戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://tenkomo.com/blog-entry-5956.html


海外旅行に便利な道具*part 5 てんこもり。


powered by てんこもり。

海外旅行に便利な道具*part 5

7: 異邦人さん 2016/10/06(木) 18:40:37.46 
100均の大きめのタッパー数個に 
ハンカチやら洗面用具、延長コードなど細かい物を詰めて持ってく 
現地では食べかけの食料入れ、桶などとして利用 
帰りは割れ物、崩れやすいお菓子、化粧品などを入れてる 

ほかはZIPロック、サランラップも必需品 

8: 異邦人さん 2016/10/06(木) 19:00:29.19 
>>7 
>タッパー 
同意。脆いものの保護にも使える。バッグが柔らかいときに。 
オケとしてつかえるのは便利だった。デジカメの充電器などの 
小間物の収納に便利(厚めのビニール袋で代用することもあるが)。 
半透明ものなら、デジカメのフラッシュのディフーザートしても 
つかえる。 

あと、セロテープではなくドラフトテープ(巻きの小さいやつ) 
があると便利。数回は、貼ったりはがしたりできる。手でちぎれるし。

6: 異邦人さん 2016/10/06(木) 12:47:42.23

なんども既出だが、

芯を抜いたトイレットペーパー1巻き;
養生テープ 一巻き(使ってる途中のものが良いかも:小さくて)


12: 異邦人さん 2016/10/07(金) 00:16:35.56

>>6
養生テープは、使わなくなった何かのメンバーズカード(プラスチック製)に必要な分(2~3mぐらい)だけ巻き直すと劇的にコンパクトになるよ。


14: 異邦人さん 2016/10/07(金) 00:31:54.37

>>12
Good idea!


10: 異邦人さん 2016/10/07(金) 00:06:11.41

携行品ではないが、貴重品の忘れ物を防ぐために、A4サイズのプラスチック製のトレー。

出発10日ぐらい前から、気づいた物を入れておく。パスポートや隠し財布、外貨、ホテルやレンタカーの予約確認書(Eメールをプリント)など。最後は出発前夜にメインの財布やパスモ、携帯、充電器など。

足りないものがあったら早めに準備。また、このトレー以外には絶対に置かない。

出発当日は、このトレーから直接身につけるなりハンドバッグに入れるなりし、最後、家を出る前にこのトレーが空になってたら忘れ物はしていない事になる。
(そのためにも、トレーから一旦他の場所に置いたりせず、必ず『直接』身につける or バッグに入れる)

見落としがないように、トレーは白または半透明がいい。

それでも心配な人は、出発当日の朝、玄関先にトレーを移動しておき、靴を履いてから中身を身につける。


11: 異邦人さん 2016/10/07(金) 00:12:37.17

追記

この方法のメリットは、

1. 事前に何度もチェックできる。
2. 出発時に『トレーが空=全て身につけている』の確認ができる点。

この方法で200回以上出張に行ったが、一度も忘れ物をした事がないし、出発前夜に『あれが準備できてない!』と慌てた事もない。


17: 異邦人さん 2016/10/07(金) 11:24:20.55

前スレからコピペ1

コンパス
アイホン
靴箱
チェルシー
アラーム時計(小型)
ガムテープ
洗面器
針金ハンガー
レジ袋
乾燥ネギ
懐中電灯

他にはあったっけ?


312: 異邦人さん 2016/11/15(火) 08:11:56.01

とりあえず>>17のリストに電卓を追加な


21: 異邦人さん 2016/10/07(金) 11:38:14.34

それにしても、スマホのおかげで相当荷物減ったよね


23: 異邦人さん 2016/10/07(金) 12:21:05.50

◉スマホがあれば必要ない物

通話料(LINEやSkypeなどの無料メッセンジャーアプリ使用の場合)
パソコン
デジカメ
ipodなどの音楽プレイヤー
ポータブルDVDプレイヤー
地図
電卓
懐中電灯
目覚まし時計
ガイドブック
辞書
日記帳
カレンダー

