戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-10053.html


医師を募集しています。年収2000万でどうでしょう →結果wwwwwwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1480808502/
1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:41:42.95 0.net

 
でも誰も来ない・・・

長崎県松浦市
基本給 50万円、医師手当 50万円、離島手当 50万円
その他扶養手当等職員に準ずる
賞与 基本給の3.95ヶ月分(職員に準じて支給する

長崎県北松浦郡小値賀町
年収概ね1300万円~1400万円(当直手当は別)

長崎県南松浦郡新上五島町
年収概ね1650万円(手当含む)
http://www.doctorcast.jp/pref/jobs/nagasaki.html 

 
21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:37:06.93 0.net
>>1
離島じゃねえか
 

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:29:16.32 0.net
コトーか

 
13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:30:29.94 0.net
コトーはああ見えて年収3000万

 
14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:31:43.20 0.net
コトーて実話なの

 
15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:32:31.86 0.net
>>14
http://www.sankei.com/life/news/161130/lif1611300049-n1.html 

 
17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:34:20.92 0.net
>>14
http://inabin.jp/864.html
 
 
19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:35:03.44 0.net
へえ実話なんだな

 


3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:45:24.87 0.net
大阪で外科を1500万で募集したら抗議殺到だってな
ナメとんのかと
せめてその3倍だろと
 

 
16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:34:09.28 0.net
>>3
大阪って人いないの?
 
 
8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:10:01.99 0.net
地方は県庁所在地付近は医師が多いけど その他の地域は減る一方
 
 
23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:39:38.32 0.net
都会でも医師不足なんだよ


4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:48:23.61 0.net
今からでも目指したいくらいだな医師

 
5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:51:06.84 0.net
子供の教育があるからなかなか田舎は行かないよな 

 
9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:17:53.56 0.net
医師とか弁護士にまでなって田舎に行きたくないわな
コンビニもないだろ




 
10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:23:53.91 0.net
医局制度の規制緩和の負の側面なんだよな
地方に医師がいない


 
20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:35:40.35 0.net
診療所勤務とか魅力ないからなあ
医学が発展しすぎたせいで専門領域がどんどん細かくなってしまい
なんでも診ます責任負いますなんてのは 

 
24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:41:43.32 0.net
>>20
情報通信技術とAIの発達で劇的に変わる
最終的には地域診療所とほぼ病棟だけの介護病院施設の連携態勢になる

 
22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:38:59.14 0.net
外科医が麻酔医をイジメ倒して怒った麻酔医が集団で辞めた病院は
年収二千万円で募集したけど誰も応募してこなくて手術ができなくなった

 
27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:43:19.88 0.net
外科医風情の雑魚メンが麻酔医さまを苛めるとはw
外科医とか医者なら明日からやる気になれば誰でも出来るが
麻酔医と産科医だけは出来ない その免許がいるから


29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:46:48.69 0.net
外科医は業者を虐めることでも有名
サディスティックな人間ばかり
 
 

 
30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:48:51.99 0.net
医師って30万人もいるんだな
それでも足りないのかい
 

 
25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:42:15.73 0.net
患者が増えすぎたんだ


33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:54:35.40 0.net
眼も診ろ腹も診ろ骨折くらいなんとかしろ
死なせたら訴える
金ならない設備もない
そりゃあ成りたがらない事情はわかる


37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:56:58.04 0.net
医師だって労働者なんだから時給内で働いて
問題があれば経営者が責任を負えば問題ない

 
39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:01:24.58 0.net
都市部で高校・大学・病院研修・勤務をしてきた人が
田舎暮らしに何を求めるのだろう
多くの仕事は地元で育ち地元で学び地元の仕事に就くことがあるが
高度の専門分野を学ぶ医師は若いころから都市部生活をしないとなれないんだろう?

 
40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:02:42.62 0.net
社会的使命感に燃えてる医師は多い
じゃないと国境なき医師団とか成立しない


43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:09:15.20 0.net
医師団みたいに
緩い組織でも腰掛的に期間限定派遣されていくならいつか引き揚げて
中高年や体力低下でも仕事は継続できるだろう
地方に自己責任で開業したら後が無い
 



【働きビト 離島のお医者さん】
https://youtu.be/uI1iyZibm7w
Dr.コトー診療所 コミック 1-25巻セット (ヤングサンデーコミックス)
Dr.コトー診療所 コミック
1-25巻セット
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:あ #- | 2016/12/24(土) 01:11 | URL | No.:1315556
    お金があってもそこら一体の命に責任を負うのと、休みが許されないんだったら、なかなかてかでんのかもしれん。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:11 | URL | No.:1315557
    あのさー
    医者1人で何でもこなせるレベルなら本土でもそれくらいの金額貰えるのに、何で村社会の不便な離島に行くと思ってんのよ
    何のキャリアにもならんのに
    最低でもその倍は用意しろよ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:14 | URL | No.:1315558
    あれ秋田だか山形だかの、医師をいじめて次々辞めさせる村の話かと思ったのに…
  4. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/24(土) 01:20 | URL | No.:1315560
    AIだか何だかの話を持ち出している奴はなんだ
    そんなファンタジー出すんじゃねえよ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:21 | URL | No.:1315561
    長崎出身の俺でも、会社から松浦勤務を命じられたら絶望するレベルの糞田舎よ
  6. 名前:ななし #Pud2KA62 | 2016/12/24(土) 01:21 | URL | No.:1315562
    離島ってことは何の娯楽もない地域に家族で移動するか単身赴任(家族にはほぼ会えない)を選択するか。しかも今まで築いた友人関係はほぼリセット。
    しかも実質島に一人とかだから24時間365日臨戦態勢で、ろくに訓練したこともない診察もこなさないといけないんだろ。
    医者じゃなくてもこの雇用条件でこの金額だと考えるんじゃね?

    あと、自称事情通が出てるけど、大阪の外科だと年収1000万が相場だぞ。。1500万だとかなり良い方。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:24 | URL | No.:1315563
    医師が足りないのって、加齢で足腰が痛いってだけで病院やつが多いからなんだよな。
    軽い病気とかは個人の負担金増やせばいいのに。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:27 | URL | No.:1315564
    金銭面はともかくとして
    労働環境は最悪だろうな。
    休むが暇無い位患者来て、やっと休み時間だー、帰宅だー、休暇だーって所で、オンコールって絵しか想像出来ん。
    ただある程度殿様営業可なら来る医者はいると思う。
    オンコール非対応、診療時間厳守なら多分来る。
    (受付終了後は診療しない)
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:31 | URL | No.:1315566
    捻挫したー、風邪ひいたー、アトピーで塗り薬欲しー、インフルの予防接種よろー、位の患者しかいないのなら離島(陸の孤島)でも楽なんだろうと思う。
    成り手がいないってことは、そんなレベルじゃないってことなのかな?
  10. 名前:774@本舗 #- | 2016/12/24(土) 01:31 | URL | No.:1315567
    ※4
    AIがファンタジーとか…今は昭和じゃねーぞ。

    あと2,3年もすれば金持ちは名医の手術を遠隔で受けられるようになるし、10年もすれば外科内科問わずAI診断や遠隔手術は一般に普及するだろう。
    離島にまで医師ロボットが配備されるのは金銭的な問題で更に10年先かも知れんが。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:38 | URL | No.:1315571
    所さんのダーツの旅で秋田の無医村の村が当たったけどヤバすぎてお蔵入りになったらしい
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:38 | URL | No.:1315572
    どこでも住むの自由だがサービスを全国同じと考えるな過疎村
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:42 | URL | No.:1315573
    医師不足の原因の半分は軽症患者だから
    12月に「寒い」ってだけで休日の夜に救急車まで呼んで病院来るような奴らがいなくなるだけでかなり改善するよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:43 | URL | No.:1315574
    医者こそ人工知能とロボットで代用して欲しい職業だ。
  15. 名前:774 #jYTVg54g | 2016/12/24(土) 01:44 | URL | No.:1315575
    父親が長崎大学医学部にいた頃に
    単身赴任した島だw
    自分も夏休みと春休みに遊びに行った

    父親は釣りが趣味だったから
    楽しかったみたいだよ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:45 | URL | No.:1315576
    離島の医者なんかやり放題。
    ぶさいくな男には天国だぞ。
  17. 名前:あ #- | 2016/12/24(土) 01:45 | URL | No.:1315577
    これ条件面よりも
    まんこパワーの方が効くで
    ワイの知り合いの医者も
    たまたまこっちの病院に来ただけなのに
    地元民の嫁に捕まって永住コースや
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:46 | URL | No.:1315578
    今や、手術方法もyoutubeなり、洋書に載ってるし
    生死を彷徨っている以外は、わざわざ医者の出る幕でもないと思うが・・・
    学会所属している人は、その学会の方針通りにしか発言も出来ないし
    友人と知人の親戚の医者を見とると、勉強漬けで、患者も見なきゃいけないし、かわいそうなもんだわとしか感じない

    患者なんか、ロボットにアルゴリズムのプログラムで症状で、薬渡せば、大方片付く所まで行っとるのに
    せっかく勉強して海外論文漁った知識を、研究に費やせない医者が、かわいそうで仕方ないわ
    医者のメインは、研究だと思うけどな~(´・ω・`)
    外科は・・・例外だと思うけど
    大方、医者になったら、研究して欲しいわ
  19. 名前:名無しさん #- | 2016/12/24(土) 01:48 | URL | No.:1315580
    ※10
    現在でも離島とか遠隔診療的な試みがあるよね
    スカイプに遠隔診断装置くっつけたみたいなの
    あれがある程度進化すれば無医村とかどうにかなるんじゃなかろうか
    ただあくまで画像レベルの間接的な診断だからやっぱり誤診のリスクが気になるなあ
  20. 名前:名無しビジネス #GJzF38Bw | 2016/12/24(土) 01:49 | URL | No.:1315581
    医者が増えると医師会が困るらしいよ
  21. 名前:あ #- | 2016/12/24(土) 01:54 | URL | No.:1315582
    老人を切り捨てれば余裕で足りるからな
    ジジババは10割負担したらいいだろ金持ってんだからさ
    そして真面目に働く若者は医療費無料にしてやれよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:56 | URL | No.:1315583
    ※10
    AIをアニメの自律型ロボットかなんかと勘違いしてるだろ
    目指している形はあくまで医師の補助だよ
    帳簿計算を暗算でやるのではなく、電卓でスピードと計算ミスを減らしましょうという試み

    現状のロボット手術だってバックアップ無しに行えるわけじゃない
    それを通信だけでなんて、言ってみれば
    「事故が起こらないなら原発は安全」と言っているようなもんだよ
    俺は原発賛成派だけど、完全に安全と思っている人は世の中にそう多くはないことを知っている
    それに名医による手術もレスポンスが悪ければ凡百の医師に劣る場合もあるしね
    さらに言えば、患者の顔を直接見ないというのは前時代的診療方針
    直接診療をアナクロだなんて言う医者は逆に古臭いよ
  23. 名前:774@本舗 #- | 2016/12/24(土) 01:56 | URL | No.:1315584
    ※19
    ほーそうなのか。
    インタフェースにはそのうち触診機能やらエコーやらがモリモリ付いて、誤診は減るだろうな。
    あとはどうやってコストを下げるか…まぁ医師を一人何十年と雇うよりは安そうだが。

    ※12
    そういう発言は危険だし許せんぞ。
    言われた過疎村の人がますます都会に集まって、離島が無人島になって、シナチョンに占拠されて、領有権を主張されるまでがセットだからな。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:58 | URL | No.:1315586
    医師が居ない来ないってのも含めて
    人の住める場所じゃないって事だろう
  25. 名前:米10,23 #- | 2016/12/24(土) 02:05 | URL | No.:1315588
    ※22
    知ったかかっこ悪いぞ…。
    最近ワトソンが癌患者の症状から治療法を当てたりしてるだろ。
    つまり診断結果と知識をもとに治療方針を立てて薬を出すくらいの町医者の仕事はAIでできるってこと。
    対面で患者を安心させたいなら医者じゃなくたって例えば村役場の人がAIに付き添ってやればいい。

    「事故が起こらないなら原発は安全」で何が悪いんですかね?
    テロとか言い出したらどの職業だってきりがないし、毎年4500人も殺してる自動車も当然廃止しなきゃいかんよな。
    リスクっていうのは統計学的に判断すればいいのよ。
    レスポンスなんぞこれからいくらでも改善するわ。

    まぁ時代の変化についていけないのは分かるよ。そういう人は珍しくはない。
  26. 名前:ネオニートさん #- | 2016/12/24(土) 02:14 | URL | No.:1315590
    老人の自己負担を増やせば患者が減って余った医師が地方に回るだろ
    医療費削減と高齢化対策にも効果あるし
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 02:14 | URL | No.:1315591
    お金が有っても使えなきゃ意味ない
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 02:24 | URL | No.:1315592
    24時間365日当直だもん
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 02:30 | URL | No.:1315593
    ※4
    お前こそファンタジーの見すぎだよ
    AIって聞いて一体どんなの想像してんだ

    ビジネスニュースくらい見ろ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 02:46 | URL | No.:1315598
    AIに夢見すぎだよな
    自動診察なんて医療過誤保険の引受先がないだろうに、
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:03 | URL | No.:1315600
    医師免許を県別、市町村別の限定免許にすればいい。大都市で免許を取るのを難しく過疎地を簡単にすればいいw あと歯医者減らせw
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:09 | URL | No.:1315602
    公安みたいに赴任場所に任命したらええねん
  33. 名前:名無し #- | 2016/12/24(土) 03:13 | URL | No.:1315604
    ナノマシンはまだかよ?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:15 | URL | No.:1315605
    外科やる人で初めて生身の人間切った時ってどんな気持ちだったんだろう
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:22 | URL | No.:1315607
    AIはファンタジーじゃねーぞ
    技術的に可能でも普及はしないと思うが
    医師会が猛反対するからな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:27 | URL | No.:1315608
    モデル級の看護師用意するだけでよろし。
    金じゃない。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:36 | URL | No.:1315610
    アフリカの紛争地帯には手弁当で行くのに給料出る日本の田舎に来ない
    医者というのは不思議な人種だ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:37 | URL | No.:1315611
    そりゃ診療所だと怖くてよほどウデないと来ない
    いろんな疾患をみないとダメだからね
    専門化しすぎてて他の科には対応できない医者が多すぎる
    普通の開業医は苦手だと大きな病院になげれるけど
    地方だとそれもなかなかできないからねー
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:44 | URL | No.:1315612
    離島の意思なんて24時間勤務みたいなもんだろ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:50 | URL | No.:1315614
    離島とか最悪の場合、住民が結託してその医師を軟禁状態にするやろ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:53 | URL | No.:1315616
    AI診療が素晴らしいとか、やってから言えって話だよ。現場を知らない馬鹿がSF染みた夢見てんじゃないよ。
    事故ったときに法的に大揉めする画しか見えないわ。何とかが可能だ、というだけの話を容易に素晴らしいという話にすり替えるよね、体感を通して理解していない奴は。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 03:57 | URL | No.:1315617
    首都圏だと医師余りが起きてるっていうね
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 04:07 | URL | No.:1315618
    AIの時間圧縮距離圧縮とかメリットはコスト的にも計り知れない
    なにより変動コスト的な人的な医師とは比較にならんだろーな
    固定コスト的に投資もしやすい
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 04:08 | URL | No.:1315619
    ※41
    入力する患者がアホだとAIが仕事できないから
    結局はAI診療で入力する医者が必要になるんだよな
    精度は飛躍的に向上するだろうけど、SFは夢見すぎ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 04:11 | URL | No.:1315620
    医療のAI化が進めば診療価格の健全化からの税収増に繋がるのは自明の理
    それに別に海外の医療機関に委託って手もあるしな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 04:11 | URL | No.:1315621
    ※38
    分かるけど下手に手出して医療訴訟になると怖いから知らないフリしてるだけぞ
    医科の細分化は医者じゃなくてゴネる患者が原因
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 04:25 | URL | No.:1315623
    ※2

    まあ2, 3倍にしたところで、なかなか来ないでしょう。
    高給や勤務地が都会かどうかよりも、
    大きな権威を得るためのキャリアになるか、
    他の勤務地よりもストレスが少ないぐらいのメリットがないと難しいだろうね。
    出世することに重きを置く分野は競争が激しくて大変だね。
  48. 名前:   #- | 2016/12/24(土) 04:51 | URL | No.:1315627
    「おじいちゃん今日こそお医者に診てもらいましょう」
    『何度も言わせるなワシは医者は嫌いじゃ、アイツらは、いらん薬ばっかりワシに飲ませる』
    「何言ってんのおじいちゃん、いまどき日本で人間の医者なんてどこにもいませんよ」

    そんな日が来てほしい。



  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 05:07 | URL | No.:1315630
    じっちゃんのお言葉。


      「外科医以外は、医者やない。」



      「やつら生焼けの、野菜焼きなんや。」




  50. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 06:07 | URL | No.:1315633
    税金使って医師を離島に呼び寄せるくらいなら
    逆に離島の奴らを本土に呼び寄せる方が楽だろ
    少数の離島住民者の為にインフラ整備するのもったいなくね?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 06:51 | URL | No.:1315639
    20年以上先に実現するかもしれない話を今したって仕方ないだろ
    離島は光回線もまだのところが多いのに
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 06:51 | URL | No.:1315640
    行くわけ無いだろw 税金どんだけ取られんだよwww
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 07:08 | URL | No.:1315641
    手弁当の国境無き医師団は行くけど
    給料出る国内の離島にはいかない。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 07:35 | URL | No.:1315643
    外国はどうなってるんだろうね
    子供に才能がないなら医者を目指させるのが一番だな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 07:38 | URL | No.:1315644
    意識高い系は海外にいくしな・・・
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 07:48 | URL | No.:1315646
    離島に行きたくても俺ニートだしな・・・
  57. 名前:名無し #- | 2016/12/24(土) 08:10 | URL | No.:1315649
    外科医ってプライド高そう
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 08:12 | URL | No.:1315650
    いっその事離島は無人島にして
    離島住民は本土に移住させれば良いのに。
    少数の離島住民の為に電気、ガス、水道、今回の医師とかインフラ整備するの税金の無駄じゃね?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 08:22 | URL | No.:1315651
    >>58
    無人になった離島に中国人が住み着く、実効支配と認められ、日本の領海が減る。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 08:32 | URL | No.:1315654
    コトーは3000万でもしぶしぶ受けたんだからな
  61. 名前:名無し #- | 2016/12/24(土) 08:33 | URL | No.:1315655
    秋田の上小阿仁村かと思った
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 08:45 | URL | No.:1315656
    閉鎖された土地の人間って良くも悪くも垣根が無いから困るんだよ。
    診療時間外でも平気で自宅に診てくれって押しかけてくるし、時間外診療に金を払うって考えなくてお礼だなんだって食べきれない野菜とか大量に押し付けたり玄関に置いて行ったりするし。
    公私を別けられないし別ける=冷たいだから技術を持って赴任する人間は大抵酷い目に合う。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 08:55 | URL | No.:1315659
    医局制度が変わってしまった事が最大の原因では
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 08:57 | URL | No.:1315661
    孤島ということは、結局その先生だけなんだろ?
    夜中に「先生!先生!」って扉を叩かれて、というノリなんだろ?
  65. 名前:名無し++ #- | 2016/12/24(土) 09:00 | URL | No.:1315662
    歯医者なら捨てるほどいるのに
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 09:02 | URL | No.:1315663
    AIの発達で内科系の医師は不要になりそう
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 09:11 | URL | No.:1315664
    1600万て本州の条件より悪いじゃん
  68. 名前:名無し++ #- | 2016/12/24(土) 09:11 | URL | No.:1315666
    医者二人~送り込んで片方がある程度休暇取れるようにすりゃええんちゃう
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 09:16 | URL | No.:1315667
    年寄りが増えればそれだけ患者も増えるからな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 09:17 | URL | No.:1315668
    医者だけど、AIはあくまで補助が限界だわ
    責任の所在や治療のサジ加減は、患者の背景やキャラクターによって変わってくる
    近い将来、そこまでAIが汲み取れるとは思わない

    あと、首都圏や大阪みたいな大都市の医者の相場は田舎より随分安いぞ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 09:45 | URL | No.:1315673
    会社の健康診断はAI診断(機械診断)、訪問診断は人間とかに徐々に置き換わってくるだろうな
    機械でGo/No判断して、微妙な人だけを診断するとか使い分ければいいのにとエンジニアは思うわ
    過剰医療を受けさせない、嘘つけないように保険会社と情報をリンクさせるようにすれば運用できると思う
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 09:52 | URL | No.:1315676
    5倍くらい出せよ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 09:57 | URL | No.:1315678
    心電図の機械の読み取りでもたまにそれは違うだろっていうのがあるからまだまだAIにすべて任せるってのは難しいと思う。
    体のつくりもバイタルも個人差はあるだろうし。
  74. 名前:名無しさん #- | 2016/12/24(土) 09:57 | URL | No.:1315679
    自称美しい国は政府や官僚が無能だからな。
    もちろん国民もだが。
  75. 名前:   #- | 2016/12/24(土) 09:58 | URL | No.:1315680
    24時間365日診療日
    24時間365日監視対象
    給料知った基地外どもに365日厭味言われて
    自腹で買った診療所小物にも厭味いう屑も居る
    形だけの休診日にビールでも飲んでるの見られたらもう近所のババアどもが発狂しまくる

  76. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 10:03 | URL | No.:1315681
    医師がAIで代用できるって発言は最近よく聞かれるけど、
    結局現場で働いたことのない人の意見で現実がわかってないんだよね。
    例えば単純に「腹痛」って言ってもその人背景や痛みの強さ、悪化しているのか良くなって来ているのか、何時からなのか、触診での所見、聴診所見、などなど総合して血液検査項目は何を測るか、レントゲンやCTは撮るのかなどを決定する。

    全部患者が入力すればいい、っていうかもしれないけど具合悪くて来ている人が細かく入れられるとは思わないし、何より患者が自覚してない症状もある。
    視診、触診と聴診はロボットがやるの??
    検査は全部やるの??検査項目も取れるだけ全部??

    まあそれ以前の問題として、ミスが生じたときに責任の所在が不明になって結局実現しないんだけどね。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 10:05 | URL | No.:1315683
    ※70
    出来るようになっても医師会が許さないの間違いだろう。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 10:10 | URL | No.:1315684
    米76
    医者が総合して測ってもミスるんだから、初めは取れるだけ全部だろう
    遅々として進まん理由は、データが足りないからじゃないか
    まず、電子カルテの導入と情報統合からだな
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 10:17 | URL | No.:1315686
    ※76
    そりゃ現場にAIなんてまだ無いからな。
    AIが「腹痛」としか認識しないとか、患者が「入力」しないといけないなんていう独自ルール作って議論されても困るわ。

    AI医師を導入するとしたら当然、「どこが痛いですか?」「いつから痛いですか?」「日頃○○をしていますか?」「悪化していますか?」とかを自然な発音で聴くに決まってるだろ。
    視診、触診もロボットがやってもいいし、AEDみたいに指示通りに一般職の人がやってもいい。
    検査項目はそれらの結果をもとに分岐して必要な項目を実施するのは当然。

    ミスの責任の所在については、診察過程を記録しておけば問題の切り分けができるし、それで開発側の問題だった場合は、予め誤診率を明確にした上で保険に入っておくとか、考えればやりようはある。自動運転車が実現するならこちらも実現するだろう。

    お前らがどう異論を唱えようが2045年頃には確実にAIになるよ。AIが人間の知能を超えるんだからな。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 10:31 | URL | No.:1315693
    検査取れるだけ全部か・・コスト面でも労力面でもとんでもないことではあるけど数十年後には技術、システム革新が起きてどうにかなってるのかもね

    そこまでコストをかければある程度責任の所在はわかるだろうけど、企業側がそんなリスクを冒してまでやりたがるかね。

    別にAI化が不可能と言ってるわけじゃないが、思っている以上に多岐にわたって障壁があって、30年そこらでは実現しないと思うよ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 10:56 | URL | No.:1315695
    高速道路で行けるレベルの田舎なら非常勤で回せるけど、離島はきついな
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:00 | URL | No.:1315696
    長崎県の同じページの熊本・鹿児島に比べて圧倒的な募集人数
    離島の多さは鹿児島も良い勝負なのに、長崎県や長崎県医師会はなんかやらかしたのか?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:00 | URL | No.:1315697
    AIかどうかは別として、現地にウェブカメラと看護婦なりでも置いて、ネット越しに診察とかすりゃ良いんじゃねえの?

    聴診器とかもネット越しに医者が聞けるとかでさ
    AIに移行する以前に、ネット診察できるようにしちゃった方が良いんじゃね
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:04 | URL | No.:1315698
    俺の妻が医師だ
    医師は僻地に行かないのではなく、行けないのだ
    なぜなら僻地だと勉強会やら講義やらに参加できないので
    スキルを上げていくことができないからだ

    だから、ずっと学校に通い続けながら仕事してるイメージだよ
    医師って。
  85. 名前:774@本舗 #- | 2016/12/24(土) 11:11 | URL | No.:1315700
    医師って独立しても組織の一員みたいだからな。
    よほどバックアップしないと難しいんじゃないかな。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:13 | URL | No.:1315701
    離島ならこの2~3倍は出さないとな
    そうすれば開業医目指す人が資金稼ぎに来る
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:16 | URL | No.:1315704
    ※79
    それ、AI(=人工知能)じゃなくて 医療用ロボット
    医療用ロボットは2045年までには実現するだろうな

    今でも生保申し込みは機械査定になっているし
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:20 | URL | No.:1315705
    2045年を待たずに日本は日本じゃなくなるよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:23 | URL | No.:1315706
    自分の症状を確実的確に表現できれば、AIでも診断治療はそれほど困らんだろう。
    問題は、自分の病状すら把握できずに右往左往している患者が多いということ。
    AIが苦手とする、発想、洞察力に関わってくる話なので、期待しているほどAIは介入出来ないかなぁ。
    AIが優れているのは、問題として認識されている点に対する処理能力だよ。

    予想としては、判りやすい簡単な疾患を検出治療して、あとは判らなければ人間の医者に掛かってね、という感じになると思う。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:25 | URL | No.:1315707
    自治医科大学の卒業生達はどうしているんだ?
    あそこは僻地医療に一定期間携わる代わりに学費免除で医者になれる学校じゃなかったか?
    まさか、防大みたいに卒業したけど任官拒否してる連中でもいるのか?
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:26 | URL | No.:1315708
    この程度の金額で離島で全責任を負えって診療所に放り込まれるなんて地獄でしかない。

    医師や看護師の献身と自己犠牲によって今の医療が成り立ってることを皆が理解すべき。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:29 | URL | No.:1315711
    まじめに書き込んでみる。
    こんな離島で24時間365日拘束されるとする。
    普通の労働者は8時間週休2日だろ。
    そうすると、普通の事務公務員で年収500万として、
    500 x 7/5 (これで週休なし)x 3(これで24時間体制)=2100
    これだけで、もう2000万超えるんだよな。
    さらに、通常だと時間外手当って、25%とか50%とかの割り増しだから、平均して50%加算すると3000万

    つまり、普通の公務員事務と同等の労働価値で、ただ24時間365日働くだけで、すでに3000万なんだよ。
    ここを指摘するやつが誰もいない。
    2000万でそこに縛り付けようとすることは、医者を公務員事務以下の待遇で募集しているってこと。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 11:47 | URL | No.:1315712
    国民健康保険制度がなければ、瀕死で病院にきても赤チンで済まされてしまう。結局は金のながれがすべて。あと5年も持てばいいんじゃない。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 12:00 | URL | No.:1315715
    AIは診断補助には使えそうだけど、検査や処置は種類が多すぎて機械化はまず不可能だろうね。
    仮に可能になっても、そのころには人口減による限界集落、消滅集落の増加で、医師偏在は自然解決されていそうな・・・
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 12:21 | URL | No.:1315719
    金があっても消費する場所がないな。
    釣りが趣味とかでもない限り厳しいだろうね。
    そもそも田舎の離島だからプライベートの時間なんてないだろうけどさ。
  96. 名前:医者自体はそれほどでもないよ。 #- | 2016/12/24(土) 12:24 | URL | No.:1315720
    ひねくれた少年時代を過ごしたので、大学も大学院もあちこち移って歩いた。最終的に医学部大学院(博士)と経営学大学院(修士・博士)終えて就職した。医学部教員(大学・大学院)、院長(病院・クリニック)、MBA講師、企業社長や会長や顧問(日本社・外国社)などしてきたが、比較すると待遇は医者は必ずしも良くないんだ。
    年俸からみると、一番下は医学部教員の400万円、クリニック院長では1500~2500万円、企業では3000~6000万円。
    一番楽なのは今の、雇われ院長+会社顧問で、残業無しで6時間か7時間労働で、年3500~3800万円コンスタントに行くことかな。医者の姉は1300万円、弟は1500万円、妹も1500万円くらいで医者は余り良くないんだ。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 12:25 | URL | No.:1315721
    自動で血圧測定する機械があるじゃん
    AI連呼してる奴はああいうのをイメージしてるんじゃね
    それだったら話が噛み合わないのも当然よ
    それはAIじゃねえよって話だ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 12:26 | URL | No.:1315722
    どっかの村とか昼休みでも文句言われたとかひどくなかったっけ
    労働環境がどう考えても大変だろうしせめて金銭面で補わないとなあ
  99. 名前:あ #- | 2016/12/24(土) 12:27 | URL | No.:1315723
    勤務時間は?
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 12:47 | URL | No.:1315724
    医療関係者じゃない人間からすると、医者の給料が高いとほざくけど、医療関係の中にいれば医者ほど待遇の悪い職業は無い。
    実務的な事は、正直言えば看護師でも出来る事やってるんだよ、医者は。
    でも、法的に責任取れるのは医者だけだから、その責任に対して金が払われてるんだ。
    結局、関わる看護師やその他医療従事者の責任も負うんだしな。
  101. 名前:名無しさん #- | 2016/12/24(土) 12:50 | URL | No.:1315725
    治す医療から看取りの医療へ方向転換している最中だが、
    実は地方の医者は診療だけやっていればいいというものではない

    介護認定審査会、地元小中学校の校医、個別ケース会議、健康づくり推進協議会、医療連携協議会、児童虐待予防推進会議、障害福祉計画会議、高齢者虐待会議、会議利用連携会議などものすごく役職が多いんだよ…。
    名誉職で手当てがつかないのも多い。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 13:06 | URL | No.:1315727
    ※3 ※61
    秋田の上小阿仁村って結局どうなったんだろうね?

    AIって言ってる人いるけど事故や医療ミスがあった時、だれが責任取るの?
    自動運転の車でもこの議論あったけどメーカーとしては責任取らせられるなら作りたくないと思うけどね
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 13:22 | URL | No.:1315733
    まず嫁が大反対するだろうしな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 13:22 | URL | No.:1315734
    >>90
    自治卒で義務拒否をする場合は、授業料を返還する必要があるよ
    義務を途中で拒否したい場合は、残りの義務年数で割った残高のみ支払い
    おおよそ2〜3000万なので、親が医師である場合などは一括で免除可能だが
    そもそも自治に入ろうと思った奴は奉仕精神高めで真面目な奴が多いので
    義務拒否はまず無い
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 13:23 | URL | No.:1315735
    AIが発達したところで医師が便利に使うだけ
    医師に嫉妬して妄想こいてるやつらの仕事のほうが10年以内にAIにとって代わられるのが現実
    馬鹿の一つ覚えでAIAI言ってるやつは社会に出たことないニート確定だからそもそも奪われる仕事すらないが
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 13:24 | URL | No.:1315736
    AI云々の話は現状想定されているAIが普通に進化したくらいじゃ医師に置き換わるのは不可能

    超革新的な技術が開発されて、本当に人間と同等の「思考」ができるようになれば可能だとは思う

    上でAIどうこう言ってる人は2,30年後のAIが自立した思考や情緒を解するレベルのドラえもんみたいなロボットが開発されてる前提で話している気がするが
    本当にそんなものが生きているうちにできるんだろうか。
    できたとしたら医者っていうか全職業いらないね
    てか人間いらないかw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 13:33 | URL | No.:1315737
    AIで全て解決するなら今頃営業職全て全滅してるっつーの
    社会の仕組みを理解できてないニートがAI連呼してるのほど間抜けなことはない
    AIが導入されようがされなかろうがお前の職業はないし他の人は普通に働き続けるだけ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 13:37 | URL | No.:1315739
    106
    AI連呼してるのはニートだから人がどんな仕事をしてるのかさえ知らないんだろうな
    しかも社会経験がなくてアニメばかり見てるから現実世界のAIと妄想世界のAIがごっちゃになってる
  109. 名前:あ #05Vt5ZMo | 2016/12/24(土) 13:41 | URL | No.:1315740
    社保や税金で賄ってそこまで医者の報酬出す必要あるか?
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 13:42 | URL | No.:1315741
    ワトソンだって、人間では読み切れないような数の論文と
    検査データを照合してレアな疾患に行きついた、凄い!て
    話だからね
    別に患者の診察や検査オーダーをAIがした訳じゃないのに
  111. 名前:世間知らずのクソニートのお言葉wwwwwwwwwwww #- | 2016/12/24(土) 13:47 | URL | No.:1315743
    知ったかかっこ悪いぞ…。
    最近ワトソンが癌患者の症状から治療法を当てたりしてるだろ。
    つまり診断結果と知識をもとに治療方針を立てて薬を出すくらいの町医者の仕事はAIでできるってこと。
    対面で患者を安心させたいなら医者じゃなくたって例えば村役場の人がAIに付き添ってやればいい。

    「事故が起こらないなら原発は安全」で何が悪いんですかね?
    テロとか言い出したらどの職業だってきりがないし、毎年4500人も殺してる自動車も当然廃止しなきゃいかんよな。
    リスクっていうのは統計学的に判断すればいいのよ。
    レスポンスなんぞこれからいくらでも改善するわ。

    まぁ時代の変化についていけないのは分かるよ。そういう人は珍しくはない。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 14:17 | URL | No.:1315755
    松浦なんてシナ朝鮮が攻めてきた時に
    真っ先に上陸されて殺される場所だからな
    歴史的にも何度もそれやられてる
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 14:52 | URL | No.:1315765
    意図的に足りなくなるように合格者絞ってんだから
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 15:09 | URL | No.:1315770
    離島に数年いると症例が不足して専門医の維持が困難になる。専門医じゃなくなると都市部に戻ってきたときの再就職が難しいからな。離島に骨を埋める覚悟がないとやってられん。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 15:19 | URL | No.:1315773
    医局制度と大学病院でうまくいかなかった自分にとっては
    今の時代はいい時代だなと思うよ
    僻地は僻地で払うべき対価を払って雇ってやってよ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 15:48 | URL | No.:1315784
    馬鹿の一つ覚えみたいにAI連呼してるやつはなんなん?
    21世紀入ったけどまだ車は空飛んでねーぞはげ
  117. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2016/12/24(土) 15:51 | URL | No.:1315786
    大勢を機械的に見るのではなくて
    少数を親身に接していきたいって方針の医者もいるはずなんだよね
    ただ少ないだけで
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 16:01 | URL | No.:1315790
    地方だと、長年医学部とコネがある病院が、強いんだよなぁ。
    公立病院なんかは、看板こそ○○市立○○病院だけど、実質そこの県にある大学医学部附属病院的な、病院とか多いし。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 16:16 | URL | No.:1315792
    ちなみにアメリカだと医療訴訟保険の掛け金だけで
    年1000万以上も持ってかれるから町医者の廃業が凄い勢いで進んで
    医者不足が深刻化してるんだとか
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 16:38 | URL | No.:1315794
    虎雄のバカ息子のせいだろう
    離島医療に積極的だった徳洲会グループが落ちたから
    誰も行くやつがいねぇ
  121. 名前:名無しさん #- | 2016/12/24(土) 17:08 | URL | No.:1315796
    金が問題じゃないと思い知らされるな
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 17:12 | URL | No.:1315797
    あれだ
    無資格無免許でもいいってことにしようぜ
    民間の整体かじっとけばいけるていどの人なら喜んでくるでしょ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 17:36 | URL | No.:1315803
    怒りのコピペ連投
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 17:39 | URL | No.:1315805
    単独じゃなくて数人雇えばいいじゃん
    仕事量分散して

    一人の医者に全部負わせようってのがそもそもの間違いだろ
  125. 名前:名無し++ #- | 2016/12/24(土) 17:59 | URL | No.:1315809
    ダヴィンチみたいな医療ロボットがもっと普及したら遠隔操作でどこからでも手術できるようになるかな
    それに人工知能とオートメーション化が組み合わされば診察も手術も人間要らなくなったりして
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 18:27 | URL | No.:1315812
    ついでに村八分にもされるんでしょ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 18:46 | URL | No.:1315816
    日本の政治が無能すぎたんだよ・・
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 18:51 | URL | No.:1315818
    老人の話し相手させられるだけの医者になんかなりたいわけないだろ。
    さして特別待遇でもないのに。
    医者にとって、過疎地域に奉仕できてるってオ●ニー以外
    知識の向上も止まるし何のメリットも無い。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 18:54 | URL | No.:1315819
    診療看護師+ワトソンでいいだろ。
  130. 名前:  #- | 2016/12/24(土) 19:15 | URL | No.:1315821
    その条件で3人雇えば交代制でいけるけど、1人しか考えてないんだろ?
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 19:26 | URL | No.:1315822
    もう骨を埋める覚悟でもないと募集なんて来ないだろうな。経験にもキャリアにもならんし対応困難な患者の受け入れ先を探すのでもかなり苦労するだろうし人間関係は閉鎖的
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 19:48 | URL | No.:1315827
    ロボットやらAIやら言ってるお花畑が多いけど
    医療ロボットなんて過疎地には普及せんだろ

    いくらすると思ってんの
    全麻はどうすんだよ
    誰が開腹すんのよ
    誰が術後管理すんの
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 19:53 | URL | No.:1315829
    医者って儲かってるみたいに言うけど
    激務と給料が見合ってないからな
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 20:31 | URL | No.:1315835
    問診・視診・聴診・打診・触診が全部出来るロボットって
    実際に作ったら凄いコストだろうな。
    データのアップデートだけで何千万円とかかかりそう。
    手術となると更に・・・
    あらゆるデータを取ればいいって言うけど、
    全身用CTスキャンが実用化されたばかりのころ、出来の悪い研修医が
    えーい面倒くさいって、頭から足まで全部撮影して怒られたなんていう
    ブラックジョークが流行ったが・・・
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 21:01 | URL | No.:1315839
    米111
    事故が起きたときの責任を聞いてるの
    原発が事故った時は電力会社の責任
    今回に当てはめるともし村役場の人が聞き方が悪くて
    治療出来ませんでした
    この場合村役場の人が責任を負う訳で
    医者でもないのに医者と同等の責任負わされるなら誰もやらんよ
    そして裁判でAI作った所も訴えられる可能性もある
    ハイリスクローリターンでは参入は難しいと思われる
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 23:00 | URL | No.:1315918
    症状の切り分けツールとしてはAIが有効だろうね
    看護師では対応できないクラスになって初めて地域の中核医療施設を紹介するとかしないと立ち行かなくなるような気がする
  137. 名前:名無しさん #- | 2016/12/24(土) 23:32 | URL | No.:1315929
    国民皆保険無くせば医師なんて今の数分の1で足りるのになぁ

    消費税や社会保障費あげてまで医師を確保する必要あるんか考える時期だよな。老人治しても国が豊かになる訳じゃないし、あのお金、科学技術の発達に使ってほしいんだけどな
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 23:41 | URL | No.:1315933
    馬鹿の一つ覚えみたいにAIAIいってるけど
    少し上のレスくらい見てやればいいのに
    そんな簡単に自動化できたらお前らの仕事も全部なくなってるわ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 23:49 | URL | No.:1315936
    新上五島とか、2件有るコンビニの片方が22時頃に閉まるからな。
    娯楽は釣りかパチ。
    本土までは船で数時間の上、時化で欠航する。
    飛行機は無い。

    高い給料もらってもいかねぇよ
  140. 名前:言いっ放し #- | 2016/12/24(土) 23:50 | URL | No.:1315937
    病態の診断位しか出来んのに医者如きに2000万って冗談か?
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10053-fe6842b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon