1: 海江田三郎 ★ 2017/01/02(月) 10:10:52.81 _USER
index
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1701/02/news011.html

Appleの「MacBook」および「MacBook Pro」が全面的な移行を進めてきたことで、
PCの世界でUSB Type-Cがいよいよ本格普及の兆しを見せた2016年。これを中心として、
2017年に実際のPC製品へ導入されること期待したい注目の技術をまとめよう。

ヘッドフォン端子を省略可能にする「USB Audio Class 3.0」
 USB Type-Cに集約される機能はさらに増えていく。2016年9月に公式リリースされた
新仕様「Universal Serial Bus Device Class Definition for Audio Devices Release 3.0(USB Audio Class 3.0)」は、
さらにUSB Type-C搭載デバイスの進化を促しそうだ。
 この仕様では、USB Type-Cケーブルでオーディオ信号を流すためのルールを確立している。デジタルだけでなく
アナログオーディオを流せるようになったことに加えて、パワードメイン(Power Domains)仕様により、
効果的なパワーマネジメントも可能だ。例えば、ヘッドセットでヘッドフォンのみ利用しているときに
マイク回路を休ませて消費電力を削減することができるという。
 USB PDやAlt Mode(DP over USB-C、HDMI Alt Modeなど、詳しくは後述)といった仕様と併用すれば、
映像、データ、電源、オーディオの信号をUSB Type-Cケーブル1本で伝送でき、VR(仮想現実)対応の
HMD(ヘッドマウントディスプレイ)やドッキングステーションの接続ケーブルをUSB Type-Cに1本化することが可能になる。

アナログオーディオを流せるようにした仕様の目的は、3.5mmのヘッドフォン・ヘッドセット端子の排除を促進することにある。
というのも、この3.5mm端子およびアナログオーディオの出力回路が、PCをはじめデバイスの薄型軽量化における障害になっているためだ。
 3.5mm端子自体に加えて、デジタル/アナログ変換(DAC)やアナログのノイズ処理、音響処理の回路実装が必要で、
高音質を実現するにはオーディオメーカーとの技術提携も事実上必須となり、高コスト要因としても挙げられる。
 しかし、現状であまりに普及している3.5mm端子とアナログ再生機器を同時に切り捨てるリスクはどのメーカーも取りづらい。
 iPhone 7でいち早く3.5mm端子を廃止したAppleも、その発表会でフィル・シラー上級副社長が
わざわざ「イヤフォン端子の廃止は勇気」と熱く語ったうえで、
製品には変換ケーブルを付属している(この場合はUSB Type-CではなくLightningの端子だが)ほどだ。
USB Type-Cに外部拡張端子を集約したMacBookとMacBook Proは、3.5mmのヘッドフォン端子だけは相変わらず搭載し続けている。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1483319452/


2: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:15:07.09
ようやくかよ

4: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:25:12.52
電流とれるの会

5: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:26:27.50
ユーザーの利便性より製造時のコストダウンか

6: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:29:34.20
現状オーディオクラス2.0でも
テキサスインスツールメントのDACのチップで
安いのなら1個500円ぐらいだからね
ソニーとかの音響メーカーなら3000円ぐらいの使うだろうけど

7: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:32:50.38
もう映像もあわせてHDMIに統一しろよめんどくさい

8: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:32:57.04
高音質になるわけだな

10: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:33:59.65
もうこれだったら
ブルートゥースでいいや
とさせるのが狙い

12: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:35:17.82
昔からHDMI→AVアンプで出力させてるんですが。

14: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:38:21.94
新しい時代になるな。
トータルでオールデジタルの方が安いからな
著作権管理も楽だし

パソコンからAV機器まで
ケーブル1本か配線なし動くのだろう

15: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:38:49.53
簡易オシロがでけなくなるじゃないですか!

16: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 10:41:53.87
>>15
Appleなんでインターフェイスは潤沢に出てくるだろ

47: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 15:03:52.54
>>15
オシロぐらい普通に買えよ
50MHz 4ch でも5万ぐらいやぞ

19: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 11:11:26.90
iPhone7を買おうと思ってたがヘッドホン端子がないので6sにしたよ

21: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 11:17:49.85
6持ってるけど、7は見送ったな
今年の夏に買い替えるけど、泥井戸にするかもしれん

24: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 11:39:02.09
端子の豊富なPCは別にUSBでも構わないし、音にこだわる人は外付けUSB音源になってるだろうしな

27: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 11:44:19.82
>>24
iOSはPCと変わらないのでPC用のUSBが使える。
http://www.dtmstation.com/archives/51429457.html
http://www.dtmstation.com/archives/51872307.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/724077.html

USBで作るかLightning作るかくらい。
Lightningなら電源の供給方法くらい設計はしないとダメだろうけど
ソフト的にはとりわけ何もしなくても対応済み

26: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 11:44:08.10
給電可能になることでやっとノイズキャンセリング
機能が普通になるかな?
今は電池が必要だからリモコン部がでかくなるし
コストも高い

31: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 11:51:33.31
スタバでどやれんようになるんで
貧乏人はusb3使うの禁止

33: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 11:56:06.87
これはとんだ自爆になるだろうな
せっかくシェアを伸ばしてきたのに

全国の会議場のモニターで事実上標準の
アナログD-sub15ピン端子(音声は別)
がない時点ですでにハンデなのに、
ますます仕事で使いにくくなるだろう

34: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 11:57:18.67
これは光学ドライブ廃止の時と同じ流れだな
代替技術の目処がついたなら一気に推し進めてくる
コストや機能性に関わるから他メーカーも追随して数年後にはヘッドフォン端子は無くなってるだろう
全廃はないにしても搭載機は半分以下になると思う

38: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 12:55:56.79
薄さ追求ならマイクロプラグや平型使えばいい気もするが
ソニーの旧型規格は使いたくないのかな?
6.35mm径じゃないんだから厚みに余裕あるPCで削る必要も無いけどねぇ
アンプ部だってワンチップか切手大のサイズ程度のモジュールでしょ
まあ実際は製造コスト削減が主目的か

39: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 12:59:36.85
アダプタ経由で渋々繋ぐようになるんだろうなw

つうかそこまで薄くしたり軽くしたりしなくていいんだよ
まあ紙みたいなデバイスにするならまずバッテリーを軽くしないと

41: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 13:08:09.15
脳に直刺しまだかよ

46: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 14:32:32.24
オッサンの俺は機械類の規格が変わること全般が面倒で疎ましいことに感じられる
けどアップルのPCなんて高くて買えないから関係ないや

48: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 16:01:04.81
USBスピーカーあるのは聞いたことあるが、大抵はBluetooth接続だよな

今、パソコンにいらないのは光学ドライブだと思うが、未だに付いてるのはテレビチューナーとの兼ね合いか?

50: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 16:31:21.76
USBC端子は2個つけなきゃダメだな。

53: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 17:14:24.87
音声出力はBluetoothでっていう流れなのかな

58: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 19:44:41.36
コストダウンにはなるだろうけど
ユーザーのメリットは皆無だな、デメリットは多いけど

62: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 20:31:11.15
自作PCのマザボの端子がUSB-TypeCだけになったら笑えるわ

63: 名刺は切らしておりまして 2017/01/02(月) 20:34:17.33
大手メーカーでもケーブルが滅茶苦茶というのはもう大丈夫なのかなあ。
TypeCはケーブル命とか聞いたんで。

スポンサード リンク