1:海江田三郎 ★:2017/01/02(月) 15:23:43.14 ID:CAP_USER.net

http://ironna.jp/article/4810

”将来の話と思われていた車の自動運転が現実的な段階に入ってきた。フォードなど米国勢は2021年の市場投入を目指して完全自動運転車の開発を進めている。日本でも2025年頃には完全自動運転が実現する可能性が高い。
 自動運転車の普及は、社会に大きな変化をもたらす。自動車メーカーやタクシーなど直接的に影響を受ける業界はもちろんのこと、損害保険会社、小売店・飲食店といった自動車業界以外の経営環境も激変することになるだろう。

 自動運転の普及によって、高齢ドライバーによる暴走事故や飲酒事故を一掃できると期待する声がある一方、人が運転しないクルマに対する抵抗感も根強く、コンセンサスの確立には時間がかかるとの見方もある。
 日本では自動運転というと、ただ車を自動的に動かせるようになるといった表面的な認識が多いが、こうした見方は改めた方がよい。自動運転車が本格的に社会に普及するようになると、車に対する認識そのものが変化し、社会インフラも再構築が迫られることになるかもしれない。重要なのは、自動運転技術がITインフラと密接に関係しているという点である。

ほとんどの人は、車を所有することは当たり前のことだと思っている。だがよく考えてみると、車の所有は必然性に基づくものではない。多くの人が車を所有したがるのは、所有していないと、好きな時に車に乗れないからである。

 ところが実際に乗っている時間は全体の数%程度であり、ほとんどの時間は駐車場に停めたままになっている。もし車が自動運転に対応し、スマホなどのIT機器が人々の行動パターンを把握しているとしたらどうなるだろうか。
 例えばAさんは毎朝7時に郊外から中心部に車で通勤し、Bさんは8時に中心部にある自宅から、同じく中心部にある会社に車を使って移動している。この2人は、以前の社会ではまったく接点を持つことがなかったはずだ。ところがITのインフラが完備された現代社会では、この2人はネットのサービスを使って容易に結び付いていてしまう。

 つまり、毎月一定金額を払えば、自分が指定した時間に自動運転車に乗ることができるというサービスが実現可能であり、こうしたマッチング技術を使うと、何人もの人が1台の車をシェアできる。”

(続きはサイトで)


【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1483338223/








3:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:25:44.07 ID:IWRyuV00.net

事故が減るんならどっちでもいいよ。


4:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:27:55.79 ID:gn0V16C3.net

無人タクシー。
マイカーは必要なくなり、携帯やスマートフォンから簡単に呼び寄せられる。


648:名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 02:37:55.61 ID:mVATvN9H.net

>>4
中でウンコしたら誰が片付けるんだよ


5:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:27:56.23 ID:D6xcEF/l.net

ジジババやら身障者にはええやろ
自動化したら車売れなくなると思うけど


176:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 17:53:31.63 ID:PkLHzYvt.net

>>5
ジジババほど人間の運転しない車は怖くて乗れないって言う逆説


6:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:28:23.26 ID:E1RQCa07.net

誰もが誰も、運転が好きなわけではないだろw


7:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:28:32.84 ID:Gu/wRiEK.net

ワンメーターの距離でタクシーに乗って運転手に舌打ちされることもなくなるわけか


8:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:29:43.20 ID:iWWEPjhc.net

シェアって日本全国・地方隅々にまで配備する事なんて出来る訳がない


13:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:32:14.41 ID:gn0V16C3.net

事故で人を殺して人生を棒にふるリスクから開放される。
小さいところでは交通違反で反則金を払うリスクから開放される。


26:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:52:19.00 ID:oA1SnEp+.net

前のサービス利用者がちょっと予定時間が変わってしまっただけで、
次に予約していた利用者が待ちぼうけを食らってしまう。
そううまくはいかないだろうな。


30:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:54:36.78 ID:RDghyzsA.net

>>26
台数に余裕があれば済む話


40:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:05:31.62 ID:oA1SnEp+.net

>>30
じゃあ今みたいな無駄な台数は必要って事で、あんまり変わりそうにないな。
何故なら車が一番必要な時って傾向は変わらないから。


46:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:12:18.13 ID:RDghyzsA.net

>>40
流石に今の台数は必要ないだろう
時間帯や日によって値段を変えるだけでも効果があるだろうし


786:名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 11:14:28.41 ID:fix5YuSX.net

>>46
イベントも大型連休も盆暮れ正月も無くさないとな


82:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:38:07.99 ID:xikn40m1.net

>>26
時間遅れたら強制的にキャンセル。


28:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:54:09.61 ID:dgWxJosb.net

都市の外は高齢者だらけだし
都市部は完全自動運転車を持てるアッパー層が満員電車から解放されて万々歳だろう
狭いなりの需要はあるわな
狭すぎて自動運転は難しいかもしれんが


29:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:54:32.92 ID:BL4aAXlg.net

完全自動運転になったらレンタカーを借りても
返しに行く必要がなくなるし素晴らしい。


485:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 22:26:54.59 ID:n6U4A/qv.net

>>29
その自動回送中に事故った場合、だれの責任になるのだろう?


33:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 15:58:51.54 ID:IkgROjFr.net

帰りの足を気にしなくていいなら酒も飲めるしいいな。


36:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:00:35.02 ID:YNiGUy+J.net

そんなもんに恐ろしくて乗れん


39:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:05:15.72 ID:YpS6HjpW.net

運送業には高速道路区間だけでも実現すると大助かりだと思うぞ
あと意味ない荷受待ちとか人通りのない道路の移動には完全自動はかなり有効
運転する楽しみがとかほざいてるキチガイには理解出来んだろうけど


653:名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 03:39:43.59 ID:yAJIRN0+.net

>>39
その通りだと思う。
高速は信号なんて無いんだから、
単純な制御で自動運転できるはずだ。

とりあえず有線誘導で、高速の側帯に誘導電波出す電線引けよ。
工事もなにもいらんだろ、電線引くだけなんだから。
その誘導電波に従って動くトラックを作ればいい。
運転手はバスでもトラックでも、高速の区間は寝ていられる。


655:名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 03:47:11.89 ID:vIULFdiC.net

>>653
電線引くだけなら工事がいらないってのは理解不能
高速区間だけならそんな事をしなくても自動運転は可能だと思う


41:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:06:25.12 ID:3P8OyrS7.net

通勤は自動運転で寝て帰りたい


42:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:06:43.28 ID:JHlTKAAG.net

北海道じゃ絶対無理


55:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:18:49.27 ID:7DAILkX4.net

>>42
鹿の飛び出しから雪なんかもね。オロロン街道の地吹雪はマジやばかったわ。


51:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:15:06.15 ID:xbUjIrHT.net

でもタクシー業界は全滅するよな。

20年後には、現在の職業の60%が消滅すると言われているが、タクシー運転手はすぐに前世紀の遺物になる。
政治家も人間の手を離れてほしいよな。
あんな知性も倫理感もない連中がのさばってるから少子高齢化が進むんだよ。


705:名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 09:20:45.11 ID:Xhhml2zK.net

>>51
人工知能に政治を任せたら、倫理的な判断欠落して
しまって、人は存在意義を完全に無くしてしまうな!
ターミネーターとかマトリックスの世界


59:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:22:36.88 ID:vKubNpvW.net

金持ちは運転手を付けるだろうし、貧乏人や若者は公共交通機関を使う
中流の人間は唯一の取柄は車の運転と自覚してるし自動運転の車は高くて買えない
普及なんてするか?


60:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:23:23.17 ID:9bpAsD2s.net

札幌や名古屋のような街だと、自動運転でめちゃくちゃ便利な街になりそうだな、道路が広いから簡単に対応できる

ある一定時期にトヨタあたりの開発の目処がついたとこで、自動運転以外の自動車を、条例で全て締め出してしまって
信号機も無くしちゃって、道路にIT 機器差し込んで

街中が全て駅
低コストで誰でも好きな時に行きたいところにいけるようになる


66:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:29:21.98 ID:9bpAsD2s.net

会社で使ってる駐車場に置いてある数百台の車、9 時から17 時まで全く使われず置いてあるんだから

よう考えたら、ものすごい損な話なんだよね

これを、資産運用で自動運転にしてレンタルすれば富を産み出すわけで


93:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:46:31.02 ID:zQT/8qXY.net

雨が降ったり雪が降ったり風が吹いたりの気象条件が悪い時はどうするんだ?
自動運転だからと言って割り込みとかあるだろ
高齢ドライバーに追突されたら責任取れるのか?


99:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:50:11.48 ID:9bpAsD2s.net

>>93
それでも、現状より確実に事故は減ると思うぞ


98:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:49:12.22 ID:3Onr1I5E.net

田舎では多大な威力を発揮する、というより必須になるだろう。
老人が運転する危険が無くなり、
本数が少なくて不便な電車やバスは廃止にできる。


106:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:59:48.40 ID:oYdmcJSB.net

トラックが無人になるだけでも経済的には大助かりだろ


162:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 17:43:55.54 ID:Ie9vnZ5P.net

スマホだって急に普及してきた

ないものの便利さを一般人が想像するのは不可能


163:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 17:44:30.53 ID:o6rnCuYe.net

寝てても目的地着けるくらいになったら欲しいな


168:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 17:57:20.42 ID:pcFhYJNAG

この技術すごい期待している。
5G通信とAIクラウドとつながれば交通事故がなくなると思うし、移動と維持費に金がかからなくなるといいと思う。
それからすべての車両に自動運転システムが搭載されれば、コンピューターの方が速いから高速道路とか時速200キロぐらいでビュンビュン走るようになると思う。


171:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 17:49:04.08 ID:H+ybemTl.net

気が早すぎる
先ずは普通の電車が自動で動かせる様になってからだ


172:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 17:50:01.84 ID:j0+d3s20.net

タクシーでいいよ


175:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 17:51:04.23 ID:bv7uK6SD.net

眠くなったとき・飲んだとき・渋滞で疲れたとき・意識が朦朧としてきたときに自動運転モードに切り替えられるのは大きい。


185:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 18:10:43.74 ID:q9uauSVB.net

最終的には

家のドアと目的地ドアの間は自動運転車のみ。

わざわざバスに乗るのも電車乗るのもない世界。


314:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 21:03:00.45 ID:pf4D8zHU.net

ものすごく欲しい
何処でも車で行くわ


316:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 21:05:32.48 ID:hQ1W2viz.net

実は誰も望まないって嘘じゃん。望んでる人一杯あるじゃんw
嘘つきじゃん?


329:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 21:12:15.11 ID:JaEBgLfR.net

正解は自動運転を目指して作った仕組みをアシストに活用する事だよ
そのものを発売する事じゃない


38:名刺は切らしておりまして:2017/01/02(月) 16:04:44.77 ID:/yVKqwE4.net

個人的には、完全自動運転はほしいけれどね。
とはいえ、そんな希望を持つ人は、公共交通機関が有用な代替となるから、
自動車業界としてはあまり望ましくないと思う。








コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年01月04日 00:51
    • ID:lbME6r8S0
    • 結論、バスか電車に乗れ
    • 2. 名無し
    • 2017年01月04日 01:00
    • ID:cqYBX94g0
    • 信号の間隔短い所は速度厳守で走っても大して遅くならないし自動運転でもいいわ。
      40キロ規制の信号ほとんど無い田舎道は50キロ規制に緩めてほしいけどな。
    • 3. 名無しさん@ダイエット中
    • 2017年01月04日 01:10
    • ID:Wa8pgH7d0
    • 雪道対応になったら起こして
    • 4. 名無しさん
    • 2017年01月04日 01:13
    • ID:NIkvnKOv0
    • 普通に望まれているだろ。
      例えば、酒気帯び運転、バスや電車が走っていない区域、走行中の睡眠、全てがクリアされる技術だろ、これ。
      「交通事故」すら解決されるかもしれない。夢の技術だ。
    • 5. 名無しさん
    • 2017年01月04日 01:22
    • ID:XOYM5gdW0
    • 完全自動運転が実現するとしたらカーナビみたいな画面で目的地を設定するんだろうけどボケ老人やベロンベロンに酔った人間がまともに使えるとは思えないし、
      コインパーキングや公共施設の駐車スペースが空いてるかどうかの判断が完璧にできるようになるとも思えない
    • 6. 名無しさん
    • 2017年01月04日 01:26
    • ID:u.s4TtUJ0
    • 望まれてないのは価格だろう
      スポーツカーもそう。要望されてる性能は満たされてるのに毎回価格で叩かれてるw

      込み込み100万で買えたら大歓迎されるよ
    • 7. 名無しさん
    • 2017年01月04日 01:27
    • ID:KQG4.ZEn0
    • ペーパードライバーの自分には必要。
    • 8. 名無しさん
    • 2017年01月04日 01:27
    • ID:bEHTUtlT0
    • 自動運転がタクシー、代行の代わりになると思ってる人は
      自動ブレーキ並の手軽さで技術が手に入ると思ってそう
    • 9.  
    • 2017年01月04日 01:56
    • ID:Vs5figXU0
    • タクシー運転手も完全に事務的に対応するなら人間でも良いんだよ
      なんで金だしてまで運ちゃんに気を使わなきゃいけねーんだよ
      お前が客かタクのカス運転手?
    • 10. b
    • 2017年01月04日 02:01
    • ID:JUuH.fTM0
    • 無人タクシーになるまでは金持ちのおもちゃ。
      タクシーが実用化するまでは実用化とは言えない。

      なぜか?
      車の値段は今よりも高くなる
      時代遅れの自動運転車の下取りはほぼゼロ
      安物の自動運転車は安物の家電製品と同じですぐ壊れる
      部品の交換を拒めない
      正規ディーラー以外での修理ができなくなる
      サポート打ち切りで買い替えが義務になる
      ・・・・
    • 11. b
    • 2017年01月04日 02:07
    • ID:JUuH.fTM0
    • 机の高さを調整する機構があるとする。

      ①ハンドルを手で回すとギアで高さが変わる
      ②スイッチを押すと電動で高さが変わる

      ②は近い将来壊れる日が来る。①はうまく使うと100年くらいもつ。
      ②で壊れたときに「電気製品だから壊れるのは当たり前」と言われる。

      もし机を買うなら①を買う。
      自動運転車は壊れる要素が山のようにある。その都度新車に買い替えてください。
    • 12. 名無しのはーとさん
    • 2017年01月04日 02:08
    • ID:0uh9WsT.0
    • ちゃんと自動運転するなら東名の玉突き事故なんて阿呆な事故は絶滅するし
      もっと言えば高速乗ったら寝てても構わん、くらいになるわけだ。
      少なくともおれは30kmの渋滞をノロノロ運転するくらいなら昼寝してた方がマシ
      寝てるうちに着いてくれれば尚良し
    • 13. 名無しさん
    • 2017年01月04日 02:18
    • ID:oWks.pQ90
    • バスもタクシーも自分で運転してないんだから、自動運転みたいなもんだろ。
      寝ながら車通勤出来るなんて最高じゃん。
    • 14. 名無し
    • 2017年01月04日 02:37
    • ID:8SId.DKy0
    • そう簡単には行かないだろうな
      今現在存在する車の殆どは人による操作で動いてる
      センサー技術は世界的にもほんの数社だけの独占に近い
      ネットへの接続もセキュリティには穴だらけ
      通信速度も3G・4Gの混在だし、それ以上の通信速度もいまだ未知数
      丸投げ出来るほどの信頼性も無い状態
      それ以上にこの国は法的しがらみでがんじがらめ
      そんな簡単に完全自動運転は完成しないし普及もしないだろうな
      PCやネット、それにスマホみたいにはいかネーよ
    • 15. 軍事速報の中将
    • 2017年01月04日 02:41
    • ID:GKyRNLnX0
    • ちなみに、自動運転車内で器物損壊やら暴力やら振るうと、警察署前に自動停車機能付き。便利!
    • 16. 名無しさん
    • 2017年01月04日 02:45
    • ID:jOV0gPJK0
    • ※11
      言わんとしてる事はわかる。
      だけど、かなりの機構が電動化されてるぞ。
      そんな心配してもしゃーないよ、手遅れだし。
      アクチュエーターだけ交換すればいいじゃん
    • 17. 名無しさん
    • 2017年01月04日 02:55
    • ID:Wa8pgH7d0
    • 問題は責任が個人から企業に移るってことだろうね
      事故があったとき自動運転だと誰に責任がいくのかって
    • 18. 名無しさん
    • 2017年01月04日 02:56
    • ID:4QCAj8Av0
    • 皆中途半端な想像してるな
      俺が想像したのは個人所有の車ってのがなくなって
      車はすべてインフラとして存在する
      過剰な車は地下に収納し、不足すればすぐに地上にでて人を運ぶ
      簡単に言うと道走ってる車が全部タクシーみたいな感じ
    • 19. 名無しさん
    • 2017年01月04日 04:22
    • ID:yiFhHLag0
    • 全ての道路での自動運転はまだまだ先だろうけども
      自動運転の専用道路であれば、今すぐにでも実現可能
      しかしそうなると、鉄道でいいじゃん、という話になってしまう

      高速道路のみを走ることができる自動運転車ならば実現の可能性は高い
      長距離トラックの運転手は不要になり
      高速道路に隣接した物流拠点からの配送のみがドライバーの仕事になる
      あんまり劇的は変化はなくてつまらんが
    • 20. 名無しさん
    • 2017年01月04日 04:23
    • ID:NA9cduPy0
    • 自分家の玄関にバスとか電車が止まるようなものだな。
    • 21. 名無し
    • 2017年01月04日 04:28
    • ID:Ocerzn290
    • 自動運転車もそりゃ完全とは言えずあらゆる状況には対応できないだろうけど、
      現行の同じく不完全な人間よりマシであれば十分だと思うわ
    • 22. 名無しさん
    • 2017年01月04日 04:42
    • ID:yiFhHLag0
    • 本当の自動運転っていうと、、高度なAIを作り出す
      っていう事のほうが先じゃなかろうか
      ピタゴラスイッチ的にカラクリを組み上げて自動運転をさせる
      ってのは無理な気がする、一般道路はランダムな要素が多すぎる

      人間と同等かそれ以上の思考力をもつAIであれば
      当然運転くらいできるわな、なにせ人間でさえ運転できるんだから

      思えば、自動化って奴隷を使えば儲かるって発想と同じだな
      人権を持たない人間を製造することができれば
      なんでも自動化することができるな
      機械がやろうが奴隷がやろうが一緒の事だもんな
      ちょっと考えすぎか・・・
    • 23. 名無しさん
    • 2017年01月04日 05:13
    • ID:PcFzwnem0
    • ※19
      大雑把な移動は鉄道で、最寄り駅から詳細な地点までの移動は自動運転で、ってのが理想のひとつになるのかもな
    • 24. 名無しさん
    • 2017年01月04日 06:44
    • ID:97NX29kN0
    • 無人状態の時に単独事故とか
      無人車同士の事故がもし起きたら
      スマホに位置情報と連絡が行くのかな。
      子供だけでも乗れちゃうからややこしい事になりそう。
    • 25. 名無しさん
    • 2017年01月04日 07:00
    • ID:RigmcLSW0
    • 高速道路だけ自動とかいうけど、それも無理なんじゃないの?
      その間にドライバーが寝たらどうするんだ?
      出口に着いても起きなかったら、自動でどこかに停めるのか?
      そんなトラックや車が山ほど出口付近に停めまくって渋滞してパニックだわな。

      結局、人間が乗っている以上中途半端なことは無理なんだよ。
      法律や保険的な問題も山積みですよ。
      国内全車自動運転なら稼動は可能だけど、現実的に無理だよな。
    • 26. 名無しさん
    • 2017年01月04日 07:39
    • ID:PcFzwnem0
    • ※25
      アラームで起こしてそれでも反応無けりゃ病院かどっかに通報、なんてシステムでよかろう
    • 27. 名無しさん
    • 2017年01月04日 07:43
    • ID:en.09vR70
    • 車に住めるじゃん
    • 28. 名無しさん
    • 2017年01月04日 07:43
    • ID:nhGlUKDD0
    • 寝たまま登山口にいけるのはいいな。
      回収もしなくていいし。
    • 29. 名無しさん
    • 2017年01月04日 08:11
    • ID:.jQ.dolB0
    • 自分にとって車は移動手段だから目的地までは本を読んだり寝たりしたい。電車やバスだとちょっと難しいけど完全自動運転ならそれが可能だから、大歓迎。
    • 30. 名無しさん
    • 2017年01月04日 08:24
    • ID:GjHDxlD70
    • 完全自動運転なんて絶対無理だな

      実際自動運転で人が死んでるしな(テスラで)
    • 31. 名無しさん
    • 2017年01月04日 08:32
    • ID:HeJ5ry.d0
    • 何歳以上かは自動運転車強制にしないとダメだろうな
    • 32. 軍事速報の中将
    • 2017年01月04日 09:14
    • ID:oHHqZ9UV0
    • ※25
      なんで既存のインフラ前提なんだよ。
      自動運転車が実用化されるときには各地に待機所が設営されるだろう。
      今のタクシーが経路巡回するのは乗り手を探してるためであって、スマホで予約できるシステムが一般化したら、乗り手の予約が入ってない車を無意味に経路循環させる意味もないんだから。
      そこは当然自動と手動を切り替える退避場所としても機能するわけで。
    • 33. 名無しさん
    • 2017年01月04日 09:47
    • ID:bBw0qRiQ0
    • 居眠りしやすい私にはぜひとも欲しい全自動運転車。普通自動車でも維持費ねん出がきついから買えないだろうけど欲しいわ。
    • 34. 名無しの権兵衛
    • 2017年01月04日 09:57
    • ID:3oHPYuyW0
    • 凄いこと考えた!
      道路に金属で二本、長いラインを設置してその上に車を乗せれば良いんじゃ無い?
      何台か繋げればさらに効率的だし。
    • 35. 名無しさん
    • 2017年01月04日 10:04
    • ID:NMEz2xCX0
    • 普通に望まれてるだろ、バカすぎるだろ記事名
    • 36. 名無しさん
    • 2017年01月04日 10:22
    • ID:Bg.1j9.T0
    • 問題は鉄道ですら限定された場所で人間の監視下にないといけないような無人運用を
      無制限で走る車単体でどこまで出来るか?ってトコだろうね。
    • 37. 名無しさん
    • 2017年01月04日 10:24
    • ID:zqH6RJbq0
    • まあ将来的にはそうなっていくんだろうな
      いつか、昔は自分で運転してたんだよ
      みたいな話が当たり前になる世の中になるんだろう
      技術革新なんてそんなもん
      いまさら裸電球の明かりなんて使わないみたいなもん
    • 38. 名無しさん
    • 2017年01月04日 10:37
    • ID:lkHwEd.B0
    • 自分専用の事故らないタクシー俺はほしいけども
    • 39. 名無しさん
    • 2017年01月04日 10:39
    • ID:gK4hAaZW0
    • >実は誰も望まない「完全」自動運転車

      誰よりも車がインフラになって困るのは、評論家様じゃないの
    • 40.
    • 2017年01月04日 10:40
    • ID:wo85x81p0
    • 完全自動運転車は絶対に欲しいし社会にとっても大幅なプラスになる。
      いちいち反論してる奴の意見は、例えるなら数十年前に「電話を持ち歩くメリットがあるのか?」と言っているのと同じ。
      開発のヒントにはなるが普及を止めることにはならないし、無知や頭の硬さを晒して滑稽に見えるだけだ。
    • 41. Waste蟹江
    • 2017年01月04日 10:42
    • ID:eriKqIdx0
    • 歩行者、自転車は法規を守らない。これを車のドライバーが予測して、事前に事故を回避している。(飛び出しを予測して、事前に回避している。)自動運転では、これが出来ない。実用化は不可能なはずだ。ドライバーをサポートする機能として、役に立つかも。
    • 42.
    • 2017年01月04日 10:43
    • ID:wo85x81p0
    • ※36
      もちろん車単体でなんてやらんだろ。
      インフラとしての制御はクラウドで一元管理。それもAIで容易になっていく。
      今まで電車が歩んできた道をこれから車が歩むというわけではない。
    • 43. 名無しさん
    • 2017年01月04日 10:46
    • ID:1qgMhuV30
    • 休みの日は兎も角、通勤なら自動運転が良いかな。
      特に帰宅する時は楽そう。
    • 44. 名無しさん
    • 2017年01月04日 10:50
    • ID:.OB.jn110
    • 将来はボタンひとつでレンタカーが来るから数百万出して自家用車を買う事が無くなるというお話な
    • 45. 名無しさん
    • 2017年01月04日 10:54
    • ID:.OB.jn110
    • いつまでも人間様の方が優れてるんだと思ってる石頭が多すぎ、だから時代に取り残されるんだよ
    • 46. 名無し
    • 2017年01月04日 10:56
    • ID:5lxONva.0
    • 夜の日と悪天候時の問題解決できればいいんじゃね?
      急に大雨降ってきて自動運転を解除しますってアナウンス流れてきても
      寝てたり、ボケ老人が対応出来るとは到底思えない
    • 47. 軍事速報の中将
    • 2017年01月04日 11:06
    • ID:bUQJCEYO0
    • 用途は、僻地での爺婆&身障者送迎用
      それ以外はイラネ
    • 48. 名無しさん
    • 2017年01月04日 11:13
    • ID:ts9N4iTH0
    • 事故の際の責任を負わなくていいなら存在価値はあると思う。
      逆なら何の価値もなし。
    • 49. 名無しさん
    • 2017年01月04日 11:18
    • ID:8kZpUFhE0
    • 故障と保証と責任だけどうにかなればいいんでない

      頭の固いレス多いね
    • 50. 名無しさん
    • 2017年01月04日 11:43
    • ID:6OU5oSkR0
    • 所有した車を使ってる時間は全体の数%って、自動運転とは関係ない気が・・・
    • 51. 名無しさん
    • 2017年01月04日 11:48
    • ID:4PqWqOhj0
    • 長距離トラックこそ必要な技術じゃないか?
    • 52. 名無しさん
    • 2017年01月04日 12:06
    • ID:3H4UrsHU0
    • 時間制通行止め、新規道路、工事、精度、渋滞、細道、暴走、自転車子供年寄りの飛び出し等考えられるありとあらゆるイレギュラーに完全対応したのを前提にしても
      車側の故障トラブルが即事故につながりそうで怖いよね
    • 53. 名無しさん
    • 2017年01月04日 12:39
    • ID:cg1GmL5X0
    • 企業側で勤務者の送り迎えように大型バスの自動運転ならありえそう。
      車内にPCでも置いといて、会社の送り迎え時でも仕事が出来るようになれば
      会社としても利益になるからね。
      個人で所有する必要なんてないよ。
    • 54. 名無しのはーとさん
    • 2017年01月04日 12:57
    • ID:KsusqpG40
    • あと8年でできる訳がない
    • 55. 名無しさん
    • 2017年01月04日 13:16
    • ID:PcFzwnem0
    • ※41、※52
      まるで人間の運転なら飛び出し暴走その他のイレギュラーに完璧に対処できるかのような口ぶりだな
      ホモサピエンスってそんな上等な生物だったっけか?
    • 56. 名無しさん
    • 2017年01月04日 14:12
    • ID:2q.rLDdb0
    • 無人タクシー実現したら個人でクルマ買う奴は減りまくりだな
    • 57. 名無しさん
    • 2017年01月04日 14:12
    • ID:gK4hAaZW0
    • 別に嫌ならやらなくても良いけど
      その場合は米国や中国が覇権を握って日本の自動車産業が衰退するだけ
    • 58. 名無しさん
    • 2017年01月04日 14:18
    • ID:NS3RAFJ80
    • 定期便として使うなら予め経路や目的地を決めておけるが、タクシーの場合難しいだろう

