戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-32757.html


中国メディア:日本の文化は外国の良いものを取り入れた「混血文化」 - 政経ch
2016/12/31/ (土) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 日本の文化は外国の良いものを取り入れた「混血文化」

中国人が日本の各地を旅行していると、知らない文化に触れ新鮮な感じがすると同時に、なぜか親近感も覚える。そのような親近感はどこから来るのだろう?その答えは公の場なら至る所で「漢字」を目にするからだろう。(文:呂周聚。斉鲁晩報掲載)

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1483161246/
ソース:http://j.people.com.cn/n3/2016/1230/c94473-9161317.html

スポンサード リンク


1 名前:膝十字固め(宮城県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 14:14:06.23 ID:IzjX9aSE0●.net 
日本の文化は外国の良いものを取り入れた「混血文化」

中国人が日本の各地を旅行していると、知らない文化に触れ新鮮な感じがすると同時に、なぜか親近感も覚える。そのような親近感はどこから来るのだろう?その答えは公の場なら至る所で「漢字」を目にするからだろう。(文:呂周聚。斉鲁晩報掲載)

日本の各主要都市の交通機関では、日本語のほか、英語と中国語の計3ヶ国語で駅名などが表示され、京都の路線バスの中では、中国語で次の停留所を放送してくれる。3ヶ国語で説明している旅行マップもあれば、さまざまな言語版の旅行マップもある。異国の地で、日本語もあまり話せない中国人観光客にとってはとても便利なサービスになっており、知らない場所に来た時に感じる恐怖に似た気持ちも吹き飛んでしまう。日本が、毎年1千万人を超える観光客が訪れる観光大国である理由は、旅行資源が豊富にあるだけでなく、言語の面で便利なサービスを提供しているからでもあるのは間違いない。

日本語は、中国語や英語などの要素を取り入れながら発展してきた言語で、それをベースに独自の特徴を形成してきたため、日本語は「混血」の言語とも言えるかもしれない。言語は文化を伝えるキャリヤーで、文化の核心部分であるとも言える。そのため、日本語に「混血性」があるため、日本の文化にも「混血性」があり、ある意味日本の文化は典型的な「混血」と言うことができる。誰でも知っているように、植物であっても、動物であっても、交雑すると新しい種ができ、新しくできた種はさまざまな面で元の種に勝っている。人種の違う二人が結婚し、子供を産むと、聡明な美男、美女が生まれることが多い。文化もそれと同じだ。日本は小さな島国で、いつの時代にも保守的な人が存在してきたものの、 ここぞという時には、開放的な態度で、外国の良いものを取り入れ自国の発展に役立てる姿勢(拿来主義)を示し、各時代の世界最先端の言語文化に学び、発展の波に乗ってきた。

日本に行ったことがある人なら誰でも、そのような「混血文化」に親近感を覚え、日本文化について少しでも知識がある人であれば、外国の良いものを取り入れて発展してきた日本人の精神に感心するものだ。そして、著名な思想家・魯迅(ろじん)が「拿来主義」 という記事を書いたことに納得するだろう。魯迅は当時、日本の「拿来主義」に啓発を受けたことに加えて、中国の社会が当時、閉鎖的、保守的であったため、感じるところがあり、そのことを記事にしようと思ったのだろう。今日、韓国人や日本人が「中国の伝統文化を自分のもののように扱っている」と見くびる中国人もいるが、そのような人は日本人や韓国人の背後にある「拿来主義」の精神が見えていない。実際には、中国は現在、「改革開放」に力を入れており、その本質は一種の「拿来主義」であるはずで、良いもので、活用できるのであれば、それを取り入れるべきだ。魯迅の言葉を借りれば、「牛肉を食べれば、牛になるわけではないが、強い体にすることはでき、力を得ることができる」。つまり、言語の面でも、文化の面でも、形を変えた保守主義の思想には注意しなければならないのだ。(編集KN)

「人民網日本語版」2016年12月30日
http://j.people.com.cn/n3/2016/1230/c94473-9161317.html
21 名前:ドラゴンスリーパー(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/31(土) 14:29:12.35 ID:7BEbK/9M0.net
外国のものを取り入れない文化なんか世界に存在しないだろw
28 名前:ニールキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 14:32:50.80 ID:n/lwXGUt0.net
最近の日本はコミュニケーション能力重視社会よ
29 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 14:33:01.25 ID:3W3xLYi/0.net
中国は相手に愛もリスペクトがないパクりだからなぁ
11 名前:バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 14:25:19.10 ID:P42yeIdc0.net
意味不明
そもそも文化とはそういうもんだろ

41 名前:頭突き(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/31(土) 14:37:51.90 ID:joKQQkew0.net
どこもそうだろwww 

まぁ、オマエラのトコは侵略されて上書きされるのが
多かったけどw
54 名前:トラースキック(島根県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/31(土) 14:49:29.51 ID:o8f9+qoO0.net
日本は地政学的に文化総受けだからな
55 名前:ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/31(土) 14:49:34.64 ID:xbQASael0.net
中国は日本のパクリばっかじゃないか
58 名前:ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 14:52:29.16 ID:Wx1nKw+30.net
中国は代替わり毎に劣化してるからな
89 名前:キングコングラリアット(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 15:22:43.43 ID:gclbAPwR0.net
田舎文化の美しさも残してほしかった
95 名前:キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 15:32:32.10 ID:dBi/c3Pm0.net
そうか?これは中国じゃねえの。
シルクロードなんてその最たるものだと思うが。
日本は近代までそこまで文化交流に積極的じゃなかったろ。
111 名前:ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ES]:2016/12/31(土) 15:54:48.38 ID:aluFe1aZ0.net
中国って何か文化残ってたっけ
137 名前:ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/31(土) 17:13:16.75 ID:YV9JpQHK0.net
そうだよ取り入れるだけでなく魔改造して
進化させるけどな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1662276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 21:07
中国は自国の文化を破壊し続け今はパクりまくっているだけ・・  

  
[ 1662278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 21:12
和を持って尊し

和を持って淘汰し

世界はドチラヲ選ぶのか?  

  
[ 1662280 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/31(Sat) 21:13
そうだな、パクリ文化はやめた方がいい  

  
[ 1662281 ] 名前: あ  2016/12/31(Sat) 21:15
大江戸温泉  

  
[ 1662282 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/31(Sat) 21:18
日本人はいい物はいいという受け入れる精神がある、そこが他国と違うところ  

  
[ 1662283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 21:19
お前らもな!!!  

  
[ 1662284 ] 名前: 名無しさん  2016/12/31(Sat) 21:24
誰がこういう記事を書くんだろうな

これ、日本にそれなりに詳しい人がいないと書けないと思うんよ  

  
[ 1662291 ] 名前: 名無し  2016/12/31(Sat) 21:34
日本がうらやましくて、凄くてたまらないだろw
貴様らに日本が負ける事はない!
貴様らと関わりたくない!
気持ち悪い!
  

  
[ 1662292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 21:36
一方支.那は革命を起こし文明を破壊したのだった  

  
[ 1662294 ] 名前: 名無し  2016/12/31(Sat) 21:39
ハーフだからって聡明で美形なのが多い?
ずいぶん視野狭い記事だな  

  
[ 1662297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 21:42
文字もひらがなカタカナ漢字と和語・漢語・外来語のハイブリッドやしな・・  

  
[ 1662300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 21:53
除夜の鐘うるさいとか鳴らさないとかww
他所者の意見だそう。
  

  
[ 1662303 ] 名前: ランボー ローゼキ  2016/12/31(Sat) 22:03
一方中国は劣化コピー(パクリ)が文化  

  
[ 1662304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 22:04
だらだら長くて読む気もしないが、これって日本文化を非難しているの?  

  
[ 1662314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 22:21
※1662304
中国共産党はトチ狂った保護主義を
人民は自国の慣習をどじでも適用するという思い上がりをやめよ
というのをすごく柔らかく書いてる

他山の石(他を知り己を知る)にするといいんでね?  

  
[ 1662318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 22:37
その通り
だから穢れてる特亜のモノはいりません  

  
[ 1662320 ] 名前: 開花神道  2016/12/31(Sat) 22:41
ただ取り入れて「パクる」のが凄いんじゃ無くて
文化・伝統にまで昇華させるのが凄いんだわな。
時流に乗って都合よく利用してはポイ捨てするだけじゃ「血肉」にする事は出来ないよ。
権力者の都合やら時代の変化で、改革・革命の美名の下に行われた伝統文化破壊の数々
中国人は、先ずそれを反省しない限り同じ事をまた繰り返すだろう。
結局は度量の問題だわな。  

  
[ 1662321 ] 名前: 名無しさん  2016/12/31(Sat) 22:49

うーん。ただいろんな文化を取り込んでいるんじゃなく
『魔改造文化』と言う方が正しいと思う。
  

  
[ 1662323 ] 名前: 名無し  2016/12/31(Sat) 22:55
一理あるとおもうけどねー  

  
[ 1662326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 23:11
中国文化は良いとこを捨てて行って最後に残ったもの  

  
[ 1662332 ] 名前: 名無し  2016/12/31(Sat) 23:29
で、支配層以外の文化を排除する国が何か?  

  
[ 1662333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 23:29
中国って日本をよく島国とか言うけど、混血文化ってことはつまり閉鎖的ではなかったってことやん。

あと日本人が好きな中国の文化って、圧倒的に漢民族以外の文化が多い訳だけど、漢族の文化って何があんの?
漢字も殷の時にあったし、多分、漢族の文化ではないよね。  

  
[ 1662340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 23:40
日本は他国から取り入れても金儲けだけじゃないからな。
リスペクトしてるし、大事に扱ってるからこそ進化させるんだよ。
でもって、敬意はあるから韓国みたいに起源主張はしない。
  

  
[ 1662341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 23:44
文化の流入はどこも同じだろw  

  
[ 1662343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 23:50
世界の文明はそうやって発展したってことさ 例外などないわ  

  
[ 1662348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/01(Sun) 00:02
スレチだが、あけましておめでとう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