戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-16447.html


小説家が最近のレビューに苦言「“読みたい作品と違う”って文句が多すぎ」 : ゲーム魔人
resdwwew.jpg
2016年12月23日:18時20分

小説家が最近のレビューに苦言「“読みたい作品と違う”って文句が多すぎ」

コメント 17魔人


: スポンサードリンク

1: 名無し 2016/12/23(金) 08:52:41.17 ID:CAP_USER
拙著に限らず、レビューで付けられる大半の文句は、「自分の読みたい作品と違う」が圧倒的に多く、次に「視点の問題が分かっていない」。第三は「読む前から分かっていることを書く」の三点に尽きる。

第一の「自分の読みたい作品と違う」は実に多い。ネットによって意見が発信できることで、何事にも自分の意見が反映されると無意識理に思っている読者が、作品というワンウエイの作品に不満を抱き始めた証左である。工業製品のように消費者の声で改善できる商品は別として、作品はワンウエイなのだ。

次に大きいのは、「視点の問題が分かっていない」こと。視点を主人公に固定しているのに、「脇役の心中が描けていない」などと書く。群像劇の場合でも、同一パラグラフ内での視点固定は基本であり、これを逸脱すると弊害が出てくる。そうした小説のお作法を知らずにレビューするのは、失礼この上ない。

第三は「読む前から分かっていることを書く」である。例えば戦国関東の歴史経緯は複雑で、人物も複雑に絡み合っている。それをうまく整理して描いているのに、分かりにくいと文句が出る。これをやられると作家は、その時代を書くことができなくなり、読者は珍しい地域や時代の小説を読めなくなる。

歴史小説の場合、レビュアーが「最新の定説を知らないこと」も多い。自分の古い知識が定説だと頭から思い込んでいる。例えば「鉄砲の三段撃ち」が古い説というのも勉強不足を露呈している。最新の説など知らなくてもいいから、作家を勉強不足のくそじじいと思わず、信頼を置いて作品を読んでほしい。

「登場人物が多い」というレビューも困るんだよね。まず視点人物と登場人物は違う。戦国時代の合戦物だと陣形を説明する時など名前を出すが、それを登場人物と勘違いしているんだろうね。記号として人物名を使うことで、随分と理解を助けていることも知ってほしい。

こっちも命削って書いているんだから、レビュアーもそれなりの覚悟をしてレビューしてほしい。版元の金で飲んだくれてるおっさんが、適当に書いているという昭和の作家のイメージが強すぎるからだと思うが、平成の作家には、そんな奴はいない。作品を読むというのは作家と読者の対決だと心得てほしい。

歴史小説家、読者レビューに物申す - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1061998

2: 名無し 2016/12/23(金) 08:52:54.37 ID:jdoBpo7l
ほんこれ

3: 名無し 2016/12/23(金) 08:55:50.55 ID:hzGyKGos
最近じゃあないよ~
もう10年以上前から、ネット小説の感想とか見てるとそう(とくに1)だし

4: 名無し 2016/12/23(金) 08:57:25.05 ID:hZ+2Y7PJ
ファンレターくれるくらいの熱心なファンはともかく有象無象のネットレビューなら無視していいっしょ

5: 名無し 2016/12/23(金) 08:57:38.29 ID:W2NsTyQJ
昔からこんなもんじゃね

6: 名無し 2016/12/23(金) 09:01:01.61 ID:hTrC7ccf
文句が嫌なら書くなよ

7: 名無し 2016/12/23(金) 09:01:52.39 ID:3XKEwEN8
文句があるなら小説家やめて欲しい。
もう何も書くなって

8: 名無し 2016/12/23(金) 09:02:05.80 ID:4WQ/hD2D
昔は違ったみたいなこというな

10: 名無し 2016/12/23(金) 09:06:41.94 ID:oeaXsNAk
作品ってのはいちど作者の手を離れたら、どう消費されるかはコントロールできないもんだ
想定読者以外からしょーもない感想レビューを投げられるってのは、それぐらい広く読まれてる証拠

13: 名無し 2016/12/23(金) 09:12:45.16 ID:7vGyy/xR
「読みたい作品と違う」って何様なんだろうなw
自分のツボを押さえたものを読みたければ自分で書くしかない

88: 名無し 2016/12/23(金) 15:22:52.74 ID:wlKx/sd6
>>13
本当にこれ。
例え稚拙でも誰かの真似でも自分が読みたくて書いた物語って自分に刺さる。
なかなか形にするのは苦労するけど。

14: 名無し 2016/12/23(金) 09:14:40.65 ID:RF/Owgw8
気持ちはすごく良く分かる!
わかるんだけど、これ言っても仕方ないんだよなぁ

16: 名無し 2016/12/23(金) 09:20:56.24 ID:gglkFCKG
マンガだったら画風を見たら読む読まないの判別はできるけれど小説は最初の一ページは読まないといけないからめんどいだな。

17: 名無し 2016/12/23(金) 09:22:07.56 ID:JFjI06qh
読みたいのと違うって話に関していえば
じゃあてめーで書けとしか言いようない

作ろうと思えば誰でも作れるし
今は昔と違って公開まで簡単にできるからな

18: 名無し 2016/12/23(金) 09:22:20.16 ID:9x3Lkfeg
昨今のテレビはバカな中学生や主婦にでも理解できるように作るみたいだが
小説がそれをやってしまうと中身がスカスカになってしまう
ある程度の読者を切り捨てるしかない
ツイッターやヤフコメでもわかるようにバカな人ほど声がでかい
これは時代だから気にしても仕方がない
あきらめろ

19: 名無し 2016/12/23(金) 09:32:09.00 ID:yKAM66l1
そりゃ読みたい作品と違うと文句もつけたくなるようなあらすじで売るからだろ
そして、ひっくり返してあらすじも載せない本も悪い

おまけに立ち読みできないようにしてる本屋も悪い

20: 名無し 2016/12/23(金) 09:33:18.77 ID:dwOMEK/3
少なくとも一般人がどんな理不尽なレビューつけようとも
いちいち反論する作り手は碌なもんじゃない

21: 名無し 2016/12/23(金) 09:33:37.89 ID:CSw4DgnA
読者「読みたい作品とちがう!」
作者「読みたい批評とちがう!」

勝手にやってろ

46: 名無し 2016/12/23(金) 10:53:59.66 ID:qkfE7arL
>>1
>>21が良いこと言った

作家が読みたい作品を書かなくて自由なのに
何で読者だけが読みたいコメントしなければならないんだ

55: 名無し 2016/12/23(金) 11:50:51.52 ID:l2eBnLRP
>>21
うまいな。一本とられたわ。

23: 名無し 2016/12/23(金) 09:36:52.03 ID:8fYZhi05
エスパー魔美のパパのあれ

とはいえ感想の範囲ならまだしも
間違った知識で間違ってる言い触らされたら困るわな

24: 名無し 2016/12/23(金) 09:47:21.33 ID:LiDOiMHu
嫌いだからとか気に入らないからってのは多いだろうなw

25: 名無し 2016/12/23(金) 09:48:07.02 ID:l/6DR3eI
>>自分の読みたい作品と違う
これは担当と出版社に文句言うべきと思うよ
オビについてるレヴューと中身が違ったり結構あるんだよ
あとは書店の店員が選ぶおすすめ本とかねw

26: 名無し 2016/12/23(金) 09:48:12.36 ID:pcN+LEpO
昔からネットの感想はみるなって編集者が忠告しているのに、作家はみちゃうんだよねえ
自衛しろ

27: 名無し 2016/12/23(金) 09:50:06.45 ID:406O2Ohh
ネットの批評なんてバカばかり

28: 名無し 2016/12/23(金) 09:53:12.51 ID:a53y27ay
それを完璧にやったのが新海ってことだよな

30: 名無し 2016/12/23(金) 09:59:44.11 ID:ej02xw9Z
読むべき本を選ぶ能力が劣っている事を棚に上げて、他者の批判しかしないアホに
正直に反応してやる必要は無いよ

満足した人は書かないし大満足な人だけが絶賛するだろうが、そんな声はかき消される
くらいに、心無い奴等の声がデカイのが残念だな

33: 名無し 2016/12/23(金) 10:03:55.37 ID:8F4f3c7r
小説に限らず、大河ドラマでも観たい作品と違う的な言い様は多いな

37: 名無し 2016/12/23(金) 10:10:34.82 ID:1eSTJH2W
レビュー数が少なすぎて一二件の糞レビューが目立つ糞作品
もしくは大半が糞レビューで埋まってる糞作品

38: 名無し 2016/12/23(金) 10:28:10.73 ID:DArsmhn7
批評など気にせず書きたい物を書けよ。売れればお前の勝ち。
全然売れないならお前の作品に問題があるって事。
命を削ってんなら呟いている暇ねぇだろ。

39: 名無し 2016/12/23(金) 10:30:58.91 ID:pqR3eVIy
むしろ評論家の批評でも何でもないしろうとの「レビュー」を
気にしてるのがびっくり。おれが作家なら、自分でいくつもア
カウントとってほめまくるけどw

48: 名無し 2016/12/23(金) 11:03:00.14 ID:glejERMz
こういう人は、逆に「こういうのを読みたかった」とか書かれても
こいつの思考と俺は同程度なのかと思ってムカッとするんだろうなあ

51: 名無し 2016/12/23(金) 11:20:34.63 ID:1oZoxN6P
だからラノベやらなろう小説が売れるんですよ
大衆が求めているのこれで文学は求められていない
ようするにこのレビューラーたちはラノベ書いてねと遠回しに言っているのだよ

52: 名無し 2016/12/23(金) 11:30:33.36 ID:iO5aQqO/
読みたい作品とちがうって単なるわがままかよ

54: 名無し 2016/12/23(金) 11:39:33.48 ID:D248uus+
描きたいものを提示できてないだけ
共感させられなければ終わり

56: 名無し 2016/12/23(金) 11:54:15.84 ID:MTN+SlkI
オーダーメイド品でない限り、世の中の商品は個人の為に作られた物ではない。
当たりを引くまで外れ籤を引くのが嫌なら、籤なぞ最初から引かなければ良い。

60: 名無し 2016/12/23(金) 12:13:09.14 ID:q/0ALmx0
書き手側にも文章のお作法ガン無視で読みにくいことこの上ない輩増えたよね

62: 名無し 2016/12/23(金) 12:41:22.53 ID:XDTWqXw+
表紙、あらすじ、帯のうたい文句、作者の過去作品とかの傾向から見た期待と違うものだったらそりゃ文句のひとつくらい言う人は言うだろ

69: 名無し 2016/12/23(金) 14:25:13.57 ID:8WLqQAfO
どこのレビューの話か知らんがレビューにはちゃんとレビューを書いてもらわんとなあ

70: 名無し 2016/12/23(金) 14:35:38.16 ID:HnPLcgaU

999: スポンサードリンク
1000: オススメ記事一覧

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 19:05:52
  2. 歴史小説家には最新の定説以前に自分で勝手に解釈した歴史観で書く人多いから信頼なんて何冊か読んでからじゃなきゃ判断できんわ
    この人は研究書とか書いてるガチ勢だからそう言いたいのも分かるけどさ
  3. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 19:17:51
  4. そういう文句は多いだろうけど楽しんで読んでる奴もいるんだし
    気にしても仕方なくね
  5. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 19:42:14
  6. 命削って書いた本が低俗な本屋に売られないように自主出版して対決するつもりの奴にだけ届くようにしろよ今の時代やろうと思えば出来るだろうに
    少しでも儲けたい思ってそういう奴に売れる様にしてるくせにまとも批評しろってバカ丸出しだわ
  7. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 19:59:37
  8. 的外れな批評書かれて低評価付けられると売上に影響するから自分の読みたい展開と違ったみたいなゴミクズ以下のレビューに文句言いたくなるのは分かる
  9. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:09:17
  10. まぁ金払ってるんだから
    代価よりも価値が無ければ不満もでるでしょ
  11. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:23:18
  12. ※3
    >>今の時代やろうと思えば出来るだろうに
    えぇ…世の中舐めすぎだしこいつはそんなの望んでないやろ…
    ただ思ったこと綴ってるだけで、少なくともクソカスレビューしてる連中よりはマシだぞ…
  13. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:23:36
  14. >代価よりも価値が無ければ
    ああ、あれね
    ブランド物のバッグとかバカじゃないのって
    よく言うもんねオタクちゃんは
    こんなレビューでも正直、ちゃんと読んでから書いてるだけマシってくらい
    下の方がゴミすぎるんだよなあネットの批評って
  15. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:29:22
  16. いわゆるラノベに置き換えると、キーワードになるタイトルや粗筋と中身が乖離してると「読みたい作品と違う」って意見が出るのもわかる

    "僕は友達が少ない"というタイトルでリア充ハーレムやられたらそう思う連中も居るだろう
  17. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:31:04
  18. ≫21
    これがいい言葉になっちゃうのか…
    批評の自由以前に読む自由があるだろうに…
  19. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:34:00
  20. 作家が作品を批評されるのは作家の責務の内だろうけど
    レビューも世間に向けて公表した時点で批評の対象になるのは当然で
    作家側がレビュー批判するなというのはお門違いだろ。
  21. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:39:13
  22. うーん。読み手に完全迎合したなろう作家さんのはどうもいまいちな感じがするけど、それは基本的には凄い事で問題もない

    やっぱ一部から文句も出るかもしれないがしっかりした作品が読みたいなぁ、とも思う
    実際過去の自分が好きな本とか、なろうだったら炎上しまくるなwと思う作品ばっかりだしw
  23. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:39:21
  24. どんな業界もお客様は神様で偉いんだぞ精神に殺されていく
  25. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:43:05
  26. どれだけボロクソに言われても作り手は文句言っちゃダメだろ・・・きりがないだろ・・・
  27. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 20:57:39
  28. 何かを真面目に批判しようと思ったら、まずそれを理解して自分の言葉で捉えるところからだと思うんだが、
    最近はどんな馬鹿でもスラングレッテル並べ立てるだけでなんかモノを言ってる気になれちゃうし、
    おれはお客様だぞみたいなクソ低能思考でも、共感しあえる者同士で群れて
    異論は信者だアンチだで排斥してれば、自分は正しいと勘違いしちゃえるからな
  29. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 21:53:20
  30. 金払ってれば何言っても許されるって思考本当に好かんわ。
    ただの小説なんだから合う合わないがあるのが当然なのに、自分がその小説の価値を感じ取れなかったってだけでゴミクズみたいなレビュー残すやつの気が知れない。
  31. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 22:19:16
  32. だって小説って漫画と違ってパッと見で作者の技量全然わかんないんだもの
    最後まで読んで「何だこのクソ作品」ってなるのも仕方ない
    好みの作風の作家にめぐり合うまでが大変なんよ
  33. 名も無き魔人 2016/12/23(金) 23:48:03
  34. なんでそこで自分の鑑識眼のほうに疑問を抱かないのか