11904251

1: 名無しさん : 2016/12/11(日) 12:40:26.80 ID:CAP_USER.net
なぜアニメの放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由や待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた

 2016年10月期のアニメ作品数本で、制作が放送に間に合わないという問題が起こっています。今回は多数のアニメ作品で作画監督を務めている現役アニメーターと、
複数の制作進行さんに「現場の生の声」を聞き、なぜアニメの放送が落ちてしまうのか、
今後どうすれば日本が誇るアニメコンテンツの未来と制作者を守れるのかを考えます。

●なぜアニメの放送が間に合わないのか

 インタビューのオファーを快く了承してくださったのは、アニメ「テニスの王子様」や「BLOOD+」などの作品で総作画監督を務めている石井明治さん。業界歴は30年を超えており、アニメ業界で知らぬ者はいないといわれるアニメーターです。

 そして今回は制作側からも意見もお伺いするため、業界歴10年の制作進行さん(匿名希望)も取材に同席してくださいました。

――早速ですが、アニメの放送はなぜ落ちてしまうのでしょうか

石井:あくまで個人的な意見ですが、アニメの制作工程が増えて複雑化していることが原因の一つだと思います。僕がアニメに携わり始めたときはもっと工程がシンプルだったんですよね。

続きはソースから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161211-00000005-it_nlab-ent





2: 名無しさん : 2016/12/11(日) 12:50:31.83 ID:21AQ/CLd.net
予算とまんねり



3: 名無しさん : 2016/12/11(日) 12:54:30.43 ID:YTQxekEn.net
SIROBAKOを見ろ

001_R_588x



6: 名無しさん : 2016/12/11(日) 12:59:23.14 ID:wCW2m0I0.net
全部出来上がってから放送しろよ 



17: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:15:29.08 ID:s8lTlR+S.net
>>6
だったらそれ相応の資金がないと



85: 名無しさん : 2016/12/11(日) 20:48:36.62 ID:X5kXhsvE.net
>>17
先に制作費全額渡せばいいだけ



9: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:06:47.81 ID:2c+jgJLu.net
製作は品質にこだわる。
放送局は納期にこだわる。
視聴者は両方こだわる。



10: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:06:52.29 ID:z3AXieSV.net
ヲタが買い支えれば問題ない

頑張れw



15: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:13:50.92 ID:5DijW8pq.net
pがわるいわな



16: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:15:07.44 ID:X7qjZbph.net
日本のアニメ業界人も自分たちの業界が構造不況業種だと率直に認めないと。



23: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:24:25.05 ID:6yvjSm5p.net
だいたいアニメーターってのは趣味で生活できたらいいなぁという程度の人がほとんど
会社に縛られたくないのでフリーも多い。
アニメ業界の悲惨さが強調されすぎて成り手が激減しててこれからアニメの劣化はまぬがれまい。



26: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:31:27.63 ID:X7qjZbph.net
>>23
アニメ業界もアピールが下手だったと思う。
アニメーター志望者が減った1990年代は職人が若者に敬遠されていたことも関係しているようだけど。




30: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:43:38.09 ID:t6ODGwy7.net
結局、アニメで食っていきたいって奴が後を絶たないんだろうなあ
動物園の飼育員なんかも薄給な割に競争率高いらしい



33: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:50:39.27 ID:KhgiqZ0b.net
>>30
市場そのものはそれなりにあるのは間違いないんだから
待遇を嫌って人が離れていけば自然とつなぎとめるための待遇改善機能が働くはずなんだよな



36: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:54:12.02 ID:ht37Da5v.net
アニメ業界に限らないけどネットの声を気にしすぎ
中割りも知らないバカが作画崩壊とか言ってても本来は無視すればいいのに、
それを盲信するゴミがさらに居るからなぁ



37: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:54:49.43 ID:Dx6xPSai.net
試写以前にコンテを全員がみて面白いかどうか
判断してるのかが疑わしい
監督になげてないのか



45: 名無しさん : 2016/12/11(日) 14:08:29.58 ID:X7qjZbph.net
>>37
あきらかに売れないだろというアニメが大手を振って放送されているのを見ると
製作サイドのプロデューサーが仕事をしていないように思う。
そういったアニメにだめ出しするのが彼らの仕事であるはずなのに。



39: 名無しさん : 2016/12/11(日) 13:58:31.23 ID:nr6rMV+F.net
クオリティも下げず落とさずやってる会社もあるんだから何を言っても言い訳にしかならないよ



48: 名無しさん : 2016/12/11(日) 14:24:58.04 ID:ht37Da5v.net
>>39
それブラック企業の常套句だよな



49: 名無しさん : 2016/12/11(日) 14:26:47.48 ID:KhgiqZ0b.net
>>48
だな、それを考えるのが経営者のはずなのに
ブラックはそれを給料安い末端に求める



46: 名無しさん : 2016/12/11(日) 14:12:46.48 ID:KhgiqZ0b.net
そういう意味じゃ安倍がやるべき仕事はアニメ業界の待遇改善じゃなくて
アニメ業界の人を他所の業界に斡旋する仕事だな



47: 名無しさん : 2016/12/11(日) 14:20:11.69 ID:P3njrYXr.net
そもそもシーズン毎に新作アニメをやる必要があるのだろうか。
スポンサーとテレビ局の要求なのか、仕事を切らしたくない製作側の要求か。
アニメがないシーズンを作って、クオリティーと待遇改善の向上に努める時期にきてるような気がする。



55: 名無しさん : 2016/12/11(日) 14:42:32.11 ID:KYI2Q5WD.net
すごくしっかりしたインタビューでためになった



56: 名無しさん : 2016/12/11(日) 14:46:38.80 ID:6jzAIbpV.net
全然間に合ってないのに堂々と発売したFF15を見習え



58: 名無しさん : 2016/12/11(日) 14:55:35.95 ID:EaJD3+pZ.net
場面が顔ばかりになる危険兆候…



59: 名無しさん : 2016/12/11(日) 14:58:58.97 ID:cFffy5DE.net
最近は多少の作画崩壊くらいで簡単に休止しすぎなんだよ
10年前なら平気で放送してた



60: 名無しさん : 2016/12/11(日) 15:05:37.80 ID:JAbqlD6k.net
>>59
平気で放送してるからヤシガニだのキャベツだの後世にまでネタにされるんだろ

no title



63: 名無しさん : 2016/12/11(日) 15:12:34.19 ID:1LZq4K5b.net
>>60
ハッカドールで新世代にまで知られたしな
当時を知らない



61: 名無しさん : 2016/12/11(日) 15:09:48.59 ID:ETfg17h3.net
こっちも別に毎週きっちりと見たい訳じゃないから、いい加減な作画になるなら落としていいと思う。



64: 名無しさん : 2016/12/11(日) 15:12:50.72 ID:yMswf57Q.net
隔週放送でいいでしょう



77: 名無しさん : 2016/12/11(日) 17:30:10.91 ID:7IwuVKi+.net
コケても責任取らない人たちばっかりだから下手な鉄砲が打てるんだろう



81: 名無しさん : 2016/12/11(日) 18:16:19.40 ID:X7qjZbph.net
出版社もアニメ化する価値がある原作を選んだほうが
長い目で見て効率的な経営に資すると思う。



84: 名無しさん : 2016/12/11(日) 19:54:10.95 ID:yMswf57Q.net
つまらないラノベでもなんでもアニメ化しすぎて潰れましたね



86: 名無しさん : 2016/12/11(日) 21:24:36.91 ID:nTloX2th.net
91Daysは1話落ちて、途中で総集編が1話あったけど
通しで観ると無駄な部分がなくてよかった



67: 名無しさん : 2016/12/11(日) 15:18:54.50 ID:r+AwuBmB.net
意外とまともな記事だった
インタビュー請けたアニメーター結構大物じゃないかw




このエントリーをはてなブックマークに追加