID:V8xp2vT70
  • ※17
    遠心力と地球の重力の綱引きやるんやで
    簡単に言うたらとんでもなく縦に長い静止衛星みたいなもんだ。
    だから折れるというより千切れて落ちるが正しいな

    ガンダムで言うたらGレコの軌道エレベーターが一番それらしいと思う
  • 32:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:38 ID:8KOFB5m10
  • 「ミラーの開閉大変やん」のツッコミに「鏡面を液晶で遮蔽したらええやん」のアイディアが出たのが20年前位になるのかな。デザインに対して考証をアップデートするなんてのはいかにも現代SF的でおもろい。
  • 33:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:40 ID:UtHJ2n2C0
  • シリンダー状の建物がグルグル回って擬似重力作ってる環境で人がすめるわけないよなwwww
    でも設定としては面白いからいいと思う
  • 34:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:41 ID:XvbKxc2V0
  • 「理論上は可能」は実現は無理の意訳
  • 35:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:47 ID:cOQLY9M70
  • 宇宙エレベータは現時点では実現不可能だよ。
    材料となる素材がない、宇宙ゴミの問題もある。
    さらに大量の資材を運ぶ低コストの輸送方法が確立されていないと問題だらけ。

    ※30
    欧州と共同プロジェクトのはやぶさMk2って構想があったけど、いろいろあって今のはやぶさ2になったからね。
  • 36:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:48 ID:GA.NnkEr0
  • ※34
    例えば飛行機にしても原子力にしても、「理論上は可能」とされるその着想が発表されてから何十年も机上の存在だけに留まっていた
    しかし最終的には周辺技術が進歩してから初めて実用化に成功するわけでね
    はなから実現は無理だと諦める事は愚の骨頂
  • 37:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:50 ID:oKd.jO3c0
  • ※28
    あれ大質量を打ち上げだけの問題じゃね?
    別に生きるだけなら無重力でも問題なかったし
  • 38:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:54 ID:GA.NnkEr0
  • ※35
    ケーブルの構成素材候補は既にCNTなど幾つも挙がっているし、原理的にはOKだからあとは技術的な課題を幾つかクリアすればいい
    宇宙ゴミの問題にしても、それを解決する策はすでにアーサー.C.クラークなどが言及している位だ
    それに思ったより大量の資材を地球上から打上げる必要が無い方法も考えられている(宇宙にケーブル工場を作る等)

    問題だらけなのはどんな巨大プロジェクトにも付き物で
    本当に問題なのは、そのプロジェクトを本気で完成させたいかという強い動機があるかどうかなんだよ
    動機があれば資本は集積するし市民からの支持も継続的に得やすい
  • 39:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:56 ID:V8xp2vT70
  • そういや軌道エレベーターならターンエーのザックトレーガーもあったな

    あっちはどうなんだろう?
  • 40:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:57 ID:vesUOLob0
  • ※24
    >計算上は可能でも、建設する資材と加工が問題だよねぇ
    そのためのグラナダでありマスドライバーでしょう。あとルナ2とか。

    今の人類がその技術レベルに達するまでには、一体どんだけ時間かかるか分からんけどな。
  • 41:コメントげっとロボ 2016年12月03日 21:58 ID:Rin4XSvF0
  • コロニー内で車を走行させて曲がると数倍の遠心力がかかって横転するらしいよ。
  • 42:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:02 ID:Rin4XSvF0
  • 絶え間なく突き抜ける放射線はどうするの?
    現行の宇宙飛行士も生涯の被曝数量の限界値が設定されてるってな。
  • 43:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:05 ID:vesUOLob0
  • >そうではなく円運動を開始してしまう。これと同じことが起きて擬似重力にならないとか何とか
    いうまでもなく回転による疑似重力と、質量によって作られる本物の重力は異なる。
    たとえば回転方向に十分に早く動けば重力が増えるとか(しかし自動車くらいじゃ影響がでないレベルにおさえるはず)、回転軸近くには重力は発生しない(ガンダムUCのオードリーがそれ)とか、水平方向にコリオリの力は発生せず、垂直方向に発生するとか、いろいろある。

    だからと言って住めなくなるという理論は聞いたことがないが、それってどこ情報なんだろ?
  • 44:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:08 ID:vesUOLob0
  • ※42
    外殻の外側に十分な厚さの岩などを敷き詰めてシールドにする。
    現在でも成層圏を飛行する航空機などは地上より多くの放射線を浴びるが、それだけで則危険というわけでもないわけだし。
  • 45:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:11 ID:vesUOLob0
  • ※36
    飛行機については「理論上可能」なんてなってたか?

