1: 砂漠のマスカレード ★ 2016/12/09(金) 13:50:14.20 _USER9
22index
先日、あるauショップの対応がインターネット上で話題になった。きっかけは、ツイッターの@SHADEmiyokoさんというユーザーが11月10日に投稿した
「昨日auショップ行ったら、アンケートの回答内容指示する紙もらったんやけど…」というツイートだ。

そのツイートによると、渡された「お願いごと」という書類には、後日メールで届くアンケートについて、店舗の満足度は「大変満足」、スタッフの対応は「非常によい」などと回答するように書かれており、
「必ず上記の回答でお願い致します」「【よい、ふつう】の評価は、不合格です」と念押しされている。

また、「アンケートの結果によっては、KDDIから指導を受けてしまう」「この部分が悪いとKDDIに怒られてしまう」という記述もあり、当該書類の画像もアップされている。
しかし、アンケートの回答内容は個人の自由であり、率直な意見を反映させることで、ショップのサービス向上に役立てられるもののはずだ。

この件に関して、KDDIに問い合わせると、以下のような回答を得た。

――依頼状には、アンケート回答において「店舗への評価が悪いとKDDIに怒られてしまうので」という旨が書かれていますが、
評価が悪い店舗に対して、貴社は具体的にどのような対処をなされておられるのでしょうか。

「アンケートの主目的はauショップをご利用されたお客さまからの率直なご意見を把握する為に実施をしているものであり、アンケート結果によっては改善を促す為の指導をすることはございます」

――再発防止のため、貴社としてどのようなお取り組みをなされるご予定でしょうか。

「KDDIとしてはこのような手法を認めてはおらず(auショップに対して)あらためて注意喚起を促すとともに、KDDIとして適切なアンケートの運用を徹底してまいります」

「最後となりますが、今般の一部店舗で発生した不適切な対応により、お客様にご迷惑・ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます。
本事案を契機として、当該代理店・店舗のみならず、全代理店・店舗に対してアンケート取得に際しての注意喚起を実施するとともに、
店舗運営において適切な業務を確保するため、店舗管理を再徹底してまいります」

●アンケート結果は店舗と店員の評価に直結

実際に、携帯ショップで前述のような行為が行われることはあるのだろうか。都内の携帯ショップで約7年の勤務経験がある元店員のA氏は、以下のように語る。

http://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_294011/
Business Journal / 2016年12月9日 6時0分
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1481259014/


2: 砂漠のマスカレード ★ 2016/12/09(金) 13:51:15.20 _USER9
「確かに、アンケート結果は点数化されて、店舗ひいては個人の評価につながるので非常に重要です。キャリア(携帯電話会社)
ですべてチェックされ、店舗では顧客名などが伏せられた状態で確認することができます。
しかし、回答方法を記載した書類を渡したり、口頭で『自分の評価につながるので……』と言ったりする程度はありますが、露骨に回答内容を指示するようなことはありませんでした。

テクニックとしては、たとえば機種変更のお客さんに『一度に操作を覚えるのは大変ですよ』と言って
翌日の再来店を促すというものがありました。翌日も来てくれたら、そこでアンケートに答えてもらうように仕向けるのです。
さすがに、スタッフの目の前で『不満』などを選ぶ人は少ないので効果的でした。
また、『あなたが答えてよ』とスタッフに回答させるお客さんもいましたが、そのときはありがたく『大変満足』などにしていましたね。

アンケートの回答は純粋に参考になるものも多く、内容によってはキャリアから表彰されたり店舗に貼り出されたりするので、スタッフのモチベーションに大きくかかわってきます。
そのため、もし『いいスタッフだな』と思ったら、ぜひその旨を書いてほしいですね」(A氏)

●ノルマ達成のために自腹でスマホ契約も

アンケートはショップやスタッフの評価を左右するだけに、件のauショップが必死になるのもわかる気がするが、
裏工作がバレてしまっては元も子もないだろう。また、A氏は成績がピンチのときの“隠し玉”として「家族契約」を挙げた。

「店舗の成績が悪いときは、点数稼ぎのために家族に契約してもらってアンケートに答えてもらうこともありました。
これは、契約件数に関しても同じです。月のノルマとして新規契約100件、商戦期には200件が課せられましたが、家族の契約をいざというときの“隠し玉”として温存しているスタッフは多いと思います。

それでもノルマにギリギリ足りないときは、スタッフが自腹で契約することもありました。
私も、それでスマートフォンやフォトパネルを買ったことがあります」(同)

総務省によると、2015年度末時点で携帯電話の加入契約数は約1億5648万で普及率は123.1%。
今や単純計算で1人1台以上を持つアイテムとなったことで、ショップには老若男女さまざまな人が訪れるという。

「他店でスマホとセットで128GBのSDカードを買わされたというお年寄りのお客さんが来たことがあります。そのスマホには32GBの内蔵メモリがあるので、まったく必要ないはずなのに……。
また、転売目的なのか、SIMカードのみを大量に契約する中国人や、明らかに偽造のペラペラの健康保険証で契約しようとする人もいました」(同)

こうした事例があったため、キャリア側も本人確認に関するルールを厳格化するなど対策を打っているというが、今後も携帯ショップをめぐる問題は尽きることがなさそうだ。

4: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:53:16.45
ソフトバンクって最近中国人の店員いるよね

6: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:54:42.34
PC DEPOTかよ

7: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:54:44.22
デポるということ?