      料金が変わることがあるので、走り出す前に客がどの道を通ってどこに寄ってどこに行くのか全部指定しなきゃならないし、ゲロや糞尿で車内を汚してしまったら誰が掃除をするのか

      でも自家用車に自動運転機能はほしいかな
      『疲れたので運転替わってくれ』はたまに役に立つぞ
    • 59. 名無しさん
    • 2017年01月04日 14:21
    • ID:Bg.1j9.T0
    • ※42
      そういうとこユーザーが負担していくと結構な価格になりそうだね。
      軽自動車レベルで300万オーバーとかw
    • 60. 名無しさん
    • 2017年01月04日 14:25
    • ID:YxUd.FAv0
    • トヨタお抱え評論家による自動運転批判
    • 61. 名無しさん
    • 2017年01月04日 14:27
    • ID:o1WqOPQ20
    • ※19
      高速だけ自動にしても降りられねぇじゃん。
    • 62. 軍事速報の中将
    • 2017年01月04日 14:32
    • ID:.2vMpIv20
    • 渋滞の道路とか、自動運転に代わって欲しいわ。
      ほとんど進まないし、不慮の事故とか少なそうに思えるんだけど。
    • 63. 名無しさん
    • 2017年01月04日 14:39
    • ID:fdeehV1R0
    • 経路と時間が決まっている鉄道ですら無人化がほとんど進んでないのに

      自動車は更にハードル高いだろう
    • 64. 名無しさん
    • 2017年01月04日 15:04
    • ID:IOH7bcLJ0
    • 現実的に望んでないのは言い訳に使われると困る連中だろうよ
    • 65. 軍事速報の中将
    • 2017年01月04日 15:06
    • ID:xiT7yc4Z0
    • 車がハッキングされて、多数の自動車ミサイルが多くの人を恐怖に陥れる未来が来そう。
    • 66. 名無し
    • 2017年01月04日 16:07
    • ID:Wm44JN.m0
    • バ ス で 良 く ね ?
    • 67. 名無しさん
    • 2017年01月04日 16:27
    • ID:GA0lJ9v70
    • 自動運転は巨大ビジネスになるから
      誰も望んでいないということはないだろうね
      技術的課題が過小評価され関連企業の株価操作に利用されているだけなんだけど・・・
      実用化はまだまだ先の話だな
    • 68.  
    • 2017年01月04日 17:02
    • ID:.kF3YjmX0
    • 今のままでは絶対にムリ

      絶対に安全にするには道路自体をそれ専用に改修して何らかの装置を路面に埋め込んで
      その装置と自動運転のシステムが合わさってようやくやろ

      車側だけで出来るわけないだろ
      命預けるのになんで致命的な部分がおざなりなんだ
      バカしか居ないのか
    • 69. 軍事速報の少将
    • 2017年01月04日 17:15
    • ID:cBI2cJvs0
    • ※68
      お前の言ってることは概ね正しいがそれでも頭の良い奴は自動運転技術を研究してるんだよ。現在のインフラで可能なな
      そもそも正論を吐けば頭いいとか思っちゃってる時点でお前はまだまだ阿呆
    • 70. 名無しさん
    • 2017年01月04日 17:16
    • ID:gK4hAaZW0
    • ※68
      安倍ちんは東京オリンピックに
      無人タクシーを走らせる気マンマンなんだが
    • 71.  
    • 2017年01月04日 17:35
    • ID:.kF3YjmX0
    • ※70
      正論に対してアホとか、幼稚な言葉しか吐けないのかよ
      官民共同でインフラ再構築するだけやん
      便利になるなら数兆の資金投入する価値あるやろ
      命を軽く見すぎやろ
      夢だけで何千人殺す気でおるんや
    • 72. 名無しさん
    • 2017年01月04日 17:36
    • ID:lvUI4xkK0
    • 既存の車両で自動運転する方向としては自動運転手さん期待
      できたらトータルリコールみたいに爆発してほしい
    • 73. 名無しさん
    • 2017年01月04日 17:50
    • ID:0jDreGZS0
    • なにか理由があって自動運転車についてネガティブな印象を書き立ててるのだろうがそれにしても酷い記事だな
    • 74. 名無しさん
    • 2017年01月04日 18:16
    • ID:vM8J2Xo80
    • まぁ流通業者なんかはともかく一般普及へのネックになるとすれば
      技術面やインフラ面もそうだが一番は値段だろうなあ
      強制的に現状の中古車一掃するわけにもいかんだろうから
      仮に安全な完全オートが確立したとしても
      年間事故率やら何やらの数字に影響し始めるのは
      搭載車と非搭載車の比率が入れ替わる10年20年先かね
    • 75. 名無しさん
    • 2017年01月04日 18:17
    • ID:d8pfghvg0
    • 何が誰も望まないだ
      心の底から完全自動になってほしいと期待してますがな
    • 76. 名無しさん
    • 2017年01月04日 18:27
    • ID:u.s4TtUJ0
    • ※65
      存在しないハッカーのせいにすればソフトウェア的な欠陥を隠せたりする未来も来るかもな。
      あと、政治、軍事関係の人間がやたらと不具合で事故死する未来とか。
    • 77. 名無しさん
    • 2017年01月04日 18:32
    • ID:Ov.Gq8LF0
    • 煽り運転も,ブレーキをやたらに踏み込む前方ドライバーからも,
      開放されるだけで幸せだよw
      タクシー客拾い低速走行や
      客見つけて急に止まるからも開放される
      安全確認して曲がり始めた瞬間に横断歩道で自転車に突っ込まれる恐怖からも
      開放される

    • 78. 名無しさん
    • 2017年01月04日 18:34
    • ID:ZpUi2ig.0
    • 基本的には運転なんかしなくて良いならしたくないんだよ。 必要だから運転するだけ。
    • 79. 名無し
    • 2017年01月04日 18:48
    • ID:ORRHRjqz0
    • 「完全」自動運転車など絶対に実現しない。
      電車ですら完全自動じゃないんだから。
    • 80. 名無しさん
    • 2017年01月04日 19:07
    • ID:TK6ILix00
    • 完全な自動運転が実現できたとしても、トラブル対応や保険として運転できる人間を乗せておくって言うのは結局必要になってしまうんじゃないかね
      でも、高速道路上だけでも完全に近い自動運転が実現すればトラックや長距離バスのドライバーの負担は確実に減るし良い事だと思うな
    • 81. 名無しさん
    • 2017年01月04日 19:31
    • ID:47zuifNz0
    • 頭の良い人教えて。
      故障して制御不能になった車が真正面から来たら、どう回避するの?
    • 82. 名無しさん
    • 2017年01月04日 19:46
    • ID:kyU7fkwN0
    • 自動運転反対派の元を辿れば大半はトヨタの工作員だと思うよ。

      だって世界の自動車メーカーの中で自動運転車を作ってないのってトヨタくらいじゃん。

      発表してないんじゃなくて、技術が足りなさすぎて作ることができないってこと。

      これからはアイサイトの発展で自動運転車を作れるスバルと、自動運転車を望まないコアな層をターゲットにしたマツダが日本車のメインになっていくよ。

      豊田章男殺す
    • 83. 名無しさん
    • 2017年01月04日 19:50
    • ID:1aOIvGzg0
    • 世の中を見てみろ。
      これだけバカキチガイアホマヌケハゲチビヤクザが運転しても何とかなってるんだぞ。
      人間より優秀なAIなら悪くなりようがない。時間の問題だ。
    • 84. 名無しさん
    • 2017年01月04日 19:51
    • ID:gK4hAaZW0
    • 頭の良い人教えて。
      過労で居眠りする運転手や痴呆症の高齢者
      わき見運転の女性やアルコール依存症のドライバーより機械の方が劣ると言う論拠を!
      複雑なシステムが嫌なら現代社会で暮らせない筈だよね?
    • 85. 名無しさん
    • 2017年01月04日 20:06
    • ID:QFOFUZD80
    • 無人運転が一般化したらAmazonの倉庫に無人自家用車が直接品物を受け取りに行くようになるだろうな。
    • 86. 名無しさん
    • 2017年01月04日 20:17
    • ID:n7qozvEe0
    • 高速道路の自動運転は現実的だけど一般道はかなりハードル高いだろ
    • 87. PCパーツの名無しさん
    • 2017年01月04日 20:27
    • ID:kzFyfgLS0
    • 事故った時の責任の所在が決まったら起こして。
    • 88. 名無しさん
    • 2017年01月04日 20:56
    • ID:RsaUT5mD0
    • 自動運転支援厨が沸いてるけどメンテナンスは
      誰がやるんだよ?
      バグった時の対策は?
      お花畑妄想に浸りすぎwwww
    • 89. 名無しさん
    • 2017年01月05日 00:01
    • ID:xHuzfu.80
    • ※82
      トヨタが愛知県で自動運転の公道実験するそうだよ

      ただし、石橋を非破壊検査して渡るのを延期するトヨタだからな
      スバル辺りを人身御供にして、多少技術が枯れた頃に市販するんでしょう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック