戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2016/12/03/car/


動画:次世代のデジタル車載インターフェイス「プレシジョン コックピット」をアキュラが公開 - Engadget 日本版
Japan Autoblog Logo

Sponsored Contents

acuraの最新記事

Image credit:

動画:次世代のデジタル車載インターフェイス「プレシジョン コックピット」をアキュラが公開

情報表示が液晶ディスプレイに置き換わっていきます

Autoblog Japan Staff
11 時間前 in Acura
173 シェア
34
62
2
1
74

注目記事

人気記事


Gallery: Acura Precision Cockpit Concept | 7 Photos


アウディの「バーチャルコックピット」が、現在市場に見られる自動車技術の中でも特に優れたものの1つであることは間違いない。鮮やかなグラフィックス、簡単な操作性、そして多彩な情報がデジタル・メーターに表示される。他の自動車メーカーは完成度の点でとても及ばない。しかし、これにアキュラが挑む。


When automated systems are engaged, the digital meter in the driver’s display utilizes a real-time 3D engine to support a dynamic layout that displays other cars and road objects recognized by the vehicle’s advanced sensors, leveraging vehicle-to-vehicle communications to visually distinguish cars operating autonomously.

アキュラは次世代インテリア・コンセプト「プレシジョン コックピット」を、2016年LAオートショーで公開した。アウディやジャガー・ランドローバー、キャデラックと同じく、アキュラはモードによって色や表示が変わる12.3インチのディプレイを、従来のメーター・パネルがあった場所に搭載。

さらに、ダッシュボードのセンターに設置されたディスプレイには、同社の現行インフォテインメント・ソフトを進化させたような機能が表示される。このセンター・ディスプレイの操作は、ボタンやダイヤルで行うのではなく、レクサスにみられるような手元のタッチパッドを使用する。

タッチパッドの多用を嘆く前に、アキュラのタッチパッドがいかに他と違うかという同社の主張に注目する価値はあるだろう。アキュラが採用するのは"絶対座標"と呼ばれる方式で、タッチパッドとディスプレイが連動しており、パッドの隅をタップするとディスプレイの同じ位置に表示された項目が反応し、まるでタッチスクリーンのように作動するというもの。このようにアキュラはタッチスクリーンを、さらに人間工学的に快適なインターフェースと融合させようとしているのだ。これは非常に興味深い。

An advanced vision mode leverages sensors and artificial intelligence to display cars, pedestrians, bicyclists and other objects – even those obscured from vision – using artificial intelligence to predict future pathways. This mode builds human confidence in the car’s automated driving systems.

プレシジョン コックピットは、アキュラが車内の操作環境をいかに最適化し、半自動運転を視野に入れてシステムをデザインしているかを示している。同社ではリアルタイム3Dグラフィックエンジンまで使用し、クルマのセンサーが"見ている"ものをメーター部分に表示することもできる。さらに「アドバンスド・ヴィジョン・モード」では、「車両、歩行者、自転車やその他の障害物、さらには、まだ見えていない先の道路を人工知能で予測」して表示することさえ可能になるという。

このプレシジョン コックピットは現在のところ"コンセプト"と呼ばれているが、アキュラは公式リリースの中でこのAndroidをベースにしたシステムが、「将来の市販車をさらに進化させるだろう」と認めている。今回アキュラがLAで公開した技術の全てが現実のものとなれば、プレシジョン コックピットは、カーインテリアのデジタル化に著しい進歩をもたらすだろう。



By Brandon Turkus
翻訳:日本映像翻訳アカデミー

173 シェア
34
62
2
1
74

Sponsored Contents