◉スマホのアプリでは、まだ心許ない物

コンパス


317: 異邦人さん 2016/11/15(火) 23:42:45.24

>>23
地球の歩き方→Kindle版

22: 異邦人さん 2016/10/07(金) 12:18:59.16 
デジカメなど充電が必要なものを全てUSB充電対応の機種に統一するとACアダプターが1個で済む。(USBポートが2口以上で、出力2A以上の100-240V対応) 

26: 異邦人さん 2016/10/07(金) 13:30:39.69 
>>22 
最近は、壁にUSBの給電コンセントがついているホテルも出てきた。 
それだとUSBのACアダプタや変換プラグも要らなくなるぞ。
 

24: 異邦人さん 2016/10/07(金) 12:50:44.37

旅慣れてなくて何を持って行けば良く判らない場合は、1ヶ月ぐらい前から大きめの段ボール箱を用意して、使いそうな物や服を片っ端から入れていく。
(この時点ではスーツケースに入るとか考えない。とにかく『要るかも?』と思った物をどんどん入れる。

時々、スーツケースに入れてみて収納できるか、重すぎないかチェック。特に着替えは重ね着コーディネートする事で、少ないアイテムでバリエーションが増えるように工夫する。(つまり、段ボール入れた服だけで、どこまでバリエーションが増やせるか確認)

この取捨を繰り返す事で、無駄な物を減らして本当に必要な物を持って来なかった!って失敗を防げる。

また、旅行グッズで足りない物に気付いても出発までに休日を何度か挟む事になるので買い物に行ける。(土曜日出発で、その週の平日に足りない物に気付いても、普通のサラリーマンは買い物に行く時間がない)


25: 異邦人さん 2016/10/07(金) 13:25:31.04

ハイドロコロイド系の絆創膏
これひとつあればどんな傷にも対応できる

海外で怪我してerに行ったけど
やっぱりこれがあれば平気だと思う
あと今回怪我したからあれだけど
破傷風ワクチンは打って行くことにした
面倒だけど備えておく
ハイドロコロイド 絆創膏 3枚入 フリーサイズ
東洋化学
売り上げランキング: 3,727



30: 異邦人さん 2016/10/07(金) 21:50:08.60

Eチケット控えやホテル、レンタカーの予約確認書(Eメールをプリント出力)は、使う日毎に色の違う付箋紙を貼って折り畳んで1つの封筒に入れる。同じ物をもう1セット用意して、こちらは別の場所に収納。(バックアップ)

旅行が始まって、使い終わったものからバックアップ封筒に移し替えていく。

なお、各書類の予約番号や氏名の欄は蛍光ペンでマークしておくと、カウンターの人も作業が捗り、スムースなチェックインができる。


33: 異邦人さん 2016/10/08(土) 09:39:53.46

定番だがウェットティッシュだな
特に後進国では
アルコール、ノンアルコールタイプ両方を使い分けてる


37: 異邦人さん 2016/10/08(土) 19:07:54.58

>>33
>定番だがウェットティッシュだ
同意!
砂漠ツアーにいったとき、汗をかいたが風呂にはいれず、
大きめのやつで体を拭いた。さっぱりした。
あと、いざとなったら、ウンコのあとに・・・ふける。
流せないけど
アルコールががっつりはいっているやつがすきだ。


38: 異邦人さん 2016/10/08(土) 20:42:47.62

充電系の話では、やっぱり延長コードがあると便利。できるだけコンパクトで2mくらいのやつ。
未だにベッド周りにロクなコンセントないホテルは世界中に多いし、一つだけアダプタあれば複数機器同時に充電できるし


39: 異邦人さん 2016/10/08(土) 22:05:54.66

>>38
ものすごく同意!
変換プラグも忘れずに(変圧器にあらず!)
3つ口くらいの分電プラグも便利
ホテルの差し込み口がスカスカで、持って行った
テープで貼り付けて固定したことがある。


57: 異邦人さん 2016/10/10(月) 13:22:34.42

S字フックは海外のトイレなどで荷物をかけるところが無いときなどに便利だが
小さい難点としてバッグの奥底に入ったりして取り出しづらいことや
S字の形状がバッグを傷つけないか若干の不安があった
それを解決したのがこれ

Prillo プリッロバッグハンガー

関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク