戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5316132.html


本買うからオススメ教えて BIPブログ

    titleicon 本買うからオススメ教えて

    2016/12/14
    categories カテゴリ 挙げていくスレ

    hatena はてブ | twitter comment (1)
    school_toshokan_hondana
    1 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:51:19 ID:o2v

    ブックオフオンラインで安く買えそうなのが良いな

    2 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:51:37 ID:NcE

    絶歌

    1997年6月28日。僕は、僕ではなくなった。酒鬼薔薇聖斗を名乗った少年Aが18年の時を経て、自分の過去と対峙し、切り結び著した、生命の手記。
    絶歌
    5 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:52:20 ID:o2v

    >>2
    胸糞悪くなりそうだからやめとくわ、すまんな

    6 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:52:21 ID:2p5

    渚にて

    渚にて 人類最後の日 (創元SF文庫)

    第三次世界大戦が勃発、放射能に覆われた北半球の諸国は次々と死滅していった。かろうじて生き残った合衆国原潜“スコーピオン”は汚染帯を避けオーストラリアに退避してきた。ここはまだ無事だった。だが放射性物質は確実に南下している。そんななか合衆国から断片的なモールス信号が届く。生存者がいるのだろうか?―一縷の望みを胸に“スコーピオン”は出航する。迫真の名作。
    9 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:54:03 ID:o2v

    >>6
    ちょっと面白そう

    8 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:53:52 ID:cud

    http://i.imgur.com/wQAi2qI.jpg

    オススメ

    JR 貨物時刻表 2016
    11 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:54:21 ID:o2v

    >>8
    鉄オタだったら買ってた

    10 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:54:16 ID:eUw

    乙一

    13 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:55:58 ID:o2v

    >>10
    乙一好きやで、幽霊と一緒に暮らすやつ好きだった

    失はれる物語 (角川文庫)
    目覚めると、私は闇の中にいた。交通事故により全身不随のうえ音も視覚も、五感の全てを奪われていたのだ。残ったのは右腕の皮膚感覚のみ。ピアニストの妻はその腕を鍵盤に見立て、日日の想いを演奏で伝えることを思いつく。それは、永劫の囚人となった私の唯一の救いとなるが…。表題作のほか、「Calling You」「傷」など傑作短篇5作とリリカルな怪作「ボクの賢いパンツくん」、書き下ろし最新作「ウソカノ」の2作を初収録。
    16 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:56:22 ID:o2v

    >>12
    これだけお得!(迫真)

    14 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:56:04 ID:2p5

    クラッシャージョウ
    敵は海賊
    敵は海賊・海賊の敵 (ハヤカワ文庫JA)

    わたしはラジェンドラ。広域宇宙警察・海賊課に所属する宇宙フリゲート艦だ。同僚の一級刑事ラテルとアプロのおかげで、わたしの対人知性体の性能は日増しに向上している。しかし、今回の事件でわたしは負けそうになった。あの海賊・〓(とう)冥が、神の座を叩きつぶす暴挙に出たからだ。あれはいったいなんだったのか、まったく理解不能だった。しかし、わたしの対人意識でもって再構成してみれば、理解できる可能性はある―。


    彷徨える艦隊

    彷徨える艦隊11 巡航戦艦レビヤタン (ハヤカワ文庫SF)
    シンディックとの境界宙域の星系を理由もなく攻撃した黒い艦隊を追い、ヴァランダル星系へとジャンプしたギアリーの艦隊は、星系内の監視システムを混乱させ、アンバルー宇宙ステーションを破壊しようとした黒い艦隊をかろうじて撃破した。だが、この黒い艦すべてを葬らないかぎり、アライアンスに平和は訪れない。ギアリーは黒い艦隊の秘密基地を突きとめ、破壊することを決意するが…戦争SFの最高峰、第2部堂々完結。
    15 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:56:11 ID:HIW

    7月の萌生

    17 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:56:41 ID:HIW

    >>15
    八月の砲声だったわ

    八月の砲声 上 (ちくま学芸文庫)
    1914年6月28日、サライェヴォに響いた一発の銃声がヨーロッパに戦火を呼びこんだ。網の目のような条約で相互に結ばれた各国指導者たちは、開戦準備に奔走する一方で戦争回避の道を探るが、戦火は瞬く間に拡大する。情報の混乱、指導者たちの誤算と過信。予測不能の情況のなかで、軍の用意していた戦術だけが既定方針として着々と実行され、世界は戦争の泥沼に沈んでいった。―第一次世界大戦の勃発に際し、政治と外交と軍事で何がどう決定され、あるいは決定されなかったかを克明に描いてピュリッツァー賞に輝いた、戦争ノンフィクションの傑作。上巻はブリュッセルの陥落までを収録。
    18 マーテル◆lImp9jeASnp5 2016/12/13(火)23:56:53 ID:tw@gasyakora

    漫画ならハッピーツリーフレンズというのが気になるのわ

    ハッピーツリーフレンズ公式設定画&イラスト集
    19 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:56:58 ID:GK2

    今まで読んで面白かった作品とかは?

    22 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:58:20 ID:o2v

    >>19
    ほとんどマンガしか読んでなかったからなぁ…
    ベタだけど宮部みゆきとか東野圭吾とか好きよ

    31 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:03:30 ID:ozi

    >>22
    読んだかもだけど「秘密」

    秘密 (文春文庫)
    妻・直子と小学5年生の娘・藻奈美を乗せたバスが崖から転落。妻の葬儀の夜、意識を取り戻した娘の体に宿っていたのは、死んだはずの妻だった。その日から杉田家の切なく奇妙な“秘密”の生活が始まった。映画「秘密」の原作であり、98年度のベストミステリーとして話題をさらった長篇、ついに文庫化。
    39 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:05:55 ID:itO

    >>31
    面白かったねー

    54 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:20:08 ID:Q21

    >>22
    え、逆に聞きたい
    昨日Amazonで東野圭吾と宮部みゆき買ったとこなんだ
    東野圭吾と宮部みゆきでオヌヌメ3作品ずつ教えてくれ

    57 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:24:18 ID:9DL

    >>54
    東野圭吾なら黒笑小説、怪笑小説、毒笑小説
    ブラックユーモア好きなら堪らないと思う



    黒笑小説 (集英社文庫)
    黒笑小説

    作家の寒川は、文学賞の選考結果を編集者と待っていた。「賞をもらうために小説を書いているわけじゃない」と格好をつけながら、内心は賞が欲しくて欲しくてたまらない。一方、編集者は「受賞を信じている」と熱弁しながら、心の中で無理だなとつぶやく。そして遂に電話が鳴って―。文学賞をめぐる人間模様を皮肉たっぷりに描いた「もうひとつの助走」をはじめ、黒い笑いに満ちた傑作が満載の短編集。


    怪笑小説 (集英社文庫)
    怪笑小説

    年金暮らしの老女が芸能人の“おっかけ”にハマり、乏しい財産を使い果たしていく「おつかけバアさん」、“タヌキには超能力がある、UFOの正体は文福茶釜である”という説に命を賭ける男の「超たぬき理論」、周りの人間たちが人間以外の動物に見えてしまう中学生の悲劇「動物家族」…etc.ちょっとブラックで、怖くて、なんともおかしい人間たち!多彩な味つけの傑作短篇集。


    毒笑小説 (集英社文庫)
    毒笑小説

    塾にお稽古に家庭教師にと、VIPなみに忙しい孫。何とかゆっくり会えないものかという祖父の訴えを聞いて、麻雀仲間の爺さんたちが“妙案”を思いつく…。前代未聞の誘拐事件を扱った「誘拐天国」をはじめ、毒のある可笑しさに満ちた傑作が1ダース!名作『怪笑小説』に引き続いて、ブラックなお笑いを極めた、会心の短篇集。「笑い」追求の同志、京極夏彦との特別対談つき。
    55 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:21:54 ID:itO

    >>54
    みんな映像化したけど
    東野圭吾は新参者シリーズ
    新参者 (講談社文庫)

    日本橋の片隅で一人の女性が絞殺された。着任したばかりの刑事・加賀恭一郎の前に立ちはだかるのは、人情という名の謎。手掛かりをくれるのは江戸情緒残る街に暮らす普通の人びと。「事件で傷ついた人がいるなら、救い出すのも私の仕事です」。大切な人を守るために生まれた謎が、犯人へと繋がっていく。


    宮部みゆきは誰か、名も無き毒、ペテロの葬列が面白かった

    誰か―Somebody (文春文庫)
    誰か―Somebody

    今多コンツェルン広報室の杉村三郎は、事故死した同社の運転手・梶田信夫の娘たちの相談を受ける。亡き父について本を書きたいという彼女らの思いにほだされ、一見普通な梶田の人生をたどり始めた三郎の前に、意外な情景が広がり始める―。稀代のストーリーテラーが丁寧に紡ぎだした、心揺るがすミステリー。


    名もなき毒 (文春文庫)
    名もなき毒

    今多コンツェルン広報室に雇われたアルバイトの原田いずみは、トラブルメーカーだった。 解雇された彼女の連絡窓口となった杉村は、振り回される。 折しも街では、連続毒殺事件が注目を集めていた。 人の心に巣食う毒を圧倒的筆致で描く吉川英治文学賞受賞作。杉村三郎シリーズ第二弾。


    ペテロの葬列
    ペテロの葬列

    今多コンツェルン会長室直属・グループ広報室に勤める杉村三郎はある日、拳銃を持った老人によるバスジャックに遭遇。事件は3時間ほどであっけなく解決したかに見えたのだが―。しかし、そこからが本当の謎の始まりだった!事件の真の動機の裏側には、日本という国、そして人間の本質に潜む闇が隠されていた!あの杉村三郎が巻き込まれる最凶最悪の事件!?息もつけない緊迫感の中、物語は二転三転、そして驚愕のラストへ!『誰か』『名もなき毒』に続く杉村三郎シリーズ待望の第3弾。


    模倣犯も好きかな


    模倣犯1 (新潮文庫)
    模倣犯1
    墨田区・大川公園で若い女性の右腕とハンドバッグが発見された。やがてバッグの持主は、三ヵ月前に失踪した古川鞠子と判明するが、「犯人」は「右腕は鞠子のものじゃない」という電話をテレビ局にかけたうえ、鞠子の祖父・有馬義男にも接触をはかった。ほどなく鞠子は白骨死体となって見つかった――。未曾有の連続誘拐殺人事件を重層的に描いた現代ミステリの金字塔、いよいよ開幕!
    56 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:24:08 ID:Q21

    >>55
    ありがとう
    ちなみに秘密読んだけどあの嫁どう思う?最後は賛否両論あるみたいだけど俺は胸糞だった

    59 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:26:54 ID:ozi

    >>56
    なんで胸糞?

    60 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:27:32 ID:itO

    >>56
    嫁さんも考えた上で昔の自分を捨てて生きていこうと思ったんじゃない?
    父娘になった以上恋人ではいられないからって前を向いた結果だからね
    どっちが正解ってものじゃないんだろうね

    61 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:29:44 ID:Q21

    >>59
    小説の前半くらいでは「ずっと私はあなたと一緒だからね」って言ってたのに他の男に嫁いだから
    個人的には旦那を裏切らないでほしかった

    62 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:33:32 ID:ozi

    >>61
    共通の秘密って感じで
    結果としては悲しいけど理解しあっている
    不思議と安心感のある関係だと感じたよ

    63 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:35:58 ID:Q21

    >>60
    >>62
    正解はないのかもね
    でも個人的には藻奈美のフリして騙すんじゃなくてしっかりと話し合って決めてほしかった

    20 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:57:15 ID:RyU

    予想通りに不合理

    予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
    「現金は盗まないが鉛筆なら平気で失敬する」「頼まれごとならがんばるが安い報酬ではやる気が失せる」「同じプラセボ薬でも高額なほうが効く」―。人間は、どこまでも滑稽で「不合理」。でも、そんな人間の行動を「予想」することができれば、長続きしなかったダイエットに成功するかもしれないし、次なる大ヒット商品を生み出せるかもしれない!行動経済学ブームに火をつけたベストセラーの文庫版。
    23 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:59:31 ID:o2v

    >>20
    面白そう、買います

    21 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)23:58:04 ID:XKf

    戻り川心中



    戻り川心中 (光文社文庫)
    大正歌壇の寵児・苑田岳葉。二度の心中未遂事件で、二人の女を死に迫いやり、その情死行を歌に遺して自害した天才歌人。岳葉が真に愛したのは?女たちを死なせてまで彼が求めたものとは?歌に秘められた男の野望と道連れにされる女の哀れを描く表題作は、日本推理作家協会賞受賞の不朽の名作。耽美と詩情―ミステリ史上に輝く、花にまつわる傑作五編。
    28 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:01:58 ID:3H0

    とっぴんぱらりの風太郎か>>21

    24 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:01:20 ID:qMM

    テロリストのパラソル

    テロリストのパラソル (文春文庫)
    アル中のバーテン・島村は、ある朝いつものように新宿の公園でウイスキーを呷った。ほどなく、爆弾テロ事件が発生。全共闘運動に身を投じ指名手配された過去を持つ島村は、犠牲者の中にかつての仲間の名を見つけ、事件の真相を追う―。乱歩賞&直木賞を史上初めてダブル受賞した傑作。
    26 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:01:47 ID:itO

    どっちかっていうと新書とか知識系の本が読みたいかなーて感じ

    44 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:08:03 ID:ozi

    >>26
    興味あるところでタイトル買いすればいいと思う

    個人的に面白かったのは
    「切腹の話」
    切腹の話―日本人はなぜハラを切るか (講談社現代新書)


    「赤ちゃんは世界をどう見ているか」
    赤ちゃんは世界をどう見ているのか (平凡社新書 (323))

    赤ちゃんの目に映る世界は、大人と同じじゃないの? それはどうして? 視覚の発達は、脳の発達と密接に関わっている。世界でもユニークな「赤ちゃん実験」で解明する、「モノを見る能力」と、脳の発達の謎とメカニズム!

    45 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:10:10 ID:itO

    >>44
    後者はワイも読んだで、心理学はやっぱり面白い

    47 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:11:59 ID:ozi

    >>45
    おおw珍しくかぶった!
    心理学や認知とかの話は面白い

    27 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:01:48 ID:eYM

    ジェンダー/セクシュアリティ(思考のフロンティア)

    ジェンダー/セクシュアリティ (思考のフロンティア)
    ジェンダー/セクシュアリティとは、私たちの生の、いかなる局面への名付けなのだろうか。それはどのような装置のもとで稼働し、なにを私たちにもたらしたのだろうか。剥き出しになった私たちの生を、「生の政治化」という視角から捉え直し、それが可能にする新しい自己と共同性の在り方を考える。
    34 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:03:54 ID:itO

    >>27
    興味あるかも

    30 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:02:41 ID:GZV

    傭兵請負会社

    古い作品だけど見事に昨今の戦争SFを言い当ててる

    戦争請負会社

    国家の軍事業務を代行する、それが軍事請負企業だ。冷戦終結後、各国が軍縮に向かい、軍務の外注化を進めると、請負業界は大きく成長した。業界の市場収入は、年間1000億ドルにも上る。非合法の取引、政治家との癒着などあまりにも不透明な軍事請負業の全貌を、米ブルッキングズ研究所の気鋭の研究者が初めて明らかにする。
    36 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:05:24 ID:itO

    >>30
    小説?SFとかはけっこう好きかも

    32 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:03:35 ID:jVV

    新書か……

    「動物化するポストモダン」とかどう?
    文芸批評だから好き嫌いはあると思うが

    動物化するポストモダン オタクから見た日本社会 (講談社現代新書)

    オタクたちの消費行動の変化が社会に与える大きな影響とは?気鋭の批評家が鋭く論じる画期的な現代日本文化論。
    41 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:06:24 ID:itO

    >>32
    サブカルについての本なんか、ちょっと面白そう

    33 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:03:49 ID:B2K

    ドンキホーテのピアス

    この世界はあなたが思うよりはるかに広い ドン・キホーテのピアス17
    『週刊SPA!』ご長寿連載、単行本も第17弾。生活保護問題から特定秘密保護法、ネット炎上にクール・ジャパン、そして、悩ましい五十肩まで!?少しずつ変わりゆくこの国で人気劇作家が綴ってきた日常―前向きに試行錯誤!
    35 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:04:06 ID:Jnm

    夢を叶えるぞう
    夢をかなえるゾウ文庫版

    夢をかなえるゾウ2 文庫版

    夢をかなえるゾウ3



    「お前なぁ、このままやと2000%成功でけへんで」 ダメダメなサラリーマンの前に突然現れた関西弁を喋るゾウの姿をした神様“ガネーシャ”。 成功するために教えられたことは「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかりで…。 夢をなくした“僕”と史上最悪の“師匠”が繰り広げる、「笑って」「泣けて」「ためになる」実用エンタテインメント小説。
    42 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:06:48 ID:itO

    >>35
    内容としては小説になるの?

    38 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:05:51 ID:jVV

    「なぜ時代劇は滅びるのか」
    創作論としても面白いぞ

    なぜ時代劇は滅びるのか (新潮新書)

    本書は、死に瀕した時代劇への〝檄文″である――。 かつて映画やテレビドラマで多くの人々を魅了した時代劇も、2011年には『水戸黄門』が終了し、民放のレギュラー枠が消滅。もはや瀕死の状態にある。その理由はひとこと。「つまらなくなったから」に他ならない。
    43 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:07:18 ID:itO

    >>38
    タイトルでグッと引かれるね

    46 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:11:40 ID:V4c

    一鬼夜行

    (P[こ]3-1)一鬼夜行 (ポプラ文庫ピュアフル)

    江戸幕府が瓦解して五年。強面で人間嫌い、周囲からも恐れられている若商人・喜蔵の家の庭に、ある夜、不思議な力を持つ小生意気な少年・小春が落ちてきた。自らを「百鬼夜行からはぐれた鬼だ」と主張する小春といやいや同居する羽目になった喜蔵は、次々と起こる妖怪沙汰に悩まされることに―。あさのあつこ、後藤竜二両選考委員の高評価を得たジャイブ小説大賞受賞作、文庫オリジナルで登場。
    50 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:14:13 ID:GZV

    エブリシングイズイルミネイテッド

    100P前後まではプゲロプゲロするばかりだがそこから

    エブリシング・イズ・イルミネイテッド

    ジョナサン・サフラン・フォア最新作『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』発売にあわせて デビュー作を電子化! 著者20代半ばでのデビュー作にして、全米60万部の大ベストセラー。自らのルーツと、祖父をホロコーストから救ってくれた女性を探しにウクライナの片田舎へ向かう青年と、ウクライナ人通訳との奇妙な珍道中と明らかになる家族の秘密。時代も国境も超えて絡まり合うヴォイス──衝撃のデビュー作。
    52 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:16:35 ID:itO

    >>50
    キツめな内容なんかな…?
    とっつきにくさの先に読み応えがあるから時間がある時にでも

    51 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:15:18 ID:9DL

    この前本屋で立ち読みしたけど性格類語辞典がなかなか面白かった
    ポジティブ編とネガティブ編があったけどネガティブの方がおすすめ



    性格類語辞典 ポジティブ編

    何事にもあきらめず、困難に立ち向かうキャラクター。そんな魅力的で前向きな性格の登場人物を作り上げることが作家の仕事です。しかし、「誰からも好かれ、記憶に残るヒーロー」を作ることは、決して容易な作業ではありません。 たとえば、リアルな英雄を描くには、目標を達成させるためにポジティブな長所を与えると同時に、欠点についても描き出してこの人物を困らせることが必要です。 ひとえに「ポジティブなキャラクター」と言っても、多様な要素が重なり合うことで、説得力のある登場人物が作られるのです。 また、ポジティブな人物を鮮明に描くことで、ネガティブな人物をより輝かせることができます。


    性格類語辞典 ネガティブ編

    悪役は主人公の鏡だ。魅力的な悪役は、物語に深みを与え、ときに主人公の影を薄くしてしまうほどの強力な光を放つこともあります。 人は誰もがポジティブな要素だけで成り立っているのではありません。むしろ、ネガティブな要素にこそ魅力が隠されています。たとえば、不安定な心の変化や成長、葛藤などについて理解し、それらの考察によって登場人物を描写することで、より強度のあるストーリーが生まれるのです。 本書では、人間の「欠点」について考えられる要因や、関連する行動・態度・思考などを通して、キャラクターのネガティブな属性について学ぶことができます。実際の文学や映画作品にみられる事例も豊富に紹介し、小説家や脚本家にとってはわかりやすく、また創作者以外の方にとっても登場人物に照らし合わせて楽しむことができる内容です。
    53 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)00:18:11 ID:itO

    >>51
    自己分析とかに良さそうやね、就活も控えてるし検討してみる


    大学暇だからオススメの本教えてください
    じゃあ俺が学生が読むべき本100選してやるよ



    Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック
    Amazon (2015-06-30)
    売り上げランキング: 38

    元スレ 本買うからオススメ教えて
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1481640679/


    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2016年12月15日 00:01 ▼このコメントに返信
      隣の家の少女
      海外で実際に起きたコンクリ事件と似た事件を元に書かれた話
      めちゃくちゃ胸糞悪いよ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2016/12/14
      categories カテゴリ 挙げていくスレ

      hatena はてブ | twitter comment (1) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク