1: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:33:43.22 ID:WJljGArC0
堀井
ですね。 ぼくがしつこいくらいに何度ロムチェックするのは。
そのリズムに気をつけてるからなんですよ。
作品全体のリズムに関しては、最後の最後まで絶対に気が抜けませんよね。

宮本茂
でしょうね。
「ドラクエ」シリーズはシナリオだけが突出した評価受けてますけど、本当そうでは、ないんですよね。

堀井
ええ 宮本さんの指摘どうりです。
シナリオだけ取り上げたら、質のいい小説や映画にどうしても負けますね。

宮本
はいはい。
4: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:37:35.21 ID:kNugvLWNa
ソース出せよお願いだから

8: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:44:50.91 ID:WJljGArC0
>>4
プレイボーイの対談だな
64の時代だからかなり昔だ

63: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:19:18.71 ID:WTi6T2d00
>>8
PS1が席巻してムービーゲーだらけになった時だな
当時はムービーをすごいと思っていたが
さすが堀井はその当時からゲームの本質を見極めていたわけだ

5: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:38:28.26 ID:cxynec/10
ドラクエはシナリオじゃなくメッセージテキストの妙だろう
あれほど読んでいて苦にならないものも珍しい

6: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:41:14.97 ID:WJljGArC0
宮本茂のRPG評価も「クリアまで付き合った自分の苦労に感動」であってゲームのストーリーで感動とは間違っても言わない
堀井雄二や宮本茂のような「物を知っている人」は限界というものを知っているんだよね
ところがその下の世代になると「自分でも何か感動できるようなストーリーを書けるんじゃないか」と無邪気にストーリーで感動させようとしてくる
小説や映画で学んだ教養があるとチープで困るんだけど、その困ったことを前面に押し出してくるのがJRPGが徹底的に下らないところだよ

87: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:32:39.18 ID:pvJ3JmW30
>>6
つまりその代表格がファイナルファンタジーXVのシナリオか

248: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 22:13:48.95 ID:II9Z4igq0
>>6
今のドラクエ10がその下半分の姿勢だな

7: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:44:18.72 ID:T2u3AlY10
勝てないからどうした?
なんの勝負してんの?楽しけりゃいいんだよ

136: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 20:05:02.57 ID:FAd3dDj60
>>7
勝てなきゃダメなんだろ
かっったらユーザーを泣かせられる
シナリオだけではダメなんだが、
音楽やグラによる想像力でDQ3は感動した
DQ4も感動した

田畑は負けた。
違う意味でユーザーを泣かせた

10: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:47:06.09 ID:pgRwlyAB0
紙芝居ゲーを否定するようなこと言うなよ

14: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:51:33.55 ID:k5EGjnB+a
>>10
ミヤホンとか実際紙芝居ゲーは昔否定してたような

11: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:48:33.37 ID:WJljGArC0
堀井雄二が優れているのは例えばFFならムービーシーンに入って数分間かけそうな悲劇的なシーンを「とほほ」で済ませちゃうところ
そんなのをダラダラ見せつけるのも押し付けがましい
また省略することでプレイヤーに想像する余地も残される
堀井にはそういう省略の技術がある

12: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:49:53.68 ID:NxjQPDpXa
ゲームのシナリオは機能的な目的で書かれたほうが展開も上手く進行してる場合が多いが
それもセンスによるなあ
プログラマーが書いたような進行シナリオは読んでて吐くほどつまらないことも多いし

13: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:50:19.17 ID:v0GZWDTr0
宮本はドラクエ30周年特番配信の時も良い事言ってたな
他の2人が宣伝とウケ狙いの中真面目なお祝いコメントだった

16: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:52:13.92 ID:1JJ1MNo+0
宮本の老害っぷりは異常

17: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:52:42.64 ID:C0TDFKYVd
将来、ゲームに劣る小説ばっかりになるとは想像できなかったんだろうな

20: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:54:44.04 ID:k5EGjnB+a
>>17
ゲームのシナリオも昔と負けず劣らず酷くなって来てるっていう…

18: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:52:51.95 ID:wQwKmjbs0
ゲームのいいところはシステムとシナリオが上手くかみ合ったときの破壊力

19: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:53:20.63 ID:Jo2FgZdo0
人が見てる本質は会話じゃないその時の行動と表情とかか

21: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:55:06.62 ID:WJljGArC0
堀井
お互い称え合うのもどうかと思うんですけど(笑)
宮本さんの 「ゼルダ」もきっちりと遊ぶ側のツボを抑えてるじゃないですか?。

宮本
いやいや そんな。

堀井
とくに「ゼルダの伝説~時のオカリナ」(98年に発売)はいやもう素晴らしかった。
初めて3Dゲームの面白さを教えてくれたソフトだったですものね。
これが本当の3Dゲームの楽しさだと痛感させられましたから。

宮本
だけど、堀井さんこう思いませんか?。
結局は。どんなにゲームが進化しようとね。
それこそ今後21世紀の幕開けにふさわしい画期的なシステム生まれようとも重要なことはひとつですよ。

堀井
ええ。
重要なことそれはプレイヤー立場になっていかに気持ち良いソフトを作り上げてくか。
例えば、作品全体のリズムシナリオは勿論のこと、場面設定、操作性、その他もろもろ飽きさせずに、
テンポよく進行させるリズムを追求していかないことにはお話にはならない。
23: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:58:15.03 ID:XTzuAFzq0
世界ではナラティヴなゲームが話題だと言うのに日本は最初から諦めてるのな

24: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:58:22.09 ID:+2nLcthw0
FFも3くらいまではテンポの良いゲームだったな
簡潔だが燃えるシナリオとBGM、システムの面白み、想像を掻き立てるグラ
ドラクエにも共通して言えることか

26: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:59:15.78 ID:WTi6T2d00
RPG以外にストーリーなどおまけ程度でいいもの

27: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 18:59:31.01 ID:WJljGArC0
堀井
でもそこに、インタラクティブというね。
操作性加わることによって、それらのジャンル負けないものへと昇華出来るわけなんです。

宮本
さっき言った「ツボを押さえた」と言い方を別の言葉で表現するなら、 
お互いに[最高の操作性を追い求めている]と言う事になるんですよね。

堀井
ボクらはねぇ。

宮本
ねぇ。(笑)

堀井
そのツボは外さない自信はあります。

宮本
ツボというのは、別にプレイヤーを楽しませるポイントということだけじゃなくて、
作者の整理的リズムや癖なんでしょうけど。その個性はそれぞれの個別にあった方がいい。
しつこくなるかも知れないけどもどんな時代が移り変わろうと、それにともないどんなに新しいシステムが開発されても
ツボを押さえてる自分達からするとなに一つ恐くないと言うか(笑)
そうなんですよ。
たとえ21世紀になろうとも、別に新しい要素を取り入れたソフトをつくらなきゃいけないと考える必要もなければ焦る必要もない。

堀井
というか、どんな時代においても、面白いソフトの絶対的評価はそのツボが決めると思うんですね。

宮本
だからなんだろうな妙な自信だけはあるんですよね
きっとお互いに (笑)

堀井
そうそう 妙な自信だけはある(笑)
110: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:49:12.10 ID:am3pO9Vc0
>>27
なんでギミックに合わせる方向になっちゃったんですかねえ………?w

29: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:01:09.69 ID:WTi6T2d00
これは正論
ゲームなんだから
ゲームとしていかに面白いかこそが重要

31: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:03:26.96 ID:WTi6T2d00
むしろ感動モノのくっさいストーリーなどいらん
興ざめる

32: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:03:48.23 ID:NvtExC8yK
ゲオに行っても特に見たい映画はないんだよ

53: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:14:17.29 ID:1gkKTrYD0
>>32
今時アマゾンビデオもやってないやつっているのかよ
お前の人生に影響しそうな映画は山ほど配信されてるけどな

33: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:04:00.04 ID:uWMl6++80
一番評価されてるのはシナリオじゃなくてキャラ、キャラデザでしょ
海外でもDBが人気ある国でしか売れないじゃない

35: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:05:48.49 ID:v0GZWDTr0
堀井宮本対談たまらんなもっとくれ

37: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:06:24.15 ID:WTi6T2d00
最近のゲームが糞つまらんのも
肝心のゲーム性をおざなりにしてるからだろ

38: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:07:40.64 ID:WTi6T2d00
ゲーム性よりストーリーにこだわりたいなら最初から映画を作っとけという話

40: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:07:55.02 ID:WJljGArC0
堀井
それなりに若手の人達も頑張ってると思うんですよ。
[遊べば]面白いゲームを作ってる。昔はクソゲーばっかだったでしょ(大笑)。
だけど いかんせん[遊べば]何ですよ。
いまの時代は、 いろいろ忙しいじゃないですか。
携帯電話掛かってきたり、メール送らなきゃいけなかったり (笑)。
そんな時代に [遊べば・・・・]のソフト作ってたら誰も遊んでくれないんですよ。
そんな忙しさを裂いてまで[遊びたい]と思わせるような内容にしないと。

宮本
ですね。

堀井
そこの所若い人達が考えないと、いつまでもぼくらがトップのままだよと言いたいよね。
なにせ僕らは[ツボを押さえてる]分、妙な自信だけはあるから (笑)。

宮本
優れたソフトをコピーするのは大事だと思うんですね。 
でも、作り方をマネすることと自分の物を作ることはまったく違う、 そこの所も考えて欲しいですよね。

堀井
そうですね。

宮本
それこそね、 RPGを作るなら 堀井さんのドラクエのマネもいい。
だけれども、マネるのは堀井さんの[ツボ]だけで、
他のプラスアルファは自分のオリジナルを全力で追求していかないといけないと思いますね。
42: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:08:50.34 ID:GVH3rp+9K
今の簾ハゲはスパッツ強制するただの老害

47: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:10:48.24 ID:ReV5/W+A0
「妙な自信」がドラクエの構成要素であり、PSはこれを目障りにしてるわけだよな
「既存のブランド力だけ差し出して、中身は洋ゲー様の方法論に塗り潰されて新生しろ」ってのがドラクエに対するPSの望み

48: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:11:13.56 ID:r5Bu0y1Ea
567のどれからか定かでないけど
ここ感動する所ですよのBGMが頻繁に流れるようになってチープさが際立ちだしたと思う

50: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:12:50.39 ID:uWMl6++80
まぁ最近変わったんだろうな
DQ11もネタバレが駄目とか言い出したし
そもそもゲーム性で売ってるなら初動型の売り上げになるわけないですな

51: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:13:11.88
堀井とか
もう置物だろw
見てるだけだろ

52: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:14:02.47 ID:WTi6T2d00
その点主人公を勝手にしゃべらさないドラクエはちゃんとゲームを守っている

58: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:17:19.93 ID:1gkKTrYD0
ゲームシーン→一本道を進むだけ
イベントシーン→ムービー垂れ流すだけ

最近のゲームは全部こうだからプレイヤー=主人公ではないよね

66: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:20:22.64 ID://LjIZv60
ゼルダとドラクエはかなり差がついたな
原因は簡単
優秀な人材がいるかいないかだ

68: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:21:41.80 ID:GVH3rp+9K
10の女アバターは超顔デカでスタイル悪いし11の主人公は超キモいし感情移入なんかできるかよw

71: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:23:31.29 ID:VcxuAwDza
当時としては正しい認識だが現代の大作ゲームは映画超えてないと辛い
アサシンクリードなんかも映画化されるが、たかが2,3時間で映像美以外の何がゲームに勝るのかは疑問

73: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:24:24.72 ID:AKBvTGod0
トワプリの宮本は神だった
今のスタフォ作った宮本はゴミカス

76: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:28:12.21 ID:GVH3rp+9K
しかも簾ハゲのドラクエは犬系の仲間モンスターがいない犬不遇の糞スパッツゲー

78: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:28:36.02 ID:WJljGArC0
4Gamer:
 もちろん遊ぶ人にもよりますが,ピクミンには,ゲームの楽しさが集約されているような気すらするんです。

宮本氏:
 はい。ピクミンでは,「あ,ゲームってこういうところが面白いんですよね」と言ってもらえることを目指しているところがあって,
 それはある意味,クラシックなスタイルを守っていることでもあるんです。それは古くさいという意味ではなくて,原点がちゃんと分かるという意味で。

4Gamer:
 原点……?

宮本氏:
 ここ数年強調していることなんですが,それは結局,作っている人と遊んでいる人の共感だと思うんですね。
 そのためには,遊ぶ人がそのゲームを受け入れられるかどうか,何かが理解できるか,ということなんですよ。
 ピクミンでいうと,目の前で起こっていることが何を意味しているのかが,見ているだけで割と分かる。
 ここをちゃんとやっていくと,遊びの原理も分かるようになるし,どういう考え方をすればいいのかも分かるようになる。その考えが自然に理解できると,作り手との共感,信頼関係が生まれます。
 その流れで,自分で考え始めると,ゲームって面白くなってくると思うんです。

4Gamer:
 ただ画面の指示どおりにボタンを押すだけではなくて,自分で考えたことがゲームに受け入れられると,遊び手としては嬉しいものです。

宮本氏:
 そうでしょう。でも演出系のゲームというのは,何かを押し付けたりとか,語りで遊び手を説得していく形をとりがちですよね。
 ゲームというインタラクティブなメディアなのに,映画的なメディア,受動的なメディアとしての比重が大きくなってしまっているように思うんです。
 それも悪くはないんですが,僕らはもっと能動的な遊びを作っていきたいですし,そのためには,シンプルな構造で何が起こっているのかが分かって,
 プレイヤーが自分で考えられるようなものを作りたいんです。
 ピクミン3では,グラフィックスは豪華になりましたが,シンプルに詰まっているので,実際に遊んだ人に「アクションゲームってこういうことが面白いんですね」と言ってもらえたら理想的ですね。
80: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:30:44.67 ID:C/syX+XX0
>>78
なんつーか64、GCくらいの時代の任天堂ってさ
世の中どんどんムービーゲーが増えてってそれが主流になって行く中
何とかしてその流れに逆らえないだろうか ってやってた感じするよね

結局ムービー路線のゲームに押し切られちゃった感はあるけどね・・・

81: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:30:49.51 ID:XZK92kM/0
ストーリーを重要視してるゲームほど冗長なイベント見せられるイメージだけど
ドラクエですら3Dになって会話と戦闘のテンポが悪くなって気持ちよさがどんどん失われていってるんだよなぁ

95: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:37:04.37 ID:C/syX+XX0
>>81
例えばFFはFC⇒SFCでもかなりイベントは増えたけど
やはり本格的に一気にイベント増えたのは7だったと思う。CDロムで大容量になった影響だろう
昔は容量との戦いだったから、容量を湯水のように使えるCDロムは夢のアイテムだった訳だが・・・
しかし、結果的に見たら、それも必ずしも良い事ばっかり  では無かったかもな・・・

100: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:41:01.27 ID:f6Y5OODF0
>>81
この問題って今まさにポケモンがぶち当たっている問題でもあるんだよな

82: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:31:36.31 ID:WJljGArC0
4Gamer:
 ピクミン3を遊んでいると,何に対してなのか分からないんですけど,なぜか感情移入できてしまうんですよ。その対象は決して主人公達ではないし,ピクミンでもないんですが。

宮本氏:
 それはつまり,そこに自分がいるっていうことですよね。任天堂というか,僕が作るゲームはそれを目指しているんです。
 マリオも,主人公はマリオじゃなくて自分。ゼルダに至っては,主人公はリンクなのに「ゼルダの伝説」というタイトルですし,ピクミン3も主人公はチャーリー達なのに「ピクミン3」というタイトルです。

4Gamer:
 主人公の名前がゲームのタイトルにかすりもしていないという。

宮本氏:
 そうなんです。どれも,そこに自分がいれば,主人公達の影は薄くていいんですよ。
 ゼルダを好きだと言ってくれている人も,自分が冒険している感じがいいと思ってくれる人が,一番強い思い入れを持ってくれています。

4Gamer:
 ピクミンが死ぬと悲しかったり,チャッピーが出てきてイヤだなと思うのは,完璧に自分自身なんですよね。感情移入した主人公達が思っていることではなくて。

宮本氏:
 主人公はカーソルなので(笑)。

4Gamer:
 決して自分の分身ではないし,かといってチャーリー達を使役しているわけでもなく。それでいて,ピクミンを使役している実感はあるという。すごく不思議な気分になるゲームだと思います。

宮本氏:
 そこがインタラクティブメディアの魅力だって思ってほしいんですよ。自分が関わっていることが一番面白いんだ,という。
 どうしてもストーリーが主体になると,この先にどういう展開になるのかということを言われがちなんですけど,
 例えば「ドラゴンクエスト」にしてもクリアして涙が出るのは,40時間も時間を使った自分がいるからというところがあって。そういう良さは残していきたいですよね。
88: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:33:18.23 ID:geeqrrGQK
世界の中心で愛を叫ぶ
は全然泣けなかったけど
まったく同じ構図使ったバテンカイトスの爺ちゃん死亡ムービーだけで泣けたよ

89: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:34:05.16 ID:JluJ/C6gK
ゲームは双方向性があるから、映画(失笑)なんぞよりずっと没入感がある
おまけにペルソナなんかは映画(失笑)なんぞよりずっとキャラやストーリーがちゃんとしてる

90: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:34:16.90 ID:P5ge5tUD0
映画のストーリーはゲームとどっこい
貴様らは小説だけ読んでおればよい

92: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:36:18.95 ID:CYr95TsY0
映画の場合は主人公の苦労を映像として見るだけだがゲームだとプレイヤーが苦労するからな
それを考えたら無理してストーリーを作る必要は無いんだろう

93: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:36:26.53 ID:DPgu8O/Mp
ドラクエのストーリーが高い評価されてんの?
5以外は印象にすら残ってないが

97: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:38:57.16 ID:Ce0EIdQO0
ウルティマとウィザードリィをパクって分かりやすくして
鳥山明とすぎやまこういち使って
日本では当時珍しいRPGを出した

このあたりの要素が強すぎる

126: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:57:54.23 ID:5jw81/5r0
>>97
ちがう夢幻の心臓をパクって、だ
マップ盗用レベルのパクリだ

99: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:39:14.16 ID:jFZ2jpH00
5何周もしたけど7はダメだったな

104: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:43:26.44 ID:jFZ2jpH00
ウィッチャー3のゲラルトは独り言多すぎ、キャラ立ちすぎでも最高の主人公だった

105: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:44:38.53 ID:GVH3rp+9K
ドラクエ3は面白かったけどエンディングは感動しなかったわ
ドラクエはストーリーがウンコだったけど世界観が良かったんだよ
今のドラクエはスパッツ強制で北朝鮮みたいな世界になってるけどね

108: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:46:49.55 ID:4axkkw130
ゲーム業界はシナリオ軽視し過ぎて、
同人作家レベルの人間が最大手のAAAタイトルで
メインライターにしてしまうレベルだからな
もっとストーリーについて真面目に考えて
ちゃんとしたプロに書かせるべきでしょ

113: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:50:37.39 ID:CkFAThVWa
小説や映画のシナリオ担当がゲームのを担当しても限界あるでしょ
小説なんかは話す順番やら見せたい状況を意図的に見せることが出来る
ゲームでそれやれるのは紙芝居位だわ

114: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:50:38.79 ID:f6Y5OODF0
堀井氏はそもそもドラクエ以前ですでに経験値積んでいたからな
ボートビア殺人事件とか

118: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:52:08.47 ID:3Z+jPIqtd
PSゴキブリの馬鹿に鴎外の小説とデヴィッドリンチの映画のを例にとって同じこと言ったな俺
もちろん教養が無さすぎて理解してくれなかったけどw

120: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:54:15.89 ID:WjXpHNwS0
モノによっては敵が経験値にしか見えない時があるしな

45: 名無しさん必死だな 2016/12/05(月) 19:10:07.01 ID:jFZ2jpH00
良いこと言ってるな
なんで宮本あんなんなっちゃったの

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
FF15、日清カップヌードルとコラボしまくりwww→(※画像あり)

有野課長「ゲームのDL版は買わない。流通を大事にしたい」

MGSのスネークとゼロが対立していたって設定

なぜコナミは小島を干す必要があったのか・・・

【画像】PSPソフト3本800円(中身はお楽しみ)買った結果wwwwwww

【悲報】FF15の海外での評価が予想外すぎるwww

初めて買ってもらったゲームwwwwww

有野課長「ゲームはDL版を買わない。流通を大事にしてるから」

大抵のRPG「最大レベルは99ですが40~50もあれば基本的にクリアできますぜ」←コレ

ポケモンサンムーン女子の投球フォームwwwwwwwwwwwwwww

FF15発売に至るまでをWikipediaで調べてたら凄い事気づいちゃった…

【画像あり】アニメのこういう表現誰からも嫌われてる説wwwwww

ワイFF15無事クリアする

ポケモン「アクジキング」「テッカグヤ」の中国語名がカッコよすぎるwwww

今どきゲームのパッケージ版買ってる奴wwwwwwwww

ペルソナ5とかいう日本のRPG史上最高傑作wwwww

FF15で無理ならもうPS4で国内ミリオン売れる事はないよな

読んでたが結末は知らない漫画

ドラクエ11に期待することって何?

友達とスマブラやっていて一度は言う台詞wwwwwwwwwwww

「あっ、これは良作だな」ってゲームの特徴

ゲームの影響で“現実でもふと思ってしまうこと”を挙げてけ

1995年に発売されたゲームwwwwwwwww

平成生まれ「 はっ?スーパーファミコン?まあ名前くらいは聞いたことならありますよ 」

ゲームやっててストーリーって覚えられるものなの?

今更FF7やってるんだが面白い

【画像】新ポケモンのこいつデカすぎワロタwwwww

【画像】ホスト風イケメンがメイク落とした結果wwwwww

お前らが今、購入予定してるゲームって何よ?

【画像あり】アニメのこういう表現嫌いすぎワロタwww

松本人志さん、”アニメの実写化”に対してド正論を言うwwwww

童貞がJK添い寝屋行った結果wwwwwwwwwww

何故スクエニはまともな会社じゃなくなったんだ・・・??


引用元:http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1480930423/