1:あずささん ★:2016/12/06(火) 08:01:27.65 ID:CAP_USER9.net
欲しいものが安く手に入る夢のような場所、それが100円均一ショップだ。その名の通り、
何を買っても100円ぽっきり。フラッと寄った時に「これが100円で売っているなんて!」と
驚かされることも珍しくはない。
困った時には100均へ。と言っても過言ではないくらい便利ものだが、現在「切れすぎる
100円の包丁」が話題になっている。その動画「Sharpening a $1 knife」は、公開からわずか
数日で200万回以上も再生される大ヒット中だ!

ソース/ロケットニュース
http://rocketnews24.com/2016/12/06/833545/
動画



2q


2:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:02:01.08 ID:cfPm0kv80.net
つまり切れないと
3:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:02:40.01 ID:yGyt+Jmi0.net
一時的には切れ味は良くなるだろうが長続きはせんよ
164:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:52:39.34 ID:B3qC5WV40.net
>>3
これな
所詮は安物
181:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:58:16.84 ID:6UJlODAx0.net
>>3
これ
ケース付きのミニ包丁をキャンプ用に買ったけど
毎回研いでから持っていく
あの研ぎ味の持たなさ、日常使いは無理だよ
253:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:16:02.67 ID:xDMIIBc/0.net
>>3
高級包丁と同じだっら高級包丁の存在意義が無くなるw
669:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:28.02 ID:mKOAOgRr0.net
>>3
名刀だって何人も斬れば切れなくなる
使ったら磨ぐのが当たり前
700:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:47:41.77 ID:.net
>>3
毎回砥げ!
100円なんだからすり減っても気にしないだろw
781:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 14:06:11.61 ID:6lotnwQp0.net
>>3みたいなレス多いが本当にそうか?
高級包丁の方が鋼で柔らかい
ステンレス方が硬いだろ?
802:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 14:55:20.85 ID:qMrnDpro0.net
>>3
100均の包丁10年使ってるけど年に一回くらい
百均で買った研ぎ器で研いでるだけで
すごく良く切れるぞ
804:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 14:58:20.87 ID:11ipulfj0.net
>>3
寿司職人は一日3回研ぐ、とか言うぞ
159:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:51:02.61 ID:i9qf/OPW0.net
>>3
また研げばいいだろ
普通の鋼が入ってる包丁でもちょくちょく研ぐぞ
554:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:57:29.05 ID:qLGdL/8S0.net
>>3
ステンレスは長切れするよ。
逆に高級な鋼の包丁なんて、直ぐ切れなくなる。
その代わり切れる状態では物凄く切れる。
ようは用途で使う包丁や研ぎの頻度を変えろと。

砥石は断然シャプトン刃の黒幕ってシリーズが良いぜ。
4:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:03:52.67 ID:AvqogHJPO.net
逆宣伝
5:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:04:04.39 ID:6+zNmDSw0.net
材質が良くないから切れ味持続しない
頻繁に研げばいいけど、面倒だろ
手間考えたら高いの買え
658:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:50.01 ID:U+PhiaI/0.net
>>5
高いのも結局手入れが必要なんで
家庭用なんて安いの買って
毎日研ぐのが一番コスパが良い
6:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:04:30.44 ID:YseNI8e30.net
砥石で研ごうって人は百均で買わないと思う
10:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:06:51.84 ID:Lidw2Cun0.net
動画見たけど、砥石代にいくらかけてんだよ
16:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:10:28.43 ID:VP3KgB2O0.net
>>10
金持ちの道楽です。
819:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 15:29:10.20 ID:tBOHzBQN0.net
>>10
多分3万か4万ぐらいで揃うと思う
シャプトンのセラミック砥石がほとんど最後の黒いのはわからんけど
457:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:14:02.14 ID:ioWrFk7M0.net
>>10
大丈夫。
安い砥石も100均で売ってるし、それでもかなりのレベルまで砥げるよ。
包丁を時々研いでやると、嫁が喜ぶぞw
604:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:47.93 ID:Q0FtRslC0.net
>>457
うちの旦那かwいつも感謝してます
741:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 13:35:24.54 ID:fHiLcmrA0.net
>>457
>>604
夫婦で2chで会話すんなよ
家でやれ
11:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:07:18.23 ID:PyYg7GH80.net
鋼の万能包丁くらい買おうよ
12:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:07:21.68 ID:iCAXz88f0.net
研ぐ人によって包丁の切れ味はすごく変わるからな
特に大事なのは砥石な
13:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:08:39.03 ID:6+zNmDSw0.net
鋼は切れ味最強だけど錆びるからな
素人はやっぱステンレスだわ
235:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:11:33.64 ID:IA53WSLv0.net
>>13
ステンレス刃物鋼は錆びない訳ではないよ。
錆びにくいけど。
246:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:14:13.00 ID:GubXcYty0.net
>>235
まず錆びない、鋼の包丁と一緒にして、極端にもらい錆びしない限り錆びない

もし錆びたとしたら、刃の部分だけ鋼を挿入した割入れ包丁か
ステンレスと言うには忍びないほどの粗悪品な
15:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:09:56.57 ID:zJHu80M90.net
良い包丁は素人には研げないしね
安物を頻繁に研いで、技術が身についたら高いのを買う
329:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:37:57.47 ID:zgSaNpJ00.net
>>15
これ
17:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:10:51.19 ID:Yli/FUSY0.net
百均で包丁と砥石買って使ってる
豆腐とトマトがスムーズに切れるくらいには研いでる
20:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:12:29.63 ID:VP3KgB2O0.net
切れない包丁も研げば切れる証明を行なっただけの話で
生活のために百均の包丁を買ってない。

研いだ包丁はおそらく使ってない。
21:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:12:34.79 ID:GubXcYty0.net
>>1
現在の刃物の良しあしは100%素材な
例え100均でも、それなりの炭素鋼や刃物用のSUSで製造されてるなら
後は研ぎ次第だわな
64:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:23:15.96 ID:VAMRH0LT0.net
>>21
ベトナムで売ってた大破した戦車の装甲板から作ったとかいう包丁を買ったけど
切れ味いいね
きっとこれも良い材質なんだろうと思う
118:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:36:50.45 ID:wrlSv04/0.net
>>21
工業用の金鋸の刃の使えなくなったやつを貰ってきて
ナイフに加工したことがあるが、なかなかの逸品になったよ
124:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:38:31.58 ID:YGJ8tck40.net
>>21
切れ味は研ぎ
切れ味の持続性は素材
272:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:23:08.47 ID:yk1WLrwd0.net
>>21
刃物用のSUSぅー?

何だそれは。聞いた事ねぇ。
300:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:30:09.29 ID:GubXcYty0.net
>>272
有名どころだと、マルテンサイト系ステンレス鋼
SUS4系な

SUS410. SUS420J1. SUS420J2

知らない癖に、SUSぅ、だとよ、恥ずかしい奴だねえ
物言いってものに少しは気を付けたら?

恥かくだけだぞ?
311:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:34:44.04 ID:yk1WLrwd0.net
>>300
バーカ
そもそもステンレスは刃物に向かねえよ。
何でマルテンサイトSUS使うか?
安いからだよ。球状焼き入れの際に寸法変化が大きいからだよ。
使える刃物は紙を切る一般用レベルで磨耗が激しい業務用には使えねぇよw
ハイス使えバーカwww
416:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:00:31.97 ID:B+BLqQwL0.net
>>311
つ銀紙3号
434:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:05:32.38 ID:yk1WLrwd0.net
>>416
参りました
22:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:12:36.36 ID:B5dqKz1R0.net
良いステンレス包丁を、定期的に砥石で研げば一生モノ。
239:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:12:50.00 ID:jqsY7VeU0.net
>>22
研いだら減るから一生は無理
256:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:17:01.38 ID:yN4b2YD10.net
>>239
うちは大同特殊鋼ってとこで記念品としてもらったステンレスの包丁を30年以上使ってるよ。
23:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:12:45.00 ID:eSD0FeoL0.net
指落としそうになってから程々に研ぐようになったわ
24:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/06(火) 08:12:52.38 ID:DyfJv8Qh0.net
>>1

思った事  この人は砥ぎ師で食っていけるw  日本中から研いでくれって注文くるだろw
25:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:13:05.32 ID:Fp7XoMGu0.net
プロは粗→中→仕上げと三段階で研ぎます
安物でもこまめに研げばよく切れるよ
26:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:13:11.26 ID:eCUDpP9W0.net
砥石で10回研げば切れるようになるし
28:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:14:05.12 ID:NH4mrWVU0.net
猫が可愛いだけの動画だったw
29:美香 ◆MeEeen9/cc :2016/12/06(火) 08:14:16.48 ID:0IchZFIT0.net
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 変な髪型。すごく変よ。
31:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:14:58.44 ID:GubXcYty0.net
>>29
お前のブタ鼻も変よ
30:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:14:49.71 ID:FfH+ci8Q0.net
>>1
やめろ… やめろ…
33:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:15:28.07 ID:/O4Ngz8T0.net
なぜかリサイクルショップには包丁(未使用/ギフト用?)置いてることが多い
1,000円前後でそこそこちゃんとしたのが手に入るのでオススメ
34:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:15:28.68 ID:dSTCv8fP0.net
陶器の茶碗の裏で研げるだろ知らねーのかよ
52:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:20:14.50 ID:1ZFQEzxT0.net
>>34
粒度から粗砥より粗いんじゃない?
細かいノコギリにする感じ
349:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:42:06.10 ID:QXbkqWYK0.net
>>34
ハサミはそれでやったわ。
37:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/06(火) 08:16:10.47 ID:DyfJv8Qh0.net
>>34
どこの美味しんぼだ このヤロウwwwwwwwww
36:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:16:07.75 ID:iCAXz88f0.net
俺の弟は板前だけど店終わったら使った包丁は毎日研いでるらしい
40:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:17:49.90 ID:cjn7GfGx0.net
包丁の柄がポロッと取れて大怪我しそう
41:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:17:56.91 ID:Y1p4kvnz0.net
ダイソーのうっすい菜切り包丁とその横に並んでた砥石で10年以上やってる
もちろん¥100 研ぎ方は砥石の箱に書いてある 菜切りは曲がってないから簡単
149:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:46:52.16 ID:FzVDz3GF0.net
>>41
うん。それなら安いな確かにw
43:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:18:20.23 ID:MJXilXkB0.net
包丁が100円でも砥石が全部で3万円くらい?
44:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:18:39.18 ID:1ZFQEzxT0.net
刃物の値段は研ぎの値段というわけか
つか、砥石幾つ持ってんだよw
53:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:20:27.21 ID:I5GvINhv0.net
>>44
鋼(はがね)の質だな。
670:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:41.47 ID:/cqCp5R50.net
>>44
最後は皮でなめしてたな。
45:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:18:49.81 ID:CR6R9Jet0.net
マジレスすると、研いで切れるようになることは本当だけど、安物鋼材が使われていて、硬度が低いので、すぐに切れなくなる。
46:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:19:00.83 ID:bs01dQTo0.net
砥ぎ屋さん見かけなくなったな
豆腐売りも
51:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:19:57.76 ID:xoO5J00I0.net
100均の砥石じゃ意味ないのかな
55:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:21:12.73 ID:VP3KgB2O0.net
>>51
グラインダーと一緒
60:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:22:11.04 ID:1ZFQEzxT0.net
>>51
サイズ的にがっつり研ぐのは難しい
茶碗の底よりはマシだけど
54:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:20:47.52 ID:KhSpyCrk0.net
砥石も100均でええよ
57:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:21:31.38 ID:tk0ON48H0.net
100円の包丁と100円の砥石
1本1万円の包丁を使うよりは経済的
68:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:23:30.94 ID:VP3KgB2O0.net
もともと砥石を買うような奴は極端に安い刃物は買わない。
78:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:27:27.00 ID:ZYUlPZmU0.net
ちゃんと砥げればなんだって切れるようになるわ
長続きしないだけだ
86:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:28:59.60 ID:Ow9TIglX0.net
何人だろこの人
動画編集とかいろいろセンスもいいよね
104:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:32:43.49 ID:VP3KgB2O0.net
>>86
機材マニアの特徴。
機材を集めて、How to videoみて作った感じ
映像とか写り込みとかライティングを考えて撮影してある。
むしろそっちがメインぽい
87:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:29:04.43 ID:rlKr+J/B0.net
包丁の動画ではなく砥石と研ぎ方の動画。
別に100均包丁じゃなくても同じこと。
100均包丁はネタにされただけ。
93:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:30:22.34 ID:cAzURfwd0.net
この人の動画は結構見る
プロの料理人か趣味ですげー料理が上手いのかしらないけど映し方も手捌きも感心する
後は何と言っても猫だな
いちいち、食材を猫に嗅がせるのがちょっとクスッとくる
101:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:31:59.88 ID:cAzURfwd0.net
高級食材をすり潰したりして自前で作るエサとカリカリ、猫はどっちを食べるかって動画も面白い
105:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:32:56.44 ID:tk0ON48H0.net
最近の包丁にはセラミックがあるみたいだが、あれは研いでも意味無さそうだよなあw
107:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:33:10.45 ID:8glKYtrh0.net
包丁はセラミックが凄すぎてな
魚でも捌かないなら旧式の包丁とか使う必要がない
205:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:04:57.27 ID:4MquqSkg0.net
>>107
セラミックは軽いけど骨に当たると欠けやすい
軽すぎる包丁って意外と使いにくいのよ
ある程度の重量が必要
特にカボチャとかの固い皮には
113:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:35:01.40 ID:tk0ON48H0.net
>>107
魚や肉をさばくために包丁はあるんや。(´・ω・`)
実家では5kgまでの魚を無謀にも一般包丁で全てさばいてきた。
108:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:33:15.84 ID:eGHNN+Qy0.net
>>1
薄くていいから200円くらいで砥石作ってくれない?
123:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:38:16.21 ID:Q0Lk732h0.net
>>108
ハゲ同
しかも両面が中目と細目でw
132:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:40:39.41 ID:AolnaeUm0.net
カッターとか剃刀が切れるのと同じで刃先を鋭くすれば切れるように錯覚する
でもそれでカボチャ切ったらどうなるかくらいわかるよな
136:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/06(火) 08:43:13.63 ID:DyfJv8Qh0.net
>>132
どーなるの????
458:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:14:19.96 ID:ShTJ2lf50.net
>>136
横だが、カッターナイフやカミソリでカボチャを切断するのは不可能

カボチャを切ったことがあれば分かる事だがな
君の発言から、カボチャを切ったことがない人物だとわかるよ。
459:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:15:09.23 ID:fKqh+fy80.net
>>458
かぼちゃは危険だから丸鋸で切ろうよ。
141:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:45:00.61 ID:S23WKAbt0.net
昔の銀河包丁はよく切れたんだけどな
142:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:45:02.03 ID:Qdgv6IVH0.net
ステンレス用の砥石使ってない奴多いよな
144:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:45:19.83 ID:vwzCJ5k/0.net
懐かしさを思い起こさせる動画だな
40年前は 俺の家でもこうやって研いでいた
148:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:45:57.90 ID:Tk/BPUZ80.net
砥石でなくシャープナー(1200~1800)で充分。
スリットに差し込んで前後にごしごしするタイプのヤツ。
>>1の動画は無駄にハイクオリティすぎ。
151:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:47:10.09 ID:GubXcYty0.net
>>148
両刃研ぎの包丁ならね(´・ω・`)
194:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:01:54.22 ID:4MquqSkg0.net
>>148
出刃包丁は厚くて隙間に入らないよ
五徳包丁でないと
152:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:47:44.33 ID:F4Smxh9l0.net
>100均の包丁は研ぎ方次第で劇的に切れるようになる

なにを当たり前のこと言ってんだ
155:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:48:40.76 ID:FIIrpcNv0.net
ねこが可愛すぎて他の動画も見てしまった
156:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:49:10.97 ID:ks7c8WzZ0.net
よく切れてる凄い、おいらも砥石買う
157:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:49:23.52 ID:RG7r1nNW0.net
100均はコストと安全のためあえて研ぎを甘くしてる
161:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:51:37.72 ID:6yeJ6UdH0.net
>>157
切れない刃物はかえって危ない。
160:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:51:31.70 ID:f+lgSCiT0.net
100均の包丁間に合わせに買ったのに、5年経っても使ってるわw
研ぐと普通に使える。必ずしも高いのがいい包丁であるとは限らないね。
165:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:53:09.29 ID:HrYWhQqa0.net
ウチも100均の包丁研いで使ってる。あの犯罪でも使われた100均のやつ
高いのは刺身包丁だけ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480978887
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する