戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8695688.html


頭の回転くっそ遅いから、脳トレしようと思うんだけどなんかいい方法ない? | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

頭の回転くっそ遅いから、脳トレしようと思うんだけどなんかいい方法ない?

2016年12月30日:16:31

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 24 )

9a57a646-s


1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:01:09 ID:gw9
なんか、良い方法無いかな??

引用元: 頭の回転くっそ遅いから、脳トレしようと思うんだけどさ。





4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:02:34 ID:Uds
必死になる状況を作る

6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:03:08 ID:gw9
1のスペックは23歳の会社員。
今日もめちゃくちゃ怒られてへこみまくり!



9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:04:40 ID:LgU
頭の回転が遅い人は総じて普段頭を使わないで生きている人

筋肉と同じで使えば回転するようになる

13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:06:03 ID:gw9
>>9
使い方を知りたいなー

20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:11:10 ID:LgU
>>13
食料が溢れる世の中で漫然と生きていたら頭は使わないで生きていける

頭を使うというのは、普段から行動に法則とかポリシーとかを伴わせているかどうか
例えば出かけるときに、行動のシミュレーションを前もって行い、その間に必要なものは
何かなどを事前に頭で計算しておく
漫然と生きている奴はこういうことを絶対しない。逆に頭のいい奴は必ずしている
しかもほぼ無意識に

23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:13:24 ID:gw9
>>20
予測か。
なるほど。これは確かに必要だな…

40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:28:13 ID:LgU
>>23
この書き込みを見ると頭の回転が悪そうだな、って思ってしまう

俺が書いた核心部分はそこではない。さほど頭良くなくてもそこじゃないだろ
って思ったやつは多いはず

45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:33:01 ID:gw9
>>40
例えば出かけるときに、行動のシミュレーションを前もって行い、その間に必要なものは
何かなどを事前に頭で計算しておく
←予測じゃダメなのか…

54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:43:38 ID:w0J
>>20に補足するなら
人が知的に生きるためには目的意識がなによりまず必要だということ
「目的」が明確に定まってるならそれを達するための「手段」を講ずる必要にかられ
手持ちの知識と状況把握を併せて推察することで「手段」を導き出せる
当然平時からの知識の集積は継続しなければならないし推察はトライアンドエラーで精度を上げていく
無目的に本能のおもむくまま感情任せで生きてると頭良くなる必要がないってこと
目的意識をもって行動しろってことだ

62: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:51:10 ID:gw9
>>54
目的か…
確かに自分はいつも目的がぶれてたわ。
ちょっと考えてみる。

10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:04:50 ID:VLs
『手水廻し』という落語を思い出した

12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:05:22 ID:gw9
確認してるのに毎回、ミスばっかりで嫌になる。
頭がポンコツ過ぎて、言われたことすぐ忘れる

21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:13:04 ID:hFW
回転の速さにも種類あるよね
計算だったり他人との話し合いだったりゲームもそうだし
すべてをってのは無理だから自分が望む鍛え方するしかないんじゃない

25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:16:35 ID:DfV
仕事を忘れるなら指示されたことをメモっておけば?

26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:17:08 ID:gw9
>>25
メモしたところはちゃんとできてるんだけど今度は別の場所をミスるんだよなぁ…

27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:18:39 ID:dvK
頭の回転早いやつって軽ーく初めての作業もこなすよな、あれなんなん
俺はメモを見返しながらえっとえっとーってやってんのに

29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:19:31 ID:DfV
>>27
メモを見返しながらえっとえっとでも
ちゃんと仕事できてれば100点じゃん

34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:24:41 ID:dvK
俺もどんな思考回路してんのかと聞いたが意識はしてないようだ
「応用の連続と思うことと目標設定すると楽」って言われた

36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:25:59 ID:DfV
頭のよさはどうにもならないと思う
着眼点が違うって言うか同じ情報を持っていても
それをどう理解し、どう利用するかそもそも考え方が違うし
でも、仕事とかルーチンな部分はトレーニングでよくなると思う

44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:31:54 ID:dvK
頭悪いエピソードがもっとないとどのタイプの仕事出来ないやつなのかわからん

47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:36:32 ID:gw9
>>44
一つのことにしか集中できない。
単純な行動の遅さ。考えながら体が動かない。
あと文章能力が小学生並みなのと説明能力がガイジレベル

