戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2016/12/22/uber/


Uber、目的地に「人」を指定可能に - Engadget 日本版
Techcrunch Japan Logo

Sponsored Contents

sharing economyの最新記事

Image credit:

Uber、目的地に「人」を指定可能に

スマートフォンのシステムレベルのサービスに一歩近づく

217 シェア
27
119
2
0
69

注目記事

動画:MacBook対抗馬、ASUS ZenBook 3 レビュー。薄軽ノートPCながら押し応えあるキーボードが魅力。静音うたうファンの動作音

動画:MacBook対抗馬、ASUS ZenBook 3 レビュー。薄軽ノートPCながら押し応えあるキーボードが魅力。静音うたうファンの動作音

View

人気記事


Uberは2016年末の機能追加を公開し、目的地として連絡先に載っている人を直接指定できるようになった。また、Snapchatとの新たな提携によってUber乗車中に使えるカスタムフィルターができた。

新しい目的地機能では、自分の連絡先の中から行先の位置を指定できる。アプリはそれを自動的に目的地として使用しドライバーのために経路を設定する。これを利用するためにはトレードオフがある。Uberアプリに連絡先へのアクセスを許可しなくてはならない。しかしこれまでに、料金の割勘機能を使ったり、紹介コードを使って友達を紹介したことのある人なら、既にアクセスを許していることになる。

この直接位置指定機能を使うと、目的地の相手に到着予定時刻が自動で通知される。今ある予定到着時刻シェア機能を使ったことのある人なら想像がつくだろうが、会う予定の人に、予定到着時刻とリアルタイムマップのリンクがSMSで送られる。


目的地がふつうの家や見つけやすいバーやレストランでない場合には実に便利な機能だ。これでUberアプリは、スマートフォンのシステムレベルのサービスに一歩また近づいたといえるだろう。

Uberの新しいSnapchatのカスタムフィルターは、特別なイベントに参加したり、指定の場所を訪れる時に使えるフィルターと同様の機能だ。予定到着時刻等のオプションを備え、Uberのアプリ内フィードに表示されるSnapカードから利用できる。

フィードにSnapchatが入ることは、Uberの新しいアプリプラットフォームの可能性を示す好例だ。UberはDisneyとも、映画スターウォーズの最新作ローグ・ワンと提携プロモーションを行っているほか、UberEATSのサービスが利用できる場所を紹介している。アプリ内フィードという新しいリソースを活用して、将来のアプリやサービスとの提携を探ることは自然な流れだろう。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook
関連キーワード: sharing economy, uber
217 シェア
27
119
2
0
69

Sponsored Contents