戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8699692.html


日本語って言語としてはわりと優秀なんじゃないの? | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

日本語って言語としてはわりと優秀なんじゃないの?

2017年01月05日:18:11

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 30 )

14a0157a


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 13:47:28.986 ID:poYsBQ9h0
【年間】2016年の不思議.net人気記事まとめ!
http://world-fusigi.net/archives/8696944.html

引用元: 日本語って言語としてはわりと優秀なんじゃないの?





3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 13:48:01.355 ID:L/xrcQVd0
世界一の言語だぞ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 13:50:21.102 ID:oCf04O0t0
発音やアクセントが違っても通じるのがすごい

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 13:50:40.166 ID:6YImefIj0
書き言葉としては優秀かもしれない

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 13:51:29.982 ID:ApZpGWlb0
表現は豊かだと思うよ。



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 13:52:34.349 ID:j10j7WxB0
哲学書が日本語に翻訳できるということからも優秀とわかる。
元の国の人間でも創作された単語が多すぎて意味がわからんのに、
全部日本語にできるんだからすごいよ。

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 13:57:16.943 ID:rTJNdVmu0
>>16
翻訳のためにめちゃくちゃ言葉作りまくったよ

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:11:30.992 ID:j10j7WxB0
>>30
だけど、漢字で全部の言葉にあらかじめ意味が与えられてることがすごいんだって。
全部横文字で書いたら、それだけでもう読むのが苦しいものができるところが、
日本人だけは意味があらかじめ与えられてるものを、読めるんだから。

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:16:32.133 ID:rTJNdVmu0
>>51
それは表音文字か表意文字か
どっちにもメリットはある
日本語はどっちもあるのがいいよね
ひらがなと漢字と
でもその分文字が多い
メリットデメリットあるよ
今思ったけど日本語は表意文字だからディスクレシアが少ないのかな?
それはまたメリットだね

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 13:55:39.621 ID:G3/wAYsu0
平仮名片仮名漢字を使うから難易度がかなり高いとか

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 13:56:55.125 ID:+Q/uX2+p0
感情表現ばかりで科学的思考に必要な概念を表す言葉は明治以降訳語として入ってきたものばかりだから本来的に無能カス言語

219: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:05:15.451 ID:bwFrSNJe0
>>27
順応性も結構あるんじゃない

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:01:16.314 ID:dm2p0zfM0
日本で生活する日本人のための日本語って感じめちゃすこ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:03:23.371 ID:0iNSy7ce0
少なくともシステム化するには向いてないな

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:04:54.813 ID:mNsVEpcD0
先人たちの努力の賜物だよ

もしかしたら先祖が残してくれた最大のプレゼントかもしれない

好きな事を日本語で知ることが可能ってのは凄い事なんだ(´・ω・`)

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:06:02.085 ID:uRW6e2Rs0
英語の有名予備校講師は英語の方が何でもitに置き換えようとする欠陥言語みたいなこと言ってた

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:12:41.342 ID:NoQDmiD00
擬音はかなり優秀
音や様子を表現して伝わるって凄い

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:14:08.762 ID:ysK+Um2Z0
意味のある部分は漢字、少ないところは平仮名にすることで素早く頭の中に入る気がする

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:18:16.882 ID:3dFIiH1P0
文章として明示しなくても単語の選択で話し手とか筆者の人格が表現できるのはいいと思う

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:18:57.633 ID:mNsVEpcD0
ひらがな カタカナ 漢字

同じ表現でも使い方でだいぶ変化つけられる

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:24:38.814 ID:j6BbsdkjM
カタカナ英語は排除したほうがいいと思う
意志疎通しにくくなったり勉強を阻害する
またビジネス、コンサルとかの分野じゃ元の意味を多く失ってるし
とりあえず使ってみた、日本語約すれば当たり前のこと並べただけの残念なものもある

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:26:51.773 ID:rTJNdVmu0
>>64
ビジネス英会話やろうと思ったらカタカナ英語のおかげで結構知ってる単語も多い、なんてメリットもあるだろう
やめるべきとは思わないな

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:29:14.255 ID:j6BbsdkjM
>>68
含んでいる意味の範囲を失う、相手に対して伝わりにくい表現を選ぶ連中が死滅するのを望んでいるわけであって
必要性次第で使えばいいが
意識高い系の馬鹿がいるんじゃなあ

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:33:02.733 ID:49EI8+TC0
>>68
merit は金銭的な儲けだけに使うって知らない人多いと思うな
英語話し始めのとき I choise it とか間違えなかった?

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:35:30.948 ID:kbBAorDKa
>>75
全部が全部間違ってる訳じゃなし、別に間違えて覚えてても改めて正せばいいだけだと思うの

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:36:56.009 ID:rTJNdVmu0
>>75
間違って使ってる部分はある
意味も発音もひどいもんだが
カタカナ英語は英語学習に役立つと俺は思ってる

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:32:45.841 ID:pUtfxWIg0
とあるフランス小説で原作は自分のことJeとだけ呼んでるのに日本語訳版は同一人物でも
俺(心の声)
僕(ガールフレンドに対して)
私(不特定多数の人に対して)と使い分けてたのは面白い

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:43:24.349 ID:xv+vH2P30
言語に優秀とか優秀じゃないとかないだろ
その地域の環境や文明の水準に合わせたものになるだけで
明治以前には先進国で使われてる単語はほとんど日本にはなかったし、そもそも一部の民族には未来形や過去形がないし、そいつらですら何万年も会話が成り立ってるし、エスキモーは50以上の雪に関する単語を持ってるし

そういうの無視して単に「覚えやすさ」「使い易さ」「汎用性」を重視するなら人工言語のエスペラント語でいいことになる

他にも文法の覚え易さなら中国語、発音のし易さならスペイン語でいい
でも言語はそういうものじゃない

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:47:35.873 ID:X1QPY6GL0
>>89
自然科学関係の多くが
明治時代に作られたわりと新しい言葉だったりするよな
化学なんて日本語じゃ勉強できなくなっていた可能性すらある次元で

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:50:22.439 ID:xv+vH2P30
>>100
せやな
あんまり日本史詳しくないけど
その時代の学者は翻訳しても該当する言葉がほとんどなかったから当てはまる単語を作りまくったとか聞いたゾ

115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:53:28.471 ID:X1QPY6GL0
>>105
わりとあたらしい翻訳困難な言語は
そのままカタカナ語だしなあ
英訳しないほうがわかりやすい言葉すらカタカナ語になりだしたが

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:52:22.018 ID:rkfTW6QY0
多くの国で通用する英語が一番優秀に決まってる
日本人しか話さない日本語は欠陥言語
日本語が本当に優れてるなら他国で第2公用語として採用されたり義務教育で習うはず

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:53:41.662 ID:xv+vH2P30
>>113
こういうこと言い出す奴が増えるから
言語に「優秀」「優秀じゃない」って思想は持ち込みたくないんだよ

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:55:31.959 ID:XW8LCiDr0
>>113
世界一売れてるハンバーガーは世界一旨いに決まってるもんな

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:57:50.118 ID:mNsVEpcD0
まあこれだけ国際社会の交流が発展したんだから

全く新しい誰にでもわかりやすく共通語として使える言葉を発明する運動を誰かやれよ(´・ω・`)

翻訳システムのが先に出来ちゃいそうな勢いだろ・・・

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 14:59:43.817 ID:X1QPY6GL0
>>129
共通言語とかそもそも誰が使うのかって話だし
エスペラント語も結局使わないし
習得にまた時間かかるし
第一言語にするってなれば侵略や文化破壊もありきだな
素直に英語か中国語やっておけよ

エスペラント

エスペラント(Esperanto)とは、ルドヴィコ・ザメンホフが考案した人工言語。母語の異なる人々の間での意思伝達を目的とする、いわゆる国際補助語としては最も世界的に認知され、普及の成果を収めた言語となっている。

エスペラントを話す者は「エスペランティスト」と呼ばれ、世界中に100万人程度存在すると推定されている。
wiki-エスペラント-より引用

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:10:56.050 ID:KBipFSfkr
フランス語って発音されない子音や母音が単語に含まれてるから難しい
その癖リエゾン、アンシェヌマン、エリジオンとかあるからもっと面倒
語頭にHあんのに発音しないとかこれもうわかんねえな

152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:13:32.530 ID:OUr3ZYcir
>>148
ロマンス語圏人は殆どが最初のHで声を出さない

153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:14:06.303 ID:rTJNdVmu0
>>148
リエゾンとか嫌いだったね
あれが発音の流れるような美しさにつながるんだろうけどな

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:11:58.347 ID:M+vorceAp
久々言語学スレ

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:12:59.277 ID:mNsVEpcD0
多分日本人が最初に英語習って?ってなるのが

三単現のS

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:15:33.786 ID:mNsVEpcD0
名前の呼び名は結構大変で

テニスのバブリンカって選手なんか記事やTV出るたびに呼び名違う

バブリンカ
ワウリンカ

名前何てわかりやすいものなのにいまだに統一されないw

159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:22:20.168 ID:rTJNdVmu0
>>155
俺もテニス好きだから発音の話だといつもワウリンカが思い浮かぶww
発音聞いたらまじでその中間なんだよな
バブでもないしワウでもない
ワ゛ウ゛リンカって感じ
本人はワウリンカでいいって言ってたんだけどな
なんでNHK変な表記するかなあ、、、

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:18:27.962 ID:YzXoLvET0
情報を正確に効率良く伝達するには不向きだけど
聞き手を煙に巻くには適した言語だと思う

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:22:34.062 ID:KBipFSfkr
僅か30文字程度の表音文字で森羅万象を表す言語ってどうなん?
一長一短だろ?

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:28:43.389 ID:imbsQOMq0
no title

no title


探したら出てきた

166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:30:38.671 ID:PmtDnWCHp
>>163
ワロタ

172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:36:32.549 ID:kbBAorDKa
>>163
上二つと日本の違いなに?
日本も90と7で考えそうなもんだけど

175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:38:02.880 ID:MT05qLKTd
>>172
きゅう じゅう ななってこと

180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:40:19.175 ID:kbBAorDKa
>>175
それは単に読み方の問題なだけでねえのか?

184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:44:20.387 ID:MT05qLKTd
>>180
常に数×桁の重みで読み書きするから二桁数に固有の読みがある海外からだとそういう扱いを受ける

179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:39:44.304 ID:rTJNdVmu0
>>172
90って単語がある
日本は九と十

182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:42:48.180 ID:YzXoLvET0
まあ日本語も漢語文化が伝わる前は90+7方式だったけどね

186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:45:00.855 ID:oCf04O0t0
>>182
漢字伝わる前はどういう数えかただったの?

193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:48:47.945 ID:YzXoLvET0
>>186
ここのそじあまりななつ

196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:52:25.861 ID:rTJNdVmu0

210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:58:31.358 ID:oCf04O0t0
>>196
なるほど
理解できる範囲

214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:00:57.081 ID:7uVMikeVE
>>196
おー
しっくり来る

194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:49:27.891 ID:hwTfsEGTH
人気なんて「にんき」と呼ぶ時もあれば「ひとけ」と呼ぶ時もあるから訳分からん

199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:53:28.111 ID:YzXoLvET0
>>194
「訓読み」という概念の功罪は大きいよね

200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:54:29.030 ID:SKoXH9YEr
>>199
むしろ問題ありなのは音読みでは

213: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:00:05.138 ID:YzXoLvET0
>>200
音読みは元の発音に基づいた読み方だから問題も何もない
訓読みは日本に古来からある言葉に、相当する意味の漢字を無理やり宛がったもの

215: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:01:30.858 ID:czvXXTjOr
>>213
でも訓読みって必ずしも悪いとは限らないだろ?

216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:02:52.386 ID:YzXoLvET0
>>215
漢字の意味合いを理解する上では有用だよ
だから「功罪」と書いた

195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:51:34.793 ID:mNsVEpcD0
ふふふ・・・外人は日本の名字が大変らしいぞ

同じ漢字の名字なのに地域によって呼び方変わったりして漢字詳しい外人さんでも
一見しただけではその名字をどう読むかわからないらすい(´・ω・`)

198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:53:03.992 ID:SKoXH9YEr
>>195
それは日本人もだろ

205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:56:29.611 ID:Ov9AbBFa0
習得のしにくさから排他性はある

207: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:57:02.641 ID:R+iXFzk30
表現多くていいと思うけど
もっとシンプルに出来るのならそっちの方がいいかも

211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 15:59:33.388 ID:xh83C2aXr
俺、オレ、おれ
僕、ぼく、ぼく
私、ワタシ、わたし、あたし、あたくし、わたくし、ワタクシ、アタシ

人称代名詞で誰だか分かる(文章のみ)

218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:04:56.249 ID:eAgepQXq0
発音のカッコよさで言えば間違いなくドイツ語

222: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:06:43.165 ID:mNsVEpcD0
ドイツ語はとにかくゴッツイ感じすっからな字面がw

俺はドイツ人は華奢な印象あるからそのギャップにいつも戸惑う

229: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:15:47.779 ID:mNsVEpcD0
強敵と書いてトモ(友)と呼ぶ日本語は海外の人は混乱しそう

敵なの味方なの?ってなる

234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:24:15.078 ID:rTJNdVmu0
>>229
ルビで遊ぶのは外国人には困るだろうね
翻訳とか
表音文字と表意文字があるってのも珍しくて
表意文字の上に表音文字で読み方をふるってのが異常なのに
その上それで遊ばれたらどう翻訳したらいいんだろうね
LOLってゲームが最近日本語の曲発表してたけどルビで遊びまくってて笑ったわ

231: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:18:13.066 ID:M+vorceAp
数詞・序数詞に関しては日本語と中国語がツートップだが
中国語は四と十の音が紛らわしいので日本語に軍配が上がる

240: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 16:40:10.598 ID:epgS4l+q0
日本語は「書いてあればそれでいい」言語だよね
自国名がニホンでもニッポンでも構わないってなかなか理解してもらえない

243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/04(水) 17:00:33.533 ID:mNsVEpcD0
そもそも日本←これは何が正解なんだよ

ニホンなのかニッポンなのか







  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本語って言語としてはわりと優秀なんじゃないの?

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2017年01月05日 18:32 ID:gQ7Jh98v0*
日本語は主に漢字、で意味をひらがなで表現と文法の補完、カタカナはその両方を、また、漢字をひらがなにもカタカナにも変えられる表現の自由さがある。
英語は、文字の自由さよりも文法に幅を持たしてるような印象がある。
どちらにしても日本語のが、文字数ある文表現が柔軟だわな
2  不思議な名無しさん :2017年01月05日 18:34 ID:u7Gpxg4g0*
規則性と汎用性の乏しい英語が国際語扱いされているのが問題で、日本語は割りと便利だけどラテン文字系列の人からは表記が複雑。
3  不思議な名無しさん :2017年01月05日 18:37 ID:Hk82FgQf0*
言葉なんてどれも優秀だろうな
一つの国がその言語だけで長い間まわってきたんだから
部分的に表現しやすさの得手不得手といった特殊性があるだけで
4  不思議な名無しさん :2017年01月05日 18:43 ID:TneGfvY60*
ニッポンが正解。NHKが決めた。
5  不思議な名無しさん :2017年01月05日 18:47 ID:0.xkj.dL0*
お前ら比較できるほど英語とか詳しいんか
6  不思議な名無しさん :2017年01月05日 18:58 ID:iO3sEZMD0*
日本←「じぱんぐ」やぞ
7  不思議な名無しさん :2017年01月05日 19:04 ID:TMagSjhd0*
>>229
最近それをDEEP FURIGANAと言うらしいことを知ったw
海外オタが日本の漫画・ラノベ・小説などを見るときに頭を抱えるんだとか
考えたら他の言語じゃルビ振ったりしないだろうから
書き言葉で二重表現で遊ぶとかないもんな
8  不思議な名無しさん :2017年01月05日 19:15 ID:B6.5CODO0*
エスペラント語が一番だぞ
9  不思議な名無しさん :2017年01月05日 19:21 ID:x5HNLerp0*
嫌いとまでは言わないが主語動詞で話さない日本語が優秀とは思わない
英語風で言うと「私は日本語が優秀とは思わない。なぜなら主語動詞で話さないからだ」
10  不思議な名無しさん :2017年01月05日 19:29 ID:nrB5yFvp0*
マスターした前提での性能を語るなら優秀
その過程まで踏まえるならどうなんだろ

平仮名覚えた程度じゃ何も読めないし
11  不思議な名無しさん :2017年01月05日 19:35 ID:SUqzu3Bm0*
変態的なとこが日本人らしいとは思う
12  不思議な名無しさん :2017年01月05日 19:44 ID:KL0LAN.r0*
こんなに奥行きがあって表現豊かな言語、他にないぞ。
日本語はもっと大事にするべきだと思う。
英語公用語化など愚の骨頂。
13  不思議な名無しさん :2017年01月05日 19:54 ID:IYZiU23O0*
漢語ぬきにしても日本語は難しいよ
古文の授業で動詞助動詞の活用・接続の仕方が
無意味に複雑で理不尽だと思わなかったか?

現代日本語だって活用をおぼえないと初歩的な会話すらできない
14  不思議な名無しさん :2017年01月05日 19:56 ID:1EmDyIj20*
日本語だと漢字の組み合わせで新しい言葉造ってもルビを振れば読み方わかるけど英語は新しい単語造ったときに読み方ってわかるのかな
15  不思議な名無しさん :2017年01月05日 19:58 ID:EniBnvgo0*
すごい部分もあると思うが浮かれてばかりもいられない。
近頃の横文字、カタカナ語の反乱は目に余る。
中国語は何でも漢字に落とし込む。
日本も方針としてはそうすべきと思う。
16  不思議な名無しさん :2017年01月05日 20:02 ID:oKT9UNI70*
議論に向かない 和を持って尊しとなんとか
17  不思議な名無しさん :2017年01月05日 20:11 ID:otEPlQVv0*
君の名ばか
18  不思議な名無しさん :2017年01月05日 20:19 ID:kw7wkWGJ0*
多言語に詳しい訳じゃないし優秀かどうかは知らんけど
日本語以外覚えなくても済む環境が素晴らしい
19  不思議な名無しさん :2017年01月05日 20:40 ID:ni30WTsg0*
>>本スレ89同意
日本語で困ることは、古文書が今の日本語を使ってる人には読めないところだなぁ
文書として遺しても後世の人が読めないのはもったいないし、古文書の読み方から勉強しないといけないのがけっこう手間かな、って思う
自分は日本で日本語に囲まれて育ったから日本語は好き
ネット上だと文字だけだから冷たく感じたり怒っていないのに怒っていると思われるのは、日本語だけ?どうなんだろう?
20  不思議な名無しさん :2017年01月05日 20:58 ID:y0abZUIz0*

言語に優劣つける必要はないと思うね
ただ、世界有数の複雑怪奇さを誇る敬語は、正直持て余す
21  不思議な名無しさん :2017年01月05日 21:01 ID:nzQFA90N0*
少なくともほぼ26字で表そうとする英語よりは日本語の方がいいな、馴染みがあるからそう思うのかもしれんが
機械的?には文字の種類は少ない方が処理しやすいのかな
22  不思議な名無しさん :2017年01月05日 21:10 ID:J10SyI610*
日本語は普段の生活で使われない部分が非常に多い言語だとは思う。
日本人でも日本語を完璧に理解してる奴なんていないのでは。
23  不思議な名無しさん :2017年01月05日 21:20 ID:zJJ9lQKR0*
英語のように発音も文法もでたらめな美しくないハンバーガー言語をみると、日本語の民で良かったと思う。

しかし優秀な言語とは何なのだろうか。実用的か否かということであれば全ての言語は実用的だ。科学や哲学の抽象語彙が豊富か否かということであれば語彙を創造すればすむ話だ。母語話者の数で言えば漢語がもっとも「優秀」だ。
よくわからない。
24  不思議な名無しさん :2017年01月05日 21:24 ID:Qo6cLBQv0*
ポーランドだったかルーマニアだったか忘れたけど、学校で習う外国語として
日本語を選べるって聞いたぞ。※113は無知なのに何でそんな偉そうなんだ?

外国人の子とLINEで話すのに英語使ってるんだけど、日本語が使えたらなと
思うことが何度もあるよ。英語は相手への感情表現がすごくやりにくい。
単語を使った直球表現では困ることがよくある。
25  不思議な名無しさん :2017年01月05日 21:29 ID:1QqpCUR00*
日本人だけど日本語の知らない言葉や字がまだたくさんあると思うし
奥深いね
26  不思議な名無しさん :2017年01月05日 21:43 ID:jjrim7w.0*
敬語が面倒いけど
27  不思議な名無しさん :2017年01月05日 22:28 ID:D80FqGnz0*
日本はニッポン読みが正しいね
本来は日本(ジッポン)と読むからね
28  不思議な名無しさん :2017年01月05日 22:32 ID:OHsso5Yb0*
優秀な言語なんてなくない?
今視野に入った全てを全て伝えてって言われたらノート一冊使っても無理ゲ
29  不思議な名無しさん :2017年01月05日 22:33 ID:SrggXBYS0*
友人のフィリピン人が言ってた


ノンネイティブに取って日本語は喋るのはバカでも出来る
でも書くのはものすごく難しい
30  不思議な名無しさん :2017年01月05日 22:46 ID:SS0aBExF0*
縦書きでも横書きでもどっちでもいいのは優れていると言っていいのでは?

 
 
上部に戻る

トップページに戻る