戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52230704.html


国際学力調査(PISA)の結果発表。アメリカの学生に数学力の衰え、日本は科学力で2位。 : カラパイア

RSS速報

0_e14

 経済協力開発機構(OECD)が、2000年から3年おきに実施している、世界72カ国・地域の15歳(日本だと高校一年生)約51万人を対象とした国際学習到達度調査(PISA)の2015年度分が今月発表された。

 その結果、アメリカの学生の数学力(数学的リテラシー)の衰えが明らかとなった。日本は前回よりもすべてにおいてその順位を上げた。
スポンサードリンク

 今回この調査に参加したのは、世界の72ヶ国から約54万人。対象となる各国の学校はランダムに選別される。日本からは約6600人が参加したが、アメリカでは6000人を下回った。

 テスト内容は、読解力、数学的リテラシー、科学的リテラシーの3分野だ。今回からは、一部の国・地域を除いてコンピューターを使って出題、解答する形式に移行したという。

 以下が今回の順位である。

00
image credit:国際教育政策研究所

 
 すべての分野でトップだったのはシンガポール。科学リテラシーでは日本が2位、読解力と数学的リテラシーでは両方とも香港が2位となっている。ところがアメリカは、数学で40位、リーディングで24位、科学で25位だったすべてトップ10には入らなかった。

 「我々は押され気味だ。これでは、昨今のような知識ベースの経済世界において、最高の仕事がアメリカではなく世界のどこかへ移ってしまうという困った事態になる可能性がある」この由々しき結果に対して、教育長官ジョン・B・キング・ジュニアはこうコメントした。

 「マサチューセッツ、メリーランド、ミネソタの学生は、より良い仕事を見つけるために近隣や国内で競わなくなるだろう。フィンランド、ドイツ、そして日本の同胞と競争しなくてはならないことになる」

 数学に関してはかなり深刻な事態で この落ち込みは長年蓄積してきたものの結果であると専門家は認識している。アメリカの平均スコアは1000ポイント評価で470ポイントで、国際的な平均値490ポイントよりも低い。数学でトップのシンガポールの平均は564ポイントだ。

8_e7
アメリカの教育長官、ジョン・B・キング・ジュニア

 だが米国教員連盟(AFT)によると、この結果にはがっかりだが、驚くことではないと言っている。AFTのランディ・ウェインガルテンは、「2008年のリーマン以降、投資の撤退傾向がずっと続いている。この影響を受けたアメリカの教育政策を考えれば、こうした成績不振は想像がつく。31の州はいまだに、生徒ひとりにかけられる金額が景気後退以前よりも低い」と語った。

 2000年より3年おきに実施されているPISA。日本の順位は以下のような推移をたどっている。

000
via:dailymailnier/ translated konohazuku / edited by parumo

 ということでまあ平均的な数値だとそうなってくると思うのだが、突出した天才の数はと言われるとそこんところどうなんだろうね?普通よりちょっと成績が良い人がたくさんいるのと、普通より成績がちょっと悪い人が多いけど突出した天才がいるのでは国家としてどっちがいいんだろう?

 東アジアの学力レベルはアメリカを抜いているので、今後世界のリーダーとなるのはアジアということになるのだろうか?

 あ、ちなみにこれも統計だけど、2015年に記事した、IQの高い国家だと日本は3位となっているね。

▼あわせて読みたい
ここまで厳しい。世界10の超過酷な試験


日本は3位。IQが高い国ベスト10


最新のコンピューター人工知能は人間でいうと何歳レベル?IQテストで調査(米研究)


子どもの描いた絵でIQを予測。4歳児の描いた絵と10年後の知能に関連性があることが判明(英研究)


何故現代は、天才がいなくなってしまったのか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 18:40
  • ID:muxFyEvm0 #

シンガポールってすげーな!

2

2. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 18:43
  • ID:fkFU3QsR0 #

発見も創造も確立も大体天才がやってるからなあ
悲しきかな半端な才が集まっても船頭多くしてとなるのだろう

3

3. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 18:45
  • ID:vcZkxFgB0 #

日本すげぇ

4

4. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 18:48
  • ID:KYKuqIU.0 #

言語の違う国同士の読解力って比べる意味あるのかね?

5

5. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:01
  • ID:rk4qPCE30 #

さすがツバ吐いただけで10万円取られる国だけある

6

6. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:12
  • ID:dlHpx2mA0 #

シンガポールすげぇ

7

7. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:17
  • ID:QGAk.sBQ0 #

アメリカは黒人・ラテンというハンディありでだからな

8

8. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:36
  • ID:dTt0YagC0 #

高校一年生か まだこれからどうにでもなりそうな気がするけどね、

9

9. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:43
  • ID:e3zlN4w.0 #

今は良くても少子化で子供の絶対数が減るから才能ある人間も減ることになるかもしれない
本当に莫大な予算かけてでもなんとかしなきゃまずいでしょ
移民入れるとか言ってる時点で事態の悪化と先延ばしのダブルコンボだし

10

10.

  • 2016年12月22日 19:45
  • ID:xz.hcPuz0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:47
  • ID:.OLS3OpB0 #

水素水「やぁノ」

12

12. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:53
  • ID:KOOVtjb90 #

ゆとり教育の弊害。
昔の日本人はシンガポール人に負けるなどということはなかった。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 20:06
  • ID:OZ88.YXY0 #

※12
少なくともあなたが言うその昔の日本人とやらの高い学力に貢献できなかったことは分かるw
本当に優秀な人間は、「昔の日本人」などという曖昧で無責任な根拠を持ち出して若者を批判したりはしない

14

14. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 20:07
  • ID:46Tw5hXt0 #

受験した人少なすぎてあんまり正確な結果ではなさそう

15

15.

  • 2016年12月22日 20:16
  • ID:Mayx91Ud0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 20:20
  • ID:uN..FIy80 #

※12
今と昔のセンターでも比べてからもの言ったらどうですか
老害

17

17.

  • 2016年12月22日 20:20
  • ID:1rSFbZfs0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 20:32
  • ID:aVcfXpWN0 #

※12 ※16
反発したい気持ちは分かるけど、現在のセンター試験の内容を、共通一次の頃のものと比較すると、かなり簡単になっています。数学の内容などを比べてみれば分かります。

19

19.

  • 2016年12月22日 20:33
  • ID:EUeCYAKV0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 20:36
  • ID:aVcfXpWN0 #

※7
アメリカは代わりにアジア人でドーピングする一方で、イェール大学、ブラウン大学、ダートマス大学、ハーバード大学などなどの入試では『アジア人だけ合格ラインを引き上げる』という制度を導入することで、白人の尊厳を保っています。

21

21.

  • 2016年12月22日 20:39
  • ID:KOOVtjb90 #
22

22. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 20:49
  • ID:Uys4fXJJ0 #

>対象となる各国の学校はランダムに選別される。日本からは約6600人が参加したが
この手の試験って誰が受けてるの?「俺受けたことあるよ」ってコメントとか見たことないけど本当にいるの?それからシンガーポールは勉強ができる人間だけを選別して詰め込み教育やってるそうだから、そういう学校だけ選べばスコアが高くなるのは当然だろうね。そういうインチキやってるかどうかは知らないけど。例えば中国が国全体じゃなくて特定の都市だけがランクインされてるってところを見ると、あるいは…

23

23. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 21:22
  • ID:3VamoAIw0 #

シンガポールって都市国家だから平均的な学力が高いのは当然っちゃあ当然な気もするけどな。
すごいことには変わりないんだけども。

24

24. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 22:03
  • ID:Zk3wezNd0 #

いや、地味にエストニアが目立つんだが

25

25. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 22:24
  • ID:c2u8D3LS0 #

進路指導をないがしろにすると「とりあえず文系」に進む学生が増えるから改善した方が良い。
俺自身就活で職業研究を始めてからようやく俺がやりたかった仕事は理系の該当学部を出ないと就けないと知った始末だからね

26

26. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 22:40
  • ID:2U8Yc9jz0 #

安定のシンガポール
外国人労働者の子供はテスト受けられない
点数が高いのは当たり前だ

27

27. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 23:45
  • ID:fvzOyhxI0 #

日本人は子供の時にドラえもん見て科学的知識が多少なりともあるからじゃね。
あと、科学系学習漫画とか学校にあるし。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集