1 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:54:36 ID:a73
宗教ぽいね...って言われたわ
小さい頃から小中大って大きさのおちょこみたいので
家族みんな飲まされたから今年は二人でやってみただけ
なんやけど変なんかな?

ちな、やる意味は良くわからん



去年結婚した嫁と初新年迎えてお屠蘇飲んだんやけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483329276/



2 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:57:27 ID:603
普通やろ
ワイ飲んだことないけど




3 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:58:11 ID:esp
3杯飲むんか?




6 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:58:51 ID:a73
>>3
小さいおちょこから三杯飲むで




4 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:58:12 ID:zmd
離婚不可避




5 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:58:26 ID:a73
うちが変なんかな?
普通の家庭ではやらない方が多いんかな?




101 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:57:09 ID:heE
>>5
やるかやらんかで言うたらやらん方が多いんじゃないかな
でも悪いことじゃないと思うし宗教っぽいって言うのはわからん
ただ子供に酒飲ますのはダメ




7 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:59:57 ID:cjP
まあ単なる行事ではあるけど
何らかの宗教的意義はあるやろ
七五三でも門松でも鏡餅でもなんでもそうやで




8 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:59:58 ID:elM
お屠蘇ごときで宗教とか草
そんな嫁さっさと捨てろや




10 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:00:09 ID:8bs
その嫁はクリスマス祝ったり年越しそば食っても宗教っぽいって言うんか




11 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:00:31 ID:5oZ
ワイガイジ、読めない




12 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:01:08 ID:cjP
とそ やで




13 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:01:16 ID:Uvg
なんでもすぐ変かどうかを気にするジャアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwww




19 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:02:55 ID:4C1
>>13
水止めろ定期




16 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:01:29 ID:a73
宗教ぽいって引いてはなかったけど
なんやこれ?みたいな顔してたわ
お互い無信仰なんやけどわいはやったほうがええかなー思って




20 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:02:58 ID:elM
>>16
じゃあ単なる育ちの差か




17 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:01:59 ID:oQ0
誕生日祝うのもキリカス教の影響やぞ
昔の日本人は旧暦正月に全員一辺に歳とっとったやで




59 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:21:20 ID:a73
>>17
ほえー初耳やわ〜




21 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:03:00 ID:a73
ほんまやで、これとおせちややな

http://i.imgur.com/MFglh7Z.jpg




22 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:03:04 ID:lDW
無信仰じゃないやん




23 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:03:07 ID:Mte
屠蘇ってもともと中国の薬湯やろ確か




24 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:03:52 ID:esp
調べたら3杯飲むのが正式らしいな
イッチやるやん




27 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:05:13 ID:a73
>>24
今の時代やったらプークスクスなるんやったら
やらんでもええんけど継承したい気持ちも少しはあるんや




28 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:06:22 ID:elM
>>27
別に家の中でやるだけやし継承してええやん
プークスクスやる嫁だったら捨てればええだけや




25 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:04:29 ID:veN
意味わからんならやらんでよくない?




26 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:04:31 ID:a73
別にやらなくてもええんやけど
父親がこういうのやりたがる人やったからな
新年の抱負とか言わされたわ




29 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:06:29 ID:veN
形だけ継承しても意味ないやろ




30 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:06:46 ID:603
今でも調べて説明してあげたらどうや
そんな手間かかるもんじゃないから納得させられれば来年以降も付き合ってくれるやろ




33 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:07:25 ID:a73
>>30
後で調べてみるわ




31 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:07:08 ID:a73
意味は調べてもええな
子どもはまだいないんやけど教えない方がええのかな?




34 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:07:48 ID:xiQ
古い習慣やって言っとけばええんちゃう?




