戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5325038.html


2017年、日本は物流危機が訪れる予感 BIPブログ

    titleicon 2017年、日本は物流危機が訪れる予感

    2017/1/3
    categories カテゴリ ニュース・時事・事案

    hatena はてブ | twitter comment (59)
    car_truck
    1 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:32:17 ID:aZo

    圧倒的な人材不足、とくに薄給の物流で人手不足がヤバイ
    買い手もいるし、在庫もあるのにそれを届けられないという現象が多発化すると思うわ
    特に地方

    2 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:34:33 ID:z7B

    需要があるけど
    圧倒的な人材不足で需要を賄えない
    外食とか介護もそうなりそうだな

    うちの目の前のスーパーからして
    すでにヤバイ
    いつ行ってもレジブースが半分も埋まらん

    3 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:34:37 ID:Mzx

    ドローンがなんとかしてくれる

    4 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:35:21 ID:aZo

    >>3
    これだな
    無人配送出来るようにならないとヤバイ

    7 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:37:11 ID:z7B

    >>4
    地方は良いけど
    都市部はどうする?
    交通量が多く、電線や高層建築物があり、
    複雑に入り組んでいる
    そんな中、どうやって飛行ルートと離着陸場を確保する?

    14 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:39:57 ID:K5Z

    >>3
    ドローンなんかで送れる荷物って小さいやつだけじゃね?
    あとドローンごと盗まれたりしそう アメリカだったらたぶん撃ち落とされる

    5 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:36:30 ID:XMv

    ケチるからこうなる
    経営者が贅沢言いすぎ

    6 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:36:42 ID:PQW

    時給上げ合戦になればいい

    8 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:37:24 ID:X7x

    政府「一人当たりトレーラー2台で運用すれば人手不足は解消される。」


    アホすぎwww

    10 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:38:44 ID:aZo

    >>8
    末端への負担が二倍になっても、給料は二倍にならず
    そりゃ人手も逃げますわ

    9 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:37:48 ID:drb

    さっきも飲みの席でその話になったわ
    確かに物流とか運送の人材不足はヤバい
    物流は外国人に教えるのはそこそこ楽だけど運送はそうもいかない

    11 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:39:30 ID:XMv

    介護、トラックは経営者がケチなのは否めない

    20 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:43:35 ID:z7B

    >>11
    うち、実家が訪問介護の会社経営してるけど
    経営者も多くはカツカツだよ
    平均的なサラリーマン管理職程も儲けてないし
    社長が現場に出て人手不足を埋めている状況
    まあ、コンビニオーナーに近いよ

    施設とか作業所みたいな
    ハコモノが結構金を掠めてるんだよな
    たとえば、作業所は障がい者を働かせるだけで
    税金から運営費が出るシステムになってる
    たとえ、売り上げがゼロだっとしてもだ

    21 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:44:29 ID:XMv

    >>20
    そうか、そうすると安倍の野郎が悪いってことか
    そして安倍の野郎に投票した自分ら自身

    23 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:46:40 ID:XMv

    >>21はいいすぎた
    だが介護に関しては介護報酬を下げた安倍の野郎のせいとみることはできる

    24 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:48:30 ID:aZo

    >>23
    一億総活躍で主婦や老人まで働かせなきゃいけない理由はわかるよね
    ニートとか言ってる場合じゃない

    26 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:50:46 ID:z7B

    >>23
    安部がどうのというか
    公費だから合理化が進んでない

    たとえば、障がい者の作業所ってあるんよ
    パンやクッキーを作ってるイメージはあるかもしれん
    まあ、そういうまともな商品を作ってる所は、良心的な方なんだよ
    高価格のアート作品を作らせて並べてる所
    誰も買わないような素人木工をやらせてる所
    そういうのもある
    売れなくたって関係ないんだよ
    障がい者をその施設で作業させていれば
    工賃と運営費用は税金から出るからね

    笑えないでしょw

    29 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:57:40 ID:sJF

    >>21
    認識が誤っている
    安倍がどうの、自民がどうのの話ではない

    選挙で投票するという愚行そのものが非難されて然るべきなのだ
    選択肢の無い茶番糞選挙にのこのこ出かけ投票した馬鹿どもが今の日本の体たらくを増長させたのである
    この点に関しては、あの桜井誠をして勘違いしていることである

    12 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:39:45 ID:mUF

    配送要員が例の砂川のあんちゃんみて~なのばっかになるんか

    16 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:41:52 ID:aZo

    >>12
    ああなるのも分かるんだがな
    しかもそれ晒されるとか世間の監視も厳しすぎ

    13 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:39:54 ID:z7B

    経営者がどうのこうのというより

    価格競争とサービス料の低下が悪い

    今の物流サービスは安過ぎる

    自費のサービス業は基本的に値上げすべき
    公費のサービス業は徹底した合理化が必要
    俺は後者に勤めてるけど、本当にそう思うよ

    15 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:40:49 ID:XMv

    >>13
    つまり糞客が悪いんだな

    17 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:41:52 ID:PbY

    トラックで工場から工場に運送は無人化出来るだろうけど細かい仕事は無理だな

    18 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:42:49 ID:drb

    台車ぶんなげて戻ってきてもっかい投げたのには笑った

    19 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:43:00 ID:PQW

    個配の件数って年間17億件ぐらい?
    うちアマゾンはどれくらいなんだろ

    22 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:44:39 ID:PQW

    >>19
    間違えた
    ヤマトだけで17億件
    宅急便の年間総数は37億件だって

    25 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:50:36 ID:PQW

    何故今と同じかそれ以上に便利にしたがるのか

    30 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:59:25 ID:PQW

    なら白紙投票でもするかw

    31 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)03:59:48 ID:z7B

    選挙がダメならどうすんの?
    暴力革命ですか?

    36 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:06:04 ID:sJF

    >>30
    なんで白紙投票する必要がある
    単に投票率を高めるだけの愚行だ

    >>31
    なぜ、ダメじゃない選挙にするという考えにいかない
    その時点で己が洗脳愚民である証と知れ

    34 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:04:54 ID:SNL

    もうやまとを郵便会社とかjrに統合して半官民にしたらどうや

    35 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:05:45 ID:aZo

    >>34
    よけいクソになる未来しか見えない

    38 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:07:24 ID:SNL

    倉庫も人手不足なの?

    41 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:08:28 ID:aZo

    >>38
    倉庫も人手不足で大手が数社合同で子会社化したりしてる

    39 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:07:35 ID:PQW

    まー物流だって昔みたいに儲かるようになればみんなやりたがるでしょ実際

    42 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:08:52 ID:SNL

    >>39
    なんで昔は儲かった?
    アメリカとか高給だったかな

    44 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:09:51 ID:AFh

    >>42
    バブルの話じゃね?

    46 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:10:55 ID:PQW

    >>42
    さあ?理由までは
    昔はうちの親父トラックの運ちゃんやってて月それだけで90万くらいにはなってたと聞いたよ
    本業は他にあるんだけどね

    47 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:10:56 ID:Pjl

    宅急便なんか1週間かかっても困らんわ
    我慢しろ

    50 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:22:29 ID:aZo

    >>47
    宅配便だけの問題じゃないんだよなぁ

    48 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:14:35 ID:YVN

    こんな深夜に真面目な話しやがってお前らは
    物流業界は絶対潰れない
    10年前はそう思ってました

    49 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:18:42 ID:PQW

    アマゾンとかの翌日配達とか通販全体で送料無料とかやめれば少しは楽になるんじゃねーの
    くらいしか思い浮かばんなー
    みんなで少しずつ不便を許容すればいいのに

    51 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:24:05 ID:7Od

    元請けがどんだけ利益得てもそっから下の下請け企業に対して
    単価を上げないから景気良くなっても意味ない
    経営者が儲かってもそっから下の社員に対して
    給料を上げないから景気良くなっても意味ない

    52 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:24:25 ID:PbY

    スマホ機種変したら米送られる事になったわ
    人手不足を狙ってauは宅配を苦しめる作業に協力してるんだよな

    53 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:26:30 ID:PQW

    いっそ物流がパンクすりゃ賃金上げるでしょ
    人集めるには結局それしかないんだし

    移民とかわざわざパイを取り合うやつを入れなければだけどw

    54 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:27:02 ID:YVN

    外人が配送するようになるんだぜ
    なるんだぜ

    55 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:28:33 ID:PQW

    わざわざ日本に来る自国に居場所が無いような連中はなあ…
    屑鉄回収のブラジル人とかもろくなイメージない

    56 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:29:33 ID:AFh

    佐川のあの動画のせいで佐川使いたくなくなった

    57 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:30:57 ID:aZo

    >>56
    むしろ使ってあげないと改善されない

    58 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:36:05 ID:7Od

    内部留保吐き出させる政策なんかないもんか

    59 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:41:32 ID:clK

    労働法の改正しかないべ。
    最低賃金と割増賃金をな。
    大体、青森にも東京にもコンビニがあって同じ価格で売ってるのに賃金が大幅に違うんだぞ。

    65 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:51:47 ID:PbY

    >>59
    都会は売れる数が多いから時給を高くする事が出来るんだろうな
    物価も高いから低時給だと生活出来ないしな

    60 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:44:02 ID:gIp

    薄給で人材が不足したら値上げせざるをえず
    運搬料もあがる。
    これ自然の摂理

    61 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:45:45 ID:YVN

    運搬が上がれば必然的に物価も上がるな
    外資系とか言ったって運送費に金がかかるなら条件同じな気がするが

    62 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:47:19 ID:PQW

    別に送料無料とかじゃなくても困らんしな
    欲しけりゃ金出すのは当然だし

    63 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:49:20 ID:YVN

    でも送料扱いで品物のぶん補填するぐらいなら
    商品価格を素直に高く設定して欲しい

    64 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:50:23 ID:7Od

    金払っても上の人間が搾取するからあかんのよ
    そこ変えないと

    66 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:51:51 ID:PQW

    それは消費者側からはこーいうとこで言いたいことは言えても実際には何も出来んしなー
    変えるのはその企業の中の人だし

    67 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:54:46 ID:YVN

    ガス抜かないと耐えられないって言う人多いけど
    ネットでガス抜くから耐えちゃうんだと思うんだよね
    良く出来てるわ

    73 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)05:06:07 ID:7Od

    >>67
    国民性だね
    アメリカとかカナダ、イギリスとかはネット有ろうが無かろうがデモやってる
    おかげで労働者の権利はかなり強いよね

    こと政治、労働に関して、日本人はこの大人しい国民性を完全に利用されてる

    68 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:55:38 ID:AFh

    まあ資本主義だしサービスがいいところに需要があるのは確かですし

    70 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:59:00 ID:TAb

    >>68
    サービス向上は裏で手間がかかっていて労働時間が伸びるんだよ
    そこで昨今の労基問題に直面している企業が多いんだと思う

    69 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:56:54 ID:YVN

    客が集まれば儲かると思ってるところが潰れだしてからが勝負

    71 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)04:59:06 ID:PQW

    薄利多売の限界を超えたらってことか

    72 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)05:02:17 ID:TAb

    時間指定っていない場合も多いから人件費コスト上がるわけだし翌日到着とか当日到着とか無茶なサービスが増えすぎでしょ

    74 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)05:38:40 ID:SNL

    代引きはいしにしてコンビニ受け取りやったら特になるようにしたら
    長時間労働抑制されんじゃないで?

    76 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)05:50:24 ID:TAb

    >>74
    代引きの場合受け取り拒否する奴も多いから
    コンビニでの代引き受け取りにしたらコンビニに荷物がたまると思うわ
    代引き受け取り拒否は通販会社が行きと帰りの送料負担なんで受取人に責任取らせる必要があると思う

    75 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)05:44:25 ID:vBx

    宅配料金は今の2倍にして、現場作業員の時給を1.5倍にする
    問題解決

    77 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)05:51:07 ID:TAb

    >>75
    そんな通販だれも使わんだろw

    78 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)06:03:52 ID:PQW

    アマゾンとかって運送会社に支払ってる送料って半分以下じゃないのか
    一般人が普通に送るのと同じ料金をアマゾン等の業者が運送会社に支払うだけでも違うでしょ

    79 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)06:06:04 ID:AFh

    >>78
    それが企業努力って奴ですぜ

    80 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)06:07:49 ID:PQW

    >>79
    それを言えるのはアマゾン等業者の立場なら
    なんじゃね

    もやすみー

    81 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)06:12:10 ID:35u

    良いサービス≠無料or安いサービス

    82 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)06:23:33 ID:SNL

    物流でホワイトないんか

    元スレ 2017年、日本は物流危機が訪れる予感
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1483381937/


    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2017年01月03日 11:56 ▼このコメントに返信
      これは間違いなく政治の責任だよ。
      佐川急便が出てきて過剰な値引きで中小運送業を潰してた時に何もしなかった。
      と言うか献金ジャブジャブ貰って後押しするような政策してたからな。
      ※2 2017年01月03日 12:02 ▼このコメントに返信
      利用者がメーカーや倉庫まで取りに行けば解決。
      物流業者の代わりに代行業者が儲かるだけだが。
      ※3 2017年01月03日 12:03 ▼このコメントに返信
      アマゾン うちの配送請け負わないか? 配送費はもちろん安いが数は出るぞ
      佐川  薄利多売方式で受けるよ
      ヤマト 佐川にまけちゃいけねー受ける
      アマゾン (佐川とヤマト別々に通知)お前らもっと配送費安くしろ、嫌ならライバルに回すぞ
      佐川  ヤマトに取られちゃ堪らんからしょうがない受ける
      ヤマト 佐川に取られちゃ堪らんからしょうがない受ける
      佐川・ヤマト 安すぎてどうにもならんから従業員の給料ケチろう
      佐川・ヤマト 人がこねーよ何でだよ 仕事一杯あるのに配達する人間がこねーよ
      ※4 2017年01月03日 12:07 ▼このコメントに返信
      運転手が足りないってイメージだけど
      実際に足りないのは、物流センターでの荷物の仕分け要員の方だって話もあるね
      時給安いのに、キツいし怒鳴られるしでバイト集まらないとか
      ※5 2017年01月03日 12:09 ▼このコメントに返信
      上が美味しい思いしてるだけだろうな
      ※6 2017年01月03日 12:15 ▼このコメントに返信
      ※1
      何でもかんでも政治の責任にするなよあ
      ※7 2017年01月03日 12:18 ▼このコメントに返信
      根底にある問題は介護福祉と一緒だな
      ※8 2017年01月03日 12:32 ▼このコメントに返信
      あほな質問だとは思うが、なんでこれに需要と供給のバランスが働かないんだ?

      通販会社「100円でやってください」
      運送会社「無理です」
      通販会社「分かりました、他を当たります」
      (もし需要が供給を上回っていれば)
      通販会社「100円でやってくれるとこなんて見つかりませんでした 200円でもいいのでやってください」
      運送会社「それならやります」

      みたいな感じにならんの?
      ※9 2017年01月03日 12:45 ▼このコメントに返信
      ※8
      値下げ競争から値上げに転換するのは、難しいでしょ。最初に踏み出した会社は当面、一人負けになるんだから。そのあと勝てる保証はないし。
      ※10 2017年01月03日 12:50 ▼このコメントに返信
      昔は長距離トラックの運ちゃんの年収は1000万って言われてたのにな…
      ※11 2017年01月03日 12:55 ▼このコメントに返信
      業界一位のヤマトの現場を無視した過剰サービスのせいで、宅配業界は限界きてる。アマゾンに媚び売って、アマゾン以外を捨てる作戦に一時期でたから、アマゾンなしではいきられない会社になったし。
      ※12 2017年01月03日 12:56 ▼このコメントに返信
      おとなしい国民性をガチで利用されとるねw
      くそじゃっぷw
      第二次加藤の乱やろうず( ゚Д゚)
      あ、でもね狙う連中は一般国民ではなく
      ウマイ汁だけをひたすら啜ってるクズ共を標的としてくれな。

      この国はね、一度デカイことが起こらないと目覚めないんやで。
      そのための尊い犠牲と割り切るべし。
      ※13 2017年01月03日 13:00 ▼このコメントに返信
      東南アジア・中南米の外人が身の回りに増えると、今まで大半を占めてた東アジア(韓国・中国) の連中がどれだけマシだったか思い知るよな。
      ※14 2017年01月03日 13:01 ▼このコメントに返信
      企業も客も輸送費ケチってる現状だからどうしようもない
      構造そのものが破綻するか業者や企業が運送会社抱き込むパターンになるかねぇ
      ※15 2017年01月03日 13:02 ▼このコメントに返信
      基本的には同じサービス、同じ業務なら世界中で一番安い単価に引っ張られる。
      そこから仕事を安いところに出すか、単価の安い国から安い労働者がくるかの違い。
      言葉の壁や地域限定などの仕事はその圧力が少し緩くなるだけ。
      それがグローバル化の現実。
      ※16 2017年01月03日 13:05 ▼このコメントに返信
      どうやったら物流問題が解決するか議論しないで無闇に政治の責任にするのは無意味。

      例えばドローンを用いた物流ビジネスに向けた法整備を行う仕組みを作るなら、それは議会および政府の仕事。
      その拙速さを非難するというなら政治批判は適切。
      ※17 2017年01月03日 13:20 ▼このコメントに返信
      現場作業員がひいひいいながらなんとか回しちゃうのが悪い
      真面目さや責任感が仇になっている
      真面目にいっぱいいいっぱい働いているふりして現場崩壊させるのが一番いいやり方だと思うんだけどなぁ

      年末の佐川遅配を日常的に、長期間起こすレベルまで崩壊させるのが一番いい
      ※18 2017年01月03日 13:21 ▼このコメントに返信
      政治が介入したらしたでどうせ文句言われるんだから
      ※19 2017年01月03日 13:22 ▼このコメントに返信
      自動運転システム実用化はよ
      ※20 2017年01月03日 13:28 ▼このコメントに返信
      運送屋が悪いって、そこで終わってないんだよなぁ
      ヤ○トやS○G○W○ってジャンパー売ってんだよなぁ、本当に大変なのはそのジャンパー買わされて名刺もたされてる下請けや派遣やで
      ※21 2017年01月03日 13:33 ▼このコメントに返信
      米国株がメインだから、崩壊してくれたほうが競争相手消えてありがたい
      ※22 2017年01月03日 13:37 ▼このコメントに返信
      わいトラックドライバー「でもおまえら送料2000円とかなったら文句言うんだろ?
      ※23 2017年01月03日 13:41 ▼このコメントに返信
      ※22
      極端なこと言って賛同されようー^^
      ※24 2017年01月03日 13:42 ▼このコメントに返信
      再配達有料化だけでほぼ解決するんだよ。はよやれや。

      それに長距離基幹輸送が自動運転化されて、個別配送にドローンが使われるようになれば物流の問題は霧消する。
      ※25 2017年01月03日 14:05 ▼このコメントに返信
      ならないから大丈夫。
      人手不足→外人
      ※26 2017年01月03日 14:06 ▼このコメントに返信
      基本的には同じサービス、同じ業務なら世界中で一番安い単価に引っ張られる。
      そこから仕事を安いところに出すか、単価の安い国から安い労働者がくるかの違い。
      言葉の壁や地域限定などの仕事はその圧力が少し緩くなるだけ。
      それがグローバル化の現実。
      ※27 2017年01月03日 14:06 ▼このコメントに返信
      送料は3PLとして包括契約してんだろ。人手不足問題は外人雇えば済む話。
      問題ない。
      ※28 2017年01月03日 14:10 ▼このコメントに返信
      住宅密集地の真ん中にデカい倉庫作って
      そこで荷物預り屋をするってのは
      ビジネスとして成立するんだろうか
      ※29 2017年01月03日 14:19 ▼このコメントに返信
      うちの会社も物流の倉庫に居た、契約、派遣社員を全て切ったら
      社員も逃げ出して、1週間位まともに荷物こなかったけどな
      それ以来その手の話は無くなった。でも賃上げはしないし相変わらず人は集まらない
      何時まで経っても求人出してる。契約で雇われても3年経ったらクビじゃ
      外国人もこないよ
      ※30 2017年01月03日 14:50 ▼このコメントに返信
      社員の福利厚生すらまともにない零細クソ運送屋のくせして
      シャチョーはベンツだのなんだの乗っている
      こういう会社はさっさと潰れていい
      ※31 2017年01月03日 14:56 ▼このコメントに返信
      人手不足とのたまう業界は全て賃金上げるだけで解消するんだよな
      ※32 2017年01月03日 14:59 ▼このコメントに返信
      女性の時代だから女性がやればいいんだよ。ホラやれよ。
      ※33 2017年01月03日 15:08 ▼このコメントに返信
      んー政府は郵便に色々やらせようとしてると思う。
      今年ってか今年度は顕著
      ※34 2017年01月03日 15:11 ▼このコメントに返信
      ドローンで家に届けるのは無理でも、
      倉庫間をドローンで飛ばすのは難しくないだろ。
      倉庫なら離着陸の敷地もあるだろうし。

      つまりは、まとまった荷物を運べる大型ドローン作った方が良い。
      まぁ、その規模になったら自動操縦のヘリみたいなもんかも知れんが。
      ※35 2017年01月03日 15:27 ▼このコメントに返信
      この世の諸悪の根源は税金の在り方。
      全てはそこに始まり、そこに終わる。
      ※36 2017年01月03日 16:42 ▼このコメントに返信
      危機になったらいいじゃん、しばらくしたら需給調整するでしょ
      ※37 2017年01月03日 16:43 ▼このコメントに返信
      米12
      おまえが標的だ
      ※38 2017年01月03日 16:55 ▼このコメントに返信
      再配達有料化するなら、先ず時間指定は無料で必ず出来るようにさせる事と、時間指定の範囲内で必ず届けることが大前提になるわな。
      ※39 2017年01月03日 16:58 ▼このコメントに返信
      お前らが店まで買いに行けば明日にでも解決するのに
      ※40 2017年01月03日 17:05 ▼このコメントに返信
      ※32
      女性はかなり増えてきてるし、まだまだ増えてる途中だ。
      配達員の5人に1人は女性になってる。
      この比率はもっと縮まるだろうね。
      ※41 2017年01月03日 17:06 ▼このコメントに返信
      ※31だよ、物流が佐川がって誰が何のためにスレ立ててんだろ
      ※42 2017年01月03日 17:17 ▼このコメントに返信
      送料無料とかって小売が身を切ってくれて配送業者はしっかり利益上がってると思ってたわ
      あと法人税上げたら内部留保抑えられるんじゃないの?
      ※43 2017年01月03日 17:28 ▼このコメントに返信
      ヤマトも低賃金で使われる側じゃなくて、商品を販売・運送する会社やればいいのにな。まぁそんなことしたら、今度は既存の取引先と軋轢が生まれるかもしれんが。
      ※44 2017年01月03日 17:31 ▼このコメントに返信
      ヤマトが再配達を止めたら他の会社も止めると思う。
      再配達は有料にすべきだよ。
      ※45 2017年01月03日 17:42 ▼このコメントに返信
      なんで物流の話なのに個配の話にしかなってないんだ
      ※46 2017年01月03日 17:55 ▼このコメントに返信
      物流じゃなくて配送やな。
      そこの区別もできないから搾取される。
      ※47 2017年01月03日 18:18 ▼このコメントに返信
      現場作業員に適正賃金を支払い
      足りない分は上役、役員報酬減額
      内部留保から賄うだけで不景気は解消されるんだよなぁ

      不当に盗むやからを罰せよ
      ※48 2017年01月03日 18:52 ▼このコメントに返信
      給与上がれば云々言っている奴はアホ。ヤマトのきつい運送を、年収300万が年収400万になったところでやりたくなるかね。資産管理系大企業の正社員がホワイトな環境で年収1000万もらっているのに。

      累進課税強化して格差解消しないと社会が崩壊するというのはこういうこと。
      ※49 2017年01月03日 19:39 ▼このコメントに返信
      もっと深刻になって機会損失出すようになれば実利とって賃上げするだろ。
      労働者はもっと楽に働いてきつければやめればいい
      ※50 2017年01月03日 19:47 ▼このコメントに返信
      いつも思うけどこの話になるとなぜ「宅配」の話しか出てこないんだ?
      正直物流運送って企業間のやり取りの方が多いと思うんだが。まあそれは置いといて、ドローンは小口の宅配にしか使えないだろう。しかも大きいベランダがあるとか広い庭があるとかじゃないと無理だ。更に雨が降ったらどうする?風の強い日はどうする?仮に墜落すれば小さい機体の割には大事故を引き起こす危険性もある。それに運送のメインである企業間の物流にあんな小さい物で対応出来ない。パレット積みのリフトで運ぶような製品、若しくはパレット積みの大量の製品をどうやってドローンで捌くんだ?東京大阪間をどうやってドローンで運ぶんだ?ドローンを大型化するという手もあるが、ドローンは大きくなればなるほど墜落時のリスクが高まる。地上走行のリスクと空中飛行のリスクは桁違いだ。大量のドローンがパレット積みの荷物を運んでいる様を思い浮かべたら、その怖さが理解出来るだろう。オスプレイで論争になってるレベルなのに、大型ドローンを大量に飛ばせるわけがないし、そもそも大型トラックと比較してコスト的にそれが安上がりなのかどうかも怪しい。
      物流業界の運賃が上がらないのはそもそもデフレ脱却していないというのもあるが、まだ90年代の規制緩和により一気に増えた物流会社の数が、運搬需要より多いということなんだろう。誰もこの運賃では物を運んでくれない、という状況にならないと中小零細が多い運送物流会社では、誰かがその割に合わない仕事を拾っていってしまう。ある程度の業界再編は必要だろう。
      しかしそもそも我々が「送料0円」という謳い文句につられてる内は、運送業界の地力での運賃アップは難しいぞ。
      ※51 2017年01月03日 20:16 ▼このコメントに返信
      やっぱり送料無料ってのが狂気だったんだわ
      ※52 2017年01月03日 20:22 ▼このコメントに返信
      ※26
      よく報道現場で使われるグローバル(グローバリゼーション)なんぞ実際は(欧米型)セントラリゼーションの間違いなんだけどな。

      もしマクルーハンやジョン・レノンがこの理不尽な状況を草葉の陰で知ったらどういう表情をするかは言わずとも。

      ※48
      確かに法治国家社会に於いて累進課税は必要なアイテムなのは事実だが、その前に税を直接利用管理すべき(官僚や政治家等の)役人共の襟を糺すべきでは。

      所詮金持ちを始めとする富裕層連中の多くからすれば、目的として不明瞭になりがちな直接税で徴収されるよりも、私的な寄付行為によって目的に合った金の使い道を示す方が理想だと思っているのも事実。

      それに累進課税が理想的だといっても、しばらく前のギリシャの如く国家そのものが「破綻状態」になれば、ますます国民の側から「税金は腐敗する」状況が加速されるだけの話。
      ※53 2017年01月03日 21:20 ▼このコメントに返信
      再配達が有料になったら
      時間指定から少しでもズレて持ってきたりしたらものすごいクレームになるだろうし(下手すりゃ契約不履行で訴えられるかも)自分で自分の首絞めるだけになりそう。
      あと、客が自分で通販で買ったものなら有料再配達でも受け取るかもしれないけど、他人から送られたものは有料なら再配達しなくていい ってなるんじゃないか?
      ※54 2017年01月03日 21:41 ▼このコメントに返信
      この話題って強引に日本に移民認めさせるための作戦なんじゃね?
      ”外国人労働者入れれば即解決”みたいなコメント結構あるし
      話題になった佐川の動画もヤラセっつうか中国人なんじゃねぇの?
      クロネコヤマトなんか配送日時指定してるのに前日に持ってきたりするぞ
      ※55 2017年01月03日 21:51 ▼このコメントに返信
      皆が皆通販使いながら他人事の様に半笑い誰か何とかしたれやっていう日本人の悪癖丸出し

      外国みたいにストやって物流止めたらまた変わるんだろうが、社員配達下請けですら他力本願だからなぁ
      人死にが出るか大問題になるまでずっとこのままだろうさ
      ※56 2017年01月03日 22:56 ▼このコメントに返信
      ドアtoドアで高料金、コンビニ(や駅)で受取り低料金の2形態でいいでしょ。贅沢になりすぎたんだよ。
      ※57 2017年01月03日 23:11 ▼このコメントに返信
      そうだよなコンビニに取に行きゃいいんだよ
      ※58 2017年01月03日 23:13 ▼このコメントに返信
      そうやで。老害がやっていたことに学ぶべきだ。
      本当に政府が悪いから給料が上がらない、と本気で思っているのが居る事実。
      これ、経営者にとっては最高だわ。デモも、ストも、団体交渉も甘々だから
      そりゃー、給料上げなくても大丈夫だし、首も切りやすいわなーw
      ※59 2017年01月03日 23:20 ▼このコメントに返信
      今よりもっと多くの女性に活躍してもらおう
      数の不均衡は性差別ってわめいてる人なら賛同してくれるはずだ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2017/1/3
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案

      hatena はてブ | twitter comment (59) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク