戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52230845.html


クリーチャー感が凄い!ロシアの漁師が海で引き揚げた奇妙な生き物たち : カラパイア

RSS速報

0_e

 ロシア最北端にあるムルマンスクの港から、トロール漁船に乗って漁業をしているRoman Fedortsov氏は、ツイッター上でトロール網にかかった奇妙な生き物たちを公開中だ。

 深海魚から謎のクリーチャーまで、とにかくこの世の生き物とは思えないレベルの魅惑の生き物たちばかりなんだ。地球上の9割の生物はまだ発見されていないといわれているけれど、深海にうようよいそうだ。
スポンサードリンク

 Roman Fedortsov氏のツイッターには次々と謎めいたクリーチャーの画像が投稿されている。そのあまりの奇妙さに海外サイトが一斉にそのニュースを伝えていた。

 さて、カラパイアの生物処理班の諸君。いくつくらい正体がわかったかな?

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.

16.

 深海を研究する科学者たちは、宇宙にNASAがあるように、深海にも海のNASAを作るべきだと言っているそうだが、なるほど海の中ってすごいので、国家予算的なものをもうちょっとそちらの調査にまわしてみてもいいのかもしれない。

▼あわせて読みたい
まだまだ深海は不思議と謎でいっぱい!プエルトリコで発見された新種の生物たち


4つの目を持ち360度見渡せる驚くべき深海魚「ヨツメニギス」の研究報告(ドイツ)


これぞまさに深海魚ルックス!見た目がアレすぎて残念な名前をつけられてしまった「骨ばった耳のクソ魚」


深海の境界線。水深8400メートルを境に魚がいなくなる、その謎に迫る。


新発見!深度8,145m、最も深い海にすむ魚がマリアナ海溝で発見される。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:35
  • ID:fWPOoAQB0 #

さかなクンなら全部知っていそうだ

2

2. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:37
  • ID:h8hH1NKo0 #

深海魚の中じゃメジャーどころばかりなので
ここの面々なら多分楽勝だと思われる

3

3. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:39
  • ID:YNjOycuX0 #

素手で触ってるけど、猛毒を持ってるのとかいそうなんだけどw

4

4. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:41
  • ID:JPVbYK9U0 #

よく触ったりできるなぁ、という、、、

5

5. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:45
  • ID:dGWtLmtu0 #

全く詳しくないけど、ラブカ、金目鯛、マンボウじゃね?と思ったやつはいた

6

6. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:52
  • ID:3Ddf42o.0 #

ようこそ地上へ

7

7. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:53
  • ID:qjKi.qG60 #

10番はラブカかな?

8

8. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:54
  • ID:5Gm5F.7D0 #

すごくデザイン的に整ったクリーチャーだなぁ

異形だけど奇形とかじゃないせいかな

9

9. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:56
  • ID:q1hDht6U0 #

最後のキンメダイしかわからん

10

10. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 14:57
  • ID:uZFZ7zEM0 #

こうして生物の多様性を見るたびに人種で否定しあうなんてちっぽけだなと思わされる

11

11. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 15:00
  • ID:tj1fPMcF0 #

3 オニアンコウ
9 オニキンメ
10 ラブカ
12 ギンザメ
13 マンボウ 
こんな所かな

12

12. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 15:03
  • ID:w4pOpvCd0 #

現在の地球に存在する生物でさえこれだけ奇想天外なんだから、宇宙生物とかファンタジー生物とかをデザインする人はもっともっと想像の翼を広げるべき。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 15:20
  • ID:bI4CF16h0 #

高水圧の世界で泳いでる状態と陸揚げした姿とでは若干見た目が変わっちゃってそう

14

14. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 15:21
  • ID:HcLnquXh0 #

2はフクロウナギっぽい

15

15. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 15:27
  • ID:by8PZ3Kf0 #

ベルセルクに出てきてそう

16

16. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 15:34
  • ID:3itmwbDQ0 #

深海は地球の実験場

17

17. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 15:39
  • ID:zBaAvxNE0 #

素手で持てる奴もクリ―チャーだよ

18

18. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 15:47
  • ID:OQayMFy30 #

圧の変化のせいでいろいろ飛び出ちゃって
いっそうグロい

だが深海大好きだ
無人潜水艦にカメラつけて
VRで探索できる時代来ないかな

19

19. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 15:57
  • ID:0TlcVxhX0 #

小さい恐竜に見える。

20

20. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 16:11
  • ID:ChoVMRZu0 #

※18
VR面白そうですこと。
でも、お高いんでしょう?

21

21. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 16:11
  • ID:pJy0or850 #

ツイッターのほうに閲覧注意って書いてあるのに見事に画像出てて注意も糞もなかった…

22

22. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 16:13
  • ID:5DryS8Ok0 #

最後はメヌケかアコウぽい

23

23. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 16:20
  • ID:U9VfdcWb0 #

最後の奴だけは「美味そう」と思ってしまったww
しかし凄いな
10番の奴の歯のデザインなんか秀逸

※10
生息域や深度で棲み分けしているからこそ成り立ってるんだけどね
何でもかんでも同じプールに放り込んだら駄目だわ

24

24. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 16:25
  • ID:aVcfXpWN0 #

3枚目の頭蓋はちょっとホウボウかカナガシラに似てる

25

25. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 16:46
  • ID:72Jc1.bh0 #

魚趣味で調べてた時期があるから8割9割分かるけど14番だけは全くわからん…エイかサメだと思うけどこの棘は一体

26

26. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 17:00
  • ID:FLVBqJrW0 #

あってるか判らないけど…
1、ソコダラ科
2、ワニトカゲギス科(オオクチホシエソ?)
3、ユウレイアンコウ
5、ダンゴウオ科
7、ウミグモ綱
9、オニキンメ
10、ラブカ
12、ギンザメ
13、マンボウ(ウシマンボウ?)
16、フサカサゴ科?

27

27. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 17:04
  • ID:FLVBqJrW0 #

追加で、8はキバハダカかなぁとも思ったけどわからないや(´・ω・`)

28

28. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 17:05
  • ID:d5jHp8o.0 #

ラストはキンメダイぽいけど見比べると全然ちがったわ

なんか煮付け食いたくなった

29

29. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 17:09
  • ID:FLVBqJrW0 #

ユウレイアンコウではなくて、ユウレイオニアンコウでしたね…

4はニチリンヒトデの仲間?

30

30. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 17:11
  • ID:BPmNykXn0 #

お前に決めたっ!

31

31. 眠り王

  • 2016年12月22日 17:28
  • ID:7kgec.tK0 #

13はマンボウでしょうね。後はホウライエソっぽいのとマツカサウオっぽいのとギンザメ系のやつとアカグツっぽいのもいますね
(・Д・)ノ撮るアングルで型は違って見えるので何ともコメントし難いです。

32

32. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 18:13
  • ID:goPem65g0 #

どうしても味が気になる日本人のサガよ

33

33. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 18:21
  • ID:5SyJvI3l0 #

それで美味いのはどれよ

34

34. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 18:35
  • ID:I3pfVgnX0 #

Twitterとかにあげる画像にモザイクかけてー!お願いぃぃ‼︎

35

35. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 18:43
  • ID:CBJVluVi0 #

よく素手で触れるな…

36

36. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:14
  • ID:DZQkl8BR0 #

8はカマスっぽいな

37

37. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:15
  • ID:DZQkl8BR0 #

あと2はフクロウナギじゃないか?

38

38. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:40
  • ID:aua79xGC0 #

海泳いでて目の前にこんな奴等出てきたらチビル自信がある・・・

39

39. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:51
  • ID:.OLS3OpB0 #

ツイートがロシア語過ぎてわからないw

40

40. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 19:52
  • ID:F5gEg8ns0 #

ストームコーザー!!!

41

41. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 20:17
  • ID:UvY4T18t0 #

12.「えーかげんにせえよ キミタチ」

42

42. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 21:14
  • ID:iOV1JoTx0 #

さかなクンが大喜びしそうだね

43

43. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 21:34
  • ID:Q7TrhjlT0 #

11.はシン・ゴジラが蒲田に上陸する前の段階じゃないの

44

44. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 21:47
  • ID:5Iv15XCM0 #

ウミグモかっこいいな

45

45. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 22:31
  • ID:oY6HpbSu0 #

どんな味がするのだろうか

46

46. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 22:37
  • ID:NMraJy8G0 #

14、「掴むんじゃねーよっ」てな感じな
すごく不満げな顔をしているように見えるw

47

47. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 22:37
  • ID:RD.o4cmF0 #

11はアナゴの仲間に見えるけど、後ろが見えないので何ともいえない。

48

48. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 22:44
  • ID:PDmY8wIz0 #

1はソコダラ亜科の魚としかわからない・・・
尖ってるし口が下にあるから間違いないとは思うけど・・・

49

49. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 22:46
  • ID:RD.o4cmF0 #

16はアラスカメヌケっぽい。赤魚って名前で売ってるやつね。

50

50. 匿名処理班

  • 2016年12月22日 23:11
  • ID:FLVBqJrW0 #

2について、フクロウナギではないかと

下顎が抜けており、大きなキバが見られること(フクロウナギの歯は小さい)や、眼下の2つの発光器の位置や形状、鰭の形状がフクロウナギのそれとは異なること、網膜を裏打ちしているタペータムが赤色であること等からオオクチホシエソ Malacosteus niger であると思われるのですがどうでしょうか?

フクロウナギの場合体はウナギ状で尾部に向かい細長くなるはずで、口の大きさについてもフクロウナギの口は頭蓋骨の7〜10倍もあるそうなので、もっと頭全体を占める口の割合が大きくなるはずなので…

どちらも好きな魚のためすみません……

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集