9: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:55:09.11
自分も年寄り扱いされて糞高いSDカード勧められました。

10: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:55:17.44
酷いな  

11: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:55:41.07
自分の給料分は自分の親族に賄ってもらえ、それが営業マンの鉄則だろ。

13: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:56:46.44
スズキの整備のヤツも態度が悪かったな。隣りのアップルは良かった。

15: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:57:07.94
携帯ショップの店員は底辺だから仕方あるまい

17: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:59:02.68
高齢者じゃないけど3000円くらいの充電器買わされた

19: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 13:59:38.87
胡散臭いショップだいぶ減ってきたな

20: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:00:07.31
携帯なんてネット契約すればいいだろ

21: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:01:40.26
社名晒せよ。
どうせ代理店だろ。

25: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:03:26.40
解約にしか行かないだろ

26: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:03:30.73
ウチの親もらくらくホン勧められて契約してたわ…

598: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 21:20:43.78
>>26
らくらくホンは使いやすいだろ

27: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:05:48.98
俺はよく知っている。

30: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:07:58.51
買い換える度に、料金が高いプランになっている。 68歳

33: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:09:06.58
普通にショップを利用したらスマホにアンケートのメールが届くけど少しでもクレーム混じるとアンケートメールが来なかったっけ

36: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:10:00.73
顧客アンケートを店員が記入は別にいいだろ
アンケートごときにもたもたする奴居るからな
客はどんどん捌かないといつまでたっても混雑解消しない

39: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:10:33.68
これだけ見るとさほど酷いようには見えないなあ

45: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:13:06.51
高齢者のヒドすぎる実態

46: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:13:43.21
怖い。

47: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:14:01.74
無知は罪

52: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:15:05.82
昔ウィルコムでもう一台追加であげるっていうのあったな
物不足時代に過ごした人はこういうのに騙されそう

56: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:16:57.38
こういうの、催眠商法って言うんだっけ
無料配布!みたいなチラシで釣って、健康食品とか布団を売りつける奴らと一緒

61: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:20:11.91
au DEPOT

64: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:22:11.61
携帯屋ってほとんどフランチャイズだからな

69: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:26:21.66
何でもかんでも無理やり契約させてこようとするのがめんどくなってきたので最近は機種変するのが億劫になってきたな
もっとさくっと機種変できんもんかね

72: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:29:18.76
商売なんて多かれ少なかれ詐欺の要素はある
あまりに酷ければ行かないことだ

77: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:33:16.80
ドコモやハゲも同じく年寄り相手に酷い契約させてるでしょ
うちの母もハゲの光回線ひかされて解約やら何やらで大変だった
料金設定だってわかりにくすぎるし改善する気なんて全くないよ

81: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:38:21.55
代理店は立場弱いからね 必死やで

83: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:39:50.51
契約内容の商品があればまだ良いけど無い場合もある。
対面販売ですらこれなんだから、見えない部分は結構杜撰なんじゃないかな

86: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:42:37.20
ムカツク販売員が居たら
アンケートで態度が横柄で知識も無い
即刻解約してドコモに変えました。二度とauは使いません

これで大ダメージを与えられるということか

88: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:43:29.68
代理店の立場は弱いと言われる。
さあ、大変だ。

89: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:43:53.84
DOCOMOも同じ手口だね
嬉しいんかね
三社が無くなったら面白いけど

91: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:44:40.50
文句を言われると違法なこともやるのがショップですね。

94: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:45:01.46
大容量のSDカード買わされたとか言うけど買ったのは客じゃん
なんで店が悪いのよ

111: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:51:13.55
>>94
持ってないとダメみたいな不安に付け込んで買わそうと印象操作するんだよ
だから一概に購入者だけを責められんよ
PCデポみたいなもんだ

96: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:45:52.92
見事にPCデポがビジネスモデルになったな

99: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:46:47.15
PCデポでヒントを得たわけか
えげつない世界だな

103: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:49:24.61
SDカードは何枚持ってても結局使うから重宝だけどな

104: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:49:30.08
嫌なら契約しなきゃいいんだ
これでゴネてキャンセル出来るならそもそも契約する意味ねーーだろ

106: 名無しさん@1周年 2016/12/09(金) 14:49:50.35
店員は知識なさすぎ。
俺の質問に即答を繰り返したものはひとりも居なかった。

スポンサード リンク