戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2270.html


高額落札された駄菓子屋ゲーム(エレメカ)まとめ 2016
 

高額落札された駄菓子屋ゲーム(エレメカ)まとめ 2016


 前回(2012年)から実に4年ぶりの駄菓子屋ゲームまとめ記事です。データの集計自体はしてましたが、記事にするのはサボってました(笑)
 例によってリンク先は自動的に消滅するのでご注意を。久々だったので多めに載せております。ちょっと重いかもしれません。ご容赦ください。

 それではさっそく行ってみよう!

!!レトロゲーム のっけてけろ こまや製!!
201611retorogame001.jpg

 まずは「のっけてけろ」ですね。これ地元のスーパーのゲーセンにあって、子どもとしょっちゅうやってましたよ。正直、僕が今、一番欲しいエレメカのひとつですね。何が面白いって単純なとこ。ボタンを叩いてコインを飛ばし、皿の上に乗せることができれば、表示された数字の枚数だけコインがもらえるってやつ。
 このボタンの叩き具合が微妙で、すごく難しいんですけど、ちょっとした裏技があってね。名付けて「コイン重ね」って言うんですけど、つまりコインを1枚ずつ投入してやるのではなく、2枚3枚入れちゃうんですよ。それでやったほうが成功率は確実にあがります。僕の近所のゲーセンのこいつは今は撤去されてしまってないのが悔やまれます。近所にこれがある方は試してみてね!




激レア 昭和レトロ SEGA ライフルマン

201611retorogame022.jpg

激レア 昭和レトロ チューハンター
201611retorogame023.jpg

激レア 昭和レトロ 関西精機 サファリガン レトロゲーム
201611retorogame002.jpg

 お次はライフル系3連発。
 1967年製のSEGA「ライフルマン」は相当古いゲーム機ですね。「チューハンター」は標的がねずみなのでチューハンターか。キャスコの名で知られる関西精機「サファリガン」は同社が得意としていたガンシューティング系だが詳細は不明。いずれも所謂ビデオゲーム機が生まれる前の1960年代の貴重な国産筐体ですね。



駄菓子屋 ゲーム機 昭和レトロゲームセンター 野球10円ゲーム
201611retorogame003.jpg

 メーカー不明「バッティング」。野球をモチーフにしたエレメカは多いですが、この玉はじき系エレメカは初めて見ました。そうとう古そうです。残念ながらジャンク状態なんだとか。



TAITO じゃんけんピエロII ※10円 駄菓子屋ゲーム
201611retorogame005.jpg
201611retorogame006.jpg

激レア 昭和レトロ 関西精機 チャーリーのワンマンバンド
dagasige-mu2016004.jpg
dagasige-mu2016005.jpg
 これはまた懐かしいなあ。TAITO「じゃんけんピエロII」。 隣町の大きなゲームセンターのちょっと暗い奥の方にあって、ものすごい不気味だったことを憶えてるよ。関西精機「チャーリーのワンマンバンド」はよく知らないけど、人形系のエレメカは独特なのすたるディーがありますね。



超激レア 国盗り合戦(1980年) 昭和レトロゲーム
201611retorogame004.jpg

 もう名作中の名作。僕が本当に一番、欲しいエレメカのひとつですね(どんなけあるねん)。こいつは地元の駄菓子屋にあったんだけど、いわゆるテリトリーじゃないちょっと離れた駄菓子屋だったので、そこでガッツリ遊べるのは祭りの日ぐらいだったなあ。しかし当時小学生だったらからルールもわからっずやってましたね。むしろ上の地図みたいなやつはいったい何だろうって思いながら、ひたすらルーレットやってた記憶が(笑) たぶん設定が高かったんだろうなあ。



★駄菓子屋★ 昭和レトロ10円ゲーム●シックス ゴール(SIX-GOAL)
201611retorogame007.jpg
201611retorogame008.jpg

 これはまた古そうなゲームだなあ。以下説明文より引用。

10円を入れると、アラレちゃんのメロディーが流れゲームがスタートします。
10円で0~3の目が出るルーレットを3回まわせます。
3回のルーレットの目の合計が6以上で当たりメダルが出るゲームです。
ちなみに3回の合計が3の場合、リプレイで再ゲームができます。
駄菓子屋さんでは当たりメダル1枚で30円のお菓子と交換していたみたいです。


 ゆるかった時代の産物ですね。「SIX STATIONS」というバージョン違いがあるみたい。




昭和レトロ チャンスラー クレーンゲーム機 駄菓子屋

201611retorogame010.jpg

 朝日産業1978年製「チャンスラー」ですね。駄菓子屋などに置かれることを想定された小型クレーンゲーム。しかし30万はいったなあ。10円専用だから元取るには最低でも3万回プレイされなきゃいけないなんていうゲスな計算してしまう。



★駄菓子屋★ 昭和レトロ10円ゲーム●メロディーショット 
201611retorogame011.jpg
201611retorogame015.jpg

 エイブルコーポレーション「メロディーショット」10円はじき系ですね。その名の通り10円玉を投入すると愉快なメロディーが流れるそうです。下から上にのぼっていくタイプか。左右からななめ上に突き出したようなコースが特徴的ですね。かなりの傾斜だと思う。



駄菓子屋 10円ゲーム フットボールゲーム 動作確認済み
201611retorogame012.jpg
201611retorogame013.jpg

以下説明文より引用。

ゴール(センター)やお助けチャッカー通過で「アウト玉」が
「セーフ玉」に変わる、最後の一玉まで楽しめる仕掛けです。
土壇場の大逆転があります。
玉がプラスチック製で、トリッキーな動きをします。
パチンコ台にはない面白さがあります。


 よくわからないけど、シンプルな面白さがありそうですね。



10円ゲーム機! / 昭和レトロ / 駄菓子屋 / パチンコ
201611retorogame014.jpg

 1972年ユニバーサル社製「Time80(タイムエイティ)」です。お金を投入すると(最大で)80秒間プレイできたパチンコゲーム。取り出し口がライオンの形しているので初期型の筐体だと思われます。



激レア 昭和レトロ 子供婦人用腕相撲機 レトロゲーム
201611retorogame018.jpg

 かなり古いタイプの腕相撲マシーンですね。子供婦人用ってところが時代を感じさせます。あと手の形してないところとか。



■昭和レトロ ホップポップ悟空 10円ゲーム■
201611retorogame020.jpg
201611retorogame021.jpg

 タイトーちびっ子シリーズ「ホップポップ悟空」ですね。電気を使用しないところが最大の売りでした。ぱっと見は10円はじき系ですが、正確に言うとはじくのではなく、回転レバーを使って、盤面の回転板を左右に回転させることによって、10円玉を操作したゲームだったようです。



★昭和レトロ 駄菓子屋用★SDガンダム戦士★希少品 
201611retorogame009.jpg
SD ガンダム アタック
201611retorogame024.jpg
201611retorogame025.jpg

 ガンダム系2台。バンプレスト1989年製カード排出機。同じくバンプレスト1992年製の10円はじきゲーム機ですね。しかしキャラクタがいわゆる版権物になり、フォルムもいわゆる量産型の面白味に欠けるものとなり、趣が急になくなってくるのは、なぜでしょう。



関連記事
たった一人のファミコン少年タイトルGIF
 コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
このブログについて


転載禁止01
このブログについて
プロフィール
管理人:オロチ
Twitter:oroti_famicom

取材,執筆,コレクション貸出などの依頼はこちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。


情報提供窓口

月別アーカイブ
過去の記事
(ランダム表示)
Powered by 複眼RSS