戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ayacnews2nd.com/archives/52099470.html


宗教画の時代→もっと人間社会のありのままを描きたい!:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
数年ぶりに色々と手直し中。。

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2ndの更新情報をTwitterで垂れ流し中!  
(・ω・)ノ ヘッドライン

0.0
(0票)

plusminus

宗教画の時代→もっと人間社会のありのままを描きたい!

2016年12月23日 18:10コメントを読む( 24 )書く 人気記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
82 名前: ハクチョウ(長屋)[] 投稿日:2010/11/27(土) 01:37:17.65 ID:hjLM/VAz0 [2/4]

宗教画の時代
 ↓
もっと人間社会のありのままを描きたい!
 ⇒ルネサンス(遠近法の発明)
 ↓
以降、写実性重視の時代がずっと続く
 ↓
19世紀ころ、写真の発明により画家達の生命ピンチ
 ↓
そんななか、日本の浮世絵に感銘を受けた一団
「3次元を2次元に忠実に写し取るより、
もっと感じるままに描いたらいいんじゃね?」
 ⇒印象派、ポスト印象派の登場

 ↓(ここから様々分岐、発展)

・「つか、色とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒フォービズム
 
・「形とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒キュビズムの登場・・・ピカソはたぶんこのへん

・「現実にあるものを描かなくてもいいんじゃね?」
 ⇒シュールレアリズムの登場

・「つか、もうどうでもいいんじゃね?」
 ⇒抽象絵画、ドリップアートとかいろいろ登場



このエントリーをはてなブックマークに追加




最近の注目ニュース

2016年12月23日 18:10分類不能コメントを読む( 24 )書く 記事ランキング!


人気記事ランキング

2016年12月23日 18:10分類不能コメントを読む( 24 )書く 記事ランキング!
最近の人気記事





コメント一覧

2016年12月23日 18:10分類不能コメントを読む( 24 )書く記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:27 ID: 2e6ZcPv90
Now what?
次は?
0  plus minus
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:32 ID: sZzwAYIL0
原点回帰もいいんじゃね?

以下、無限ループ
0  plus minus
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:39 ID: pM1unqfs0
>>・「つか、もうどうでもいいんじゃね?」

ここまで来ると開き直り過ぎてて笑う
0  plus minus
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:40 ID: B6o6xlD.0
目というレンズと、常日頃から脳が無意識に行っている様々な錯視を
取っ払った先に「物の真実の姿」がある

とかいう禅問答の世界に入って迷走したらしい
見たままを描く写実派は、ダヴィンチの最後の晩餐で既に頂点だとか(15世紀末)
0  plus minus
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:40 ID: .fFeR4qx0
こいつ本心は日本の浮世絵が影響与えたぜって事を強調したいだけだろ
分岐の祖の位置にもってくるあたり
0  plus minus
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:41 ID: pM1unqfs0
一応萌え絵はキュビズムに入るのかな?
目が糞でかくて鼻が小さい奇形顔だし。
0  plus minus
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:47 ID: pM1unqfs0
※4
写実系ではスーパーリアリズムっていうジャンルがあるから、ダヴィンチが頂点ではない。
ただ、スーパーリアリズムは写真を使ってるから、写真を使わず目で見て描く写実絵画としてはダヴィンチが頂点かな。
0  plus minus
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:48 ID: B6o6xlD.0
古代のギリシャ彫刻は写実的だし
古代のエジプトの壁画は心内の印象で彫ってあるわけで
昔から普遍的にあるんだよね両方とも
西洋絵画での流れってだけで
0  plus minus
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:51 ID: buoAq0490
キュビズムはモチーフを常に同じ方向から見て描く物だという常識を捨てて、いろんな方向から観察した結果を一枚の絵にする手法
「見たままじゃなくていい」というよりは「もっともっとよく見て描いてやる」って感じ
0  plus minus
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:53 ID: pM1unqfs0
※8
古代エジプトの壁画は技術力の問題や宗教的事情でああなってるだけだからまた意味が違う
0  plus minus
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 18:57 ID: pM1unqfs0
※9
その理屈だと展開図のような絵になるはずだし、ありもしない色や線が混ざるような事にもならないはずだが?
キュビズムの説明としては「見たままじゃなくていい」の方が、実際の絵と状況が一致している。
0  plus minus
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 19:07 ID: 7yE0N3cE0
今はもうただの金持ちのマネロン目的&前衛芸術という名の元の自己満足でしかなくなってしまったな
0  plus minus
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 19:16 ID: v2IE.7h.0
赤とか青とかだけの何億円とかのやつは?
0  plus minus
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 19:22 ID: TZq9e1f50
作品自体より意味づけさえ頑張ればいいんじゃね→現代美術
0  plus minus
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 19:24 ID: B6o6xlD.0
例えば、子供に絵を描かせると、まったく写実的に描かないじゃないですか
あれを、単に劣っていると考えるのか、素直な心で真実をとらえていると考えるのか

子供の抽象的な絵が、素直に真実をとらえた結果だとしたときに
素直さを追求した抽象的な絵が数億円になったりもする
赤と青はわからないけど、こういう理屈
0  plus minus
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 19:52 ID: RMi9UtKm0
萌え絵ってか漫画絵は
特徴を捉えて印象を強化する
印象を強化するために特徴を誇張する
特徴を誇張するために強化しない部分を表現しない
概念的記号に置き換えたり補強したりして直接的に表現する
そんなイメージ
0  plus minus
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 20:05 ID: KzC9X.u60
お前ら芸術に詳しいな
ということは芸術に詳しい奴はニートになりやすいか暇な時間が多いってことだな
0  plus minus
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 20:09 ID: oWsmCHYJ0
最後の晩餐は
晩餐のテーブルの奥に20m程の何にも置かれていない空間があることになるそうだな
0  plus minus
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 20:31 ID: Bxss.U6i0
>>7
> 写真を使わず目で見て描く写実絵画としてはダヴィンチが頂点かな

ルネッサンス期にはカメラ・オブスクラという写真機の原型の光学機械がすでに絵画の下書き用として利用されているよ
0  plus minus
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 20:32 ID: 8lu9atJO0
>抽象絵画、ドリップアートとかいろいろ登場
 
ポロックの制作風景をイメググるべし。
ツナギを着た、モンキーパンチ漫画のキャラのようなナイスなオッサンが
くわえ煙草で絵の具をボタボタ垂らしている。
あの自由さこそアートの命。
0  plus minus
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 20:48 ID: buoAq0490
※11
別にキュビズム作品とされているものがキュビズムだけの影響を受けて描かれている訳じゃない
存在しない色を加えるのは、同時期に発生したフォービズムの要素を取り入れてたりするだろうし、そもそも見た物を見たままに描かないってのはデフォルメって技法であって、キュビズム独自の特長ではない。
見たままに描いてないってだけの絵はキュビズム以前にもいくらでも存在する。
キュビズムが斬新だったのはまさにその展開図的な絵を描いた部分だよ。
0  plus minus
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 21:09 ID: xVVueXLF0
※5
韓国の美術の教科書では
印象派と浮世絵の関係がなかったことになってるって本当?
0  plus minus
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 22:37 ID: SzKBh9Km0
※22
そんなに韓国の教育に詳しいのはお前くらいだろ。
0  plus minus
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2016年12月23日 23:48 ID: tnkbv6QB0
印象派以降は全部印象派だから(暴論)
0  plus minus


コメントフォーム

2016年12月23日 18:10分類不能コメントを読む( 24 )書く記事ランキング!
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー
RSS
  RSS
QRコード
QRコード
管理用
 
アクセスランキング