1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:06:09 ID:SbK
時代が逆行しすぎやろ
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482152769/
めちゃくちゃ面白いのに知名度が低いゲーム
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4447504.html
イラストや


3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:06:47 ID:M2Q
やたらと知らない親戚が馴れ馴れしいよな



7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:09:27 ID:SbK
>>3
知らん親戚どころか近所の誰々さんまで絡んでくるクソ



10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:12:39 ID:M2Q
>>7
それもある
面倒だしお前なんか知らんってなるなる



11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:13:38 ID:SbK
>>10
知らん爺婆の家族まで世話しなきゃならんのが意味わからん



5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:08:31 ID:SbK
今時セレモニー会場だとか使わないとかなんやねん



8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:09:42 ID:DOP
>>5
旧家の大きい家は自分の家で葬式ができるような
大きめの作りになってるんやで



9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:12:38 ID:SbK
>>8
別にデカイ家やないねん
近くの寺で台所借りて精進料理を作らされる。喪主家族は親族どころか知らん近所の○○さんまで世話しなきゃいけない。寺の坊さんが10分も働かない。
こんなん伝統とかアホちゃうか



6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:09:02 ID:tpb
まだ四国の一部でこっそり鳥葬とかあるらしいな



12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:14:47 ID:SbK
なお、親のメンツ上逆らえない模様
何か悲しくて東京からクソ田舎まで忌引きで帰らないかんねんアホらし



13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:18:09 ID:cxJ
それイッチのジイサン?が

寺の総代やってたんやないんか?



17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:20:14 ID:SbK
>>13
いや普通の貧乏漁師やぞ
田舎漁村の伝統()ある葬式らしい



19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:22:44 ID:cxJ
>>17
それ逆にイマドキ貴重なんやけどねぇ
素っ気ない葬儀葬屋の葬式に慣れると
かなりありがたいこっちゃが
まぁ耐えなはれ



28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:27:52 ID:SbK
>>19
貴重ってか回り回って面倒を押しつけるスタイルなのが気に食わんのよ
しかも無駄に金かけすぎで負担にしかならんし
ぶっちゃけ葬式って名目で金かけて家の対面を守ってるようなクソ行事



14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:18:25 ID:SbK
葬式って田舎の闇が一番出るとこやわ
出なかったら村八分で親戚は実質人質、出ても大して知らん独自の葬式マナーを覚えなきゃならんわ頭おかしい



15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:19:45 ID:j8n
それは地域性やろ
ワイのとこふつうやで
宴会するけど



16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:20:09 ID:T4Q
~回忌とかはともかくとして、葬式くらい出てやれよw



21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:23:20 ID:SbK
>>16
出るだけなら問題ない
こっちが手伝いせなならんときがアホくさいねん
というか世話になった爺ちゃん婆ちゃんならまだしも顔も知らん親戚の婆さんのに手伝いを駆り出させるのは頭に来ますよ!



24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:25:17 ID:cxJ
>>21
そらその逆もあったんやろうなきっと
それがいやで都会に出る人いるしね
まぁしたくても中々できん経験なんやし



22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:23:21 ID:JXU
それが嫌なのか何なのか知らんけど
うちの田舎は身内だかで式やってるなあ・・・



27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:27:06 ID:s2E
今回はイッチの親戚の婆さん(イッチはお世話になってない)ってことか?



33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:30:12 ID:SbK
>>27
爺ちゃん(次男)の4兄弟の末っ子の夫の爺さん
もはやあったことどころか名前すら知らん



38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:32:14 ID:s2E
>>33
ファッ?!
思ったより遠かったわ…
東京からわざわざ呼び出さんでもと思うわな
イッチの親の見栄やろなぁ…



42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:35:21 ID:SbK
>>38
親どころか親戚で監視の仕合、むしろ親は家のメンツのための人質やぞ
年齢的に親にやらせるのは辛そう(親戚談)という理由で手伝いをやらされる上に金出さなきゃならないクソクソアンクソ



31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:29:41 ID:cxJ
そういやワイんとこのジイさんとこも田舎漁師やったから
初七日までは精進料理とかやってたな
結構毎日酒宴状態やったみたい
でもそれも20年ぐらい前までやなぁ

