1: (?∀?(⊃*⊂) ★ 2016/12/12(月) 11:14:56.13 _USER9
知らぬ間に格安スマートフォンを自分名義で契約され、
届いたスマホを開封せず詐欺グループに転送させられる消費者被害の相談が、全国の国民生活センターに寄せられている。

この「荷受け代行」被害を把握して被害者救済につなげようと、千葉県弁護士会は12日、無料電話相談を行う。
担当する岩橋一登弁護士は「被害事例を集め、今後の被害者救済に役立てたい」と話している。

同弁護士会によると、荷受け代行被害とは、詐欺グループが消費者に対し、
届いた荷物を開けずにそのまま転送する虚偽のアルバイト(荷受け代行)を持ち掛け、
その際に消費者から取得した運転免許証などの身分確認書類(写し)を無断利用して格安スマホを契約し、
消費者の下に届いた消費者名義の格安スマホを詐欺グループに転送させる消費者被害。

 国民生活センターには昨年11月ごろから被害相談が全国から寄せられ、9月末までに約130件。
同弁護士会によると、10月19日に神奈川県警が詐欺グループの男3人を逮捕。
被害は6月までの間にスマホ約4千台、金額は1億円を超えている。
被害者は通信事業者だが、被害申告をしていないため、詳細な被害額は不明という。

岩橋弁護士によると、3月下旬から4月ごろにかけて発生したケースでは、
友人から「1件3千円で良い副業がある」と紹介され、指示役の加害者がLINEで運転免許証の写しを送るよう指示。
荷物については、当初は「電化製品」と伝えられていたが実際は格安スマホで、
不審に思った被害者は6〜7月ごろになってから相談し発覚。5〜十数個の荷物を転送し5社と契約。
1社あたり最大で5台契約させられ、全てを解約すると35万円の解約金を請求されることもあるという。

岩橋弁護士は「被害は数千円というケースもあり、やむなく支払っている被害者もいる。
支払ってしまうと追認したことになり、事後的に契約が成立してしまう」と指摘。

通信事業者の多くは警察に被害届を提出しないため「被害だけが取り残されてしまう」といい
「犯罪に巻き込まれたという認識がないまま被害に遭ってしまう。電話相談でできるだけ多くの事例を集めたい」と話している。

「荷受け代行被害無料電話相談」は12日正午〜午後7時。
3回線用意し、8人の弁護士が対応する。電話番号は、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00010000-chibatopi-l12

相談事例に基づいた「荷受け代行」「荷物転送」アルバイトの手口(国民生活センター発表資料より)
no title
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1481508896/


4: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:17:51.64
そのバイトあやしすぎるでしょ(´・ω・`)

92: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:22:22.22
>>4
その感覚を持たないとダメだよな。

6: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:20:08.67
なんのこっちゃわからん

8: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:21:14.84
これ犯罪被害者でなく加害者だから
携帯の不正契約で自称被害者は逮捕、携帯全社ブラックで終了

10: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:21:35.21
なんだよ
普通に言ったら運び屋や荷抜け屋だろ

アルバイト(荷受け代行)って金貰ってアヘンやコカインの運び屋やってる
メキシコ人と何処が違うんだ?
なんで被害者とか言ってるの??

115: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 14:50:29.04
>>10
阿片やコカインなら所持禁止だから所持段階で違法で逮捕案件だが、
携帯電話だと所持段階では違法にはならない、そしてそれを二次的に犯罪に使われた段階ででその犯罪案件を知らないなら第三者、
つまり立ち位置は被害者。
ま、被害者と言ってもバカには変わりないがw

12: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:23:55.36
知らぬ間にタックスヘイブンに口座が開設され大金持ちになるかもしれない

14: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:25:49.78
なぜ個人情報を送ってしまうのか

17: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:29:02.16
こういう詐欺に引っ掛かる奴ってのはホント世間知らずなんだろうな
荷物を転送するだけで数千円なんて美味い話がある訳ない
ある意味オレオレ詐欺に引っ掛かるよりバカだと思う

20: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:30:52.89
なんだLINEじゃん
引っかかるほうが馬鹿w

26: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:34:13.32
むしろこういう犯罪が増えれば強盗とか誘拐とかなくなっていいんじゃね

27: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:34:17.42
>>1
>被害者は通信事業者だが、被害申告をしていないため、詳細な被害額は不明という。

これ、本人じゃないのに契約してるから表沙汰にできない系なの?
それとも委任状まであるの?

31: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:41:38.40
>>27
詐欺やってるのが3台事業者の契約販売業者
NHKと集金の嘱託業者と同じような関係

73: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:49:32.95
>>27
正規の証明書を使ってネットで契約する。

ケータイがその住所に届く。

本人が受け取る。

ウエルカムレターが届く。

本人の申し込みとして契約成立。

通信会社は被害とは認めない。

契約者に請求が行く。

払わなければブラックリストに登録。

28: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:34:46.26
たかが3千円でそんな危なそうなことする奴いるのか

30: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:39:31.75
知らないものを送ってはいけない、犯罪に加担させられる
知らないものを受け取ってはいけない、犯罪に加担される
知らない人に物や情報を送ってはいけない、犯罪に加担させられる
知らない人から物や情報を受け取ってはいけない、犯罪に加担させられる

33: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:43:36.09
タクシーに轢かれるやつだって路上でボケっとつったってたからだぜ?

38: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:48:12.38
これ、契約したショップを罰しないと駄目だろ

40: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:51:05.28
ショップ訴えたら勝てるんじゃね?
契約時に本人確認怠ってるんだし

42: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:53:23.88
>>1
>LINEで運転免許証の写しを送るよう指示

これに従う人がいるっていうの?

43: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 11:56:25.91
>>42
運転免許証の写しで携帯契約出来る甘さも酷いな

55: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:23:27.19
>>43
わざと甘くしてるんだろうな

44: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:02:55.80
真剣に意味が分からない

46: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:07:45.45
>>44
悪徳業者が、被害者名義のスマホを手に入れる → オレオレ詐欺に使う

48: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:11:20.68
>>46
被害者にメリットは?

51: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:19:31.81
>>48
報酬数千円でキャリアブラックになれる

74: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:49:46.43
>>51
ひどすぎ

91: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:21:23.94
>>51
格安simの解約だから然程痛手はないよ、通話契約だろうから違約金1万くらい払うだろうが

52: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:19:47.60
いろいろ出てくんな

54: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:21:44.87
こういうのに安易に引っかかるバカが多すぎる
情弱バカは淘汰されても仕方がないな

60: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:30:44.51
まあ自分で契約してないからキャリアから請求が来ても虚偽契約で無効だろう
支払っちゃいけない

62: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:34:39.47
被害者に落ち度ないやん。
免許証の写真と見比べ無かったショップが悪いんや。

64: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:36:31.60
>>62
1.免許のコピーを渡した
2.自分名義のスマホを他者に譲り渡した(結果として)

過失だらけです。

68: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:42:15.35
>>62
超怪しいのにアルバイトとして働いて報酬を受け取ってるのに被害者もないわ
この事件の被害者はキャリアだよ
騙された人は被害者じゃなくて共犯者だね

81: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:12:38.34
>>62
ネット通販で、本人確認に免許証とか出されたら、
疑いようが無いだろw

家電量販店など通販で、SIM込で携帯売ってる所結構有るぞ…

そもそも、docomoショップなど店頭通しての売買なら、
受け取り役は不要だろ。

86: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:17:16.90
>>81
格安SIMなんかほぼネット申し込みだもん

93: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:23:08.63
>>86
そそ、SIMさえ買えればどうとでも成るし、
SIM購入と同時にいかがですか?と、格安機種も売ってるからねぇ。

66: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:37:54.68
位置情報で詐欺グループ逮捕できないの?

71: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 12:46:00.90
これって被害者は格安スマホ屋やないか…
身分証だした本人は納得してやってるんやろ

77: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:07:15.86
そういや、俺がネットでウィルコムのPHSを申し込んだ時も運転免許証のコピーを
ネットで送ったけど、この方法は危険だったのかな
今ソフトバンクになってるから俺の個人情報がどこで使われているか不安でならない

90: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:18:56.19
普通はその会社のバーコードを読み込んで、免許証を撮影して送信だな
lineで送信しろを疑わない奴はアホ過ぎるわ

102: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:37:53.02
しくみが理解できない

104: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:40:52.83
身分証のコピーで契約に応じた携帯会社の責任
裁判やれば勝って免責

105: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:41:42.25
未だにLINE使わない俺には関係のない話だな

108: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:43:30.18
荷受け代行って時点でめちゃくちゃ怪しいんだけど
私書箱でやればいいのに

112: 名無しさん@1周年 2016/12/12(月) 13:48:46.96
このスレ見る限りMVNOってまだ認知されてないんだな、よしよし

スポンサード リンク