55: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:43:43 ID:dvK
>>47
多くの人は考えながらやるとミス多くなるぞ
始める前に初めから最後まで詳細なイメトレをして作業を箇条書きにして出来たらチェックして次の作業とか。
行動始めるのが遅いのも次の行程が想像できなくて尻込みしてんじゃね?あと怠惰

俺はこんな感じにしたらマシになったよ

58: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:46:35 ID:DfV
>>55
確かにルーチンワークならチェックリストを作っておくといいな

60: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:48:08 ID:dvK
ミスがあるなら紙を見返すことでアフターチェックする習慣をつける
紙に書くことで覚えるんじゃなくて見る時間を与えることで一歩引いて自分のやったことを確かめる癖をつけよう

70: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:59:50 ID:gw9
>>60
これも試してみる。
ありがてぇ…

61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:50:49 ID:ayV
マジレスすると音読
あと脳トレ
【脳トレ】毎日30分朗読した結果wwwwwwwww
http://world-fusigi.net/archives/8475207.html

69: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:56:34 ID:gw9
>>61
音読やってみることに決めた

63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:51:28 ID:dvK
会話と発声はいいよね

65: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:52:21 ID:DfV
そもそもイチは事務?営業?
職種によってミスの対応変わるわ

66: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:54:07 ID:gw9
>>65
広告デザイン。
まぁ、事務みたいなこともしてるよ。

67: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:55:09 ID:DfV
事務やってるならチェックリストを作るなり
データを提出する前にチェックすればミスなくなるんちゃうの?

68: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:55:43 ID:gw9
>>67
…すいません…

71: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:59:57 ID:DfV
頭の回転を早くすることとミスをなくすことは同じじゃないよ
頭の回転が速くてもミスが多かったら無能だよ
まずはミスをなくした方がええで

72: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)00:01:25 ID:ahJ
>>71
…ですよね。
締め切りに追われて焦ってると本当、訳わからんところミスってて死にたくなるんご…
さらに努力しなきゃだよなぁ…

73: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)00:05:08 ID:ahJ
てか、音読を家でやるの恥ずかしいんやが…

14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:06:15 ID:qe2
そろばん習う あれはいいぞ

16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:07:02 ID:gw9
>>14
そろばんかぁ…
できればお金かけずに家でできる事がしたいな…

15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:06:59 ID:nxj
将棋麻雀囲碁を気が遠くなるまでやる

18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:07:43 ID:gw9
>>15
ゲーム好きやで。
故に意味が無いんじゃねって思ってる

37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:26:05 ID:w0J
>>16
>>18
でもでもだってのゴミカスやん
頭の回転以前に大問題やないか

39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:26:47 ID:gw9
>>37
悪いんか??

42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:30:14 ID:w0J
>>39
悪いに決まってる
超絶ド低脳のお前の判断なんぞ糞の役にも立たんのに
お前自分で勝手にあれはダメこれは意味ないと決めつけてる
そこが間違いの大元なのに







  • このエントリーをはてなブックマークに追加
頭の回転くっそ遅いから、脳トレしようと思うんだけどなんかいい方法ない?

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2016年12月30日 16:42 ID:pmGMekrb0*
俺も頭悪から有難い
2  不思議な名無しさん :2016年12月30日 16:49 ID:JlEyVTo20*
最後に一喝されてて草
3  不思議な名無しさん :2016年12月30日 16:59 ID:bWdwpVUe0*
朝、起きたら一番目に果物を食べると脳に一番先に栄養が行く。
生はビタミンCがあるから風邪の予防にもなる。
朝食のデザートで食後に食べたら、塩分とかが先に吸収されてしまうから絶対だめ
4  不思議な名無しさん :2016年12月30日 17:10 ID:yLBGCMJW0*
脳トレより散歩とか、身体動かしたほうがいいと思う
料理作ったり、掃除したり……
5  不思議な名無しさん :2016年12月30日 17:26 ID:8apBlg070*
仕事は慣れもあるでしょー
あと単に職場が合っていないという可能性もある
6  不思議な名無しさん :2016年12月30日 17:31 ID:BIPSkDYN0*
DSのらき☆すた萌ドリルはいいぞ 
今でも通勤電車でやってるわ
7  不思議な名無しさん :2016年12月30日 17:39 ID:8pSgfQXw0*
他人のルールでやろうとするからミスがでるし
違いが出る

自分は他人にはなれないのだから
仕事の本質に迫ってなぜこうなっているのか
理解すれば道は違えど仕事はできるようになるはず

頭は関係ないよ

信頼関係がない場合は他人ルールでやらないといけないので
信頼関係を構築して自分ルールで仕事ができれば
もっと楽になるはず
8  不思議な名無しさん :2016年12月30日 17:40 ID:UA57mWmw0*
プラモデル作る
9  不思議な名無しさん :2016年12月30日 17:56 ID:w1l52.Wu0*
清々しいまでにバカだなこいつ。
頭の良し悪し以前に意思を実行に移すだけの力がない。
そのために仕事ができない→頭を良くしたい!→2ちゃんで教えてもらう→実行力がないからでもでもだって…
これは死ぬまでこのままですわ。
10  不思議な名無しさん :2016年12月30日 18:10 ID:V1BTZd820*
考えることの楽しさに気付ければ全然違うんだけどなあ。
俺は凄く辛いことがあってそこから色々考えるようになって、哲学的なことにハマって考えることが大好きになった。将来の為に勉強しなきゃいけないとか追われるような気持ちに囚われずに、考えたいことを考えれられる時間を持てたことも大きかったな。
11  不思議な名無しさん :2016年12月30日 18:14 ID:AXGR2P2.0*
身も蓋もないが馬鹿につける薬はないよ。あきらメロン。
12  不思議な名無しさん :2016年12月30日 18:21 ID:Exdyhwin0*
大人になると、子供のころには教わっているのに、他人の立場になって想像する(=気配りという)のはなかなかできない。
気配りができる奴は、周囲の情報を察知して頭も使っている。
13  不思議な名無しさん :2016年12月30日 18:38 ID:4eo.WihK0*
米11頭悪そうだな
14  不思議な名無しさん :2016年12月30日 18:57 ID:zt1m5vZu0*
本スレでも言われてるが、常に頭を使うようにするのが一番いいと思うよ
特に通勤登校の時間とか思考しまくるといい
15  不思議な名無しさん :2016年12月30日 20:10 ID:hy98jhgQ0*
頭使おうとするからミスするんだよ
16  不思議な名無しさん :2016年12月30日 20:23 ID:IWDUFcQI0*
頭な・・・
孤独な一人暮らしになって、友達とどんどん疎遠になって、恋人もいなくて、会社じゃその場の付き合いだけ・・・って生活ずっとしてたら、ものすごく脳が死んでいってるような気がする。人と程よく接するということは人間に必要な事なんだな。
17  不思議な名無しさん :2016年12月30日 20:34 ID:ZZpia.p50*
鼻づまりとかない?
あれ治すと頭クリアになるよ
今までどんだけ濁っとったんやとショック受けるレベル
18  不思議な名無しさん :2016年12月30日 20:46 ID:hQ4TT3020*
おれもこんなだなぁ
ADHDかとすら思った
ひたすらメモして、メモもチェックリストみたくして消し込むようにしたら少しは良くなった
19  不思議な名無しさん :2016年12月30日 20:48 ID:SwUJK86s0*
自分のダメなところを治そうとするのも大事だけど
自分に合った職場に行くのが先だと思う
一つのことに集中できるってすごい事なんだから、それを活かせる部署とかに移動させてもらえばいいんじゃないすか(小並感)
20  不思議な名無しさん :2016年12月30日 20:56 ID:o.WzTJ.L0*
音読って朝じゃないといかんのかな?朝はやる暇ないからどうしても夜しかない
21  不思議な名無しさん :2016年12月30日 21:38 ID:KO3oSTd40*
ADHDとか要領が悪い人は前頭葉のワーキングメモリが弱い可能性が高いらしいので、俺は最近デュアルNバックを一日10分続けてる。そのせいか物忘れと感情に飲まれにくくなった実感はある。音読もやるべきなんかね。
22  不思議な名無しさん :2016年12月30日 21:48 ID:sY3jUwvV0*
さんぽ、かいもの、らじおたいそう。
23  不思議な名無しさん :2016年12月30日 22:09 ID:5OYCosqG0*
辛辣で草
24  不思議な名無しさん :2016年12月30日 23:32 ID:onhoSy8q0*
いやでも疑うことってそも考えることだし最後みたいにただ漫然と言われたことやるだけじゃ頭は良くならん
そもそも頭よくなること=ミスが少なくなるってわけじゃないんで別の問題としてそれぞれ解決する必要はあるが

 
 
上部に戻る

トップページに戻る