35 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:08:58 ID:a73
>>34
わいの知識と説明が足りんかったのか
嫁の家はただおせち食っておしまいだったらしいから??ってなるのはわかるで




37 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:10:00 ID:B1u
別に嫁からしたらよく分からないからそういう風に言っただけでそこまで深い意味はないでしょ
そんなにおかしい事でもないし豆まきとかと同じだよとか説明したら納得してくれるよ
ってかそれでも拒否ったら逆に嫁の方がおかしい




41 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:11:08 ID:a73
>>37
なんか目標たてよーや!って言ってお互い痩せるだとか優しくするとかなったから理解してくれた部分はあると思うけどちょっと心配や




50 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:13:25 ID:B1u
>>41
そんな感じでええやろ
今時堅苦しくするのもおかしいし続けられる程度の意識である意味楽しくやってれば子供も嫌がらないし




38 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:10:00 ID:a73
やったことある人出てこないってことはやっぱ少数派なんやな




39 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:10:42 ID:elM
>>38
ワイ毎年やってるで
親から差し出されるの飲んでるだけやけど




43 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:11:38 ID:a73
>>39
握手しよーや!




44 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:11:53 ID:B1u
>>38
最近の家は少ないんじゃない?
そういうのもだんだん簡略化されてきてるし
しっかりしてる家ほどやってそうなイメージあるからイッチの親もかなり真面目というかそんな伝統を大事にする人なのかな




47 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:13:06 ID:a73
>>44
ゴミだめみたいな家やったけどな
今となっては両親がやってくれたこととかありがたく思うんや




40 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:11:05 ID:xiQ
あんまり堅苦しく説明するとそれこそ宗教ぽくなるからな




45 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:12:48 ID:elM
お屠蘇って少数派なんか
鏡餅やお雑煮と同じくらい誰もがやってるもんと思ってたが




48 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:13:18 ID:a73
>>45
握手しよーや




51 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:15:45 ID:Q4K
世間知らずと結婚したってだけのことよ
これから覚えればいいとは思うが、宗教じみてて拒否されたら愛情メーター爆下がりやな




54 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:16:48 ID:a73
>>51
世間知らずというか淘汰されてる文化みたいのが色いろあるんかな〜




52 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:15:46 ID:veN
邪気を祓う縁起物やから目標立てるのはまたちょっと違うような…




56 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:17:37 ID:a73
>>52
あっそうなんや!
目標とかお祈りは初詣とかやしな




53 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:15:58 ID:a73
なんかわいも父親がやってきたこ今は自分がやるってなって恥ずかしかったからニヤニヤしながら明けましておめでとうございますとか言うてたわ(笑)
気持ち悪いやつやで




55 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:17:34 ID:CMP
わいにとっちゃ屠蘇飲むんは、年越しそば食うのとほぼ変わらん感覚やから、宗教的言われたら、恵方巻きや年越しそば食うのは宗教的か?って聞いてまいそう




58 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:19:20 ID:a73
>>55
そうやな、習慣でおーやるかーみたいな感じやもんな
恵方巻きはうちはやらんかったけど




62 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:22:35 ID:CMP
>>58
嫁にゃ、無病息災を祈る中国から伝わった日本の伝統や
お前と一緒に末長く幸せに暮らしたいし、一緒にやろうや
って言っときゃええで
んではよ子供産むんやで




65 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:25:12 ID:a73
>>62
これからも仲良くいたいって言っといたで
ニッコリなっとったわ




60 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:21:25 ID:Uvg
正月は寺に金やって神棚に酒あげて聖書も読むワイやけど
昨日妹の財布から3000円盗んだから地獄行き決定やで!w




68 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:29:08 ID:CMP
>>60
日本で一番人気の高い浄土真宗なら信心深く南無阿弥陀仏唱えときゃ極悪人でも極楽に連れて行ってもらえるらしいから、細かいことは気にすんな!




66 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:26:17 ID:jNU
奥さんの中で宗教って悪いものおかしい物ってなってるんかな?




67 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:27:30 ID:a73
>>66
わいも嫁も宗教は好きじゃないんや
多分今の宗教と昔の宗教じゃだいぶ違うイメージなんやないかな




72 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:31:44 ID:jNU
>>67
その宗教と日本人の伝統的宗教心とは違うと思うで
日本人に限らんかもしれんけど




69 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:30:19 ID:cjP
まあ宗教はオウムとかあってイヤな人は多いわな
ネットでも創価学会とかは叩かれてるし




73 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:31:50 ID:SZ1
ワイのとこも毎年やっとたンゴねぇ
最近ジッジのいえ行かんからやってへんけど




75 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:32:59 ID:a73
>>73
少数派らしいでわい達(笑)




78 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:35:41 ID:Hee
そんなバカ嫁とは水盃交わして絶縁したらええねん




81 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:37:16 ID:a73
>>78
押し付けたらかわいそうやん?
だから去年はやらんかったし夫婦になったからやってみたんや




79 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:35:42 ID:oXV
>>1なんやコイツ




80 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:36:17 ID:a73
やらんくてもええんやけどなんか締まりがない気がするんやな〜

>>79
伝統やってたら異端言われたわ者ですわ




82 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:38:13 ID:l2J
どうせ初詣やクリスマスも宗教関係なくやっとるんやろ
お屠蘇もやったらええやん




83 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:38:45 ID:a73
>>82
ほんまそれやな、真理やわ




84 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:39:52 ID:a73
クリスマスパーティーで賛美歌歌ったら引かれましたみたいな感じだったんかな




85 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:41:08 ID:cjP
>>84
なんかそういうのなんかで読んだで
ミッション系の女子高行ってた人が何の気なしにドライブ中に讃美歌かけたらちょっと引かれたって書いてたわ




86 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:41:21 ID:ZBl
日本の伝統の一つやでって言えばええやん
伝統と宗教は切っても切れないもんやから、宗教っぽくなるのはしゃーない
いただきますって言って手を合わせるのを嫌がったりするわけじゃないやろ




88 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:42:06 ID:a73
>>86
ありがたいお言葉やな




115 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)14:14:52 ID:RJA
>>86
まともな答え

そもそも初詣は宗教的じゃないのかね
メジャーどころ(仏教、神道、キリスト教、原理主義でないイスラム教)であれば問題ない




87 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:41:22 ID:CU2
野菜世界




90 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:45:53 ID:a73
嫁に続けた方がいいか聞いてみたで

どっちでもええんやん?という回答




91 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:47:21 ID:6Ee
ワイは大晦日嫁に昔拾った財布出されたわ ありがてえなあ
もう少しで酒飲むとこやったわ




92 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:47:47 ID:a73
>>91





97 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:53:52 ID:jNU
>>92
芝浜やで


芝浜 - Wikipedia
天秤棒一本で行商をしている、魚屋の勝は、腕はいいものの酒好きで、仕事でも飲みすぎて失敗が続き、さっぱりうだつが上がらない、裏長屋の貧乏暮らし。その日も女房に朝早く叩き起こされ、嫌々ながら芝の魚市場に仕入れに向かう。しかし時間が早過ぎたため市場はまだ開いていない。誰もいない、美しい夜明けの浜辺で顔を洗い、煙管を吹かしているうち、足元の海中に沈んだ革の財布を見つける。拾って開けると、中には目をむくような大金。有頂天になって自宅に飛んで帰り、さっそく飲み仲間を集め、大酒を呑む。

翌日、二日酔いで起き出した勝に女房、こんなに呑んで支払いをどうする気かとおかんむり。勝は拾った財布の金のことを訴えるが、女房は、そんなものは知らない、お前さんが金欲しさのあまり、酔ったまぎれの夢に見たんだろと言う。焦った勝は家中を引っ繰り返して財布を探すが、どこにも無い。彼は愕然として、ついに財布の件を夢と諦める。

つくづく身の上を考えなおした勝は、これじゃいけねえと一念発起、断酒して死にもの狂いに働きはじめる。懸命に働いた末、三年後には表通りに何人かの若い衆も使ういっぱしの店を構えることが出来、生活も安定し、身代も増えた。その年の大晦日の晩のことである。勝は妻に対して献身をねぎらい、頭を下げる。ここで、女房は告白をはじめ、例の財布を見せる。

あの日、勝から拾った大金を見せられた妻は困惑した。十両盗めば首が飛ぶといわれた当時、横領が露見すれば死刑だ。長屋の大家と相談した結果、大家は財布を拾得物として役所に届け、妻は勝の泥酔に乗じて「財布なぞ最初から拾ってない」と言いくるめる事にした。時が経っても落とし主が現れなかったため、役所から拾い主の勝に財布の金が下げ渡されたのであった。

事実を知った勝はしかし、妻を責めることはなく、道を踏外しそうになった自分を助け、真人間へと立直らせてくれた妻の機転に強く感謝する。妻は懸命に頑張ってきた夫の労をねぎらい、久し振りに酒でも、と勧める。はじめは拒んだ勝だったが、やがておずおずと杯を手にする。「うん、そうだな、じゃあ、呑むとするか」といったんは杯を口元に運ぶが、ふいに杯を置く。「よそう。また夢になるといけねえ」





93 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:50:41 ID:jNU
というか
イッチ達結婚式やっとるんやろ?
神式か教会式か知らんけど




95 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:51:13 ID:a73
>>93
やってないで
指輪もつき合ってたときのや




97 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:53:52 ID:jNU
>>95
ほーん
でも生まれてこれまで宗教行事いっぱいしてきたと思うやで




94 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:51:09 ID:ZBl
若いうちは宗教的なものを避けたがる気持ちはわかるけど
歳取ったら変わるかもしれんから、そういう儀式は続けてたほうがええと思うで
人間、歳取ると信心深くなる場合もあるからな

それに、20年くらいしたら「今年も無事にお屠蘇が飲めるな」って
二人でしみじみ出来るかもしれんし




96 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:52:17 ID:a73
>>94
そやな、わいもそう思いたいで
嫁はお屠蘇飲んでまっず!って言うとったけど




98 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:53:59 ID:heE
別にお屠蘇はええけど未成年に酒を飲ませるなよ




100 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:55:26 ID:a73
>>98
わい子どもの時から飲まされたけど今のご時世はあかんかなやっぱり




108 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)14:05:17 ID:Hee
近所の公立保育所でクリスマスはやるのに端午の節句や桃の節句は多文化共生に反するとかなんとか在日韓国人のご父兄からクレーム来てやらなくなったの思い出したわ




109 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)14:05:50 ID:a73
>>108
反日やんけ(笑)




113 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)14:12:58 ID:jNU
>>108
ちょっと待ってくださいよ
>2005年11月、大韓民国の「江陵端午祭(ko:강릉 단오제、en:Gangneung Danoje)が
>ユネスコによる「人類の口承及び無形遺産の傑作」への認定を宣言された(第3回傑作宣言)。
>この事を受けて、端午祭の本家である中国のマスコミをはじめとする諸団体は
>「韓国起源の節句として無形文化遺産登録された」などと猛反発した。
韓国でもやっててその上中国起源なのに本家づらしてるんですが




116 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)14:21:27 ID:Hee
>>113
ファー
これもうわかんねえな




102 :【97】:2017/01/02(月)13:57:39 ID:U5c
酒が安物だったんだろ
家は実家で雁木の純米大吟醸やったで




103 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:59:08 ID:a73
>>102
わいは酒の味わからんから嫁が好きな久保田ってやつにしたんや
薬膳が臭かったんやろな




106 :【95】:2017/01/02(月)14:02:04 ID:U5c
>>103
久保田も百寿から、千寿、万寿とかあるで
ワイは久保田は好きや無いが




107 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)14:02:55 ID:a73
>>106
今見たら千寿やった!




104 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)13:59:34 ID:xjc
うちの母方の地元で
「正月はご飯に何かをかけて食べるのはご法度」
って風習あるんやけどこれあの地域限定なのかな?




105 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)14:00:30 ID:a73
>>104
わいは初耳やな




112 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)14:11:15 ID:fjD
イッチワイもやったであの味は好きになれんけど




114 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)14:13:09 ID:a73
>>112
古いことやっとんやな〜(笑)
わいもおいしいとは思わんで〜




118 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)15:07:07 ID:hNV
そもそも正月は宗教っぽい事盛り沢山やし




119 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)15:39:35 ID:a73
>>118
これもまた真理やな





記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