やっぱりどんどん寂れてくるよ



34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:30:37 ID:DOP
ワイの田舎だと近所のおっさんたちは駐車場の整理や受付の担当で
おばさんたちはお茶出しとか精進落としの宴会の手伝いとかをやってくれる
相互互助の精神で別の人の家で葬式がある場合は同じように手伝いに行くんやけどな



37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:31:29 ID:cxJ
>>34
講中というやっちゃね



35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:30:41 ID:cjj
これはイッチに同情やわ
日本はまだまだ前近代的社会ちゅうことやろなぁ

まあ拘束されるのは数日やろし、東京戻った時に風通しの良さを実感できるんちゃうか?
それを慰めにしてがんばってクレメンス



45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:39:05 ID:SbK
>>35
会社にはほぼお前と赤の他人やんみたいに突っ込まれてたわ
忌引きとはいえこんなんで7日間以上田舎に拘束されるとか頭おかしい



39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:33:21 ID:kDL
この時代なら直葬で十分だわ。
坊主に金渡すくらいならその分のお札は棺桶に入れて一緒に燃やしてほしい。



43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:35:26 ID:cxJ
>>39
親を直葬とか寂しいけどなぁ



44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:36:48 ID:SbK
>>39
普通の葬式は別になんとも思わん
田舎の伝統()だとかの葬式がアホくさいねん



47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:44:01 ID:cxJ
そんなんやったらイッチ両親死んだとき大変ではあるなぁ
いろんな意味で



48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:46:51 ID:SbK
>>47
ホントやめてほしいわこんな葬式



50: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:51:14 ID:cxJ
>>48
でもまぁ初七日まで精進ってのは
ほんの20年ぐらい前までは珍しいことじゃなかったのが
今では珍しいわけやから
地域の人が減ったりしてくと廃れていくよ
両親と今のうちに良く相談しとくこっちゃ



53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:52:31 ID:SbK
>>50
廃れてないのがもう闇としか思えない



54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:53:34 ID:cxJ
>>53
でも人減ってたり若いのがおらんのやろ?
今回はしゃーなくても次はかなり怪しいやろ



49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:50:10 ID:SbK
そもそもセレモニー会場がないとかいう闇
坊主が儲かるクソ田舎特有の闇深



52: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:51:54 ID:cxJ
>>49
セレモニー会場のほうが金かかることが多いんやデ



59: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:55:34 ID:SbK
>>52
少なくともウチの葬式は母方(別の田舎)の葬式のが安上がりやったのは闇やわ…しかも値段云々よりもいろいろな段取りで拘束される苦痛あるし



62: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)23:00:04 ID:cxJ
>>59
それ田舎云々もあるけど
宗派の違いもあるやろなぁ
ワイんとこ方や農村方や漁村やけど
やっぱり手間が全然ちごうたで



67: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)23:03:49 ID:SbK
>>62
ウチのとこはとにかくやれ伝統だのうるさいんじゃい!
顔も知らん世話にもなってない名前も知らん爺さま婆さまの葬儀を手伝わされるんやねん。アホくさ



55: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:53:37 ID:DOP
>>49
坊さんの代金が高いのは都会も一緒や



51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:51:33 ID:kyF
アホくさ
連続で葬式出して600万やわ



60: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:56:47 ID:wXW
生前から事あるごとに家族葬で頼むと言ってたワイのジッジ、有能



61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)22:59:12 ID:SbK
>>60
なお、本人の意志は尊重されない模様



64: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)23:00:32 ID:wXW
>>61
ちゃんと家族葬で見送ったで
なお葬式からしばらくお悔やみに来る人が絶えない模様



68: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)23:05:39 ID:SbK
>>64
本人の意志だろうがそんなもんしたらウチの場合は総スカンやろうし…



63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)23:00:18 ID:kuL
ワイ生まれて一度も葬式参加せず大人になってしまいビクビク
なんか粗相してしまいそう



69: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)23:06:30 ID:SbK
>>63
別に気にすることないで
間違えても宗派の違いって理解してもらえるやろうし



70: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)23:12:51 ID:SbK
地元のメンツのために冠婚葬祭だけは金かける謎
なおワイのアッネの他所での結婚の時は招待状出したのに電報どころか香典すら出さないクソ親戚
他所の時はやらないくせに地元だとデカイ顔しなきゃならないクソクソアンクソ


小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる

これホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください

ゲーセンで出会った不思議な子の話

集団で狂う現象って何かある?

【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】