    ライト兄弟も理論的な裏付けなどなしに、試行錯誤して実用化してたはず。
    お披露目の時もほとんど詐欺師扱いで、誰も本気にしてなかったみたいだし。
  • 46:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:12 ID:xv1st.lz0
  • つか、建設資材は足りるのかね?ルナツーを小惑星帯から持ってくる技術の方が大変そうなんだが。
  • 47:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:12 ID:oa32MyET0
  • クルクル回して遠心力で疑似重力を作ってマウスを住まわす実験はISSでやってるんですがね・・。
    先日帰還した大西さんも実験してたんだけどな。www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/248489.html

    まぁガンダムに出てくる円筒形のコロニーはあの形状では安定しないとかは聞いたな。
    同規模の円筒を接続してお互い逆回転させれば安定するとか
  • 48:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:20 ID:h8ejbjIv0
  • 米32
    あのでっかいミラーを開閉とか、どこの勝利号だよ?
    (さすがにマイナー過ぎるか)

    まあ、元ネタのオニールの奴からして、あの羽根状の構造物は固定式で、表面は一枚鏡じゃなくて無数のうろこ状の可動式の鏡を制御して光量調整だからね。
    その情報に当たらないでガンダム等の絵面だけで、理科雄みたいにできるできない論じてもねぇ(当時のファンにもそういう早とちりと浅慮がいっぱいいたよ)

    一応勝利号に関しては、分かった上でドラマとしての分かりやすさ優先したのではないかとの指摘もある。
  • 49:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:22 ID:hq6jbo4X0
  • いや、まず2001年宇宙の旅や、Zガンダム、さよならジュピターなどでやってた「回転式有重力ブロック」を実証してからだろ。
     それから月や火星やアステロイドベルトを採掘、開発して、資源や酸素、水をなんとかしないとな。
     
  • 50:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:27 ID:XvbKxc2V0
  • ※36
    そりゃ時期を考えなけりゃ将来的にはタイムマシンだって可能かもだろうよ
    理論上は云々を言ってる間は無理と言ったまでだ
  • 51:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:47 ID:GA.NnkEr0
  • ※50
    タイムマシンは技術的課題云々以前の問題だろ
    軌道エレベーターはもう各要素技術開発のフェーズに移行している
  • 52:コメントげっとロボ 2016年12月03日 22:48 ID:EzLeYgYE0
  • 人口増加で宇宙にコロニー作るくらいなら、砂漠やシベリアにドームでも作って住ませたほうが安上がりだし人の移動も楽。
    そういうことを富野が気づいて、そこから話を広げていったらキングゲイナーの世界観ができたってどっかで聞いたけど
    本当なんかな
  • 53:コメントげっとロボ 2016年12月03日 23:18 ID:GpPgfKm10
  • ※52
    そういやVガンで海底都市が出てきてたね
  • 54:コメントげっとロボ 2016年12月03日 23:29 ID:kpVPgpIf0
  • ※52
    まあ、限られた地球上の資源を使わない事が前提のスペースコロニーだし
  • 55:コメントげっとロボ 2016年12月03日 23:29 ID:doVxR2dm0
  • ※39
    ザックトレーガーはISSより高い高度で回ってる宇宙空間専用燃料節約装置だから・・・・・・

    でも、空中空港計画とかあったなぁ
    天候に左右されない高高度に宇宙へ出るための空港を作るってヤツ
    ロマンあふれてたけど、現実的にも計算的にも無理っぽいらしいな
  • 56:コメントげっとロボ 2016年12月03日 23:49 ID:V8xp2vT70
  • ※55
    あれも非同期軌道スカイフックって軌道エレベーターの一種やで
    第一宇宙速突破してないスペースプレーンを宇宙に引っ張り上げるものやから
  • 57:コメントげっとロボ 2016年12月03日 23:57 ID:UPwRd.u00
  • 筒コロニーはジェラルド・オニールに「やっぱねえわ」言われよったそうだな
  • 58:コメントげっとロボ 2016年12月03日 23:59 ID:G.8ws1Ea0
  • 宇宙開発は結局リターンがまるでないからな

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング